1: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:00:05 ID:G1eB
胃が痛くなるレベルで見てられんかった
引用元:笑点の林家三平とかいう闇
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725181205/
2: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:00:32 ID:AYZC
前座のやつ酷すぎたな
3: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:01:03 ID:G1eB
一之助もみやじも当たり前のように馴染んでるの見るたびにあの記憶がフラッシュバックするんやが
4: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:02:53 ID:NT2Z
落語に詳しい知人が言ってたけど三平は落語の技量の問題もあるけど
彼の生育環境ゆえのお笑いに対する向き合い方に歪みがあると言ってた
修行のために降板はある意味残当とは思う
彼の生育環境ゆえのお笑いに対する向き合い方に歪みがあると言ってた
修行のために降板はある意味残当とは思う
5: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:03:23 ID:G1eB
>>4
はえー…
というかあんなに実力がないとは思わんくて衝撃やった
はえー…
というかあんなに実力がないとは思わんくて衝撃やった
6: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:03:28 ID:61hj
7: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:04:54 ID:G1eB
>>6
こんなことおこるのほんま笑点の恥やで……
黒歴史過ぎる
こんなことおこるのほんま笑点の恥やで……
黒歴史過ぎる
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:05:34 ID:G1eB
この動画がアンチの仕業でなく妥当なのが1番きっつい
9: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:05:42 ID:Y31Q
やつれて実質クビになったのも闇
番組は少しは守ってやれよお前らが選んだくせに
番組は少しは守ってやれよお前らが選んだくせに
10: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:07:58 ID:G1eB
>>9
いやーあのままずっといたらそれこそ病気になってまうわ
いやーあのままずっといたらそれこそ病気になってまうわ
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:11:08 ID:NT2Z
>>9
歌丸が亡くなって当時の六代目圓楽師匠が実質笑点の支配者となり歯止めが効かなくなったことで
真っ先に損害被ったのが若手、特に三平だった感じだったからな
もし今も圓楽さん存命だったら宮治ややりづらだっただろうし一之輔さんもオファーはなかったと思う
歌丸が亡くなって当時の六代目圓楽師匠が実質笑点の支配者となり歯止めが効かなくなったことで
真っ先に損害被ったのが若手、特に三平だった感じだったからな
もし今も圓楽さん存命だったら宮治ややりづらだっただろうし一之輔さんもオファーはなかったと思う
15: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:12:31 ID:G1eB
>>13
そうなんか…
そうなんか…
11: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:08:47 ID:G1eB
なんかマジで笑えなくていたたまれなくなんねん
圓楽からガチ説教されてたいへいに呆れられてたのほんとキツい
圓楽からガチ説教されてたいへいに呆れられてたのほんとキツい
12: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:10:50 ID:KwCL
紫がリアルに三平のこと嫌いなんだなって伝わってくるのがしんどかった
14: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:12:16 ID:G1eB
>>12
分かる
分かる
16: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:12:49 ID:G1eB
圓楽が気難しそうなのはなんとなくわかる
17: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:13:12 ID:87yo
笑点の話なのにちっとも笑えない…
20: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:15:09 ID:G1eB
>>17
ガチですべるし意味不明なこと言って会場が静まり返るのが胃にくるねんな
ガチですべるし意味不明なこと言って会場が静まり返るのが胃にくるねんな
19: 名無しさん@おーぷん 24/09/01(日) 18:13:42 ID:Y31Q
指名された瞬間会場の空気が一変するのだけ面白かった
スポンサードリンク
コメントする