1: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:15:02 ID:ejFa
かまいたちとか金属バットとか面白い面白い言われてるやつ見たけど全然面白くない
笑わせようとしとるのは分かるけど
全然刺さらない
笑わせようとしとるのは分かるけど
全然刺さらない
引用元:最近の漫才って笑えなくない?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715080502/
109: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:40:04 ID:96VZ
>>1
老化
老化
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:15:20 ID:4pzQ
テレビ捨てろボケ
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:15:27 ID:06aI
漫才自体がおもんなくね
やっぱコントしか勝たん
やっぱコントしか勝たん
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:16:05 ID:RN8S
テンダラーみたいなのでいいんだよ
11: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:18:30 ID:ejFa
>>5
漫才見てみたわ
うーん
笑えんかった
漫才見てみたわ
うーん
笑えんかった
16: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:19:18 ID:RN8S
>>11
人間向いてないね
人間向いてないね
6: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:16:44 ID:zMUl
頭わるい奴は漫才きいてもよくわからない そんな奴らはコント見てりゃいい
7: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:16:48 ID:yw1b
ってなんでやねーんwwww
ほんまアホ言っとりますわこいつww
そらアホウドリも阿呆阿呆言いはるわwww
ほんまアホ言っとりますわこいつww
そらアホウドリも阿呆阿呆言いはるわwww
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:17:58 ID:06aI
トムブラウンの合体!ってやつも漫才なの?
10: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:18:06 ID:OUPR
ブラマヨとかああいうのが見たいのはわかる
13: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:18:52 ID:ejFa
>>10
ブラマヨがM1獲ったあたりのは面白かった
ブラマヨがM1獲ったあたりのは面白かった
12: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:18:47 ID:qKhL
ジジイがついていけなくなっただけ
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:19:16 ID:tjJB
本当に笑える芸人はなー漫才中に相方が気絶するんやって
15: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:19:17 ID:RK3k
大輔花子みたいな人らはもうでてこんよ
吉本は漫才に長らくこだわって漫才うまい=平場もいけるし万能な芸人って思って重要視してたけどテレビオワコンでそれどころやなくなったし
吉本は漫才に長らくこだわって漫才うまい=平場もいけるし万能な芸人って思って重要視してたけどテレビオワコンでそれどころやなくなったし
17: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:19:50 ID:29aF
ダラダラ書いててたまに笑える感じの漫才を聴きたい
18: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:20:08 ID:T9GZ
うーん
さらば青春の光
しずる
ジャルジャル
NONSTYLE
磁石
とか…
さらば青春の光
しずる
ジャルジャル
NONSTYLE
磁石
とか…
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:20:25 ID:3es0
>>18
磁石まだやってたんや
磁石まだやってたんや
23: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:22 ID:T9GZ
>>19
やっとるやっとる
相変わらず低再生やけど
いい加減バズれよと思っちゃう
やっとるやっとる
相変わらず低再生やけど
いい加減バズれよと思っちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:20:37 ID:zX4r
爆笑問題とか言うレジェンドは今でも面白いで
25: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:35 ID:ejFa
>>20
漫才よりNHKの番組出て「NHKをぶっ潰す!」とか言ってる事の方がよほどおもろいわ
ワイ漫才あわんのかもな
漫才よりNHKの番組出て「NHKをぶっ潰す!」とか言ってる事の方がよほどおもろいわ
ワイ漫才あわんのかもな
26: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:53 ID:zX4r
>>25
漫才中にもそれやるやろ
漫才中にもそれやるやろ
21: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:20:54 ID:tjJB
ミルクボーイがダントツやわ
27: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:58 ID:ejFa
>>21
うそやん
ワイも嫁も真顔やったであの漫才
うそやん
ワイも嫁も真顔やったであの漫才
22: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:20 ID:zMUl
