1: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:11:28 ID:vpRu
イニシャルD

引用元:伝説の車漫画読んだんだが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713928288/

2: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:11:48 ID:vpRu
アニメと結構違うなあ

3: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:12:14 ID:djEK
女性キャラがやばいやつばかりなのしか覺えてない

5: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:13:00 ID:vpRu
>>3
それ

4: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:12:54 ID:vpRu
ヒロインが援助交際してるのは一緒なんだが
サブヒロインがそれを藤原に密告して来てて吹いた

なんでそういうのやるんや作者

6: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:13:05 ID:zAPI
次は湾岸かオーバーレブやな

7: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:13:18 ID:uZAz
女出てるんかあれ

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:13:53 ID:vpRu
>>7
めっちゃ出る
全体の三割は悪女
バトル除くとほぼ悪女無双や

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:14:50 ID:uZAz
>>10
はえー
でもなんか底辺ぽいしそれがリアルなんかもな

8: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:13:21 ID:vpRu
想像以上に女が全員おかしい

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:13:41 ID:XSEX
アニメしか見てないや

11: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:14:06 ID:vpRu
>>9
それでいいよ……

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:14:11 ID:GCKy
そういえばなんで走ってるんやあいつら

16: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:14:48 ID:vpRu
>>12
原作はひっでーぞ
おおむね親に言われて走ってる

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:14:13 ID:ClT2
よろしくメカドックやな

18: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:14:58 ID:95WQ
たしか作者は恋愛漫画描きたかったけど出版社から車描いてってお願いされてた

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:15:58 ID:vpRu
>>18
ありがとう出版社

36: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:19:27 ID:95WQ
>>20
最近もそんな感じで車描かされてるからMFゴーストの作者コメント病みすぎてて心配

42: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:20:40 ID:vpRu
>>36
車の天才なのになぜ恋愛に寄せようとするのか

47: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:21:39 ID:WfrF
>>42
癖なんやろな。セーラーエースってわりとがっかりだったし

21: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:16:06 ID:GCKy
そういえばDってどういう意味なんや?
やっぱりDriveか

24: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:16:16 ID:95WQ
>>21
ドリーム定期

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:16:37 ID:vpRu
>>21
夢dreamや
レーサーになりたいって夢を応援するプロジェクトやった

27: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:17:09 ID:GCKy
>>25
勝手に山の道夜中に走るのが夢を応援するプロジェクトなんか

29: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:18:01 ID:vpRu
>>27
大丈夫です
そのうち公道が火山ガスでまともに使えなくなってレース場に転用されるから

22: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:16:09 ID:4uew
拓海の
普段は何考えてるかわからない天然だけどキレたらヤバいイケメンみたいな設定あんま好きくない

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:17:08 ID:vpRu
>>22
先輩殴るなよなあ…先輩かわいそう

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:16:10 ID:ClT2
魅力的な人物絵描けないのに恋愛漫画描きたいはアカンわ

28: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:17:42 ID:95WQ
中盤後半あたりのバトル動物出てきて減速して負けたとか歳のせいでゲロ吐いて負けたとか納得いかないやついくつかあるのモヤモヤする

30: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:18:38 ID:vpRu
>>28
まじ納得いかねえ
オコジョかなイタチですよ

31: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:18:39 ID:GdJG
ドリームだった時のガッカリ感は異常

39: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:19:57 ID:vpRu
>>31
公道最速driving理論ちゃうんかと

60: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:23:26 ID:GdJG
>>39
driftとdimensionとか色々勘繰った結果がこれよ

32: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:18:43 ID:WfrF
終盤は走り方完成してるから主人公が敵を圧倒して終わりやな。

34: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:19:18 ID:vpRu
>>32
むしろ最後のいかれたシンママの息子以外には実質負けてる

33: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:18:45 ID:2dtP
主人公エンジン壊しちゃうし

38: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:19:50 ID:WfrF
>>33
年式、普段の走り方かんがえたらそらそうなるよな

41: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:20:16 ID:2dtP
>>38
親父にも踏まれちゃうし残当よな

35: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:19:19 ID:M8dO
続編の主人公が前作主人公の弟子という設定はすこよ

40: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:19:58 ID:8YfJ
溝落とし

43: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:20:40 ID:8YfJ
イニシャルDはチーム組んでからつまらんくなったわ

46: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:21:28 ID:vpRu
>>43
っすねー
池谷のチームにいて欲しかった
レッドサンズの客将になってんじゃねえぞ

