1: !no_id 23/07/15(土) 14:45:22 ID:???
>>1983年7月15日に発売されたファミリーコンピュータ(任天堂)は、発売から40周年を迎えました。日本だけでなく、世界のゲーム界に大きな影響を及ぼしたモンスターマシンが誕生した裏側には、さまざまな開発秘話が存在します。
例えば、ファミコンの頭脳にあたるCPUの開発には、ある意外な国産メーカーが関わっていることをご存知でしょうか。
ファミコンに搭載されたCPUの名称は「Ricoh 2A03」で、その名前からもわかる通り、コピー機などで知られる国産メーカー「リコー」が開発したものです。
このCPUのベースになったのは、アメリカの半導体メーカー・モステクノロジーの「6502」で、当時の8ビットCPUの定番だった「Z80」は採用されませんでした。
なぜ任天堂は、ゲーム業界とはあまり縁のないリコーとタッグを組み、マイナーなCPUをベースにファミコンを開発したのか……。その理由は、任天堂の公式サイトで元社長である岩田聡氏と、直接開発に携わった上村雅之氏らが行った過去の対談のなかで語られていました。
7/15(土) 6:25 マグミクス
https://news.yahoo.co.jp/articles/2350d41ea4818a4ec1935d137a4d86dfc305cdda
例えば、ファミコンの頭脳にあたるCPUの開発には、ある意外な国産メーカーが関わっていることをご存知でしょうか。
ファミコンに搭載されたCPUの名称は「Ricoh 2A03」で、その名前からもわかる通り、コピー機などで知られる国産メーカー「リコー」が開発したものです。
このCPUのベースになったのは、アメリカの半導体メーカー・モステクノロジーの「6502」で、当時の8ビットCPUの定番だった「Z80」は採用されませんでした。
なぜ任天堂は、ゲーム業界とはあまり縁のないリコーとタッグを組み、マイナーなCPUをベースにファミコンを開発したのか……。その理由は、任天堂の公式サイトで元社長である岩田聡氏と、直接開発に携わった上村雅之氏らが行った過去の対談のなかで語られていました。
7/15(土) 6:25 マグミクス
https://news.yahoo.co.jp/articles/2350d41ea4818a4ec1935d137a4d86dfc305cdda
引用元:「ファミコン40周年」国産メーカーのCPU搭載
https://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1689399922/
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 16:37:30 ID:???
スマホでファミコンのアプリ売ってくれよ!
火の鳥
キングコング2
ジョイメカファイト
くにおくんシリーズ
これらを是非キボンヌ!
火の鳥
キングコング2
ジョイメカファイト
くにおくんシリーズ
これらを是非キボンヌ!
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 16:53:46 ID:???
くにおくんはSwitchのサイトでダウンロードできる
Lite買えば出先でもできるわね
Lite買えば出先でもできるわね
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 23:49:49 ID:???
Ricoh 2A03の特徴は6502のカスタムというよりもチップチューン音源内蔵のマイコンだというところにあると思う
バチモノハードで音がおかしかったりするのはその非互換に原因がある
バチモノハードで音がおかしかったりするのはその非互換に原因がある
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/16(日) 01:12:43 ID:???
ゲームばかりしないで勉強しなさい!と親にファミコン本体隠される事件が多発したな
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/16(日) 10:37:20 ID:???
ファミコン時代からセガ派いたからなぁ
宗教みたいに盲信してた記憶が
宗教みたいに盲信してた記憶が
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 01:24:42 ID:???
>>6
そのポジションを奪ったのがアップルの今よ
そのポジションを奪ったのがアップルの今よ
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/16(日) 10:44:59 ID:???
テレビ裏のアンテナ端子を初めて意識した頃
8: 名無しさん@おーぷん 23/07/16(日) 13:52:54 ID:???
カセットビジョンも結構売れてたんだよな
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/16(日) 19:50:02 ID:???
日本が生んだアニメ以外で唯一残るコンテンツ
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 09:18:15 ID:???
今は任天堂とSONYの争いでしょ
マイクロソフトもいるけど、シェア低すぎるし
マイクロソフトもいるけど、シェア低すぎるし
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 22:09:16 ID:???
>>11
正直どっちでもいいでしょそれ
それこそドリキャスはCEだったけど、だったら凶箱でいいかと言えばそう答える人は少ないだろう
林檎はいまだそういうポジションに居るわけだ
正直どっちでもいいでしょそれ
それこそドリキャスはCEだったけど、だったら凶箱でいいかと言えばそう答える人は少ないだろう
林檎はいまだそういうポジションに居るわけだ
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 12:57:06 ID:???
ソニーさんは日本市場見てないから
マイクロソフトと争ってるんじゃね
マイクロソフトと争ってるんじゃね
13: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 13:36:00 ID:???
FF16は日本では結構売れたけど、海外ではイマイチ
海外でゼルダに負けてるのは恥ずかしくないかね
海外でゼルダに負けてるのは恥ずかしくないかね
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 15:16:44 ID:???
