1: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:00:53 ID:YYJX
[東京 13日 ロイター] - 2024年の春季労使交渉(春闘)は13日、大手企業の多くが労働組合の要求に回答する集中回答日を迎えた。
満額回答が相次ぎ、けん引役のトヨタ自動車(7203.T), opens new tabは比較可能な1999年以降で最高水準となった。企業全体の最終的な賃上げ率は、4%を上回るとの見方が出ている。

<大企業はほぼ満額回答、「賃上げモメンタム維持」>
今年の春闘は、ホンダ(7267.T), opens new tabなどが13日を待たず早期に満額で回答、スズキ(7269.T), opens new tabが要求を超える10%以上を回答するなど昨年以上に賃上げ機運が高まっている。
物価高で実質賃金のマイナスが続く中、前年水準をどこまで上回り、中小や非正規にも波及し経済の好循環につなげられるかが焦点となる。15日には連合が1次集計結果を発表し、全雇用者の約7割を占める中小企業の多くで交渉が本格化する。

トヨタの満額回答は4年連続。定期昇給分とベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分を含む総額で1人当たり月7940円―2万8440円増額し、年間一時金(賞与)は7.6カ月分とした。
同社の東崇徳総務・人事本部長は「物価上昇の影響をしっかりカバーし、その影響の大きい家族世帯は家族手当(の引き上げ)でサポートする。若手には処遇水準も見直していく」と述べた。同社の回答が関係先企業にも波及すると良いとの思いも語った。

続きはリンクから

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/KDBUUXJ5EJNP5EM4IP5SJNGBFM-2024-03-12/

引用元:【氷河期底辺発狂速報】春闘、めっちゃ給料上がる。実質賃金余裕で上昇に転じる見込みか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710370853/

2: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:01:35 ID:KVXm
マスコミは上がった企業ばかり紹介してるよな

3: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:01:47 ID:mALr
自動車メーカーの話しかしてないやん

4: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:02:07 ID:mALr
下請け「」

8: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:03:08 ID:YYJX
今年給料上がらないやつ?
一生給料あがんねぇよなぁ
奴隷なんやし

9: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:03:29 ID:5T1v
そら上がるやろな

10: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:04:20 ID:0yy0
氷河期底辺発狂してて草

13: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:05:30 ID:XwHe
ワイのバイト先も時給+100円のベアや?
時給1200円になった

14: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:05:36 ID:OmtW
そんなことより最低賃金あげてくれ

17: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:06:25 ID:YYJX
最低賃金で働いとる自分をまずなんとかせぇよw

18: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:06:25 ID:Drck
うちの会社も上げてくれねぇかな

20: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:06:46 ID:MTQE
トヨタ7.6ヶ月もボーナス貰ってるなら下請け発狂しそう
最近自動車業界下請け扱いで問題起こしまくりなのに

26: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:08:22 ID:2goE
>>20
トヨタの下請けというか部品メーカー軒並み上がってるんやが
下請け=零細町工場って思ってないw?

30: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:09:14 ID:MTQE
>>26
トヨタの7.6ヶ月は他の4ヶ月5ヶ月と話違うぞ?
給与差ほんとに分かってる?

33: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:10:26 ID:2goE
>>30
それはそうやが別に下請けいじめとかやってないぞ
部品メーカーの回答見てみろや

36: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:11:08 ID:MTQE
>>33
納期でいじめられて差が開く一方じゃ納得せんやろがい

22: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:07:38 ID:YYJX
「下請け発狂しそう」って願望だけで期待するしかないほど発狂w

27: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:08:30 ID:YYJX
氷河期発狂底辺「どうか下請けをイジメてますように…!」

28: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:08:34 ID:McJ1
調べたらうちも満額回答やった?

31: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:09:49 ID:McJ1
鉄鋼と電気メーカーもあがってる

32: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:10:13 ID:iomX
おんjはベースアップありますか?

34: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:10:33 ID:YYJX
どこもまともな会社は労働者要求通りに満額回答もらえとるどころか満額以上もらえるところもあるのに、それでも文句言うやつはなんなんや?

まともでない会社に勤めとるか、働いてないかかな?

35: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:11:03 ID:0yy0
製造業は軒並みベアしてる印書
飲食とサービス業だけ負け組

39: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:13:27 ID:KVXm
>>35
アパレルのTokyo baseは初任給40万にしたらしいね

37: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:12:48 ID:wjTi
https://i.imgur.com/YlPh4Rq.jpgno title

そもそも内部留保で上げなかったことがよくわかる結果だな
逆にキレられそう

38: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:13:09 ID:YzCU
通勤途中の奴もいるかもしれんが殆どがニートなのに賃金アップ語るよりまず働け

41: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:14:56 ID:YYJX
>>38
ほんまそれ

40: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:13:55 ID:BjTj
安倍政権がいかに無能だったかって話だよなこれ

49: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:45:10 ID:V4hC
>>40
無能なのはお前定期w

42: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:16:10 ID:YYJX
賃金上げて中途採用拡大してよそから引き抜くだけで同業他社を人不足で潰せる時代やで

43: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:16:38 ID:KVXm
イッチがニートやったりして

44: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:18:22 ID:YYJX
>>43
「仕事昼からやねん」

47: 名無しさん@おーぷん 24/03/14(木) 08:19:13 ID:KVXm
>>44
きみもか草

スポンサードリンク