48: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:21:43 ID:8YfJ
>>46
わかりまくる

45: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:21:26 ID:O4hu
イニディーって妙にまんさんに人気あるよな
ヲタク女にもギャルにも

49: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:21:47 ID:95WQ
結局なつきとくっつかないうえ知らんうちに出てきたゴルファーとイチャイチャしだしたの何やねん
クリスマスにあの親父が帽子かぶってクラッカー鳴らしてくれたんやぞ

55: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:22:46 ID:vpRu
>>49
原作だと親父あの帽子?かぶってねんだぞ
代わりに売春婦なつきがパンモロする

59: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:23:16 ID:BQTe
>>55
コレホンマキツかったわ
普通パッパしかいない家に上がり込むか??

68: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:19 ID:vpRu
>>59
あわよくば拓海の親父ともセ●クスしようとしてたんじゃ……

72: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:47 ID:BQTe
>>68
しかもおじさん好きと言う

65: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:14 ID:95WQ
>>55
あれ?一コマだけ照れてる親父がクラッカー鳴らして
ひゃーっみたいなのあった気がしたけど気のせいか

78: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:23 ID:vpRu
>>65
アニメオリジナルやね
無表情なレーシングマシーンみたいな親父の貴重なおふざけなんやけど
なんとアニオリ

50: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:21:51 ID:VopZ
あの作者は女のこと知らない 子供の頃から女とかかわったことがないから妄想でしか作れない

53: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:22:28 ID:4uew
みんな仕事何してるんやろな
中里なんかGTR+板金7万だし維持費ヤバそう

56: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:22:59 ID:8YfJ
>>53
GTRの曲好き

62: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:23:38 ID:vpRu
>>53
GTRとかランエボのレーサーレプリカとかうっきうきでおっさんが運転してるのなんか好き

57: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:22:59 ID:M8dO
載せ替えてからのハチロクのエンジンってグループAかなんかのエンジンやったよな
秋山兄が金さえ積めば手に入るような物ではないって言ってたが

67: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:15 ID:WfrF
>>57
どこで手に入れたかしらんが本物のレース用エンジンやな。あんな物メンテナンスクソめんどいやろな。

63: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:05 ID:zAPI
やっぱり今読むと車が古臭いなって思うわ

76: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:11 ID:WfrF
>>63
実際連載中でも旧車扱いやしな

84: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:26:36 ID:zAPI
>>76
トレノだけやなくてRX7とかエボも古臭く感じるわね

99: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:29:00 ID:WfrF
>>84
えぼ3なんてもうハチロクと同じ化石よな。パーツなんてもうてにはいらない

103: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:30:18 ID:MzPU
>>99
エボXは手に入りやすくなるらしいで
なんか三菱がエボXをリニューアルしたの新車で出すみたいやで

104: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:30:19 ID:M8dO
>>99
連載開始当初の90年代半ば基準だとまだね

64: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:07 ID:BQTe
たくみが他の奴の車乗ってドリフトするとこ気持ちええんじゃ

66: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:14 ID:M8dO
電車でDはどこまで進んでるんや
ワイは東堂塾と東武伊勢崎線で止まってる

69: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:25 ID:8YfJ
湾岸ミッドナイトも見ろ?

70: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:40 ID:zAPI
>>69
まずはオーバーレブやぞ

80: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:47 ID:WfrF
>>70
オーバーレブはめちゃくちゃエロかった

71: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:24:45 ID:cGvu
結局みんな好きなのは須藤京一だよな
あいつのセリフだけで名言集作れる

86: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:27:13 ID:4uew
>>71
「ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ」は今聞いても痺れる

90: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:27:41 ID:vpRu
>>86
まあ実際山道ドライブしたら最強でしょ

75: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:09 ID:VopZ
池谷先輩の扱いが酷すぎる

83: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:26:32 ID:vpRu
>>75
池谷とインパクトブルーなんで付き合わねんだよ
意味わかんねえよ

なつきと渉の妹も付き合えよ

88: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:27:25 ID:WfrF
>>83
真子はすれ違い。渡るの妹は元カレとよりを戻すやからな

93: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:28:15 ID:vpRu
>>88
まーじで恋愛漫画の才能ねえわ
そこは捻るな!

