懐古スイッチ

80年代、90年代に青春を駆け抜けた世代に贈る 懐かしさと切なさ漂う大人のまとめサイト

    音楽

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 23/02/18(土) 23:23:17 ID:d7jC
    ほんまなんか?

    引用元:最近の大学生「好きなゲームはMOTHERで好きな漫画はAKIRAです」←これ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676730197/

    【最近の大学生「好きなゲームはMOTHERで好きな漫画はAKIRAです」←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)02:56:24 ID:hyTe
    忘れかけてる事あるよな
    https://i.imgur.com/p8JrQYU.jpg

    引用元:90年代を話そうや
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644256584/

    【90年代を話そうや】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)02:07:54 ID:cusz
    https://youtu.be/ltPBprzqzww

    Coccoイヤホンして聴くと
    別世界に行ける

    引用元:音楽が薬だと気付いた
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643476074/

    【音楽が薬だと気付いた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)19:26:35 ID:v85p
    音楽のないドラクエなんてドラクエじゃない


    引用元:【悲報】ドラクエ、終わる

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633602395/

    【【悲報】ドラクエ、終わる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 20/01/12(日)18:11:38 ID:KnO
    マジでやめろ

    引用元:ワイ(20)「80~90年代の音楽すこ」敵「おん爺民…w」←これやめろ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578820298/
    【ワイ(20)「80~90年代の音楽すこ」敵「おん爺民…w」←これやめろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:29:56 ID:ruY
    なおロシアとヨーロッパ

    引用元:80年代とかいう、どの国も輝いてた良い時代
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565605796/
    【80年代とかいう、どの国も輝いてた良い時代】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)06:36:30 ID:JMx
    だからといって今よりも良い時代だったかと言われれば別だけど、
    今よりもテレビが特に面白みや自由があり、活気が有ったよな?

    引用元:90年代後半~00年代初頭は今よりも面白みはある時代だった気がするわ
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566336990/
    【90年代後半~00年代初頭は今よりも面白みはある時代だった気がするわ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/11(月)20:34:07 ID:xdP
    PV内でのメンバーの眉毛が細い時
    歌詞に「ダイアル回して」が出て来た時

    引用元:【疑問】3大音楽絡みで時代感じる瞬間
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552304047/
    【【疑問】3大音楽絡みで時代感じる瞬間】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)02:25:48 ID:sNn
    yeah yeah yeah (チャゲアス)
    ロード (虎舞竜)
    愛のままに我儘に (B'z)
    負けないで (ZARD)
    エロティカセブン(サザン)
    ロマンスの神様(なんたら言うブス)
    CROSS ROAD(ミスチル)
    あなただけ見つめてる(大黒摩季)

    引用元:93年の音楽ヤバすぎやろ
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540315548/
    【【広瀬香美の悪口はそこまでだ】93年の音楽ヤバすぎやろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/11(土)01:25:52 ID:uE4
    誰?

    1998年頃

    引用元:今から20年前に流行っていた歌手ンゴwww
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533918352/
    【【時の流れに身を任せ過ぎて】今から20年前に流行っていた歌手ンゴwww【時間過ぎるの早過ぎンゴwwww】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)21:15:13 ID:S4x
    00以降は明らかにスケールダウンしとるンゴねぇ……

    引用元:90年代とかいう音楽文化さんが力を出し尽くした時代www
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529583313/
    【90年代とかいう音楽文化さんが力を出し尽くした時代www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/07(月)00:52:05 ID:sFI
    これはV系

    引用元:女ウケの悪い音楽ジャンル
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525621925/
    【女ウケの悪い音楽ジャンル】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)17:57:12 ID:PAu
    甲本尾崎忌野宮本
    こいつらだけで今の全アーティストボコボコに出来るで

    引用元:80~90年代良いアーティスト多すぎ事件
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521363432/

    【【甲本ヒロトが…!?】80~90年代良いアーティスト多すぎ事件】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/10(日)15:00:11 ID:gT8
    オタク「暗い日曜日!カールマイヤー!」