FF最大のヒット(売り上げ本数)は8
人気では7だけどな
人気では7だけどな
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/19(水) 22:48:04 ID:???
>>15
4以降はチープなドラマ主体になったから
同人的には盛り上がるんだろうけど
4以降はチープなドラマ主体になったから
同人的には盛り上がるんだろうけど
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/20(木) 16:58:54 ID:???
ファミコンのロボット持ちは富裕層
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 13:33:11 ID:???
ファミコンテレビ
21: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 15:28:04 ID:???
C1は現物見たことないな
ツインファミコンは友達が持ってたけど
ツインファミコンは友達が持ってたけど
23: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 09:32:23 ID:???
今みたいに気になったときにアクセスできる情報網が昔は無かったから
たまたまテレビで見るか、その手の雑誌を継続購入するか、(都会限定だけど)小売りに足しげく通うくらいしか一般人が知る手立てなかった
たまたまテレビで見るか、その手の雑誌を継続購入するか、(都会限定だけど)小売りに足しげく通うくらいしか一般人が知る手立てなかった
24: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 10:05:24 ID:???
っていうか流通が違うんだよな
ファミコンは花札屋だからオモチャ屋で売ってるが
テレビは多分シャープのお店で売ってたんだろうな
当然近所のナショナルとか日立のお店じゃ売ってないし、順調に売れてたら量販店には逆に流れてこないわけで
ドラクエは親会社の関係で写真屋で売ってたからヒットしたと言われてるけど、そもそもフィルム高いという意識で写真なんか撮らなかったから
ジャンプとかで特集してブームになるまで全く記憶にない罠
ファミコンは花札屋だからオモチャ屋で売ってるが
テレビは多分シャープのお店で売ってたんだろうな
当然近所のナショナルとか日立のお店じゃ売ってないし、順調に売れてたら量販店には逆に流れてこないわけで
ドラクエは親会社の関係で写真屋で売ってたからヒットしたと言われてるけど、そもそもフィルム高いという意識で写真なんか撮らなかったから
ジャンプとかで特集してブームになるまで全く記憶にない罠
25: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 11:33:45 ID:???
スーパーマリオって宣伝ゼロで大ヒットしてるんだよね
発売直前でも雑誌で取り上げられなかったから、完全に口コミで拡がった作品なのだ
発売直前でも雑誌で取り上げられなかったから、完全に口コミで拡がった作品なのだ
27: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:05:47 ID:???
>>25
いや、スーパーマリオの前にマリオブラザーズを見た記憶はあるぞ
いや、スーパーマリオの前にマリオブラザーズを見た記憶はあるぞ
26: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:00:22 ID:???
ファミマガ創刊 1985年7月
スーマリ発売日 1985年9月
かろうじて専門雑誌は存在してるものの前宣伝する時代ではなかったのかも
スーマリ発売日 1985年9月
かろうじて専門雑誌は存在してるものの前宣伝する時代ではなかったのかも
28: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 15:40:03 ID:???
スーバーマリオのときは雑誌の発売日欄に小さく「マリオブラザーズのパワーアップ版」と書いてあって、その間違った知識の状態で買ったんだよなぁ
29: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 15:45:39 ID:???
>>28
発売前にメーカーからロム借りて記事書くなんて習慣まだなさそうねその時代
発売前にメーカーからロム借りて記事書くなんて習慣まだなさそうねその時代
30: 名無しさん@おーぷん 23/07/23(日) 00:52:59 ID:???
ハドソンのチャレンジャーはテレビCMやってたし、メーカーやゲームによるのでは?
32: 名無しさん@おーぷん 23/07/23(日) 16:52:53 ID:???
チャレンジャーはファミコン黎明期のヒット作だな
33: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 06:22:04 ID:???
ファミコンカセットを知らない世代も増えたな
スイッチはカード式だしな
スイッチはカード式だしな
34: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 15:50:24 ID:???
関西圏のがゲーム開発力が高いようだ
任天堂、CAPCOM、KONAMI
任天堂、CAPCOM、KONAMI
35: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 17:17:26 ID:???
>>34
横山ノック先生のおかげ様だろ
横山ノック先生のおかげ様だろ
36: 名無しさん@おーぷん 23/07/28(金) 12:29:17 ID:???
地方が意外と強いんだよな、人口比で考えると
まあゲームなんか作るのは若者だから、都会の若者は忙しくてゲーム作る暇とか中々ないんだろうな
まあゲームなんか作るのは若者だから、都会の若者は忙しくてゲーム作る暇とか中々ないんだろうな
37: 名無しさん@おーぷん 23/07/28(金) 14:08:58 ID:???
地方といっても大阪や福岡だし、都市部であることは間違いない
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/28(金) 15:42:11 ID:???
TVゲームの功罪
ゲームのせいで子供が生まれなくなった
ゲームのせいで子供が生まれなくなった
41: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 03:25:15 ID:???