77: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:13 ID:n6AS

79: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:43 ID:4uew
慎吾がb16aエンジン語ってるコマ好き
何気に自分の車について語ってるキャラって少ないんだよな

87: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:27:14 ID:vpRu
>>79
びっくりするほど熱いんだよな
なんかちょっと見方かわる

81: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:25:56 ID:BQTe
童貞たらこ唇の女パートはみてられた

82: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:26:29 ID:95WQ
>>81
あれ結局振られてかわいそうだった

85: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:26:53 ID:VopZ
てかエンジン積み換えたらもう86じゃないけど

89: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:27:27 ID:2dtP
>>85
何になったんや?

94: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:28:28 ID:MzPU
>>89
AE111のエンジンにたしかのせかえたんじゃなかったっけ?

92: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:28:00 ID:95WQ
アニメも恋愛でバトル始まらんの嫌だったからガキの時はバトルステージDVDばっかり見てた

95: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:28:32 ID:M8dO
藤原とアキオが会話したらどうなってしまうんや

96: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:28:33 ID:9nkX
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったw

100: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:29:01 ID:vpRu
>>96
レジェンド

98: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:28:53 ID:4uew
お前ら好きなセリフなに?
ワイは「舐めてんじゃねえぞ!外から行かせるかよ!」

106: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:30:36 ID:vpRu
>>98
「ハチゴーいいじゃないか……自分の車だろ……いいなあ」

108: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:31:06 ID:4uew
>>106
いろんな角度からハチゴー見てニヤニヤしてるのいいよな

111: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:31:57 ID:vpRu
>>108
車好きなんだなあって伝わってきてこっちまで嬉しくなるわね

101: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:29:41 ID:BQTe
たくみがヘッドライト消して暗闇走行するシーンすこ

112: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:13 ID:WfrF
>>101
ゲーセンで夜にしてブラインドアタックすると前のやつもヘッドライト消す技があったな

102: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:30:07 ID:4our
池谷先輩あれほどしつこくスレ違いさせんでも
彼女くらいおってもええやんね

107: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:31:03 ID:vpRu
>>102
めっちゃ善人だし
事故処理もしてくれるし

105: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:30:20 ID:WfrF
埼玉のFDのりのこは啓介と結ばれたのかきになる

110: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:31:46 ID:4uew
池谷が続編でも童貞なのはどうなのかね
しかもハゲだし

115: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:25 ID:vpRu
>>110
今からでもまこちゃんと結婚してたことにして欲しい
ハゲはまあいいけどさ

113: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:16 ID:VopZ
86っていま400万円くらいする パンダトレノとか1000万するってよ

122: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:34:00 ID:WfrF
>>113
マニア価格やから値段はあってないようなものやな。ちなみに人気旧車は盗難保険もはいれないし事故しても満額でないからやられたら終わり

123: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:34:14 ID:zAPI
>>113
あんな古臭いのにそんなに出せるやつはホンマに好きなんやろな

114: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:17 ID:TYcY
絵なのに動いてるよね
躍動感半端無さすぎ

119: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:33:07 ID:vpRu
>>114
まあ人物は動いてないんですけどね……車はめっちゃ疾走してる

116: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:30 ID:95WQ
その割に大した理由も書かず何人かのキャラにR33disらせてるのはうーんってなる

120: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:33:31 ID:4uew
>>116
作品に目かけてた土屋圭市が33ボロクソ言ってたらしいからな

129: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:36:23 ID:95WQ
>>120
広報車詐欺の件でしょ?あれは日産の落ち度であって車は良いものだと思う
これで33はゴミ呼ばわりしてたら浅すぎる

139: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:39:09 ID:zAPI
>>129
実際ニュルブルクリンクのタイムは33の方が速かったみたいやし好き嫌いの世界なんやろか

144: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:40:59 ID:2dtP
>>139
まぁエンジンだけ売れればいい車なので

124: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:34:19 ID:vpRu
>>116
普通に走ったら圧倒的強者とはいえsageすぎよな

117: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:35 ID:M8dO
メジャーの満田先生もそうやけど
なんでベテラン漫画家は競技よりも女の子を描きたがるのか

118: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:32:58 ID:TYcY
>>117
編集に言われるんやない?
知らんけど

121: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:33:40 ID:gmeK
たくみがほとんど成長しきってたからタイトル回収のプロジェクトDが一番つまんなかったわ

127: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:35:21 ID:BQTe
>>121
ほな何なら許されたんや

136: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:38:25 ID:gmeK
>>127
最後の方で涼介走ったから満足や?

