1: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:18:28 ID:TzsT
次は何が無くなるの?

引用元:トキ←絶滅 四季←絶滅寸前
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707805108/

3: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:19:26 ID:LQAF
夏期は永遠に不滅

5: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:20:14 ID:nXcD
ワープロ

6: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:20:51 ID:blPM
次は桜かな
遺伝情報同じだから虫やら感染とか始めたら一瞬だよ

7: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:21:20 ID:QShX
>>6
エドヒガンザクラとかあるやん

8: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:21:23 ID:SZSL
いや勝手にトキ絶滅さすな~??

9: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:21:50 ID:Ryiu
>>8
昭和56(1981)年、野生に残っていた5羽のトキを捕獲したことによって、野生のトキは絶滅しました。 その後、平成15(2003)年に、最後の国産トキ「キン」が死亡したことにより、日本のトキは絶滅しました。
?

12: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:22:50 ID:BHV5
>>9
その後復活したやろ

21: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:24:51 ID:Ryiu
>>12
せやな
2023年報告では4羽が飼育されとるらしい

>>13
日本のトキの話じゃよ

13: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:22:58 ID:REVU
>>9
野生では中華人民共和国(陝西省など)に997羽(2010年12月時点)[17] が生息している。

15: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:23:07 ID:SZSL
>>9
嘘つくなワイ小学生の時トキの自由研究やったもん

17: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:23:32 ID:BHV5
>>15
おん爺民

10: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:22:14 ID:rNhW
飲める水道水

14: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:23:06 ID:uEUo
秋も消えた

16: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:23:21 ID:SGBA
トキ「…やあ…」

18: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:23:49 ID:vqbw
寒暖差20度とか裸ロングコート出るで

20: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:24:33 ID:XPIz
ガキ←少子化絶滅危惧

22: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:24:54 ID:R1mv
トキ…病んでさえいなければ

23: 名無しさん@おーぷん 24/02/13(火) 15:25:11 ID:dbQH
ジャギ

スポンサードリンク