今年買った1番高い物言っていけ 2022年12月26日 カテゴリ:おーぷんアナログ/デジモノ/WEB/家電 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 20:13:30 ID:4aSc コーヒーメーカー28,000円 引用元:今年買った1番高い物言っていけ https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671966810/ 【今年買った1番高い物言っていけ】の続きを読む タグ :今年一番高い買い物家PCappleブランド物タイヤ家電
【定期】90年代後半から00年代初頭時代を語ろう! 2019年07月06日 カテゴリ:90年代まとめ雑談・相談 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 19/05/15(水)21:36:40 ID:y2f 何か独特である気がするこの時代は近年は90年代前半に回帰しているとの意見もあるそうだが 引用元:90年代後半から00年代初頭時代を語ろう!http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1557923800/ 【【定期】90年代後半から00年代初頭時代を語ろう!】の続きを読む タグ :90年代後半00年代思い出社会PCwindows95パソコン教室SNK
90年代後半ってええ時代だよなぁ 2019年04月11日 カテゴリ:90年代まとめ雑談・相談 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)01:28:10 ID:q1e 曲聞いてると涙出る 引用元:90年代後半ってええ時代だよなぁhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546964890/ 【90年代後半ってええ時代だよなぁ】の続きを読む タグ :90年代後半ノストラダムスの大予言hide消費税ミリオンやきう民アラフォーアムラーPC
平成の30年間でパソコンと言うものは凄い進化したよね 2019年01月23日 カテゴリ:おーぷんアナログ/デジモノ/WEB/家電 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/04(金)02:43:26 ID:53c 平成の初期は5インチフロッピーディスクが主流だった 引用元:平成の30年間でパソコンと言うものは凄い進化したよねhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546537406/ 【平成の30年間でパソコンと言うものは凄い進化したよね】の続きを読む タグ :PCパソコン平成進化演算ワープロ処理速度CPUフロッピーMO
日本の絶頂年は1988年 2018年10月14日 カテゴリ:80年代社会/政治経済 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)00:50:25 ID:nfw この年を経験してみたかったちな1995年生まれ 引用元:日本の絶頂年は1988年http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528041025/ 【日本の絶頂年は1988年】の続きを読む タグ :1988年社会経済PC音楽業界文化景気
「平成か!」ってツッコまれそうなこと言ってけ【昭和混じってる】 2018年10月08日 カテゴリ:おーぷん雑談・相談 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)01:22:46 ID:DlU スマホの通信制限かかっちゃった… 引用元:「平成か!」ってツッコまれそうなこと言ってけhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535818966/ 【「平成か!」ってツッコまれそうなこと言ってけ【昭和混じってる】】の続きを読む タグ :平成昭和流行衰退PCMacケータイガラケー公衆電話メアド
三大・平成生まれが知らなそうな昭和の常識 2018年03月12日 カテゴリ:おーぷん昭和 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)16:54:12 ID:gUY 「光GENJI」登場前から「ローラースケートブーム」はあった「ボックスステップ」の元祖的存在は「ビューティペア」の「かけめぐる青春」あと一つ教えてクレメンス 引用元:三大・平成生まれが知らなそうな昭和の常識http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518508452/ 【三大・平成生まれが知らなそうな昭和の常識】の続きを読む タグ :昭和常識PCテレビカセットテープ田舎野球南海ホークス光GENJI電話
懐古(思い出)補正←これネットでよく聞くけど実際何なん? 2017年11月02日 カテゴリ:おーぷん雑談・相談 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)19:26:38 ID:IKe 具体的な意味がよく分からん 引用元:懐古(思い出)補正←これネットでよく聞くけど実際何なん?http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506421598/ 【懐古(思い出)補正←これネットでよく聞くけど実際何なん?】の続きを読む タグ :懐古思い出補正あの頃嘆き現在過去ファミコンPCインターネット
90年代の日本に持って行ったら一番驚かれそうな現代のアイテム 2017年09月25日 カテゴリ:90年代まとめアナログ/デジモノ/WEB/家電 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)18:19:38 ID:hDE スマホ 引用元:90年代の日本に持って行ったら一番驚かれそうな現代のアイテムhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505899178/ 【90年代の日本に持って行ったら一番驚かれそうな現代のアイテム】の続きを読む タグ :90年代80年代デジタルおもちゃゲームPCスマホHDDメモリこちら葛飾区亀有公園前派出所
ドラクエの世界ってあんまり発展しないよな? 2017年07月29日 カテゴリ:おーぷんゲーム mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)22:12:58 ID:ihK ロトシリーズとか天空シリーズはもっと文明に差がついててもおかしくないくらいの時間経ってるやろ 引用元:ドラクエの世界ってあんまり発展しないよな?http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501247578/ 【ドラクエの世界ってあんまり発展しないよな?】の続きを読む タグ :ドラクエ世界観DQFF機械PC文明中世SFシリーズ
1995年~2000年の日本ってどんな感じだった? 2016年11月22日 カテゴリ:90年代まとめ社会/政治経済 mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)01:32:26 ID:sp8 科学とオカルトがせめぎあってた感 【1995年~2000年の日本ってどんな感じだった?】の続きを読む タグ :オカルト音楽90年代PHSポケベルオウム真理教漫画ゲームPCキレる17歳