アホでも頭つかわずに見てるだけで笑える漫才じゃなきゃ今はムリ
24: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:30 ID:tjJB
話芸で勝負できる奴が少ない
28: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:21:58 ID:gMWB
昔よくインパルスで笑いよったわ何故かインパルスは笑い死に
しそうなくらい昔は笑いよったあんだけお笑いで笑った体験って無かったので驚いた
しそうなくらい昔は笑いよったあんだけお笑いで笑った体験って無かったので驚いた
30: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:22:49 ID:tjJB
>>28
板倉は今でも能力高い
板倉は今でも能力高い
33: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:23:23 ID:T9GZ
>>30
板倉が出たまいにち大喜利好きやったわ
板倉が出たまいにち大喜利好きやったわ
29: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:22:38 ID:py1x
ウエストランド?やっけ
M-1決勝のネタ見たけど本当に笑えなかった
M-1決勝のネタ見たけど本当に笑えなかった
37: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:24:04 ID:ejFa
>>29
わかる
わかる
わかる
わかる
121: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 21:33:21 ID:py1x
>>37
YouTuberを貶すだけのネタだったと思うけど、面白くないどころか不快な気分にしかならなかった記憶
YouTuberを貶すだけのネタだったと思うけど、面白くないどころか不快な気分にしかならなかった記憶
31: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:22:50 ID:T9GZ
漫才は面白くない、ワイを笑わせてみろ、って考えで見てたらそりゃ笑えないよね
35: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:23:33 ID:ejFa
>>31
ニキはそんな考えで見とるんか
ニキはそんな考えで見とるんか
38: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:24:08 ID:T9GZ
>>35
いやワイは違う
イッチがそんな感じだと思った
いやワイは違う
イッチがそんな感じだと思った
39: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:24:27 ID:ejFa
>>38
そんな事ないで
そんな事ないで
41: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:25:12 ID:T9GZ
>>39
そうかぁ。難しいな
じゃあナイチンゲールダンスとか
そうかぁ。難しいな
じゃあナイチンゲールダンスとか
32: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:23:09 ID:ejFa
正統派漫才で笑ったのはM1の時のパンクブーブーかな
34: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:23:31 ID:tjJB
トレンディエンジェル優勝の暗黒感
36: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:23:53 ID:ejFa
>>34
そこらへんからよな
ガチでおもんなくなったの
そこらへんからよな
ガチでおもんなくなったの
40: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:24:49 ID:17OF
おもんないと思ったらわざわざ見んでもええやん
42: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:25:17 ID:zMUl
頭つかわないでぼけっと見てるからだよ 言葉を映像にする想像力がない
43: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:25:24 ID:evqM
漫才界隈??ではそういうのが流行りかもしれんけどワイらは普通に錦鯉だか大久保だかあさこだかイトウだか上田だかを見てるで
45: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:25:59 ID:ejFa
>>43
錦鯉かぁ…
何回か見たけどダメやな
笑えんかった
錦鯉かぁ…
何回か見たけどダメやな
笑えんかった
64: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:30:17 ID:evqM
>>45
勢いやからな…合わん人は合わんよな?しゃーない
>>48
くりぃむしちゅーが出てる奴は大体面白いぞ?
しゃべくり007と上田と女が吠える夜/ディープに吠える夜おすすめ!
勢いやからな…合わん人は合わんよな?しゃーない
>>48
くりぃむしちゅーが出てる奴は大体面白いぞ?
しゃべくり007と上田と女が吠える夜/ディープに吠える夜おすすめ!
73: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:32:00 ID:u8ji
>>64
くりぃむしちゅーかあ
最近クイズ番組で見たけどそれ以外も色々出てるんやね
くりぃむしちゅーかあ
最近クイズ番組で見たけどそれ以外も色々出てるんやね
86: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:34:25 ID:evqM
>>73
人気やからね?
イッチが言ってたけど脱力タイムズもまあまあおすすめやね
人気やからね?
イッチが言ってたけど脱力タイムズもまあまあおすすめやね
44: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:25:56 ID:T9GZ
パンクブーブーが笑えるなら錦鯉も笑ったのでは?