    ワイ「 ブ ラ ッ ク メ タ ル 」

    引用元:闇が深そうな音楽って何? 一般人「うーん、V系じゃないかな?」 
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505023206/
    【闇が深そうな音楽って何? 一般人「うーん、V系じゃないかな?」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)20:32:35 ID:whs
    誰の歌声になりたい?と聞かれたら全員が奥田民生と答える現象wwwww

    ワイもやで


    引用元:誰の歌声になりたい?と聞かれたら全員が奥田民生と答える現象wwwww
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497612755/

    【憧れる歌声ナンバー1がこの人!?wwちょっと待てよwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:38:11 ID:bVr
    以下、好きな90年代アーティストを語るスレ

    引用元:マジで90年代が音楽界のピークだったんだな…
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1501673891/
    【マジで90年代が音楽界のピークだったんだな…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:53:20 ID:ORW
    2007「バンプ」2017「アレキサンドロス」←変化無さ過ぎィッ!


    引用元:1967「ビートルズ」1977「YAZAWA」1987「BOOWY」1997「GLAY」←うん
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495302800/
    【1967「ビートルズ」1977「YAZAWA」1987「BOOWY」1997「GLAY」←うん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)20:22:37 ID:WK4
    「流行モノ」って流行ってる時は特に気にならないのですが、ブームが去ると「…なんでこんな物を…」と思うことがありますよね?
    特にファッションやオモチャなどでは顕著で、みんなが同じ服装になったり同じオモチャを持っていたりしていた事が多かったと思います。

    そこで今回は「なぜあんなに好きだったのかと思う90年代の流行モノ」をアンケート、ランキングにしてみました。
    ブームが去って一番疑問を残した90年代の流行モノは、一体何だったのでしょうか?

    1位たまごっち 401票
    2位だんご3兄弟 179票
    3位ガングロ(やまんばギャル) 146票
    4位厚底ブーツ(厚底サンダル) 145票
    5位男性のロン毛 141票
    6位動物占い 119票
    6位着メロ 119票
    8位桃の天然水 117票
    9位ルーズソックス 99票
    10位痩せる石鹸 97票

    11位シーマン 93票
    11位バトル鉛筆 93票
    13位スーパーファミコン 90票
    14位ファービー 86票
    15位ウォーリーをさがせ! 79票
    16位ミニ四駆 77票
    17位ミサンガ 76票
    18位チョコエッグ 67票
    19位チビT 66票
    20位ポケベル 57票

    21位ナタ・デ・ココ 56票
    21位G-SHOCK 56票
    23位トロール人形 49票
    24位Dance Dance Revolution 46票
    25位セガサターン 43票
    26位エアマックス95 42票
    27位ポータブルMDプレーヤー 41票
    28位ティラミス 39票
    29位ジュリアナ東京 38票
    30位ワッフルパーマ 34票

    https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4293/


    引用元:なぜあんなものにハマってたんだろうと思う90年代の流行モノ
    http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1491996157/
    【【モルスァファーブルスコファーwwww】なぜあんなものにハマってたんだろうと思う90年代の流行モノ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)20:20:04 ID:Y6b
    カラオケで歌いたい
    男20
    知ってるのはまだ
    思い出の九十九里浜
    追いかけてヨコハマ
    岬めぐり
    くらいしか知らない、、、


    引用元:昭和?80~90年代のおすすめの曲教えて
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490959204/
    【昭和?80~90年代のおすすめの曲教えて Part1】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/27(月)00:06:47 ID:BMl
    俺高1だけど
    2000年あたりの特にラルクがすげえわ

    今のjロックなんてだいたい女々しくてキモい
    チャルメラみたいなメロディで
    小難しいシンコペーションして
    オカッパがキャンキャン高い声で歌ってる

    引用元:jロックのピークは2000年前後だわ
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488121607/

    【jロックのピークは2000年前後だわ】の続きを読む

    このページのトップヘ