1: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:21:38 ID:PZTv
BLEACH→バーンザウィッチ
たけし→トリコ

ヒット作家の次回作って全部おもろいよな
やっぱ前作のノウハウがあるからか?

引用元:アラレちゃん→ドラゴンボール 幽白→ハンター
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711354898/

3: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:21:59 ID:XFiZ
銀魂って凄いな

4: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:22:29 ID:ZcXb
金田一→探偵学園→金田一37歳

5: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:22:34 ID:XFiZ
少年疾駆→食戟のソーマ

6: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:22:37 ID:vvjO
お前は結論を急ぎ過ぎる…

7: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:22:45 ID:L7YJ
ボーボボ→真説ボーボボ

8: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:23:21 ID:XFiZ
>>7
チャゲチャ定期

9: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:23:31 ID:Hequ
稲垣とかいう3発屋w

10: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:24:08 ID:cErr
https://i.imgur.com/mriKFdp.jpgno title

14: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:25:23 ID:ANBc
>>10
もう…散体しろ!

67: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:51:43 ID:FN80
>>10
車田正美「まだ慌てる時間じゃない」

90: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:01:07 ID:3PK9
>>67
車田先生は星矢の前にリングにかけろがあるからまぁ

100: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:04:27 ID:FN80
>>90
リンかけ↑→男坂↓→☆矢↑→翔↓→BtX↑
諦めたらあかんね

11: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:24:13 ID:1Gsq
半分は当たってる耳が痛い

13: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:25:16 ID:aD9e
ブラックキャット→ToLoveる

15: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:25:32 ID:Hequ
アイシールド←ニヒルなようで情熱持ってるキレ者が仲間と協力してアメフトの天下目指しますw

Dr.Stone←ニヒルなようで情熱持ってるキレ者が仲間と協力して文明崩壊した地球で再び文明取り戻そうすことを目指しますw

トリリオンゲーム←ニヒルなようで情熱持ってるキレ者が仲間と協力して日本一の大富豪を目指しますw


稲垣とかやってること全部このテンプレなのにおもろいのすごいわ

19: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:28:18 ID:vvjO
>>15
千空は阿含イメージらしいな

35: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:34:11 ID:DXkJ
>>15
これ全部原作一緒なん!?
知らんかったわスゲー

41: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:35:13 ID:Hequ
>>35
めっちゃ多彩よな

52: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:38:30 ID:DXkJ
>>41
ほんまな
でもアイシと石の間に時間結構あるけど何があったんやろか

36: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:34:19 ID:Cv4e
>>15
それで嫌みにならんのは、中心にいる天才キャラクターが自分の欠点を十分に理解していて周りの仲間とガチ協力体制敷いて目標を達成する、って構造が上手く機能してるからやな

40: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:35:05 ID:Hequ
>>36
一歩間違えたらなろうって言われてもおかしくないのに嫌味やニチャァ感ないのすごいわ

46: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:36:57 ID:Cv4e
>>40
村田先生も稲垣先生もジャンプっ子だってのが良く分かる
ワンパンはゴア表現が少し苦手

16: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:25:44 ID:vIwv
ネウロ…暗殺…若君!

17: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:26:23 ID:aD9e
あずまんが大王→よつばと!

18: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:27:25 ID:Hequ
>>17
よつばって序盤よくいる昔の元気ロリキャラだったのに中盤くらいからリアルのガキっぽくなったよな

20: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:28:32 ID:dUF1
尾田栄一郎とかいうONEPIECEだけの一発屋w

21: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:28:42 ID:Hequ
>>20
一発がクソデカすぎる

22: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:29:26 ID:UEUD
あー、たけしやったんか

23: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:29:28 ID:aD9e
寄生獣→ヒストリエ

24: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:29:50 ID:QuGa
桜井のりおは下品路線に戻ってきて?

25: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:30:00 ID:i6O6
デスノート→プラチナエンド

29: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:31:59 ID:MdFh
>>25
間になんかなかったっけ?

31: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:33:04 ID:Cv4e
>>29
短編のラル=グラド→バクマン→プラチナエンド→ショーハショーテン

48: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:37:39 ID:DXkJ
>>31
all you need is killを忘れるなー?