>>38
ゲームのせいじゃないよ
三次元のリアルが惨事と呼ばれるクソゲーで、不具合があっても誰もパッチを当てようとしないからだ
ゲームのせいじゃないよ
三次元のリアルが惨事と呼ばれるクソゲーで、不具合があっても誰もパッチを当てようとしないからだ
40: 名無しさん@おーぷん 23/07/30(日) 17:02:46 ID:???
ファミコンのおかげで日本はゲーム大国になれたのよね
65: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 13:29:02 ID:???
コンシューマー、つまりゲームメイクに参加せずに消費するだけのお客さんという意識を作ったのは別にファミコンではないだろう
むしろちゃんとファミリーベーシックとか用意してたしな
むしろちゃんとファミリーベーシックとか用意してたしな
67: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 14:43:05 ID:???
今のゲームが単なる3D映像作品ではないことをゼルダの伝説TOTKの売上(1000万本)が証明してくれてる
68: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 15:07:15 ID:???
>>67
3D映像を度外視するんだったらそれこそファミコンに移植できる程度の内容って事だろう
それがゼルダって看板なんだよ
3D映像を度外視するんだったらそれこそファミコンに移植できる程度の内容って事だろう
それがゼルダって看板なんだよ
71: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 16:51:41 ID:???
例えばソニックのせいでマリオやる人が居なくなった
…なんて言うのは単なる言いがかりだよね、そういうのは新作のブームが来ればなんだって同じ事
ゲームが進化したからジェットコースターが必要なくなったなんて話でもないわけだ
…なんて言うのは単なる言いがかりだよね、そういうのは新作のブームが来ればなんだって同じ事
ゲームが進化したからジェットコースターが必要なくなったなんて話でもないわけだ
72: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:15:05 ID:???
実はゼルダシリーズって落ち目だったんだけど、前作のBOTWで復活してる
そして、今作はもうスペック的に時代遅れになったSwitchで大ヒット
ここまで売れたことはゲーム性重視であることの証明なんだよね
そして、今作はもうスペック的に時代遅れになったSwitchで大ヒット
ここまで売れたことはゲーム性重視であることの証明なんだよね
73: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:15:56 ID:???
今は作り手に意見を言うのが当たり前という時代なので、いくら優れた作品でも賛否両論になるのが普通なわけよね
それに加えて、娯楽はゲーム以外にも沢山あるわけだから、わざわざ金払ったり時間を割いてまでプレイする必要なくね?とか考える人も多い
そんなコスパタイパが重視される現代においては、かなりの本数が売れて、過半数以上が高評価というだけでも凄いと考えた方がいいと思う
それに加えて、娯楽はゲーム以外にも沢山あるわけだから、わざわざ金払ったり時間を割いてまでプレイする必要なくね?とか考える人も多い
そんなコスパタイパが重視される現代においては、かなりの本数が売れて、過半数以上が高評価というだけでも凄いと考えた方がいいと思う
74: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 22:31:52 ID:???
時代遅れだろうがなんだろうが動作環境がありさえすれば残存者利益が見込めるだろう
売上しか言及するものが無い時点でゲーム性がファミコン時代を特に超えないのは明らかってもんだ
売上しか言及するものが無い時点でゲーム性がファミコン時代を特に超えないのは明らかってもんだ
75: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 04:30:06 ID:???
全世界で支持されてるMinecraftは2億本だからね
長い間売れ続けるソフトは優秀と考えていいのでは?
長い間売れ続けるソフトは優秀と考えていいのでは?
76: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 09:19:26 ID:???
マインクラフトって要はロードランナーのコンストラクションかね?
77: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 09:38:22 ID:???
上役がコンテンツの良し悪しを売上でしか判断できなくなった会社はビッグなんとかの始まり
78: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 10:22:32 ID:???
ゲーム会社は民間企業
売り上げが落ちたことで、有名な会社でも潰れたり吸収されていることを忘れてはいけない
売り上げが落ちたことで、有名な会社でも潰れたり吸収されていることを忘れてはいけない
79: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 12:35:37 ID:???
売上でしか判断できないってことは、売上が落ちた部下を叱責する以外の何も手を打てないという事だ
80: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 14:22:28 ID:???
昭和からその辺はあまり変わっていないわけだから日本の伝統と言えるな
83: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 12:35:26 ID:???
コロナのおかげもあって、みんなゲームするようになったんだよね
85: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 10:33:19 ID:???
意外とノーニンテンドーとか言いだす人いないよね
87: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 20:40:25 ID:???
ファミリーコンピュータの略だと知らない若者がチラホラと
90: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 18:30:43 ID:???
共産主義に何の魅力があるんだ?
机上の空論を大いにやるべきだろう、減るもんじゃなし
机上の空論を大いにやるべきだろう、減るもんじゃなし
91: 名無しさん@おーぷん 23/08/06(日) 11:38:02 ID:???
ファミコンとSwitchの違いは?
93: 名無しさん@おーぷん 23/08/06(日) 18:23:21 ID:???
