1: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:34:21 ID:j7Gk
ローストビーフは安定として
もう一つ何かメインディッシュ級の何かが欲しい

引用元:クリスマス料理何作ろう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732624461/

3: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:34:46 ID:GVLZ
ターキー

6: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:35:12 ID:j7Gk
>>3
オーブンない

4: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:34:58 ID:ujCQ
チキンライスでいいや

7: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:35:31 ID:j7Gk
>>4
まぁアリやな
パッとはしないが

8: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:35:53 ID:Syzt
スープが楽やで

13: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:36:51 ID:j7Gk
>>8
普段から野菜突っ込んだ謎の鍋みたいなのばっか食べてるからなぁ

9: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:36:09 ID:21Rb
チーズフォンデュ

11: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:36:29 ID:j7Gk
>>9
ええやん!しばらくやってないわ!

10: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:36:15 ID:j7Gk
ちなみにパーティするわけじゃなくてワイが1人で食べるだけやからな
美味しさ重視で

12: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:36:44 ID:sP6U
🥩

15: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:37:05 ID:j7Gk
>>12
ローストビーフくんと喧嘩しない?

16: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:37:09 ID:rW5f
具沢山ミネストローネ普通に美味いで
てか一人で食うのにローストビーフ固定なのか

17: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:37:52 ID:j7Gk
>>16
ローストビーフの塊切らずに食い尽くすの最高に楽しいからな?

18: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:38:09 ID:j7Gk
ミネストローネええなぁ
トマト最近高いのがネックやが

22: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:38:28 ID:GVLZ
>>18
トマト缶でええやん

30: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:40:40 ID:j7Gk
>>22
たし?
トマト食べたいし採用やわ
具材はおすすめある?

19: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:38:14 ID:Syzt
ケーキは買うの?

23: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:38:56 ID:j7Gk
>>19
去年失敗したから今年はちっちゃいの買おうかなって
その分料理に力入れようかと

20: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:38:14 ID:2gEE
炊き込みご飯作ろう

26: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:39:12 ID:j7Gk
>>20
炊飯器死んでるんや…

21: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:38:19 ID:ic5k
ローストビーフて炊飯器調理?

28: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:39:56 ID:j7Gk
>>21
うんにゃ、色々すり込んで少し置いてから4面焼いてアルミホイルでぐるぐる巻いて1時間ぐらい待ったらめっちゃええ感じなるんや

50: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:45:01 ID:Nv0E
>>28
結構簡単そうやな

58: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:46:22 ID:j7Gk
>>50
簡単だし美味しいしおすすめや

24: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:39:06 ID:sP6U
ボルシチ

25: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:39:08 ID:GVLZ
てかミネストローネってケチャップでも結構美味しくできない?

27: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:39:49 ID:Syzt
ミネストローネをパンに吸わせながらちまちま食べたい

29: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:40:38 ID:ic5k
ミネストローネにサイコロに切った餅をオリーブ油でカリカリ焼いたの入れると美味いで

32: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:40:55 ID:j7Gk
>>27
>>29
どっちもアリやな…

31: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:40:49 ID:E7zT
クリームシチューでええんちゃう

34: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:41:22 ID:j7Gk
>>31
鮭がいいな
食べたい

36: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:41:54 ID:E7zT
>>34
クリスマスには鮭を食えってムーブもあるしええんちゃう

33: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:41:04 ID:iEF7
ラムチョップたくさん焼く

35: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:41:36 ID:j7Gk
>>33
骨ついてるやつ好き

37: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:41:57 ID:iEF7
>>35
香草焼きうまうま

38: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:42:55 ID:7ecG
いくら

39: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:42:55 ID:i29Y
シチューとかオムライスとかコンソメスープとか
なんにしても洋食っぽいので統一したいな

43: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:43:59 ID:j7Gk
>>39
ビーフシチューとローストビーフで牛祭りってのもええなぁ

40: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:43:23 ID:iEF7
鴨鍋とかしたいなぁ

44: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:44:19 ID:j7Gk
>>40
鴨鍋ちゃんと食べたことないかも
おいしい?

46: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:44:32 ID:iEF7
>>44
カモ肉美味しいよ

41: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:43:28 ID:13WC
ここは、ちょっと豪華に松前漬けでも

42: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:43:44 ID:j7Gk
>>38
>>41
どっちかというと年末な気もする

45: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:44:22 ID:EWN0
春巻き

49: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:44:46 ID:j7Gk
>>45
たまに生春巻きを満腹になるまで貪る祭りしてるけどあれ最高に楽しい

47: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:44:36 ID:ic5k
グラタンも気合い入れて作るとご馳走よね

48: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:44:43 ID:3w0v
ピッツァとかどうや

59: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:46:54 ID:j7Gk
>>48
>>47
オープンがね…
来年やろうかな

62: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:47:18 ID:iEF7
>>59
トースターでええやん

68: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:49:39 ID:j7Gk
>>62
ちっこいのしかないから耐熱皿入らなさそう
ピザならいけるかも

51: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:45:10 ID:Cn36
クリスマスラーメンとか

52: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:45:13 ID:5Lax
クラブハウスサンド

63: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:48:00 ID:j7Gk
>>52
ドカっと食うのもいいな

53: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:45:41 ID:iEF7
耐熱グラタン皿に牡蠣敷き詰めて
とろけるチーズのせてオーブンに入れるだけの牡蠣グラタン
うまうま

54: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:45:46 ID:zgcD
肉じゃが

55: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:45:55 ID:b2ds
ケーキ自分で作ってみるのはどうや

56: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:46:10 ID:EWN0
派手さは無いけどカスレとか美味いで

61: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:47:14 ID:ic5k
レアチーズ系ならオーブン要らんしいいかも

65: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:48:22 ID:iEF7
>>61
ヨーグルトレモンレアチーズケーキうまうま

66: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:49:07 ID:j7Gk
>>61
マジ?簡単?

64: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:48:17 ID:EWN0
ロブスターは?

72: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:50:22 ID:j7Gk
>>64
食べたことねえわ
バーベキューとかで食べてみたい

67: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:49:20 ID:3w0v
でっかいパンを器にして中にクリームシチュー入れたやつ

70: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:49:57 ID:j7Gk
>>67
グラタンホットパイの親戚みたいなやつね
名前なんて言うんだっけ

71: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:50:02 ID:ic5k
グラハムクラッカーとゼラチン位やろ なんならクッキーで代用できるし

73: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:51:50 ID:3pcw
アメリカハーフワイの推しはパンプキンパイ?
北米ではサンクスギビングやクリスマスに食べるスイーツや

74: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:51:50 ID:1o99
#ネット無職が基督教でもないのにクリスマスw

75: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:52:42 ID:ucv4
クリスマスといえばローストターキー

77: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:53:06 ID:3w0v
燻製できる環境ならスモークチキンとかスモークチーズ

78: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:53:36 ID:P7jY
なんか人型のクッキーみたいなやつ

79: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:56:37 ID:2UBx
ジンジャーブレッドマン

80: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 22:10:52 ID:S9oG
普通に鶏もも味付けして焼いたらええやん
魚焼きグリルの最弱火でいけるよ
グラタンならエビと鶏いっぱい入れたい

69: 名無しさん@おーぷん 24/11/26(火) 21:49:56 ID:Nv0E
マライアキャリー流したいスレや

BGMにどうぞ

スポンサードリンク