26: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:30:43 ID:Hequ
デスノはどっちかっていうとバクマンやろ

27: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:30:53 ID:aD9e
サムライ8って岸本斉史だったんや
読んだことないから知らんかった
なんかあまりいい評判聞かないけどつまらんのか

28: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:31:46 ID:vvjO
トリコ→ビルドキング

30: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:32:01 ID:QuGa
そもそもナルトも編集がいなかったらサム8みたいになってた

32: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:33:30 ID:Cv4e
あなんか学級裁判のやつもw

33: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:33:33 ID:aD9e
氏家ト全の作品は全部好きだわ
というか作風が全部一緒だけど

34: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:33:51 ID:2D8A
ボーンコレクション→ドリトライ

37: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:34:26 ID:Hequ
なんならデスノの前に小畑はその前にヒカルがあるしガモウはラッキーマンある

38: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:34:59 ID:2D8A
ジガ→すごいスマホ

39: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:35:03 ID:vvjO
BLEACHもゾンビパウダーやっけ?
そんなのあったよな

42: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:35:54 ID:Hequ
逆に村田は絵自体は上手いけど漫画は上手くないってワンパンマンでわかったわ
ONE版の方がおもろいし改悪しすぎやねん

162: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:23:25 ID:tWOv
>>42
シナリオ押し付け合ってるの草

43: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:36:15 ID:2D8A
左門くん→超条先輩

54: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:40:01 ID:DXkJ
>>43
え、沼駿 新連載け?

145: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:15:54 ID:pNUZ
>>43
地味に面白いから長続きしてほしい

147: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:16:43 ID:y8gp
>>145
今回はアニメ化まで言ってほしいわ
この人のセンスめっちゃすこやわ

44: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:36:20 ID:vvjO
彼岸島→彼岸島最後の47日間→彼岸島48日後・・・

凄ェ!

45: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:36:34 ID:Hequ
ONEもワンパンマン、モブサイコで二発当てとるな
今やってるバーサスってやつもクソおもろいから多分三発目になるわ

47: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:37:34 ID:T4KF
よく考えると一発で成功させた尾田っちってすごいな

49: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:37:50 ID:L7YJ
メゾンドペンギン→いぬまるだし

50: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:37:54 ID:8IPs
オマエら
いつまで少年のつもりで居るんや
もうおっちゃんやろ

56: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:40:13 ID:Cv4e
>>50
黒子のバスケ→ロボットレーザービーム→キルアオ
40歳超えた作者が中学生変身おっさんもの描いてるしセーフ

57: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:40:28 ID:Hequ
>>56
あれ黒子の人やったんか

51: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:38:26 ID:aD9e
ハイキューより四ツ谷先輩の怪談の方が面白かった

53: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:39:24 ID:Hequ
手塚治虫とかいう

鉄腕アトム、ジャングル大帝、火の鳥、リボンの騎士、海のトリトン、ブラックジャック、
三つ目が通る、ユニコ、ワンサくん、ふしぎなメルモ、ミクロイドS、ブッダ、アドルフに告ぐ、
サンダーマスク、どろろ、ドンドラキュラ、バンパイア、マグマ大使、魔人ガロン、ノーマン、
ゼロマン、やけっぱちのマリア、メトロポリス、アポロの歌、陽だまりの樹、アポロの歌、
きりひと賛歌、アラバスター、サンダーマスク、ライオンブックス、悟空の大冒険
しか代表作のない雑魚w

124: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:11:58 ID:r1JZ
>>53
サンダーマスクが代表作か!

55: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:40:06 ID:obmA
キン肉マン→ゆうれい小僧がやってきた!→SCRAP三太夫→蹴撃手マモル→トータルファイターK→ライオンハート→キン肉マン二世
10年彷徨ってキン肉マンに帰るゆで先生

58: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:40:42 ID:Cv4e
せやせや

59: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:40:55 ID:vvjO
突如休載したワンピの穴を埋める為に急遽招集されてそのまま連載された磯兵衛凄いよな
その後ちゃんと二作目も連載されてるし

69: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:52:14 ID:FN80
>>59
クオリティが高すぎた

60: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:45:15 ID:Cv4e
奴の名はMARIA→大好王→AON→和月スタジオ入り