日本の製品が席巻してるのは良いことだ
94: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 19:16:02 ID:???
CPUとしてはファミコンの拡張のスーファミにGBC互換のカートリッッジがあって、GBC互換のGBAの拡張がSwitchだろうか?
96: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 19:18:16 ID:???
>>94
今もGBC大事に持ってる
今もGBC大事に持ってる
97: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 20:55:58 ID:???
ゲームボーイプレーヤーってなにげにGBA互換なのか
つまりゲームキューブはPPCにARM7TDMIとZ80もどきを搭載可能ってことになるのだろうか?
つまりゲームキューブはPPCにARM7TDMIとZ80もどきを搭載可能ってことになるのだろうか?
98: 名無しさん@おーぷん 23/08/09(水) 19:21:55 ID:???
>>97
何いってるかわかんない
何いってるかわかんない
99: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 09:50:59 ID:???
>>98
スーパーゲームボーイの後釜
ゲームキューブ用
スーパーゲームボーイの後釜
ゲームキューブ用
101: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 13:37:01 ID:???
数年前はGBプレイヤー本体と合体してジャンク300円で売られてたけど
最近高いみたいね
最近高いみたいね
102: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 19:25:10 ID:???
ゲームボーイアドバンスのゲームカートリッジが無いんだなあ
104: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 10:33:07 ID:???
サターンとドリキャスの違いはなんかわかるが、64とキューブの違いって一言で言うとなんだろ?
108: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 18:13:59 ID:???
>>104
ROMカセットとディスクの違いでは
ROMカセットとディスクの違いでは
106: 名無しさん@おーぷん 23/08/16(水) 09:36:59 ID:???
もう国内だけじゃ商売にならん
110: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 10:15:57 ID:???
ゼルダは世界的に売れてるけどね
112: 名無しさん@おーぷん 23/08/19(土) 17:44:30 ID:???
>>110
ディスクシステムのリンクしか知らん
ディスクシステムのリンクしか知らん
113: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 10:17:59 ID:???
>>112
最新作バカ売れ(1800万本)で任天堂ウハウハ
最新作バカ売れ(1800万本)で任天堂ウハウハ
111: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:06:36 ID:???
64と言えば広末のしびれるーCMが印象的だったね
あんときは可愛かった
あんときは可愛かった
114: 名無しさん@おーぷん 23/08/21(月) 19:08:20 ID:???
ディスクシステムは500円でゲーム書き換えできてコスパは高かったけど、本体側の読み込み性能が低かったせいかよくエラーが出たり、故障して使えなくなるケースが多かったね
115: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 13:09:13 ID:???
磁性体の質とか厚さとか、砂がくっついて同心円状に削られたとか色々あるんじゃないのか?
ジャケットの不織布が意外と寿命を左右するらしい
ジャケットの不織布が意外と寿命を左右するらしい
116: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 16:52:21 ID:???
ディスクシステムのdiskは3.5インチだからプラだな
117: 名無しさん@おーぷん 23/08/24(木) 09:25:46 ID:???
DVDドライブのレンズが10年で劣化することを考えると、カートリッジ式のほうが長持ちするのは言うまでもない
120: 名無しさん@おーぷん 23/08/24(木) 23:51:44 ID:???
>>117
むしろレコード針みたいにピックアップこそカートリッジ式にすべきだったんじゃないだろうか?
…ってプリンタ屋が
むしろレコード針みたいにピックアップこそカートリッジ式にすべきだったんじゃないだろうか?
…ってプリンタ屋が
121: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 10:36:59 ID:???
任天堂のシェアが変わらないのは、常に子供目線で考えているからだろうね
Switchはカード式だけど、DVDやブルーレイみたいに傷がついたり割れる心配ないもんね
Switchはカード式だけど、DVDやブルーレイみたいに傷がついたり割れる心配ないもんね
122: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 10:38:15 ID:???
本体が華奢すぎるんだよ
小さい子に触らすなら湾岸GB並みの強靭さは必要
小さい子に触らすなら湾岸GB並みの強靭さは必要
124: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 01:25:02 ID:???
スペックが上がればそれに見合ったゲームを作らなくてはならない
そら、制作費上がる一方で弱小メーカーは潰れるわな
そら、制作費上がる一方で弱小メーカーは潰れるわな
126: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 16:00:24 ID:???
>>124
高スペックなんて無能な開発者と想像力不足のプレーヤーの尻拭いをしているだけなのだ
高スペックなんて無能な開発者と想像力不足のプレーヤーの尻拭いをしているだけなのだ
125: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 13:33:16 ID:???
任天堂はいつの時代もファミリーなコンピューターを目指しているところが広い世代からの支持に繋がってるんだよね
一方、ソニーはいつまで経っても個人用の息を越えないんだよなぁ
一方、ソニーはいつまで経っても個人用の息を越えないんだよなぁ
127: 名無しさん@おーぷん 23/08/27(日) 11:08:11 ID:???