125: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:34:56 ID:M8dO
悪魔のZはオカルトだから許されるのか

126: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:35:21 ID:2dtP
>>125
86より速そう

128: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:36:18 ID:WfrF
>>125
ノーマルやとハチロクより遅いし古いなぁ。しかもあんな小さいボディに600馬力のキャブターボとかつくるのにいくらかかるかわからん

130: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:36:32 ID:4uew
プロジェクトD編は現地行ってバトルしておしまい!って流れがなんかね
キャラに愛着が湧かないというか

131: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:37:23 ID:3Mod
ここまで旧車が高騰した理由って頭文字D、ワイスピ、湾岸以外何ある?

132: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:37:47 ID:2dtP
>>131
だいたいアメリカが悪い

137: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:38:44 ID:3Mod
>>132
25年ルールと円安ドル高?

134: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:38:02 ID:M8dO
>>131
BTTFのデロリアン

138: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:38:57 ID:3Mod
>>134
盲点だったわ?

135: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:38:13 ID:WfrF
>>131
単純にスポーツカーがないってのが理由

140: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:39:43 ID:3Mod
>>135
これは排ガス規制と若者の車離れ(笑)か?

133: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:38:00 ID:95WQ
というかよく考えたらこいつら1コーナー曲がるたびにどんだけ早口で喋ってんだ

141: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:39:59 ID:gmeK
ブラインドアタックなんかセコくて溝落としの方が好きだった

147: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:05 ID:vpRu
>>141
わかる
相手がクラッシュ恐れてライン開けてるだけやんけ

142: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:40:48 ID:Rs7e
一部だけでいい
プロDは蛇足

146: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:41:16 ID:vpRu
>>142
せめて上位のテクニシャンには素直に負けとけ

143: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:40:56 ID:4uew
「将来的にR34みたいに数千万いくかも!」とか思って現行のスポーツカー買ってる奴いそう
タイプRとか先代が8000台だったのに今回は2万も売れてるみたいだし

151: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:37 ID:zAPI
>>143
最後の純ガソリンエンジンのタイプRって可能性もあるしまぁ

145: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:41:12 ID:pEjp
悪魔のZって今となっては別に速くもないよな車の性能的に

149: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:25 ID:2dtP
>>145
軽自動車の660馬力を超える800馬力やから速いやろ

150: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:26 ID:M8dO
>>145
連載開始当時でも20何年落ちの車やから
86よりもおかしな車や

154: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:43:05 ID:WfrF
>>145
Zもそうだけどポルシェのがもっとやばいあの時代のポルシェにあれだけ馬力つんだらもう曲らないし直線でも危ない

157: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:44:25 ID:M8dO
>>154
北見がエンジン組んで高木がボディに直したという
ヒューマンパワーでなんとかした描写があるからセーフ

160: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:45:21 ID:WfrF
>>145
伝説のF1タービンなつい

148: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:06 ID:pEjp
ブラインドアタックとかマネして自己ったDQNとかいそう
深夜とかDQNがレースしてるのに遭遇したことあったな

152: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:39 ID:vpRu
>>148
まじか
まじでやっとるやつおるんか
ワイも見たい

153: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:42:59 ID:gmeK
プロD編はそろそろ負けそうやな…て思って読んで無双し続けるから一本調子なんだよな
どうせ勝つんでしょって感じで

158: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:45:03 ID:vpRu
>>153
落ち葉や動物で勝つからよ……
砂利削れてってライン生まれたくらいが許容範囲ギリギリじゃないかなあ
掟破りの地元スペシャル(段差を飛ぶ)とか車壊れんだろw

170: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:49:05 ID:gmeK
>>158
実力で勝つよりも運ゲーなのが多かったからなあ
片手運転のおじさんはゴール目前で吐いちゃうし

176: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:52:21 ID:vpRu
>>170
悲しいよなあ
理不尽っすよお
それにしても加齢と重労働で吐くって…作者の実体験かしら

178: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:53:33 ID:WfrF
>>176
実際中年やしな。夏場で連戦やからそら体力もたないわよ

181: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:54:28 ID:vpRu
>>178
なんか一応リアリティラインは守ってるんだね

155: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:43:33 ID:nNSE
最近アニマックスで1日2話放送やっとるから見てるわ
良輔強すぎて草生えるし、あれほどのガチ天才サイコパスやとMFゴーストの大会主催になるのもわかるわね

161: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:45:56 ID:vpRu
>>155
納得やな
過疎化した地域の公道でレースやるのが最終目標だというなら完全に納得や
さすが作者や

164: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:47:06 ID:WfrF
>>161
たしかFMの世界だと過疎化したのは原発事故があってゴーストタウンになってからできたってはなしよな?