47: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:26:38 ID:ejFa
>>44
パンクブーブーも二回目見た時ぐらいから速攻で慣れてもうたわ
初回だけやった
パンクブーブーも二回目見た時ぐらいから速攻で慣れてもうたわ
初回だけやった
51: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:27:23 ID:T9GZ
>>47
それは正直わかる
予測できちゃうんだよね
それは正直わかる
予測できちゃうんだよね
48: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:26:48 ID:u8ji
マジで笑うコツを教えて欲しい
漫才に限らずバラエティで上手く笑う方法が分からん
漫才に限らずバラエティで上手く笑う方法が分からん
50: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:27:17 ID:ejFa
>>48
脱力タイムズは面白い
脱力タイムズは面白い
53: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:27:28 ID:u8ji
>>50
はえーサンガツ
はえーサンガツ
56: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:28:24 ID:ejFa
>>53
まあウチは今テレビないからYouTubeの一部分だけ見られる動画でしか見た事ないけど
小峠やベッキーやロンブー淳がいじられてる様は面白かった
笑った
まあウチは今テレビないからYouTubeの一部分だけ見られる動画でしか見た事ないけど
小峠やベッキーやロンブー淳がいじられてる様は面白かった
笑った
49: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:27:09 ID:tjJB
待ちに待ったM-1グランプリが5年ぶりに復活した。お笑い大好きな私としては5年間、本当に待ち遠しかった。
それなのに、ああ、それなのに、あろう事か、最もつまらなかった、と言うか、唯一つまらなかったトレンディエンジェルが優勝するなんて、もうM-1も地に落ちた。
あいつら、延々と単にハゲのネタだけでベラベラしゃべっているだけだ。ネタの面白さも無ければ、間の面白さも無い。
こんな信じられない審査をするM-1なら、もう不要だ。これで止めて欲しい。
最終ジャッジの前に放映されていたノンスタイルのヒートテックのCMの方が、決勝に残ったコンビの漫才より、よっぽど面白かった
それなのに、ああ、それなのに、あろう事か、最もつまらなかった、と言うか、唯一つまらなかったトレンディエンジェルが優勝するなんて、もうM-1も地に落ちた。
あいつら、延々と単にハゲのネタだけでベラベラしゃべっているだけだ。ネタの面白さも無ければ、間の面白さも無い。
こんな信じられない審査をするM-1なら、もう不要だ。これで止めて欲しい。
最終ジャッジの前に放映されていたノンスタイルのヒートテックのCMの方が、決勝に残ったコンビの漫才より、よっぽど面白かった
54: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:27:43 ID:zMUl
見てるだけでわかるコント漫才とかしか今は通じない
55: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:28:19 ID:zX4r
67: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:30:58 ID:ejFa
>>55
だめやな
だめやな
57: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:28:32 ID:T9GZ
なに、見てる側の知能がすげー下がってんの?
60: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:29:36 ID:T9GZ
でも最近流行ってると笑いって大学お笑いでしょ?
知能的なお笑いがウケてるんちゃうの
知能的なお笑いがウケてるんちゃうの
61: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:29:37 ID:Z9D7
M-1とかすべらん話とかも笑った事ない
上手いなぁとは思う
上手いなぁとは思う
62: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:30:05 ID:u8ji
>>61
ワイもや
結構いるんかなこういう感覚の人
ワイもや
結構いるんかなこういう感覚の人
76: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:32:46 ID:Z9D7
>>62
>>66
ただ全然売れてない無名の芸人の漫才でも生で見るとほんま凄いで
>>66
ただ全然売れてない無名の芸人の漫才でも生で見るとほんま凄いで
83: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:33:43 ID:u8ji
>>76
そういうところから漫才はまる人ははまるんかな
心の底から笑わずにいられないような人見つけたいわ
そういうところから漫才はまる人ははまるんかな
心の底から笑わずにいられないような人見つけたいわ
108: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:39:47 ID:Z9D7
>>83
一回見に行ってみたらええと思うわ
イオンモールとか無料のイベントでも見れるし
一回見に行ってみたらええと思うわ
イオンモールとか無料のイベントでも見れるし
110: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:40:45 ID:u8ji
>>108
無料はええな
たまには運動がてらそういうところに行くか
無料はええな
たまには運動がてらそういうところに行くか
66: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:30:39 ID:ejFa
>>61
わかる
うまいなーとは思う
わかる
うまいなーとは思う
63: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:30:11 ID:uW9G
サンドウィッチマンは??
ラジオはおもろいやん
ラジオはおもろいやん
68: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:31:08 ID:T9GZ
笑いの回路が未発達なのか?