今のゲームはリアリティを追及するか、アニメ絵に走るかだな
128: 名無しさん@おーぷん 23/08/27(日) 17:11:59 ID:???
新人研修で稼ぎ頭ゲームのファミコン移植版作らせてみるといいと思うんだ
129: 名無しさん@おーぷん 23/08/29(火) 11:10:39 ID:???
スペック的に不可能なのと今の開発者は昔の言語とかツール使えないのでは?
130: 名無しさん@おーぷん 23/08/29(火) 14:11:18 ID:???
ファミコンに言語もへったくれもないだろ
ファミリーベーシックでやるとかじゃなければスペックはどうにでもなるのがカートリッジだ
ファミリーベーシックでやるとかじゃなければスペックはどうにでもなるのがカートリッジだ
131: 名無しさん@おーぷん 23/08/30(水) 09:38:11 ID:???
ファミコンはアセンブラ言語らしいから、今の人は無理そう
132: 名無しさん@おーぷん 23/08/31(木) 16:07:12 ID:???
>>131
カセットにワンボードコンピュータ仕込めば、後はリモートデスクトップのように画面転送すればいいと思うが
しかしそもそもファミコン用の汎用画像ローダって見当たらんよな
カセットにワンボードコンピュータ仕込めば、後はリモートデスクトップのように画面転送すればいいと思うが
しかしそもそもファミコン用の汎用画像ローダって見当たらんよな
133: 名無しさん@おーぷん 23/09/01(金) 09:48:53 ID:???
なぜ今の時代にロースペックで開発させるのかわからん
134: 名無しさん@おーぷん 23/09/01(金) 12:40:30 ID:???
ハイスペックじゃなんにも頭使わんからダメになるのだ
135: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 13:19:19 ID:???
制約がないとソフト開発側の工夫無くなるんよな
作ったものまとめただけで公開し
重けりゃユーザーがスペック上げればいいとなる
作ったものまとめただけで公開し
重けりゃユーザーがスペック上げればいいとなる
136: 名無しさん@おーぷん 23/09/02(土) 14:55:35 ID:???
ハイスペックになると、それだけ開発にも金が掛かるし人手も必要になる
なぜなら今の時代のゲームは画像の綺麗さや操作性、シナリオ、音楽など、すべてにおいてハイクオリティが求められるからだ
なぜなら今の時代のゲームは画像の綺麗さや操作性、シナリオ、音楽など、すべてにおいてハイクオリティが求められるからだ
137: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 01:20:02 ID:???
FF16は宣伝費含めて100億以上掛かってるらしい
138: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 05:11:24 ID:???
昔大コケした映画があったよな
あの辺りから日本がおかしくなった
あの辺りから日本がおかしくなった
140: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 11:34:07 ID:???
大昔壮大にこけたFFの映画のことだろ
139: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 11:32:46 ID:???
90年の天と地とは興収100億で一応ヒットしてるけど、バブル真っ只中だしどのくらい制作費かけてるのかわからないんだよね
141: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 11:36:27 ID:???
黒歴史CG映画:髪の毛1本の動きにこだわる
ホストファンタジー:おにぎりの質感にこだわる
最新作:道路のアスファルトの粒感にこだわる
ホストファンタジー:おにぎりの質感にこだわる
最新作:道路のアスファルトの粒感にこだわる
142: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 17:10:04 ID:???
新しい方のFF映画(FF15キングスレイブ)は評価高いけどね
143: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 14:20:45 ID:???
CGが動くだけで感動させることのできた昭和なパビリオンの時代はあの映画で終焉って感じだろうか?
144: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 15:22:08 ID:???
その上を行くアバターは大ヒットしてるから、CG作品は今後も作られていくと思う
145: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 17:37:13 ID:???
黒歴史のあれはCGが悪かったんじゃない
髪はうねうねしてたけどストーリーがスカスカだから悪かったんや
髪はうねうねしてたけどストーリーがスカスカだから悪かったんや
147: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 18:16:06 ID:???
スーパーマリオのCG映画
脚本はありがち展開だけど、作り手の拘りが見えて面白いみたい
脚本はありがち展開だけど、作り手の拘りが見えて面白いみたい
148: 名無しさん@おーぷん 23/09/12(火) 10:36:59 ID:???
ファミコンはいろあせて捨てた記憶あり
スーファミは押入れのどこかにまだあるはず
スーファミは押入れのどこかにまだあるはず
149: 名無しさん@おーぷん 23/09/12(火) 23:44:51 ID:???
>>148
ファミコンの頃はまだブラックボックス化されてないから今考えると部品取って遊べそうなんだよな
ファミコンの頃はまだブラックボックス化されてないから今考えると部品取って遊べそうなんだよな
151: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 12:04:48 ID:???
>>149
部品とるって…あのでかい8ビットICをとりはずしたとして
どう使う?
部品とるって…あのでかい8ビットICをとりはずしたとして
どう使う?
152: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 13:58:51 ID:???
>>151
ロジックICならなんでも使えるだろ
ロジックICならなんでも使えるだろ
150: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 08:18:02 ID:???
