懐古スイッチ

80年代、90年代に青春を駆け抜けた世代に贈る 懐かしさと切なさ漂う大人のまとめサイト

    問題

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)16:36:42 ID:r9D
    実力不足で底辺になっただけなのに時代のせいにするのやめーや

    引用元:なんか最近アラフォーとか氷河期世代とか問題になってるけど何なん
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513409802/
    【なんか最近アラフォーとか氷河期世代とか問題になってるけど何なん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/29(土)13:54:57 ID:LCE
    自分でなぜそうなったと考える?
    社会のシステムとして一定は必ず非正規になるとか言う言い訳はイラン
    一定数が必ず非正規として必要とされたとしても、正社員ももちろんいる
    なぜ自分が非正規側になってしまったのかを考察したまえ
    コミュニケーション能力?学生時代の成績?大学受験に失敗した?
    グレて、まともに人生に向き合っていなかった期間がある?
    いろいろな理由があると思うが、最終的には自分のせいだよな


    引用元:そろそろ総括しようか、非正規労働者
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501304097/
    【【手厳しいな】そろそろ総括しようか、非正規労働者】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:36:10 ID:o2Y
    亡くなっても誰からも発見されず、無残に虫の餌食になる痛ましい孤独死者数は、この10年間で3倍にも増加している。
    その中でも急速に増えているのが40代からの「団塊ジュニア」世代だ。今なぜ彼らは「孤独に死する」のか? その実態に迫る。

    ◆団塊ジュニアが直面する「孤独死大国ニッポン」

    誰にも看取られずに、たった一人でその最期を迎える孤独死――。無数の蛆が部屋中に散らばり、空中をブンブンと飛び交うハエ。
    業界用語で「人型」と呼ばれる、人が亡くなった部屋の痕跡には髪の毛がベットリと残っている……。

    ニッセイ基礎研究所の調査によると、そんな悲惨な人生の末路である孤独死を迎えている人は、年間約3万人だとしている。
    しかし、’30年には3世帯に1世帯が単身世帯になることから、これからさらにその数は増えるだろうと懸念が広がっている。

    この孤立度がOECDの20か国のなかでも日本は圧倒的に高い。同じくニッセイ基礎研究所の調査では、
    団塊ジュニア世代で105万人が「孤独死予備軍」ともいえる孤立状態だとされ、これは8人に1人という計算になる。

    http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170319/Spa_20170319_01298659.html

    引用元:生涯未婚、非正規雇用…「孤独死大国ニッポン」になりつつある恐ろしき実態
    http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1490009770/
    【【何を今更】生涯未婚、非正規雇用…「孤独死大国ニッポン」になりつつある恐ろしき実態】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    no title


    1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)11:43:32 ID:aY4
    パワプロとボンバーマンは必須やろ


    引用元:ミニスーファミに収録するソフトを選抜したやつ無能すぎ問題
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505529812/
    【ミニスーファミに収録するソフトを選抜したやつ無能すぎ問題】の続きを読む

    このページのトップヘ