1: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:53:26 ID:MBCp
若者「Wii、DS、PS3、PSP以前のもの全てレトロゲームですよ」
ワイ「???」

引用元:おっさんワイ「レトロゲーム言うたらスーファミ辺りの事やろ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718466806/

2: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:55:16 ID:oovl
BOOKOFF行ったらレトロゲームの棚にPS3入ってるからな

5: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:55:58 ID:MPc5
>>2
PS3は草

3: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:55:43 ID:MPc5
レトロゲームといえば個人的に1番好きなのはネオジオとか

4: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:55:49 ID:walL
テトリス、な

6: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:56:53 ID:Cisu
PSVitaもレトロゲに入りそう

7: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:58:50 ID:MBCp
これがレトロゲーム
https://i.imgur.com/OyrQfNV.jpegno title

これが今、モダンなゲーム
https://i.imgur.com/xyhYu1Q.jpegno title


確かに違いはあるけど上をレトロゲーム扱いするのは違和感あるわ

8: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 00:58:56 ID:DWVy
HDでももうレトロなんやな

9: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 01:00:47 ID:DWVy
まあでも、実際にこんくらい経ってるからな
2004年 DS,PSP
2005年 X360
2006年 Wii,PS3

12: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 01:02:14 ID:MBCp
>>9
こう見るとゲームの進化への価値ってグラフィックに依存し過ぎてたんやな

11: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 01:02:11 ID:KoCH
PS3ってレトロゲー枠でもええけど
これといった有名ソフト出てたっけ
torneとPS/PS2が遊べる事くらいしか価値ないやろ

13: 名無しさん@おーぷん 24/06/16(日) 01:03:06 ID:MBCp
>>11
今も続く洋ゲーの名作も出てはいるんやが
当時は今ほど知名度も人気も無かったからイマイチ代表作感も薄い

スポンサードリンク