168: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:48:08 ID:vpRu
>>164
せやな……原発事故でなくあくまで火山ガスだけど……
どう考えても311がもとネタよね

167: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:48:02 ID:M8dO
>>161
今の愛知岐阜のラリージャパンは人が住んでる所がコースになってるけど
北海道開催時代のラリージャパンは人っ気が全くない林道とかでやってたわね

169: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:48:24 ID:vpRu
>>167
へええええええ

173: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:49:41 ID:M8dO
>>169
林道とか農道メインやったから路面はグラベルやった

179: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:53:39 ID:vpRu
>>173
ワオ
ワイルド
腹とか足回りが飛ばした石で傷だらけなりそう
ってラリーカーなら傷は勲章か

159: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:45:14 ID:4uew
そういや外車の走り屋って出てこないよな
「ポルシェだろうが目じゃねえよ」とか文太が言ってたからいるにはいるんだろうけど

162: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:46:36 ID:vpRu
>>159
現実だと外車のがめちゃくちゃな走りすること多いよなあ

163: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:46:43 ID:gmeK
>>159
読者がお求めやすいよう出すのは国産車だけって決めてたらしいな

166: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:47:56 ID:WfrF
>>163
なんでZ32は出してくれなかったんですか?(涙)

165: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:47:22 ID:pEjp
>>159
外車がガチったら勝てないだろ・・・

171: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:49:15 ID:4uew
連載当時は「VTECにターボは邪道」みたいな風潮だったらしいけど、
今はメーカーが素でターボ積んでるんだよな

174: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:50:36 ID:WfrF
>>171
昔はエンジン回して馬力だすのが普通やけど今のエンジンは性能いいからそこまでエンジン回さなくても馬力でるから高回転エンジンはすたれたんよ

172: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:49:32 ID:pEjp
馬力高くて速い車ほどドラテク実際めっちゃ必要だよな
当たり前だけど

175: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:52:01 ID:WfrF
>>172
下り坂だから早いっていうが下り坂の恩恵受けるのは敵も同じやしな

182: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:54:30 ID:nNSE
>>172
だからこそやっぱり良輔と京一があたおかレベルのスーパードラテクって描写が説得力あるわね

177: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:52:42 ID:4uew
藤原豆腐店って儲けどのくらいなんやろな
旅館に卸してるとはいえ店の方は暇してるっぽいし

184: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:55:32 ID:MzPU
>>177
男で一つで息子高校に通わせて車弄るくらいには稼ぎあったんやろうね
たぶんやけど旅館とかホテルとかと契約してたんじゃないかな?
タクミが早朝に配達してるのとか

180: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:54:26 ID:M8dO
誰やったか忘れたけどスーパーGTに出てるプロレーサーが
公道の方が不確定要素が多すぎるから制限速度程度でも
サーキットを全開で走るより怖いって言うてた

183: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:55:29 ID:BHHI
頭文字Dってトレノがギリギリ勝てそうなクルマ出して来るよな、無理やろってクルマ相手だと運ゲー発動するからあんまり好きになれんわ

186: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:56:25 ID:WfrF
>>183
一応ランエボ6に勝ってるからゆるして

193: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:58:29 ID:BHHI
>>186
パルサーGTI-Rとかミラージュサイボーグとかの同年代ホットハッチ出さんかったから許さん

187: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:56:49 ID:wVWE
イニDの作者が今描いてるの何だっけ?
あれおもろいの?

192: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:57:56 ID:nNSE
>>187
普通に面白いで
彼岸島とパラレルパラダイスのついでに読む価値はある

190: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:57:42 ID:WfrF
>>187
箱根は面白い。パワーがない車がもがきながら勝つのはやっぱ熱い

194: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:58:48 ID:wVWE
>>190
>>192
ほーん、そうなんか、おもろそうやな
今度見てみるわ

191: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:57:47 ID:MzPU
>>187
アニメで見た方が良いよ、漫画のほうは活字だらけで微妙
ハンターハンターよりはまし程度

188: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:57:09 ID:HQAr
そもそもあの作品は突っ込んだら負けやろ
ユーロビートが流れてドリフトするのを楽しむ作品や

189: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:57:29 ID:M8dO
朝早い仕事なのに夜中に中古で買ったインプで
走って遊んでる文太さんの体力がすごい

198: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:59:18 ID:nNSE
>>189
実は契約販売以外はほとんどやってなくて、日中寝てるんちゃうかな

