懐古スイッチ

80年代、90年代に青春を駆け抜けた世代に贈る 懐かしさと切なさ漂う大人のまとめサイト

    アップデート

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)01:15:24 ID:rSA
    今だとちょっと古めやが
    少なくとも10年は先を行ってる
    魂狩(ソウルテイカー)が2001年の作品とか信じられんわ
    キャラデザはいまでもそのまま使えそう
    https://i.imgur.com/r9oiUoR.jpgno title

    https://i.imgur.com/kk44fZD.jpgno title

    引用元:渡辺明夫って90年代からずっと今の萌え絵で描いてるのすごくない?
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596557724/

    【渡辺明夫って90年代からずっと今の萌え絵で描いてるのすごくない?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)01:51:38 ID:IWj
    いつまで指輪物語の焼き増しを続けるきなんですかね…


    引用元:【悲報】ファンタジー世界さん、もう70年も同じことを繰り返してしまう
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495039898/
    【【悲報】ファンタジー世界さん、もう70年も同じことを繰り返してしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/25(火)20:16:30 ID:PuR
    米Microsoftは7月24日(現地時間)、「Windows 10」の次期大規模アップデート「Fall Creators Update」で削除あるいは開発を終了する機能を発表した。

     そのリストに描画ツール「ペイント」が含まれている。ペイントについての説明には、「Windowsストアで提供する予定。機能は『ペイント 3D』に統合される」とある。

     ペイントは、Microsoftが1985年にリリースした「Windows 1.0」から35年間、ずっとWindowsのプリインストールアプリとして存在してきた。

     Microsoftは春の「Creators Update」で「ペイント 3D」を追加し、「スタート」での表示でペイントを「Windowsアクセサリ」の下に移動させており、この時点でペイント終了の予兆はあった。

    今後はペイント 3Dをメインの描画ツールとしていくようだ。

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news050.html


    引用元:Windowsペイントが終了へ。次回アップデートで削除
    http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1500981390/
    【Windowsペイントが終了へ。次回アップデートで削除】の続きを読む

    このページのトップヘ