俺は好きだよ道元宗紀

61: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:45:20 ID:aD9e
札付きのキョーコちゃん→からかい上手の高木さん→くノ一ツバキの胸の内→それでも歩は寄せてくる
だっけ、順番は忘れた

62: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:46:50 ID:yKgM
Mr.FULLSWING→バリハケン
ボーボボ→チャゲチャ

どうして…

63: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:47:11 ID:aD9e
新宿スワン→東京リベンジャーズ
だっけ
間になんかあった気がするけど忘れた

64: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:47:37 ID:obmA
>>63
なんとかイーグル

65: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:49:28 ID:Cv4e
バリハケンは時期がまずかった
2000年代後半から新連載がそのまま人気作になるケースが多くてアンケートの壁があって、ハイキューの古館先生も連載獲得まで苦労したそうな

66: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:51:01 ID:WhMo
3作目はだいたいコケる

72: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:53:58 ID:Cv4e
>>66
たけし→トリコ→ビルドキング
間に短編挟めば回避できるケースも↓
幽遊白書→レベルE→ハンター
邪馬台幻想記→ブラックキャット→ToLOVEる

68: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:52:01 ID:aD9e
賢い犬リリエンタール→ワールドトリガー

71: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:53:46 ID:hLXy
>>68
左は打ち切り定期

70: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:52:42 ID:WhMo
空知の二作目はどうなるかそもそも描くのか

73: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:54:20 ID:FN80
>>70
作者の語り口好きだから
なんか1話完結の話をたまに書いて欲しいが

76: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:56:02 ID:WhMo
>>73
起承転結上手いから読みやすいよな

84: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:58:19 ID:FN80
>>76
でもゴー宣みたいなのはこっちが望んでも趣味やないやろし
岸影のマフィアの話みたいに
描きたいもん描いてほしいわ

74: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:54:31 ID:y8gp
なんと今更ながら磯部磯兵衛ドラマ化!
https://getnews.jp/archives/3513048

78: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:56:42 ID:fq1s
>>74
出落ち漫画をドラマ化とか無能では?

81: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:58:06 ID:WhMo
>>78
とんかつDJあげ太郎ですら映画化した国やぞ
信じろ?

85: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:58:54 ID:FN80
>>81
アニメ化を挟もう
Eテレかどこかで

87: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:00:01 ID:y8gp
>>85
アニメやってたやろ磯兵衛

93: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:02:00 ID:FN80
>>87
超ショートか
よしじゃあ実写化も順当やな!

86: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:59:20 ID:fq1s
>>81
売れましたか?(小声)

88: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:00:13 ID:FN80
>>86
コロナ禍直撃だからデータは当てにならない、ということにしておこう

75: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:55:09 ID:cErr
クロガネ→ものの歩→ノアズノーツ

80: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:57:57 ID:fq1s
>>75
糞漫画製造機やんけ

77: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:56:21 ID:obmA
ムヒョとロージー→魔女は結局その客と…(エロ漫画)

79: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:57:22 ID:y8gp
>>77
ライカンスロープ

82: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:58:15 ID:jVo1
アイシールド

83: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:58:16 ID:jUXX
ヒット作の次作は売れない法則ってご存知?
数少ない例外をあげるのはNG

89: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:00:20 ID:Cv4e
Magicoの作者さん大分ブランク挟んで最強ジャンプで新連載らしいな がんばえー

91: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:01:32 ID:y8gp
>>89
あったなぁ

99: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:04:26 ID:Cv4e
>>91
絵が上手いし正直内容的にもガンガン向けだと思いながら読んでた
今回月刊なら無理なく続けられるかな?

92: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:01:40 ID:z5O6
幽遊白書のつぎレベルEやなかったけ?

94: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:02:00 ID:y8gp
>>92
せやな

96: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:03:24 ID:Ep8C
ゾンビパウダー→BLEACH

やろが?