今レトロゲームが高値になってるのって
素人でも簡単にROMデータ吸いだして転売してからも遊べるからよね
素人でも簡単にROMデータ吸いだして転売してからも遊べるからよね
154: 名無しさん@おーぷん 23/09/13(水) 14:06:44 ID:???
ブレッドボードも今時は安いのあるよね
157: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 04:50:48 ID:???
今動くパラレルバスって貴重だよね
皆シリアル系になっちゃったから
皆シリアル系になっちゃったから
158: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 10:13:58 ID:???
>>157
それわかるわパラレルだと配線だけで済むけどシリアルだとタイミングとか
別なインターフェース?が必要でそこで挫折したわ
それわかるわパラレルだと配線だけで済むけどシリアルだとタイミングとか
別なインターフェース?が必要でそこで挫折したわ
159: 名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 17:35:28 ID:???
>>158
ファームウェア書いて焼かないと動かないからねえ
クロックが固定ならタイミング計算すればいいけど、その辺は昔と違って弄り放題なのが便利になったようで不便という
ファームウェア書いて焼かないと動かないからねえ
クロックが固定ならタイミング計算すればいいけど、その辺は昔と違って弄り放題なのが便利になったようで不便という
160: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:42:30 ID:???
マイコンを完成させるのにはマイコンが必要というね
167: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:45:05 ID:???
レトロ厨って愛すべきクソゲーをつまらんけど懐かしい言いながら楽しんでる印象
特にコレクターはそうだな
特にコレクターはそうだな
168: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:47:27 ID:???
思い出反芻するのが楽しいのよ
174: 名無しさん@おーぷん 23/09/20(水) 11:43:16 ID:???
遠い記憶を思い出す行為は主観が基軸でというか
欠損部分を本人に都合よく補って再構成されるからな
他人と思い出語り合うと細かいところではだいぶ記憶が違うので気を付けたほうが良い
欠損部分を本人に都合よく補って再構成されるからな
他人と思い出語り合うと細かいところではだいぶ記憶が違うので気を付けたほうが良い
181: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 00:32:57 ID:???
ファミコン時代ってどこのメーカーも神懸かってたのよね
182: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 01:34:43 ID:???
5Gの格ゲーのニュースが流れてたけど、ゲームとしては結局スーファミから一緒なんじゃないか?
183: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:10:04 ID:???
2D格ゲーは動きの細かさやグラフィックの精細さ、超必殺技の派手さが進化してるけど、基本的には同じだね
だから、90年代にハマってたおじさんでも入りやすい
だから、90年代にハマってたおじさんでも入りやすい
184: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 14:50:24 ID:???
むしろゲーム性が進化したものってなんかあるの?
185: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 15:03:41 ID:???
オープンワールドRPGとかマインクラフトとかは昔なかったジャンル
186: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 15:21:59 ID:???
>>185
むしろある意味ファミコン以前から有りそうなジャンルじゃないか?
むしろある意味ファミコン以前から有りそうなジャンルじゃないか?
188: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 22:33:24 ID:???
>>186
おーぷんワールドはずっとあるよね
おーぷんワールドはずっとあるよね
189: 名無しさん@おーぷん 23/09/26(火) 17:48:26 ID:???
>>188
テニスゲームは?
テニスゲームは?
190: 名無しさん@おーぷん 23/09/26(火) 17:56:31 ID:???
>>187
むしろゲーム制作に使うCAD相当のエディタとか
>>189
マリオがバイトしてる奴?
むしろゲーム制作に使うCAD相当のエディタとか
>>189
マリオがバイトしてる奴?
187: 名無しさん@おーぷん 23/09/25(月) 17:55:11 ID:???
シムシリーズはあったけど、自由度は高くなかったからなぁ
191: 名無しさん@おーぷん 23/09/26(火) 18:40:26 ID:???
ファミコン時代にオープンワールドRPGはなかったと思うが
193: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 04:42:34 ID:???
ウィザードリーとウルティマがRPGの元祖でそれ以外は派生したものだからね
アドベンチャーの初期はテキストコマンド形だった
アドベンチャーの初期はテキストコマンド形だった
194: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 10:22:07 ID:???
サラダの国のトマト姫とかね
線書いてから一色ずつ塗りつぶすの懐かしい
線書いてから一色ずつ塗りつぶすの懐かしい
195: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 17:56:15 ID:???
PCのウィングマン好きだったな
196: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 19:22:28 ID:???
昔のゲームが今のよりも良くできていて楽しいならパックマンやマッピーで満足できるはずなんだが、実際はすぐ飽きるんだよね
197: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 19:31:53 ID:???
>>196
些細な操作ミスで死ぬゲームは苛つくと冷めるんじゃないか?
倉庫番はハマるな
些細な操作ミスで死ぬゲームは苛つくと冷めるんじゃないか?
倉庫番はハマるな
198: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 20:08:20 ID:???
テトリスはあきない
199: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 20:20:15 ID:???
