懐古スイッチ

80年代、90年代に青春を駆け抜けた世代に贈る 懐かしさと切なさ漂う大人のまとめサイト

    ロキノン系

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:15:05 ID:wsO9
    1(三)エレカシが再評価され宮本浩次が引っ張りだこ
    2(右)峯田和伸が役者でめちゃくちゃ売れてる
    3(中)アニメソングの主題歌が頻繁にロッキンと縁がある歌手になる
    4(捕)一般的なヒット曲でロッキンと縁のある歌手がわんさか入り込む
    5(一)ミッシェルのアベが2000年代に亡くなる
    6(左)ロッキンの本誌やフェスにアイドルや声優が出始める
    7(二)日本開催のオリンピックの閉会式にスカパラが出てくる
    8(指)DIR EN GREYが頻繁にロッキン本誌のインタビューに出るようになる
    9(遊)ACIDMANやTHE BACK HORNが生き残った中でGO!GO!7188が解散したまま10年以上帰らない

    先発 紅白歌合戦の初出場歌手が高確率でロッキンと縁がある歌手
    中継ぎ SUPERCARのSTROBOLIGHTSとクラムボンのサラウンドが未だにちょくちょくCMで流れる
    抑え イエモンは復活したがジュディマリは未だに復活しない

    引用元:20年前のROCKIN'ON JAPAN読者に言ったら信じないことで打線組んだ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665396905/

    【20年前のROCKIN'ON JAPAN読者に言ったら信じないことで打線組んだ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/21(月)02:07:17 ID:hB8
    ナンバーガールたまらねぇぜ

    引用元:おんJひと昔前の邦ロック部
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548004037/
    【おんJひと昔前の邦ロック部】の続きを読む

    このページのトップヘ