97: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:04:14 ID:3PK9
野田サトルに金カム大ヒットのご褒美として
スピナマラダのリメイク連載を許したヤンジャンは男前

98: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:04:23 ID:WhMo
魔少年ビーティー→バオー来訪者→ジョジョの奇妙な冒険

102: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:05:27 ID:Tfwk
るろ剣(中ヒット)→GBW(打ち切り)→武装錬金(小ヒット)
→るろ剣北海道編

156: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:19:49 ID:fLNw
>>102
武装錬金の後にエンバーミングやっとるぞ
打ち切りってほどでもないけど小ヒットでもないから何とも言えんけど

159: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:21:23 ID:Cv4e
>>156
大詰めの展開に入ってるのに、ジャンプでるろ剣の読切載せるためにしばらく休載してた位には不遇な作品>>エンバーミング

168: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:27:45 ID:FN80
>>159
完成度高かったワイは好きな作品やわ
るろ剣のバトルと武装錬金の錬金術とがいい感じに融合

160: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:21:40 ID:fq1s
>>102
続編的なのは枯れた漫画家の年金的立ち位置感ある

103: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:06:36 ID:Cv4e
サイコプラス↓→封神演義↑↑→サクラテツ↓↓→ワークワーク↓→屍鬼↑→かくりよ↓→銀河英雄伝説↑

原作付くと絶好調な先生もいる

108: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:07:23 ID:y8gp
>>103
サイコ+すこやったけどなぁ
短いけど

114: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:09:03 ID:Cv4e
>>108
メディアミックス(アニメ化)にまるで恵まれてないから、銀河英雄伝説で功績上げながらのサイコプラスアニメ化をいつまでも待ってる

119: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:09:55 ID:y8gp
>>114
そうなると短いから新たに連載せなあかんな

120: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:10:05 ID:3PK9
>>114
フジリュー版のヒルダボーイッシュな美少女でかわいい

104: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:06:45 ID:Ep8C
あと
COOL レンタルボディガード→テニスの王子様や

106: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:07:19 ID:FN80
>>104
BLEACHの流れに似とる(個人の感想)

131: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:51 ID:Ep8C
>>106
わかる

105: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:07:11 ID:LjVf
金色のガッシュ→ベクターボール

110: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:07:33 ID:FN80
>>105
どうぶつの国は…

150: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:17:08 ID:pNUZ
>>105
金色のガッシュ→金色のガッシュ2

109: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:07:24 ID:3PK9
マニアック受けしかしないホモ漫画ばかり描いてたけど初めて一般誌向けに描いた弟の夫が
一番のヒット作になった田亀源五郎先生みたいな人もいる

111: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:07:44 ID:DXUs
うしおととら→からくりサーカス

117: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:09:48 ID:FN80
>>111
弟子達の2作目を見るにつけ
藤田氏はインプットの量と引き出しの数が段違いに多いんやろな(個人の感想)

122: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:11:13 ID:d4db
>>111
いつの間にか講談社で描いてないか

112: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:08:16 ID:Tfwk
小畑が優秀なのは、自身は絵は上手いが、漫画を描く才能がないと弁え、
作画に徹するようになったことである

113: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:08:48 ID:y8gp
マサルさん→ピュー→タベル

115: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:09:08 ID:kWqK
ハガレン→百姓貴族→銀の匙

121: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:11:01 ID:FN80
>>115
黄泉のツガイも売れとるんやろ?
そのうちアニメ化するかな

133: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:59 ID:lbwr
>>121
アルスラーン戦記もな

116: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:09:46 ID:LjVf
ラブひな→魔法先生ネギま!→UQホルダー

118: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:09:53 ID:DXUs
小畑とか村田とか大暮とか原作付くと安定感あるんやな

123: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:11:19 ID:Tfwk
ロケプリ(打ち切り?)→烈火(大ヒット)→MAR(中ヒット)→mixim11(小ヒット)

最初は絵が稚拙だったが、烈火の途中からすごい上手くなっていった

125: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:02 ID:fxFD
スラダン→バガボンド→リアル
なんでバガボンド終わらす前にリアル初めたんかなぁ

126: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:09 ID:y8gp
ライジングインパクト→七つの大罪→四騎士

128: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:28 ID:FN80
>>126
なんか格闘のやつとスケートのやつ忘れてる

132: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:52 ID:y8gp
>>128
あ~あったな

137: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:13:45 ID:DXUs
>>128
おでこにやる球突真似してた

130: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:40 ID:Cv4e
>>126
ウルトラレッドとスケートと金剛番長

135: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:13:42 ID:FN80
>>130
金剛番長忘れるとは痛恨

