引用元:ポケモン映画のキャッチコピー、あんまり良くない説
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641039871/
比較
令和イケメンと昭和イケメンを比べたらどっちがイケメン?
引用元:令和イケメンと昭和イケメンを比べたらどっちがイケメン?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623476106/
令和の40歳と昭和の40歳が別物すぎる
引用元:令和の40歳と昭和の40歳が別物すぎる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615543096/
【悲報】三石琴乃(53)さん、流石にキツい【余裕】
引用元:【悲報】三石琴乃(53)さん、流石にキツい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610070183/
「好きな漫画はベルセルク」←面倒くさそう
わかる
引用元:「好きな漫画はベルセルク」←面倒くさそう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595490941/
なんで90年代の再現みたいなバンドいないの?
今はちょい古臭いサウンド好きなんやが
引用元:なんで90年代の再現みたいなバンドいないの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593002732/
結局90年代が頂点やってんな
色んなカルチャーが頂点に達した
後はゆるゆると下り坂
引用元:結局90年代が頂点やってんな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592494214/
結局90年代が最高よな
90年代が頂点でそれ以降は全部下り坂
昔よりいいのなんて歯医者の治療が痛くなくなった事ぐらいや
引用元:結局90年代が最高よな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581009952/
氷河期世代って今よりヤバかったん?
引用元:氷河期世代って今よりヤバかったん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590150755/
Official髭男dism→ミスチル、スピッツ、King Gnu→??
そんな感じだよな 髭ダンをミスチルとするなら
引用元:Official髭男dism→ミスチル、スピッツ、King Gnu→??
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589637530/
2020年代から見た1980年代は1980年代から見た1940年代と同じになるという事実
引用元:2020年代から見た1980年代は1980年代から見た1940年代と同じになるという事実
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578265033/
【定期】90年代のアニメ絵とかいう狂気wwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/mKG0tFI.png

引用元:90年代のアニメ絵とかいう狂気wwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579185700/
1990年前後のニューヨークの地下鉄www
【悲報】まんさん様、二宮和也さんに「嫁の良い所をファンへ説明しろ」と迫る
ロトの紋章の獣王グノンとかいう10万の軍勢で爺1人しか殺せなかった無能w
【熱いアニオタ風評被害】自動車オタクってなんで日本の経済回してるって言わないんや?
アベノミクス・理想→好景気 現実→開始以降年収180万以下の若者の比率が四割増
日本って驚くほど貧しくなったよな
今のアニメより昔のアニメのが面白いやろ
今は萌えに媚びてるだけで見てなにも感じない
無を見て面白いか?ってことや
頼れる主人公ってどんどん減ってるよね
困った時は頼りになるキャラ
今は減ってる気がする