1: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:05:49 ID:1SA5
広末涼子「双極性感情障害」を公表し全ての芸能活動休止発表「心身の回復に専念」甲状腺機能亢進症の診断も

 女優の広末涼子(44)が2日、公式サイトを更新し「双極性感情障害および甲状腺機能亢進症」の診断を公表。さらに「当面の間、広末はすべての芸能活動を休止し、心身の回復に専念いたします」と芸能活動の休止を発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/749ce5e665add096e85bf5dcd7314c4cb27c8898

引用元:広末涼子さん「双極性感情障害および甲状腺機能亢進症」で芸能活動を休止
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746216349/

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:06:28 ID:yjt2
でしょうね。むしろよく今まで誤魔化しながら活動続けてたわ

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:06:30 ID:mGmW
なに?

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:12:39 ID:cyIh
>>3
生来の破綻した性格をカモフラージュするために病名をつけてもらっただけや、よくあること

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:15:02 ID:Xa0I
>>5
「双極性障害」じゃないのがミソやな

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:37:46 ID:5714
>>5>>6
https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12271177872/

双極性障害と双極性感情障害は同じ障害の事だよ

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:08:32 ID:cSPS
躁鬱はそらそうやろなと思うけど
バセドウ病的なものも発症してたんか
ゆっくり休んでほしいわ

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:16:40 ID:cEJh
事務所に薬隠させて
警察に金払っただけの依存者じゃねーのか?
ってくらいにこの報道には信憑性がない

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:33:44 ID:ilw5
オールドメディアさんどーするの?

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:38:29 ID:5714
ただし広末涼子の場合はタレントデビューしてから特殊生活を続けた事が原因で発症した可能性が高そうだけどな

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 05:40:54 ID:ilw5
>>13
そりゃーそーでしょう

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:09:55 ID:TlnX
>>13
思春期真っ盛りのときに知名度全国区レベルになって人前に出続けるとか確実に狂うわ

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:02:28 ID:TlnX
まあクスリじゃないならなんかしら精神疾患ありそうな挙動だったし

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:13:04 ID:DWS5
デパスとかでラリってそう
俺もそれで何度かやらかした

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:17:39 ID:h5qx
>>18
双極性障害はデパスは飲まんやろ

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:22:19 ID:DWS5
>>22
飲むよ

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:16:56 ID:xRxn
疾患でもないとしない動きではあるよな
だから許されるとかそういうワケではないけど

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:27:46 ID:kEXv
甲状腺機能乱れると感情や性質のバランス崩れるからな
更年期入ると振れ幅大きくなるやろし

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:33:27 ID:WJAj
化けの皮が剥がれ、最強議論からは脱落したな

メタられてるようじゃ、今の環境についていけんよ

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:35:19 ID:RnWK
今まで病院行ってなかったんかいな
こういうの義務化出来んのかな
知らず知らずのうちに病気の人と関わらされてる一般人がかわいそう

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:35:22 ID:WW5p
でも代わりに浜ちゃんが復帰予定だから

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:37:25 ID:cHdE
双極性障害(躁鬱)には1型と2型があって1型はヤク中や糖質みたいにぶっ飛んで暴力的になる
2型はうつが強くでやすい反面ヒスにはなるが暴力的にはならない
精神科でも1型は糖質に2がた

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 06:47:22 ID:15zY
双極性感障害って感じやすくなるびょうきか?

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 08:32:41 ID:5714
>>37
鬱と躁を繰り返す
特にこの躁状態の時に薬物患者並みのハイになって、滅茶苦茶やりまくって、鬱になった時にそれを思い出して顔から火が出るほど恥ずかしくなり
なんで俺はこんな事やっちまったんだと死ぬほど落ち込んで後悔して、酷い人だとそのまま自死を選ぶ事とかもある、そういう厄介な障害だよ
あとOD繰り返す人も多いし

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 08:34:49 ID:RnWK
>>42
飲み会の後のワイかな?

43: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 08:34:26 ID:L0wQ
違法な薬でないなら躁鬱の1型やろうなあ

スポンサードリンク