127: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:24 ID:ffL9
高橋留美子とかいうバケモノ

129: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:12:37 ID:3PK9
アニメ監督にも原作付きを自分なりに改変した作品はウケたのに
自分がオリジナルで話作った作品は微妙な人がいるぞ
押井守っていうんやけど

134: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:13:26 ID:LjVf
真島ヒロとかいう漫画家のくせにゲームばっかやってる奴www

136: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:13:42 ID:Cv4e
あと月ジャンと週チャンでも短い話描いてる>>鈴木央

138: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:14:14 ID:aD9e
りりむキッス→いちご100%

142: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:15:34 ID:FN80
>>138
高校男子はノーカンか

139: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:14:50 ID:y8gp
ライジングインパクトとかいうオネショタ
今でも斬新な終わり方やわ

146: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:16:40 ID:uGng
>>139
最新作でも気持ち悪いおねショタ展開してるぞ

149: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:17:07 ID:y8gp
>>146
え~…
流石にもうええ…

152: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:17:56 ID:uGng
>>149
ジェリコがおばさんになって
バンとエレインの息子にガチ恋して敵に堕ちる

153: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:18:18 ID:y8gp
>>152
癖なんやな

140: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:15:16 ID:Tjoa
オダッチも次回作を作くったら神漫画になるのかな?でもワンピ完結したら燃え尽き症候群になりそう

144: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:15:53 ID:y8gp
>>140
期待値がエグいからワンピース擦りまくればええよ
鬼滅も

148: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:16:59 ID:FN80
>>140
何作も作るんやなくて全てに詰め込むタイプらしいから
後進の育成に勤めるんちゃう

141: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:15:21 ID:3PK9
鈴木央はジャンプ マガジン サンデー チャンピオンの
4大週刊少年誌で連載したという快挙を達成してるんよな

151: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:17:36 ID:FN80
>>141
ちゃんとヒットさせとるという

143: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:15:46 ID:Cv4e
まさかマガジンで当てるとは…

154: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:19:22 ID:Cv4e
南国アイス→間に色々あるけど省略→かってに改蔵→絶望先生→省略→シブヤニアファミリー
小~中ヒットなら任せろの先生

155: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:19:33 ID:y8gp
手塚治虫とか同時連載3作くらいなった頃
もう手塚治虫は終わった
とか言われてたんやろ
当時の読者鬼畜かよ

157: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:20:06 ID:Ep8C
>>155
バケモンかな?

161: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:21:41 ID:y8gp
>>157
同時連載7本とかやってるからな
月刊が大半やけどそれでも十分バケモンよ

158: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:21:21 ID:kWqK
だがしかし→よふかしのうた
結構頑張ってるんやな

163: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:23:49 ID:Cv4e
BOY→無頼男→ソードブレイカー→LIVE
だんだん巻数が減ってるのは気にしない

165: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:25:49 ID:DXUs
>>163
ブレーメン好きやったわ中々過激やったけど

169: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:28:53 ID:Cv4e
>>165
BOYと違って本格的にバンド漫画やろうとしてたから自分も好きだった、けど
2000年辺りのワンピハンタナルトテニスシャーマン遊戯王って全部脂が乗ってた時期なんで難しかった…

174: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:32:44 ID:DXUs
>>169
それらに飲まれたらキツそうやなジャンプらしくない生々しい暴力的な感じやったし

179: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:34:22 ID:Cv4e
>>174
尚その間に2chが生まれてたのでネットでは大人気だった>>無頼男ソドブレLIVE
特にソードブレイカー

164: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:24:15 ID:iqrx
ネウロ→暗殺教室→逃げ上手

166: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:25:52 ID:uPsp
でんぢゃらすじーさん→でんぢゃらすじーさん邪→なんと!でんぢゃらすじーさん

167: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:26:11 ID:Wmy5
>>166
それしか書けんのかカスぅー

170: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:29:36 ID:kWkH
NARUTO -ナルト- → ?????

