1: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:05:32 ID:rHUQ
いけるかな?
引用元:42歳のおっさんやが予備自衛隊に申し込もうと思う
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706083532/
2: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:06:06 ID:rHUQ
だれか予備自衛官いる?
3: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:06:57 ID:Uhav
年齢的に大丈夫なんか?
32までやなかったっけ?
32までやなかったっけ?
4: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:07:34 ID:rHUQ
>>3
今回、規制緩和されて52歳までおけーになったみたい
今回、規制緩和されて52歳までおけーになったみたい
10: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:09:14 ID:Uhav
>>4
また大胆な緩和やな
一気に20も上げたんか
また大胆な緩和やな
一気に20も上げたんか
19: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:10:20 ID:rHUQ
>>10
これは良い事やと思うよ、50代とかまだまだ動けるからね
これは良い事やと思うよ、50代とかまだまだ動けるからね
5: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:08:14 ID:rHUQ
ワイも国のお役に立てるかなぁ~
7: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:08:47 ID:r5sD
腹筋鍛え上がったら見せてや
8: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:08:59 ID:zHt8
元自じゃないならまずは「予備自衛官補」からやで
そこからランクアップして予備自になれる
そこからランクアップして予備自になれる
15: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:09:42 ID:rHUQ
>>8
へぇ~予備の予備からなのか
へぇ~予備の予備からなのか
22: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:10:44 ID:zHt8
>>15
そこで3年間で合計50日の教育訓練履修して初めて予備自衛官になれる
そこで3年間で合計50日の教育訓練履修して初めて予備自衛官になれる
24: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:11:37 ID:rHUQ
>>22
けっこう長いんやな、新しい目標としてやってみよかな
けっこう長いんやな、新しい目標としてやってみよかな
12: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:09:16 ID:Uxiy
良いんじゃない
14: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:09:30 ID:rYZd
予備ってどんなことやるの?
17: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:09:58 ID:6Zm9
年齢制限ないの?
20: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:10:28 ID:rHUQ
>>17
52歳まで
52歳まで
18: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:10:03 ID:Oa97
おじさんの運動不足解消にどうや
21: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:10:38 ID:cnhb
いけるやろ全然やりたいことあるって素敵
25: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:12:30 ID:rHUQ
>>21
正月からあんな光景をテレビで見せられたらワイもなんかせなあかんなとマジで思うたわ
正月からあんな光景をテレビで見せられたらワイもなんかせなあかんなとマジで思うたわ
23: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:10:59 ID:2nV0
予備自って戦争起きたら逃げれないんやろ?
じゃあ嫌やわ
じゃあ嫌やわ
27: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:13:28 ID:rHUQ
>>23
どーせ死ぬ時はみんな死ぬんだから何かの役に立って死ねたら本望じゃね?
どーせ死ぬ時はみんな死ぬんだから何かの役に立って死ねたら本望じゃね?
26: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:12:47 ID:2nV0
そもそも42のおっさんが兵隊になって上手くやれるんかいな
28: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:13:59 ID:zHt8
>>26
予備自はもし召集されても後方支援がメインやから全然大丈夫やで
即応予備自だけは普通に前線行くからまた別やけど
予備自はもし召集されても後方支援がメインやから全然大丈夫やで
即応予備自だけは普通に前線行くからまた別やけど
33: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:15:28 ID:2nV0
>>28
日本ごと奪われたらどうすんねん
死ぬか捕虜なってもどうせ底辺のまま死ぬやろうし
ワイは嫌やな
日本ごと奪われたらどうすんねん
死ぬか捕虜なってもどうせ底辺のまま死ぬやろうし
ワイは嫌やな
37: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:12 ID:zHt8
>>33
そんな状態ならもう総力戦やろし一般市民でもあんま変わらんやろ…
海外に避難できるっていう保証も無いし…
そんな状態ならもう総力戦やろし一般市民でもあんま変わらんやろ…
海外に避難できるっていう保証も無いし…
30: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:14:07 ID:rHUQ
>>26
ぜんぜんイケるやろ、いまの40代50代は若いで
ぜんぜんイケるやろ、いまの40代50代は若いで
29: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:14:07 ID:2nV0
おっさんになって自衛隊とかに目覚めるやつって十中八九ネトウヨやろし
融通がきかなさそう
あと禿てそう
融通がきかなさそう
あと禿てそう
34: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:16:02 ID:rHUQ
>>29
国防にウヨサヨなどの思想は関係ないし、オレは自分の大切な人は自分の手で守りたいと考えているだけ。
それが引いては国の役に少しでも立つのならこんなにありがたい事はない
国防にウヨサヨなどの思想は関係ないし、オレは自分の大切な人は自分の手で守りたいと考えているだけ。
それが引いては国の役に少しでも立つのならこんなにありがたい事はない
40: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:24 ID:2nV0
>>34
太平洋戦争は自衛戦争やと思うんやがどう思うん?