スペランカーは一度だけクリアしたことあるが、魔界村は無理
200: 名無しさん@おーぷん 23/09/28(木) 12:26:26 ID:???
シューティング系とかバトル系は苦手て嫌いだったな
やっぱじっくり考えながら進めるRPG系がいい
やっぱじっくり考えながら進めるRPG系がいい
201: 名無しさん@おーぷん 23/09/28(木) 15:33:43 ID:???
最近はRPGも3Dアクションなんよ
ターン制コマンドバトルでもエフェクト中に格ゲーコマンドみたいなの時間制限で求められたりでじっくりできない
ターン制コマンドバトルでもエフェクト中に格ゲーコマンドみたいなの時間制限で求められたりでじっくりできない
202: 名無しさん@おーぷん 23/09/28(木) 18:03:06 ID:???
若者はコマンドバトル嫌いというか、経験が少ないから苦手なのかも
時短を好む人が多いから、バトルはサクッと終わらせたいだろうし
時短を好む人が多いから、バトルはサクッと終わらせたいだろうし
203: 名無しさん@おーぷん 23/09/28(木) 18:11:11 ID:???
>>202
若者の経験じゃなくて作り手の経験じゃないの?
ARPGなんてマリオみたいな断面のが昔からゲーセンにあったね
時間制限が無いと商売にならなかったって話
若者の経験じゃなくて作り手の経験じゃないの?
ARPGなんてマリオみたいな断面のが昔からゲーセンにあったね
時間制限が無いと商売にならなかったって話
204: 名無しさん@おーぷん 23/09/30(土) 11:45:29 ID:???
ドラクエFFで育ってきた世代と3Dアクションしか知らない世代では全然違うと思う
毎回コマンド選ぶの面倒だと思うしね
毎回コマンド選ぶの面倒だと思うしね
205: 名無しさん@おーぷん 23/09/30(土) 18:18:39 ID:???
>>204
コマンド入力とファミコン以降のコマンド選択だって全然違うだろ
むしろ今時コマンドと言えば選択しないで済む直リンみたいなのを指す気もする
生成AIへの指示で再注目されているんじゃないか?選択肢はむしろAIに生成させればいいし
コマンド入力とファミコン以降のコマンド選択だって全然違うだろ
むしろ今時コマンドと言えば選択しないで済む直リンみたいなのを指す気もする
生成AIへの指示で再注目されているんじゃないか?選択肢はむしろAIに生成させればいいし
206: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 15:15:12 ID:???
FF7リメイクみたいなコマンド式バトルが(全世代対応という意味では)理想形なのでは?
207: sage 23/10/09(月) 01:42:33 ID:???
208: 名無しさん@おーぷん 23/10/09(月) 13:58:40 ID:???
マイコン少年だったが、中学生にアセンブラは難しかった
213: 名無しさん@おーぷん 23/10/24(火) 21:58:34 ID:???
>>208
機械でもわかるんだから簡単さ
問題はBFのハローワールドと同じで、ミクロ的な動作はわかってもマクロ的に何をするプログラムなのか見当がつかないことじゃないか?
そんなものは経験と注釈次第だね
機械でもわかるんだから簡単さ
問題はBFのハローワールドと同じで、ミクロ的な動作はわかってもマクロ的に何をするプログラムなのか見当がつかないことじゃないか?
そんなものは経験と注釈次第だね
210: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 20:17:18 ID:???
任天堂のパッドは小さすぎる
手の大きな外人には使いにくいだろう
手の大きな外人には使いにくいだろう
212: 名無しさん@おーぷん 23/10/24(火) 21:51:50 ID:???
>>210
ファミリートレーナーで
ファミリートレーナーで
211: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 20:46:20 ID:???
任天堂「子供が標準なんで」
214: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 11:43:29 ID:???
そもそもアセンブラが簡単で誰にでも分かりやすい言語なら廃れてないだろう
215: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 07:28:13 ID:???
>>214
アセンブラはわかりやすいだろ、機械語と違って
方言を教えるのが大変な教育者がそういうふうに誘導しただけだな
太陽系の新天体が続々と発見されたので定義を作って惑星を増やそうとした国際会議でなぜか逆に冥王星が仲間外れにされた理由もそういうことじゃなかったか?
アセンブラはわかりやすいだろ、機械語と違って
方言を教えるのが大変な教育者がそういうふうに誘導しただけだな
太陽系の新天体が続々と発見されたので定義を作って惑星を増やそうとした国際会議でなぜか逆に冥王星が仲間外れにされた理由もそういうことじゃなかったか?
216: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 08:26:57 ID:???
CASLとかいう各CPUの一筋縄では行かない嫌な癖を取り出して煮詰めたような架空のアセンブリなんかやらされたらそりゃ難しいってなるよな
しかし統一して実際に使えるトロンチップにアップデートしようとした途端牛肉オレンジ電波の外圧を
勘違いで忖度したアナログ官僚に梯子を外された結果、気づいたら似たようなコンセプトだった筈の島国CPUが覇権取ってたりする不思議、
3DOとはなんだったのか?