171: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:30:57 ID:FN80
>>170
次回作にご期待ください

173: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:31:50 ID:kWkH
高橋留美子とか一発屋よな

177: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:33:24 ID:a5FU
>>173
うる星やつら(20)
めぞん一刻(22)

175: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:33:10 ID:y8gp
あだち充とかいう一発屋
見分けつかんし一発でええやろ

176: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:33:14 ID:ceTo
アラレちゃんの連載が嫌だからドラゴンボールの連載を始めた鳥山明とかいう男

178: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:34:04 ID:bLTS
こじこじ→ぼのぼの

180: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:36:32 ID:T63I
高橋留美子とかあだち充みたいなサンデー出の漫画家ってオタクは絶賛するけど、正直いうほどおもんないわ
おままごとみたいな漫画ばっかやん

181: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:37:01 ID:y8gp
>>180
まぁ分からんでもない

185: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:38:15 ID:kWkH
>>180
あだち充はともかく
高橋留美子とか漫画でのテンプレ発明すごくない?

186: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:20 ID:FN80
>>180
オタク以外に、子供時代や青春時代に見てはまって卒業したリア充を排出してる健全な少年向けコンテンツともいえる
ワンピースみたいに卒業させないコンテンツやないってことや

224: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:49:04 ID:uPsp
>>186
別に漫画買っててもリア充はリア充やし
漫画買うのやめても非リアは非リアやろ

182: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:37:11 ID:RnZQ
はだしのゲンリアタイ勢ワイ高みの見物
ゲキの河、広島カープ誕生物語、オキナワ、おはよう、ゲンコツ元太とかおもろかったンゴねぇ

183: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:37:29 ID:8Qs3
ちなみに冨樫が最後にX更新してから6か月が経とうとしてる
ワイはこれを知ってハンターハンターの完結は無理やと悟った
ジャンプ編集部からの告知もないし

188: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:23 ID:y8gp
>>183
師匠筋にあたる萩原一至からしてあれやし期待してない

196: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:40:38 ID:h05S
>>183
ハンターハンターはジャンプから離脱したから
単行本どうやって出すんやろな

199: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:41:12 ID:HVzw
>>196
集英社から離脱したわけやないやろ

200: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:41:27 ID:y8gp
>>196
本誌に戻ってこんでええから単行本だけ出しなさい


出来るかは知らんけど

210: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:53 ID:8Qs3
>>200
この先のプロットだけでええから出してほしいわ
ほんならもう作者が描かんくても他の誰かが描くやろ。
ドラゴンボールのとよたろうみたいに

227: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:49:29 ID:y8gp
>>210
ほんまな
もう漫画は描かんでええ

184: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:37:57 ID:Cv4e
あだち充を絶賛してる人と自分は会ったことない
藤田和日郎なら信者付くのは分かる

187: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:21 ID:2tqH
なるたる→ぼくらの→のりりん

189: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:34 ID:Cv4e
珍遊記→まんゆうき→ババァゾーン→地獄甲子園

190: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:36 ID:Tfwk
幕張→泣くうぐ→代表人→喧嘩

192: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:57 ID:y8gp
>>190
幕張の人他描いてたんか…
知らんかった

191: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:39:43 ID:Rg2V
ライパク 
ウルトラレッド
スカートのやつ
金剛番長
おねショタの剣道漫画(短期連載)
7つの大罪

近年唯一の四大少年誌の連載漫画家

193: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:40:13 ID:DXUs
MAJOR→MAJOR 2nd…

202: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:43:41 ID:FN80
>>193
リベロのバレー漫画描いてなかったっけ?
すごい好きだったんだが

205: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:44:58 ID:Rg2V
>>202
BE青の人ちゃうか?

209: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:50 ID:FN80
>>205
リベロじゃないやつか?
健太やります、やったわ

194: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:40:18 ID:Rg2V
喧嘩はくそつまらんパロディは不要やな

195: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:40:33 ID:kWkH
でんちゃらすじーさんを描き続ける曽山と
かいけつゾロリを描き続ける原

197: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:40:54 ID:Tfwk
作品は複数あるが、ヒット作が1つしかない作者は、作者名ではなく、
「(作品名)の人」と呼ばれがち

198: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:41:01 ID:fxFD
稲中→僕といっしょ→グリーンヒル→ヒミズ→シガテラ→わにとかげぎす→ヒメノアールサルチネス
ここ10年位描いてないみたいやけど流石にもう余生遊んで暮らせる資産は充分あるんやろな
ちなシガテラ以降は読んでない

201: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:43:41 ID:Tfwk
動物園→戦星→ヒロアカ

堀越はギリギリだったな

203: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:44:38 ID:kWkH
進撃の巨人 → ????


