1: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:49:51 ID:TyHt
謎
https://i.imgur.com/PJwbieX.png
https://i.imgur.com/PJwbieX.png

引用元:なんで40代のオッサンオバサンってこんなにいっぱいいるんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712458191/
3: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:50:32 ID:TyHt
こいつらが頑張って子供作ってもう一回一つ山作ってたら少子化解決してたやん?
5: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:51:28 ID:uPkR
第二次ベビーブーム
6: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:51:51 ID:TyHt
>>5
なんで第三次ベビーブームは起きなかったんやろ?
なんで第三次ベビーブームは起きなかったんやろ?
7: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:53:06 ID:qCKk
>>6
40代が子供の頃にバブルがはじけて、高校大学を卒業するころに氷河期、ゆとりが就職する時代になったら氷河期いじめ
そら子供なんて作れんよ
40代が子供の頃にバブルがはじけて、高校大学を卒業するころに氷河期、ゆとりが就職する時代になったら氷河期いじめ
そら子供なんて作れんよ
11: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:54:17 ID:TyHt
>>7
でも氷河期もゆとり苛めてたんだよなあ
でも氷河期もゆとり苛めてたんだよなあ
8: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:53:12 ID:uPkR
>>6
今から起こせば?
今から起こせば?
9: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:53:39 ID:TyHt
>>8
もう無理やろ40代じゃ
もう無理やろ40代じゃ
10: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:54:00 ID:uPkR
>>9
勝手に決めつけんな
勝手に決めつけんな
12: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:54:51 ID:MQUb
他人のことよりイッチはどうなんや?
13: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:55:36 ID:TyHt
>>12
ワイはゆとり
ワイはゆとり
14: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 11:56:36 ID:MQUb
>>13
そうやなくて?3人くらいおるで~ とかさ
そうやなくて?3人くらいおるで~ とかさ
15: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 12:02:45 ID:ZbP6
第一次ベビーブームんときの方が氷河期より景気悪かったやろ
何で「子供作らん空気」になってしもたんや
何で「子供作らん空気」になってしもたんや
16: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 12:04:35 ID:TyHt
>>15
なんか人口抑制政策を政府がやったかららしいで
90年代くらいまで日本は人口が増えすぎて困るって思われてたらしい
なんか人口抑制政策を政府がやったかららしいで
90年代くらいまで日本は人口が増えすぎて困るって思われてたらしい
19: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 12:15:14 ID:ZbP6
教育レベルが落ちたら後進国になるならアメリカが真っ先になっとるやろ
>>16
人口抑制政策だけ上手くいって少子化対策は失敗するんか?
政策の影響って言われてもピンとこんな
>>16
人口抑制政策だけ上手くいって少子化対策は失敗するんか?
政策の影響って言われてもピンとこんな
17: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 12:05:24 ID:5wKy
それを本当に謎だと思うなら日本の教育レベルが落ちてる証拠やな
そら後進国になるわ
そら後進国になるわ
18: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 12:09:48 ID:TyHt
>>17
なんで?
なんで?
21: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 14:06:21 ID:5wKy
>>18
ガチでいうてるの?
ガチでいうてるの?
20: 名無しさん@おーぷん 24/04/07(日) 12:16:16 ID:Fylt
2020年時点のデータで45から49が一番多いからそいつら今やと50代やな
スポンサードリンク
コメントする