75: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:32:34 ID:ejFa
>>68
未発達な方が今の漫才で笑えるんちゃう
ワイは多分進んでる遅れてるじゃなくてズレとんねんな
未発達な方が今の漫才で笑えるんちゃう
ワイは多分進んでる遅れてるじゃなくてズレとんねんな
78: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:33:13 ID:zX4r
>>75
今のお笑いの方が多様化しまくってるわ
今のお笑いの方が多様化しまくってるわ
84: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:34:19 ID:ejFa
>>78
多様化とかそんなん関係ないと思うよ
多様化だろうが画一化だろうが肝心なのは面白いかどうか
多様化とかそんなん関係ないと思うよ
多様化だろうが画一化だろうが肝心なのは面白いかどうか
92: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:35:30 ID:zX4r
>>84
多様化してるから探せばハマるやつがあると思うけどな
逆におらんのなら根本漫才が会ってないからコメディ映画とかに切り替えるべき
多様化してるから探せばハマるやつがあると思うけどな
逆におらんのなら根本漫才が会ってないからコメディ映画とかに切り替えるべき
87: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:34:31 ID:T9GZ
>>75
ワイも別に劣ってるとかそういう意味で言った訳じゃないで
まぁズレてるって言い方がより正しいか
ワイも別に劣ってるとかそういう意味で言った訳じゃないで
まぁズレてるって言い方がより正しいか
69: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:31:31 ID:J6Qi
無理に笑おうとする必要はないんやで
70: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:31:34 ID:tjJB
ウエストランドがやらかしてよかったわ
天狗になりすぎ
天狗になりすぎ
71: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:31:54 ID:MF3F
ザ・パンチすき
74: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:32:15 ID:tjJB
>>71
最近再評価されてるよな
最近再評価されてるよな
77: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:32:54 ID:MF3F
>>74
最近のパンチもおもろい、ザセカンドで優勝してほしいわ
最近のパンチもおもろい、ザセカンドで優勝してほしいわ
72: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:31:54 ID:zX4r
しゃーない
太田上田に切り替えていけ
太田上田に切り替えていけ
79: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:33:19 ID:OaoI
くりぃむしちゅーは面白いけど今はもう人気MCとかタレントって立ち位置でお笑い芸人って感じ薄くね?
もう下手したら10年以上ネタやってないやろ
もう下手したら10年以上ネタやってないやろ
80: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:33:30 ID:zX4r
91: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:35:11 ID:ejFa
>>80
YouTubeで見た劇団ひとりとキンコン西野のヤツはくっそ笑った
YouTubeで見た劇団ひとりとキンコン西野のヤツはくっそ笑った
81: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:33:36 ID:evqM
画面越しに見るから妙に冷めてしまうよな?
実際その場あって面白くなるやつとか雰囲気でぶちあがって最高!ってなる漫才もあるし
実際その場あって面白くなるやつとか雰囲気でぶちあがって最高!ってなる漫才もあるし
85: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:34:23 ID:17OF
劇場行ってイッチみたいな奴たまにおるんよ
お笑い見に来とるのにあいつはつまらんこいつはおもんないって、周りが冷めんねんな
クッソ邪魔やねん
お笑い見に来とるのにあいつはつまらんこいつはおもんないって、周りが冷めんねんな
クッソ邪魔やねん
94: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:35:46 ID:ejFa
>>85
なんでワイを勝手に劇場に連れてくんや
なんでワイを勝手に劇場に連れてくんや
88: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:34:34 ID:zX4r
しゃーないから落語きこうや
93: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:35:32 ID:u8ji
>>88
落語も似た感覚になってしまうんよな
「最初に出てきたやりとりがここで回収されるのか!」みたいな感動を覚えるけど笑いに変換されないというか
落語も似た感覚になってしまうんよな
「最初に出てきたやりとりがここで回収されるのか!」みたいな感動を覚えるけど笑いに変換されないというか
96: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:33 ID:zX4r
>>93
そうなるとチャップリンとかトムとジェリーとかドリフとか動きで笑わせにくるやつとか見たほうがええんちゃうか
少し古いやつばっかやけど
そうなるとチャップリンとかトムとジェリーとかドリフとか動きで笑わせにくるやつとか見たほうがええんちゃうか
少し古いやつばっかやけど
100: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:37:39 ID:u8ji
>>96
なるほど
本能に訴えかけるようなやつってことか
Youtubeあたりには沢山ありそうやな
なるほど
本能に訴えかけるようなやつってことか
Youtubeあたりには沢山ありそうやな
89: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:34:43 ID:45rf
ワイの青春はノンスタとオードリー
90: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:35:10 ID:Z0nB
プラスマイナス岩橋好きだったのに
95: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:12 ID:ADmB
昔ワイ「ギャハハハ小島よしお面白すぎwww」
今ワイ「ん?ああ松本人志がついに破滅?...草...っと...」
なぜなのか
今ワイ「ん?ああ松本人志がついに破滅?...草...っと...」
なぜなのか
101: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:15 ID:tjJB
>>95
??「でもでもでもでも~~?w」
??「でもでもでもでも~~?w」
107: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:39:45 ID:ADmB
>>101
そんなの関係ねぇ!?
そんなの関係ねぇ!?