コケそう

206: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:00 ID:iGKC
>>203
退却の袁紹

204: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:44:47 ID:iGKC
グラップラー刃牙?バキ?範馬刃牙?刃牙道?バキ道?バキらへん
うーんこの

207: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:12 ID:Tfwk
>>204
メイキャッパー・・・

208: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:21 ID:iGKC
>>207

213: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:06 ID:RnZQ
>>208
刃牙シリーズ以外にメイキャッパーて漫画描いとるんや

215: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:15 ID:HVzw
>>208
刃牙がデビュー作だと思ってるんか

217: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:27 ID:iGKC
>>215
えっ違うん?

218: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:50 ID:Rg2V
>>217
なんか変な漫画書いてるで

212: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:59 ID:kWkH
>>204
こないだ見たら
バキが墓石せおって学校いってたし
勇次郎は手でご飯炊いてたし滅茶苦茶や

216: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:19 ID:iGKC
>>212
取り敢えずおかしくなってんのは解ったわ

219: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:52 ID:FN80
>>212
バキ、までは文脈としてはちゃんと成立してる事に関心してたが
その先は知らん

220: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:47:07 ID:iGKC
>>219
定期的に顔芸が出てくるで

211: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:45:57 ID:iGKC
犬夜叉?境界のRINNE
どう考えても犬夜叉のが良かった

214: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:46:07 ID:2tqH
ウメ星デンカ→モジャ公→ドラえもん

藤子不二雄さん、何とか持ち堪える

221: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:47:16 ID:Cv4e
天より高く→ワイルドハーフ→ロマンサーズ
AT Lady!→ぬ~べ~→ピン太郎→魔術師2→未確認少年ゲドー

2000年辺りはベテラン苦戦の時代

226: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:49:26 ID:DXUs
>>221
釣りのやつの終わるやろなぁ感は凄かった

222: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:48:06 ID:Tfwk
結局ぬーべーの続編やらスピンオフやらに頼ってるしな

223: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:48:56 ID:OgBC
久米田はアベレージヒッターなイメージあるわね

239: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:56 ID:HVzw
>>223
弟子の畑くんはハヤテ以降パッとしないな

244: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:53:02 ID:FN80
>>239
トニカク可愛いははじめは好き

225: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:49:05 ID:Cv4e
ぬ~べ~NEOがいつの間にか終わってたのが地味に衝撃だった
もう近場でグランドジャンプ読めるとこが無い?

228: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:49:31 ID:iGKC
今バキらへん見に行ったらジャックが鎬昂昇ボコってて草生えた

229: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:50:07 ID:taGW
ソーマ→テンマクキネマ

個人的には面白かったんだけどなあ

230: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:50:08 ID:HVzw
バオー来訪者→魔少年ビーティー→ジョジョ→SBR→ジョジョ

何を描いてもジョジョになる荒木飛呂彦とかいう自分の作品に取り込まれた漫画家

234: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:01 ID:FN80
>>230
そういう意味ではワンピースの尾田っちタイプなのか

231: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:50:31 ID:Tfwk
短編集もジョジョ的

238: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:40 ID:Cv4e
>>231
短編集「変人偏屈列伝」も半分位はジョジョみたいな展開になってるのなんでなんw

232: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:50:31 ID:JPje
高橋留美子がバケモンすぎる

233: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:50:37 ID:S7fH
しまぶーはトリコ(食)ビルドキング(住)の漫画描いたしそろそろ衣服テーマの漫画連載すると思ってる
着るコスチュームによって強さが変わる世界みたいな

235: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:17 ID:FN80
>>233
キルラキルを越えられるか

241: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:52:17 ID:YteB
>>233
聖闘士星矢の二番煎じになりそう

253: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:54:36 ID:FN80
>>241
あれも衣かぁ…なるほどな

243: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:52:56 ID:Cv4e
>>233
クロスロオド(okama)って究極の服飾バトル漫画がウルトラジャンプでかつてやってた

236: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:20 ID:RnZQ
墓場鬼太郎→ゲゲゲの鬼太郎
悪魔くん
河童の三平

240: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:59 ID:FN80
>>236
妖怪図鑑の方も累計部数けっこういってそうやない?