太平洋戦争は自衛戦争やと思うんやがどう思うん?
48: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:19:09 ID:rHUQ
>>40
マッカーサーも最終報告でそう言ってるしそれで間違いないでしょ
マッカーサーも最終報告でそう言ってるしそれで間違いないでしょ
32: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:15:22 ID:cUYS
行ってこい
35: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:16:05 ID:Oa97
どうせまた災害に巻き込まれるしワイも登録して鍛えておこうかな
38: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:14 ID:rHUQ
>>35
やろうぜ!仲間がおると心強いわw
やろうぜ!仲間がおると心強いわw
39: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:24 ID:vtYO
月4000円ちょいしか貰えんぞ?
年に5日間ずっと訓練漬けの日があるで、64式ってめっちゃ重いで
ほんまに愛国心ないと無理やで
大丈夫か?
年に5日間ずっと訓練漬けの日があるで、64式ってめっちゃ重いで
ほんまに愛国心ないと無理やで
大丈夫か?
42: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:39 ID:pmrN
>>39
うそこけ
うそこけ
44: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:18:04 ID:vtYO
>>42
何を根拠に嘘なんや
何を根拠に嘘なんや
58: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:21:26 ID:pmrN
65: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:24:08 ID:vtYO
>>58
即応やないか、即応予備自衛官って自衛官経験者が大半やで
このイッチは多分予備自衛官のこと指しとるやろ
即応やないか、即応予備自衛官って自衛官経験者が大半やで
このイッチは多分予備自衛官のこと指しとるやろ
68: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:24:24 ID:zHt8
>>58
これは即応予備自やね
即応は予備自衛官の更に上や
未経験予備自からもなれるけどほとんどは元自衛官ばっかり
予備自は月4000円と召集訓練出たら日当8000円くらい
これは即応予備自やね
即応は予備自衛官の更に上や
未経験予備自からもなれるけどほとんどは元自衛官ばっかり
予備自は月4000円と召集訓練出たら日当8000円くらい
78: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:27:41 ID:pmrN
>>68
そうなんか
諦めるわサンガツ
そうなんか
諦めるわサンガツ
46: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:18:24 ID:rHUQ
>>39
金なんか逆にいらん
いざというときに大切な人を守る術を身につけたいだけ
金なんか逆にいらん
いざというときに大切な人を守る術を身につけたいだけ
41: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:30 ID:pmrN
ワイも一年以内に就職決まらなかったら自衛隊行くつもり
43: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:17:54 ID:P2Hj
教える方が大変やな
47: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:19:02 ID:PzjF
多分門前払い
49: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:19:29 ID:zHt8
災害時に何か役に立ちたいって志なら消防団もええぞ
もう入っとるんか?
もう入っとるんか?
51: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:20:13 ID:P2Hj
20代陸曹「はよ走れよオッサンw」
42歳オッサン「」
耐えれるか?
42歳オッサン「」
耐えれるか?