97: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:42 ID:ejFa
なかやまきんに君のマグマクッキングは何故か何回見ても笑うで
98: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:36:48 ID:uW9G
ホモウケがいいって理由でブレイクする芸人もおるしな
99: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:37:30 ID:zX4r
最近のって言うかそもそもイッチは漫才で笑ってる時期あったんか?
104: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:57 ID:ejFa
>>99
ブラマヨがM1獲ったあたりでは笑ってた
けどどのコンビ見てもあんまり長続きせんな
ブラマヨも漫才よりバラエティでのかけ合いで笑うようになってたし
あんまり漫才とか作られた笑いが向いてないのかもしれん
ブラマヨがM1獲ったあたりでは笑ってた
けどどのコンビ見てもあんまり長続きせんな
ブラマヨも漫才よりバラエティでのかけ合いで笑うようになってたし
あんまり漫才とか作られた笑いが向いてないのかもしれん
111: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:40:50 ID:zX4r
>>104
なるほどな
漫才じゃなかったら今でも笑うんか?
なるほどな
漫才じゃなかったら今でも笑うんか?
113: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:42:49 ID:ejFa
>>111
みんなとのやり取りでなんとなく分かった気がするけど
やり取りの中で生まれた笑いとか
見てて自分が突っ込んでしまう笑いとか
そういうのが好きなんかもしれん
みんなとのやり取りでなんとなく分かった気がするけど
やり取りの中で生まれた笑いとか
見てて自分が突っ込んでしまう笑いとか
そういうのが好きなんかもしれん
114: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:44:36 ID:zX4r
>>113
そうなるともう創作系のものではあまり笑えんのかもな
多分どこかで裏まだ考えてしまって冷めてるんやと思うわ
考えてる裏を取っ払うしかない
そうなるともう創作系のものではあまり笑えんのかもな
多分どこかで裏まだ考えてしまって冷めてるんやと思うわ
考えてる裏を取っ払うしかない
115: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:46:40 ID:ejFa
>>114
なんかそんな気がする
漫才の笑いは自分に向いてないんやなって
それがはっきりしただけでも今日はいい日になったわ
ありがとね
なんかそんな気がする
漫才の笑いは自分に向いてないんやなって
それがはっきりしただけでも今日はいい日になったわ
ありがとね
102: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:15 ID:alYs
ミルクボーイは面白かったよ
105: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:39:33 ID:ejFa
>>102
なんか羨ましいわ
アレで笑えるって
なんか羨ましいわ
アレで笑えるって
117: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:48:27 ID:17OF
>>105
こういう事言ってるからやろ
自分が笑えへんだけならいざ知らず、他の人が面白いと思ったものを斜に構えて馬鹿にしてよ
何様やねん
こういう事言ってるからやろ
自分が笑えへんだけならいざ知らず、他の人が面白いと思ったものを斜に構えて馬鹿にしてよ
何様やねん
103: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:38:18 ID:dTnE
本当に面白くなくなってきてるのかワイがただ懐古厨なだけなのかわからなくなってきた
106: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:39:40 ID:zX4r
なんでもそうやけどある程度楽しもうって思わないと楽しめないからな
最初からどーせつまらんのやろなぁと思ってみたらどんなに面白いとんでもつまらなくなりやすい
最初からどーせつまらんのやろなぁと思ってみたらどんなに面白いとんでもつまらなくなりやすい
112: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:41:12 ID:ejFa
ロバート秋山のクリエイターズファイルたまにめっちゃ笑える部分あるよな
116: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:47:08 ID:8UIZ
関西弁がまず無理
118: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:49:55 ID:ejFa
>>116
ワイはアレや
「おれ◯◯やってみたいんだよね~」ってパターン
そのワード出てきた時点で見るのやめる
ワイはアレや
「おれ◯◯やってみたいんだよね~」ってパターン
そのワード出てきた時点で見るのやめる
119: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 20:57:28 ID:zX4r
もう斜めに構え出してるから多分笑うのは無理や
問題は最近の漫才じゃなくてイッチ自身にあんねん
一種の老化や
諦めろ
問題は最近の漫才じゃなくてイッチ自身にあんねん
一種の老化や
諦めろ
120: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 21:01:34 ID:itaW
面白いとは思っても声出して笑う程ではない
122: 名無しさん@おーぷん 24/05/07(火) 21:44:04 ID:PItH
これがウケる人もおるんやろなあって理解すらないんならもう自分の認知側が終わってるんやと思う
スポンサードリンク
コメントする