201: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:00:44 ID:wVWE
>>189
朝起きてインプ走らせて仕事始めるんだろ

195: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:58:54 ID:U2B0
くそださユーロビートほんま好き

196: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:59:07 ID:gmeK
MFゴーストは今年やる第二期が楽しみや
原作は絵がね…

197: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 12:59:09 ID:HQAr
理論上雪とかを除いた状況で日本の公道で最強の車はクラウンって聞いた
理由は警察が大量に採用してるから

199: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:00:00 ID:WfrF
>>197
クラウンはデカイわりには小回りがきくからって聞いたことがある

200: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:00:03 ID:M8dO
>>197
田舎の方のJAFの救助に行く車はジムニーシエラが増えてる

202: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:00:51 ID:HQAr
MFゴーストは池谷独身でイツキを和美とくっつけなかったのがダメや
ヒロインを援交させてる時点で怪しかったけどそんなところリアルせんでええねん

203: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:01:23 ID:4uew
>>202
あの流れで和美とくっついてたらとんだ尻軽女やん

207: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:02:16 ID:vpRu
>>202
完全に同感っす!

208: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:02:20 ID:WfrF
>>202
イツキは太ったし池谷ははげたし…

204: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:01:34 ID:WfrF
文太のインプももう化石よな。あれ憧れて買うと後悔するやつ

211: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:03:27 ID:MzPU
>>204
文太のインプってたしかGC8やっけ?
トンネル崩壊の中ボンネットにコンクリのせて家族4人のせたインプでつっきり生存した伝説のインプでいまだに人気たかいで

212: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:04:32 ID:vpRu
>>211
なにそれかっっけー

213: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:04:42 ID:WfrF
>>211
せやな。もうハチロクとかわりないくらい手がかかるやろな。ましてや水平対向エンジンなんてもっとめんどいし

237: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:12:59 ID:MzPU
>>213
86はショップの連合が定期的にドリフトコンテスト主催してるらしいで、でその関係ショップはオリジナルで86のアフターパーツ作ってるし思ってる以上にパーツあるらしい

206: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:01:54 ID:vpRu
ミスファイアリングシステムとかいう口に出して言いたいカッコいい言葉
なお技術としてもターボの根幹に関わるかなりの変態技術の模様

209: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:03:13 ID:WfrF
>>206
アンチラグシステムなのかミスファイヤリングシステムなのかイマイチはっきりしないやつ

214: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:04:58 ID:2dtP
>>206
触媒通さずに排気ガス垂れ流すヤバい奴でね?

216: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:05:48 ID:vpRu
>>214
排ガス規制には真正面から喧嘩売ってますねw

210: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:03:24 ID:4uew
ガソスタ勤務で妻子を養えるってイツキわりと稼ぎいいのかな

215: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:05:46 ID:EVNs
池谷はワンチャンあったのに諦めたのがダメ
いいヤツだったんだけどな

217: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:05:55 ID:HQAr
そもそもイニD世界はスピードスターズ以外職業不明やぞ
突っ込んだら負けや

221: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:07:01 ID:vpRu
>>217
拓海は運送業
樹は祐一のガソリンスタンドの正社員になってますね

なおその後の拓海

218: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:06:02 ID:LZH2
ハチロクなんてアウトオブ眼中!

220: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:06:28 ID:nNSE
で、結局京一と高橋兄弟以外で人気キャラって誰なんや
マコか中里あたりやろか

225: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:07:31 ID:vpRu
>>220
ターボの渉とか

222: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:07:14 ID:4uew
群馬県民ワイ「赤城w絶対1話退場のかませやろwファッ!?群馬が舞台やんけ!」

224: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:07:31 ID:HQAr
イツキって主人公に嫉妬しないし褒めちぎるしバカにされたら怒ってくれるしめちゃくちゃいいやつよな
キャラがたちすぎてる訳でもないし友人キャラの書き方ではお手本

227: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:08:11 ID:EVNs
>>224
でも85買うやん

228: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:08:31 ID:vpRu
>>224
自分なりに車買って遊んでてターボのつけようとしてたり
結構楽しいやつやね
作者ほんま男描くのうまいよね

230: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:09:23 ID:nNSE
>>224
間違って買ったとはいえ85めっちゃ気に入っとるのほんとすこ
バカにされてタクミがキレるのもよくわかるわ

226: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:07:49 ID:OpTL
アニメで本物の土屋圭市が電話してくるのすき

229: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:08:50 ID:4uew
イツキ「得意技は坂道発進です」←普通に凄い

231: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:10:17 ID:vpRu
樹が人気車種86とおもってハチゴー買わされてしまって
それをみんなにバカにされて
なぜか拓海がブチギレて鬼神の走りで(他人の車ですなーーー)ばかにしてた連中ぶち抜いて別の都市伝説になるの好き
友情いいよね

232: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:10:40 ID:4uew
「死ぬほどおせ~」

233: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:11:24 ID:EVNs
親父のインプレッサも好き

234: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:11:37 ID:vpRu
池谷先輩も一所懸命練習してる描写あって
かなりワイは好きや
才能なくても好きなら!いいじゃねえか!