しかし統一して実際に使えるトロンチップにアップデートしようとした途端牛肉オレンジ電波の外圧を
勘違いで忖度したアナログ官僚に梯子を外された結果、気づいたら似たようなコンセプトだった筈の島国CPUが覇権取ってたりする不思議、
3DOとはなんだったのか?
217: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 11:18:23 ID:???
冥王星は太陽系の軌道を外れたから惑星から外されたが正しい
もともと他の惑星と比べると特殊な軌道をしていたが
もともと他の惑星と比べると特殊な軌道をしていたが
221: 名無しさん@おーぷん 23/12/15(金) 15:57:54 ID:???
>>217
捏造するなそんな経緯どこにある?
百年も経たずに軌道が変わる天体なんて人工のデブリを除けば接近しすぎた一部の彗星か流星群だけだろう
捏造するなそんな経緯どこにある?
百年も経たずに軌道が変わる天体なんて人工のデブリを除けば接近しすぎた一部の彗星か流星群だけだろう
218: 名無しさん@おーぷん 23/11/02(木) 17:32:05 ID:???
昭和の昔、ファミコンのロボットがある家は間違いなくセレブだった
219: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 16:27:57 ID:???
ファミコンあるけどセレブではない
222: 名無しさん@おーぷん 23/12/20(水) 14:30:05 ID:???
>>219
ファミリーベーシックまではゲーマー目的なのがカモフラージュで買わせたんだろう
今だとプログラミングの初歩はオモチャのロボ動かす所から始めるんだろうが、画面上で本物のスプライト動かした方が恐らく受けたんじゃないかな?
ファミリーベーシックまではゲーマー目的なのがカモフラージュで買わせたんだろう
今だとプログラミングの初歩はオモチャのロボ動かす所から始めるんだろうが、画面上で本物のスプライト動かした方が恐らく受けたんじゃないかな?
224: 名無しさん@おーぷん 23/12/21(木) 19:06:40 ID:???
>>222
何いってるかわからない
古いファミコンは持ってる
それだけ
何いってるかわからない
古いファミコンは持ってる
それだけ
226: 名無しさん@おーぷん 23/12/21(木) 21:13:04 ID:???
>>224
ファミコンはファミリーコンピュータであって元々はゲーム機という触れ込みではなかったってことさ
ファミコンはファミリーコンピュータであって元々はゲーム機という触れ込みではなかったってことさ
220: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 12:33:44 ID:???
CMに釣られてファミコンウォーズ買ってしまった人多い説
225: 名無しさん@おーぷん 23/12/21(木) 19:16:11 ID:???
ファミコンの周辺機器はデザインだけは良かった
キーボードもディスクシステムも
キーボードもディスクシステムも
231: 新年まで@11:34:54 23/12/31(日) 12:25:06 ID:???
SwitchのCPUはドイツ製らしい
232: あけおめ@超吉 24/01/02(火) 06:50:07 ID:???
なんで自社開発しないの?
233: あけおめ@獄凶 24/01/03(水) 12:03:04 ID:???
任天堂が国内調達してりゃ国産半導体が没落することも無かったのでは?
234: 名無しさん@おーぷん 24/03/15(金) 14:47:09 ID:???
任天堂がプレステ作る時にフィリップスに浮気しなければどうなってたんだろ?
235: 名無しさん@おーぷん 24/03/15(金) 15:08:00 ID:???
8/16bitPC用共通アプリプラットホームというか汎用増設CD-ROMとしてのCD-Iが見てみたかった気がするなあ
236: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 19:40:13 ID:???
CMTインターフェースとかモデムのATコマンドを流用して検索できるCDROMドライブなんてのがあったらどうだったんだろ?
238: 名無しさん@おーぷん 24/07/11(木) 14:56:57 ID:???
ファミコンばかりやってると馬鹿になると親によく言われたが、視野の狭い馬鹿にはならなかったな
239: 名無しさん@おーぷん 24/07/13(土) 09:53:08 ID:???
ドラクエ3がフルリメイクされるとか聞いた
240: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 08:13:45 ID:???
ロマサガ2のリメイク版も出るじゃん
241: 名無しさん@おーぷん 24/07/15(月) 10:00:12 ID:???
コントローラの十字キーやボタン配置はいまだにファミコンのままってのが凄い
243: 名無しさん@おーぷん 24/07/19(金) 08:27:14 ID:???
ファミコン探偵倶楽部の新作が出るらしい
246: 名無しさん@おーぷん 24/07/23(火) 01:34:47 ID:???
わくわくするゲームって減った気がする
247: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 04:31:14 ID:???
またカセット式ハード作ってほしいね
252: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 14:04:36 ID:???
ファミコンMINIって話題にならなかったな
257: 名無しさん@おーぷん 24/09/27(金) 17:24:26 ID:???
Switch後継機、来年発表みたいね
スポンサードリンク
コメントする