237: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:51:35 ID:iGKC
本田真吾とかいう書く漫画のほとんどがハカイジュウみたいな終わり方になる漫画家

242: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:52:55 ID:Tfwk
現在ヒット作を描いている漫画家が、過去に打ち切り作品を描いていたことは、
その作者にとっては黒歴史なのだろうか

245: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:53:06 ID:DXUs
永井豪とかいうあらゆるジャンルで当てる化物

251: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:54:13 ID:FN80
>>245
今の作家で、少女漫画と少年漫画当ててる人っておるかな?
ただしCLAMPは除く

255: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:54:42 ID:Rg2V
>>251
ふしぎ遊戯の人?

258: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:55:11 ID:FN80
>>255
確かに。ありがとう

263: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:20 ID:d4db
>>251
山下和美は?

270: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:58:09 ID:FN80
>>263
青年というかハイティーン向けなイメージやけど
探せばいるんやな、ありがとう

275: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:01:29 ID:d4db
>>270
チェーザレの惣領冬実

246: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:53:10 ID:uPsp
ワンピースみたいなタイプはそれだけで年齢的なピーク終わるから作品の数では不利
ただメディアミックスで売れやすいのはそういう作品やろな

247: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:53:28 ID:RQon
ネウロ→暗殺→若君

248: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:53:39 ID:2tqH
ラブひな→ネギま→UQ HOLDER

249: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:54:00 ID:y8gp
まじっく快斗→YAIBA→コナン
強い

252: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:54:16 ID:vvjO
しまぶーはまだ衣食住の衣を残してる
期待できるな

254: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:54:37 ID:Tfwk
スケダン(大)→アストラ(中、ただし元々終わりを決めていた)→ウィッチ

256: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:55:06 ID:vvjO
>>254
ウィッチウォッチは別にスケダンでええよな

257: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:55:08 ID:iGKC
ライパク 鉄骨 大罪 黙示録
まあええ方か?

259: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:55:24 ID:vvjO
ねこわっぱ→怪獣8号

コイツかなり出世したな

264: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:21 ID:y8gp
>>259
同じ作者やったんか!?

265: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:51 ID:vvjO
>>264
せやで
意外と知られてないけど

268: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:57:28 ID:y8gp
>>265
確かに絵柄がどことなく…
いや~知らんかった…

260: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:04 ID:nare
クボタイト信者って感じのスレ

261: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:13 ID:uPsp
ワンナウツ→ライアーゲーム

266: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:57:08 ID:Tfwk
>>261
他にも、霊能力者なんたらや、無敵の人や、競馬や、警察や・・・

262: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:18 ID:Rg2V
鈴木央で一番面白いのは金剛番長の初期やと思うわ
看板になるぐらい勢いあった

267: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:57:20 ID:Cv4e
>>262
金剛番長、出しても初週2万部くらいでサンデーは魔境と知った

269: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:58:05 ID:iGKC
矢吹健太朗とかいうエロ絵師の描く同人を公式で凌駕する偉人

271: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:58:57 ID:iGKC
ジンメン?カクカゾク?
うーんこの

272: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:59:15 ID:uPsp
銀と金→アカギ→カイジ

274: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:00:27 ID:Cv4e
>>272
競馬漫画とかもっと描いてる

273: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:00:22 ID:iGKC
ろりともだち?わんぴいす?がいがぁかうんたぁ

276: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:01:41 ID:Tfwk
一つの作品を主軸に、並行してほかにもいくつか描いてる人は凄いよね
志名坂高次(凍牌を主軸)、栗原正尚(怨み屋を主軸)など

278: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:02:10 ID:iGKC
>>276
それ系だとGANTZなんかはそれなりに出てたりする

277: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:02:02 ID:uPsp
謎の漫画家「お前を芸術品に仕立て上げてやるんだよ!」

279: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 19:23:49 ID:Cv4e
Be FREE→タルるート→ゴールデンボーイ→東京大学物語(並行) とか
パイナップルARMY→MASTERキートン→YAWARA!(並行)→MONSTER→HAPPY!(並行)

みたいな90年代無敵の人たち

スポンサードリンク