235: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:11:49 ID:WfrF
今ハチロクやFD憧れて買うと壊れて苦労するっていうが夜走るのもライトが暗すぎて怖いし盗難と事故に日々怯えながら乗るんやで?つらすぎる

236: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:12:52 ID:vpRu
>>235
辛いねえ

238: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:13:27 ID:tfX2
V8キッドじゃないんかよ

239: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:13:59 ID:EVNs
雨は俺の味方じゃなかったのか…!?すき
無免で中学から走ってるやつに勝てるかい

243: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:16:06 ID:vpRu
>>239
あいつらおかしいから

京介さんも京一に「対向車万一来たら死ぬ突っ込みしないとワイには勝てないで」(意訳)やし

240: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:14:05 ID:vpRu
親父がRX8のっててさ
RX7ならなあって思いながらちょいちょい借りてる

241: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:14:31 ID:MzPU
あとFDはナイトスポーツってパーツメーカーがいまだに作っとる

242: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:14:33 ID:HQAr
全旧車に言える話やけど部品は期待しない方がいい
今FR買うなら買うならGR86一択や

255: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:35 ID:WfrF
>>242
わかるわ。ホンマにそれ四人乗れて比較的新しいってのがたすかる

261: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:19:35 ID:MzPU
>>255
4人乗りのスポーツカーやったらS4か400Rじゃないんかな?
現行やと

266: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:20:43 ID:WfrF
>>261
今スポーツカーって二人乗りが当たり前やからな。あれなんとかしてほしい

244: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:16:15 ID:4uew
近所の中古屋に結構な頻度でスカイラインとかFDみたいな旧車が入ってきてるんやが店の名前調べても何もヒットしないのが闇深すぎる

245: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:16:19 ID:nNSE
ワイは誰も免許すら持ってない家やから、グランツーリスモで楽しんどるわ
特に5はオリジナルコースで峠っぽいの生成できてすこ

246: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:16:37 ID:iA3E
三菱は神

247: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:16:54 ID:MzPU
あとFDは雨宮ってショップがかなり有名
スモーキー永田のショップも豊富らしい
このへん行けるならFDのパーツはこまらんおもうで

248: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:17:13 ID:iA3E
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんば車にあらずや

250: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:17:29 ID:nNSE
>>248
おは京一

251: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:17:35 ID:vpRu
>>248
口に出して言いたい日本語

249: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:17:17 ID:4uew
fdに限らずマツダはパーツ出してくれてるんだっけ

257: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:40 ID:vpRu
>>249
さすがアフラマヅダ様や

ヴァンケルロータリーエンジンもよろしくう

252: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:17:42 ID:3Mod
マツダは色々出してる印象

253: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:03 ID:iA3E
でも今の三菱は車作ってない

254: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:33 ID:MzPU
>>253
三菱がエボXリニューアル版発表したで

262: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:19:46 ID:WfrF
>>254
10のファイナルエディションめちゃくちゃ欲しい。

267: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:21:28 ID:MzPU
>>262
旧FINALエディションAT絶対かったらあかんよw
クラッチがいかれることで有名で車体代以上に修理費かかるとか
あと4WD駆動のシステムがもろすぎてわざとそのシステムユーザー側で抜いて壊れにくくするとか工夫がいる車w

271: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:22:27 ID:WfrF
>>267
限定のやつあれマジで欲しい。

264: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:20:12 ID:iA3E
>>254
予想CGやろ

258: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:54 ID:4uew
>>253
でも今度パジェロ出るから

268: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:21:48 ID:iA3E
>>258
ディーゼルはターボ必須だから実質NA
ハイパワーガソリンターボにハイブリッド4wdでなければ今どきSUVは戦えない

256: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:37 ID:EVNs
京一は右攻められるの怖くて負けたんやっけ

259: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:18:57 ID:3trn
掟破りの地元走り真似して車ぶっ壊す奴が続出したせいで該当コーナーの内側にもガードレール設置されたとか聞いたけどマジなんかな