52: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:20:24 ID:mGvg
55: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:20:54 ID:At3q
1人で筋トレでもしとけよ
56: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:21:06 ID:mGvg
これが愛国ガイジか…
59: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:21:51 ID:zKog
良いんじゃね
内国で働いてても年齢重ねれば若い子虐めるネチクソ上司になるだけだし
黙って体張る人間の方が数倍尊い
内国で働いてても年齢重ねれば若い子虐めるネチクソ上司になるだけだし
黙って体張る人間の方が数倍尊い
60: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:23:06 ID:2nV0
ご結婚はされていますか?
72: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:26:44 ID:rHUQ
>>60
してるよー
してるよー
61: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:23:13 ID:y62y
予備自衛官って災害の時も駆り出されんの?
62: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:23:13 ID:zKog
しつこい年寄りには感謝じゃなくて唾ぶちまけたくなるからね
73: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:26:51 ID:mGvg
イッチ逃げたな
逃走は懲罰やろ
逃走は懲罰やろ
75: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:27:07 ID:30to
ええやんえええやん
どんな技能あるん
どんな技能あるん
79: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:28:08 ID:rHUQ
>>75
どんな訓練があるかはまったくわからん
YouTubeでも見て勉強しよーかな
どんな訓練があるかはまったくわからん
YouTubeでも見て勉強しよーかな
80: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:28:44 ID:30to
>>79
ちゃうちゃう
イッチが今現在持ってる技能
ちゃうちゃう
イッチが今現在持ってる技能
82: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:30:09 ID:rHUQ
>>80
ただの営業職のリーマンやから特に技能というものはない。だが、いちおうプロの料理人だったから料理は得意、それだけwww
ただの営業職のリーマンやから特に技能というものはない。だが、いちおうプロの料理人だったから料理は得意、それだけwww
83: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:31:00 ID:pmrN
>>82
ほんなら晩飯見せてみろ
自衛隊で飯炊きできるかどうか判定したるわ
ほんなら晩飯見せてみろ
自衛隊で飯炊きできるかどうか判定したるわ
84: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:31:17 ID:30to
>>82
ああ一般の方やな
メシは大事やから前線コックになれ
ああ一般の方やな
メシは大事やから前線コックになれ
87: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:33:14 ID:rHUQ
>>84
それやってみたいねw
それやってみたいねw
85: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:31:35 ID:ufQf
>>82
めちゃくちゃ重宝される技能持っとるやんけ
めちゃくちゃ重宝される技能持っとるやんけ
89: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:34:01 ID:rHUQ
>>85
ありがとう?
料理なら何でも作れる!これも技能のひとつなのかなw
ありがとう?
料理なら何でも作れる!これも技能のひとつなのかなw
81: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:30:03 ID:vtYO
イッチ今ナインしてるんか?
88: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:33:37 ID:cvD9
とりあえず10キロぐらい走らされそうではある
90: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:34:20 ID:rHUQ
>>88
10キロくらいならいけるなー
10キロくらいならいけるなー
91: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:35:30 ID:vtYO
まあ多分実際に出動することはすげえ地震起きた時くらいしかないやろ
93: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:37:55 ID:rHUQ
>>91
それでいい、思い立った理由も今回の地震がきっかけやから
それでいい、思い立った理由も今回の地震がきっかけやから
92: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:37:55 ID:P2Hj
即応はちょっとしたことでも呼び出されるけど普通の予備自はなかなか呼び出されへんで
ましてや予備自衛官補なんかよっぽどじゃなきゃ呼び出されへんやろ
ましてや予備自衛官補なんかよっぽどじゃなきゃ呼び出されへんやろ
94: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:39:13 ID:rHUQ
>>92
収集なくても志願できたりするんかな?
収集なくても志願できたりするんかな?
96: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 17:43:41 ID:rHUQ
あす社長に相談してみよw
97: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 18:02:43 ID:zKog
このイッチ、中々かっこいい
スポンサードリンク
コメントする