【悲報】広島の女子高生の87%、1984年の広島優勝時のメンバーを言えない 2018年10月16日 カテゴリ:80年代スポーツ mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)20:02:55 ID:qsW 広島の野球文化は風前の灯やね… 引用元:【悲報】広島の女子高生の87%、1984年の広島優勝時のメンバーを言えないhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534330975/ 【【悲報】広島の女子高生の87%、1984年の広島優勝時のメンバーを言えない】の続きを読む タグ :野球広島女子高生1984年メンバーおんj引き算
広島と西武が戦った1986年、1991年の日本シリーズを振り返ってみるスレ 2018年10月10日 カテゴリ:おーぷんスポーツ mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)22:57:18 ID:JZA 主にようつべ等で 引用元:広島と西武が戦った1986年、1991年の日本シリーズを振り返ってみるスレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536933438/ 【広島と西武が戦った1986年、1991年の日本シリーズを振り返ってみるスレ】の続きを読む タグ :野球広島西武1986年1991年日本シリーズ
【訃報】衣笠祥雄、死去 2018年04月24日 カテゴリ:おーぷんスポーツ mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)13:02:35 ID:xFj https://twitter.com/hochi_baseball/status/988628430370451458?s=19 引用元:【速報】衣笠祥雄、死去http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524542555/ 【【訃報】衣笠祥雄、死去】の続きを読む タグ :衣笠祥雄訃報広島カープぐうレジェ大腸がん鉄人解説おん爺民転移
なんで91年の広島って優勝できたんや? 2017年11月10日 カテゴリ:90年代まとめスポーツ mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)00:16:00 ID:qDc 4正田 .291 8本 52点8前田 .271 4本 25点6野村 .324 10本 66点9西田 .289 7本 51点7アレン .233 9本 33点3小早川 .259 7本 39点5山崎 .301 8本 50点2達川 .237 1本 39点佐々岡 2.44 17勝9敗川口 2.90 12勝8敗 230奪三振北別府 3.37 11勝4敗大野 37登板 1.17 6勝2敗26Sなんでや? 引用元:なんで91年の広島って優勝できたんや?http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444749360/ 【なんで91年の広島って優勝できたんや?】の続きを読む タグ :1991年広島カープ優勝手腕監督ピーコ山本浩二それ違うピーコおすぎです!
【広島】CS最終S始球式にユニコーン、山県亮太、金藤理絵らが登場 2016年10月13日 カテゴリ:おーぷんスポーツ mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)21:36:35 ID:yud 広島は12日、いずれもマツダスタジアムで開催するCS最終S第2戦以降の始球式の予定を発表した。 13日の第2戦はロックバンドのユニコーン、14日の第3戦はリオ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの山県亮太(24)、15日の第4戦は2人組バンドのポルノグラフィティ・新藤晴一(42)、16日の第5戦はリオ五輪女子200メートル平泳ぎ金メダリストの金藤理絵(28)、17日の第6戦は俳優の高嶋政伸(49)。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161012-00000152-sph-base 【【広島】CS最終S始球式にユニコーン、山県亮太、金藤理絵らが登場】の続きを読む タグ :野球おんj始球式ユニコーン高嶋政伸奥田民生広島
1981年の広島カープの二番打者wwwwwwww 2016年04月26日 カテゴリ:80年代スポーツ mixiチェック 1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)20:51:42 ID:rqq 衣笠祥雄 打率.271 出塁率.335 OPS.842 30本塁打 72打点 7盗塁 7盗塁死 16併殺(リーグ最多)二番強打者論者の多いおんJ民もさすがに最多併殺は許さんやろ 【1981年の広島カープの二番打者wwwwwwww】の続きを読む タグ :おんj野球カープ広島80年代