263: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:19:50 ID:vpRu
>>259
壊してもいいような走りやからな
ガムテープデスマッチとかからもう危険

260: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:19:25 ID:HQAr
マツダはトヨタ以外がFRを諦めてる中頑張れば比較的買えるロードスターを未だに作ってくれてるし超優良企業やろあと実質カープのオーナーやし

265: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:20:38 ID:HQAr
三菱は剛性とエンジン周りは優秀やけど電装系がクソ
狙いは新古車の軽四当たりがおすすめや

275: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:23:08 ID:iA3E
>>265
わかる ワイのローデストちゃん音声認識バカすぎて近所のスーパーのナビを奈良県まで誘導するからな

269: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:21:52 ID:GaiY
s2000が一番好き

277: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:23:49 ID:MzPU
>>269
前期楽しいらしいな暴れ馬で選ばれしものしか操れないみたいな車らしい
後期はデチューンでパワー落として安定性向上したらしいけどw

270: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:22:22 ID:bxx4
イニDに唯一出て来ない自動車メーカー、ダイハツ

272: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:22:42 ID:vpRu
>>270
あっやっぱ不正だからか

274: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:23:03 ID:WfrF
>>270
ストーリアとブーン出せ

273: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:22:57 ID:Ll0P
萌えキャラ風頭文字D読みたいわ

278: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:24:21 ID:HQAr
>>273
エロ漫画やけどあるで
荒岸来歩で検索

279: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:24:28 ID:nNSE
>>273
萌えキャラサイバーフォーミュラならハイスピードエトワールがあるから……

280: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:25:32 ID:WfrF
>>279
サイバーフォーミュラっていつも思うがレギュレーションどうなってんだよっていいたくなるよな。主人公だけズルい

276: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:23:43 ID:iA3E
三菱はワイのキング

281: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:25:43 ID:4uew
eg6「新車価格160万です」
現行シビック「320万です」←ンバァァァァァァァァwwwww

283: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:26:21 ID:WfrF
>>281
大衆車が出世したわね

295: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:31:28 ID:zAPI
>>283
前のインスパイアとかアコードのポジションに収まった感あるししゃーないとは思う

284: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:27:29 ID:HQAr
>>281
しゃーない
あの辺の立ち位置はフィットRSやけどあれはもうなくなってもうたしNoneRSで我慢や

287: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:28:22 ID:MzPU
>>281
シビックは80馬力らしいからなw
300万出すなら別の選択のほうが魅力感じるw

293: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:30:55 ID:vpRu
>>287
ふわあああああ

282: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:26:06 ID:iA3E
ハイブリッドターボ出せ三菱

285: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:27:50 ID:WfrF
悪魔のフィットすき

292: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:30:13 ID:nNSE
>>285
あれ実際GTでやろうとすると神技なんよな

286: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:28:02 ID:bxx4
ホンダはここ十年で一気にスポーツカー減ったな

288: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:29:01 ID:MzPU
>>286
アキュラのほうがスポーツカー力いれてるみたいやね

289: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:29:16 ID:3Mod
アコードとか出さんかった?

291: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:29:52 ID:MzPU
>>289
アコードって燃費めっちゃいいセダンとして有名やったな程度しか記憶にないw

296: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:31:47 ID:3Mod
>>291
はえ~燃費よかったんか
今年新作出たみたいやけど燃費いいとええな

290: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:29:45 ID:iA3E
ハイブリッドターボを出さない三菱は車メーカーにあらず

294: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:31:06 ID:MzPU
コンパクトカーやとGRヤリスRZが現行やと最速やろうな
300馬力か400馬力でMT ATの2ドア2シーターやし

297: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:32:40 ID:ZqjB
箱根で公道レースをやろうぜ
ちゃんとしたの

298: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:32:59 ID:vpRu
>>297
同意しかない

299: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:33:22 ID:MzPU
>>297
郡馬であるで、市長が興行として公道でレースイベント許可しとる

300: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:34:33 ID:vpRu
>>299
やるやん

301: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:36:35 ID:ZqjB
>>299
他所でもやろう

302: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:41:04 ID:lHkV
イニD読んだことあるけどブレーキみたいなぎゃああああああああがブレーキヨで再生されるから諦めろ

303: 名無しさん@おーぷん 24/04/24(水) 13:45:50 ID:EVNs
じゃあ湾岸ミッドナイト読もう

スポンサードリンク