1: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:43:28 ID:5EuB
ワイの会社だけ?

引用元:50歳代ってパワハラ気質の人多ない?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712551408/

2: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:44:01 ID:moH6
ワイ50代やないけどパワハラ気質だわ

3: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:44:22 ID:5EuB
>>2
早く治そう

4: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:44:29 ID:Gu4n
やつらは屈強な精神を持ってるからな

5: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:45:30 ID:5EuB
>>4
その屈強な精神で怒りをコントロールしろ

6: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:47:30 ID:5EuB
部長クラスやとそうでもないんやけど、課長とか中途半端に出世止まってるのがヤバい

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:50:38 ID:e63l
>>6
あいつらの勝ち負けの基準で言えば負けてる立場だしな
同期どころか同世代はみんな役員や役員候補 中にはゆとりすら自分の地位に並ぶ奴もめずらしくないし
糞惨めな立場なことを感じて常にイライラしてる
あいつらの文化である舐められたら負けって言う世代独自風潮のせいでね

7: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:48:08 ID:e63l
世代的に氷河期以上 38歳~の奴は文化的に舐められたら人間終わるって考えのもと幼少のころから育ってるので従うか従えるか以外あいつらは選択はないよ
それが原因でゆとりとZ群と氷河期バブル群は分断されてるからな

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:50:25 ID:5EuB
>>7
あー確かに舐められたら終わりって考え方は滅茶苦茶ありそう
くそプライド高いもん

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:53:38 ID:e63l
>>9
徹底抗戦すりゃいいおもうで
膿ははいこと出したほうがいい働き手不足だし逃したら氷河期バブルが怒られるから立場わからせたったらええで

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:00:02 ID:5EuB
>>12
まあ社内で通報するわ
確かにパワハラやっていい時代やないもんな

14: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:00:34 ID:e63l
>>13
スマホで録音忘れるなよ、証拠あればやりやすい

16: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:03:38 ID:5EuB
>>14
そうするわ
ただいきなり怒号が飛んでくるからなあ

19: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:10:31 ID:i68t
>>13
頑張れよ

22: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:11:29 ID:i68t
>>7
昔社会問題になったキレる若者が年寄りになってる世代だしな

11: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 13:51:13 ID:2NnV
まぁそういう環境で育ってきたからね
それが当たり前だと思ってるんだろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:01:19 ID:uI7G
それより上の世代はもっと酷いからね

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:06:57 ID:5EuB
ワアの会社やと総務がどの支店もやべえ奴の巣窟なんやがそんなもんなんか

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:10:34 ID:NtKW
大抵の日本人男性は課長に出世するまでに40代半ばまで費やすんや そして出世コースから外れ出世できないことが分かり始める奴が出始めるのもその年 つまり将来に絶望し気が狂い始めるんや

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:12:30 ID:5EuB
>>20
そういう事やろな
そら出世できんわっていう瞬間湯沸かし器やし

21: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:10:54 ID:oxTU
それが当たり前の世代やろうしな

24: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:12:33 ID:i68t
>>21
学生時代に不良や校内暴力が横行してた世代なんやろな

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:14:07 ID:oxTU
>>24
当時の先生や職場の先輩も暴力してそうだし

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/08(月) 14:16:28 ID:5EuB
>>25
やっとその連鎖が断ち切られそうとしてるんやろな

スポンサードリンク