懐古スイッチ

80年代、90年代に青春を駆け抜けた世代に贈る 懐かしさと切なさ漂う大人のまとめサイト

    明治

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 24/07/15(月) 03:02:45 ID:T0Uo
    昭和生まれ同士仲良くしようや

    引用元:昭和生まれおる?
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720980165/

    【昭和生まれおる?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 22/11/14(月) 14:04:39 ID:k5un
    平成レトロってマ?

    引用元:明治ハイカラ大正ロマン昭和モダン
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668402279/

    【明治ハイカラ大正ロマン昭和モダン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ホムンクルス◆oN7dKohdLoRV 令和元年 05/02(木)17:46:30 ID:xu3
    (一部抜粋)
    令和のこの一日でなにがあったんだ

    哲学ニュース
    http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5476804.html

    引用元:明治大正昭和平成令和を生きたばあちゃん「昭和が一番良かった」
    http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1556786790/
    【明治大正昭和平成令和を生きたばあちゃん「昭和が一番良かった」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/31(月)15:55:05 ID:xw9
    半分以下じゃねーか

    引用元:昭和は64年もあったのに平成はたった31年で終わるんか?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546239305/
    【昭和は64年もあったのに平成はたった31年で終わるんか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)02:16:35 ID:21G
    いうて平成感無いよな

    引用元:平成←これ
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541438195/
    【【次の元号をおんj民が考える】平成←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 2018/03/01(木)12:23:06 ID:drX
    新年号決定後、
    今の大正生まれくらいのじーさんばーさん扱いになるで

    引用元:来年って昭和生まれ息してるのかな?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519874586/
    【来年って昭和生まれ息してるのかな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)07:10:40 ID:OeE
    下2桁-20で年号に変換しやすいやん

    引用元:平成2019年4月で終わるらしいけど2020年から新年号始まったほうがわかりやすくね?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512166240/
    【平成2019年4月で終わるらしいけど2020年から新年号始まったほうがわかりやすくね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/26(土)19:43:12 ID:UZ2
    いいよね?

    引用元:80~90年代とかいう古い物と新しい物が混ざり合った時代
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1503744192/
    【80~90年代とかいう古い物と新しい物が混ざり合った時代】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/23(月)22:26:07 ID:aD2
    明治←大理国で使われてる
    大正←ベトナムで使われてる

    うーんこの

    引用元:日本政府「昭和の次の元号決めるけど他国で元号として使われたのは無しやで」←は?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485177967/

    【日本政府「昭和の次の元号決めるけど他国で元号として使われたのは無しやで」←は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)14:06:36 ID:LgZ
    明治のロングセラー菓子「サイコロキャラメル」が3月末までに生産を終了していた。
    5月9日、同社広報部がハフポスト日本版の取材に対し、明らかにした。

    「サイコロキャラメル」は1927年に発売開始。「遊べるお菓子」をコンセプトに、
    サイコロ柄の個性的なパッケージで99年間の長きにわたって親しまれた。
    2016年3月末時点での発売価格は10粒1セットで122円(税込)だった。

    明治は1906年にグループの起源となる明治製糖が設立されて以来、
    多数のロングセラー商品を発売してきたが、2015年3月に「カルミン」の発売を終了。
    「サイコロキャラメル」の発売終了により、同社の代表的な菓子で戦前から販売されているものは、
    1926年発売開始の「ミルクチョコレート」を残すのみとなった。

    http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/08/meiji-dice-caramel_n_9866490.html

    【【悲報】明治サイコロキャラメル 生産終了】の続きを読む

    このページのトップヘ