1: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:27:18 ID:6aMV
ワイ「天津飯が三つ目の理由は?」
ワイ「ランチがくしゃみで性格と髪色変わる理由は?」
ワイ「幼少期に街に大量に獣人がいた理由は?」
ワイ「カメやタヌキが喋れる理由は?」


鳥山明「…」

引用元:鳥山明「悟空に尻尾生えてたのは宇宙人だったからなんですよーw」ワイ「クリリンに鼻がない理由は?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703474838/

2: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:27:54 ID:6aMV
何も考えてないやろこいつ

6: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:28:47 ID:idbr
>>2
怒らないで下さいね
それじゃまるで猿先生みたいじゃないですか

3: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:28:18 ID:Ff8D
全部宇宙人でええやん

5: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:28:34 ID:Anuz
空想漫画にマジで意見するイッチ

8: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:29:00 ID:e9bY
普通に全部宇宙人やからやろ

10: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:29:57 ID:uMNe
連載打ちきりやったら猿の化け物ってだけで終わってたやろな

13: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:31:21 ID:SrSW
天津飯はほら
後付けされたし…

14: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:31:41 ID:NPWY
https://i.imgur.com/1FmFEbf.jpg
no title

https://i.imgur.com/4lXP2sf.jpg
no title



????????

15: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:32:05 ID:VnkW
イッチがニートの理由は?

17: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:32:25 ID:FMkp
セル編とかいう戦犯じゃないのがチャオズ以外にほとんどいないシリーズ

18: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:32:53 ID:ACm7
「お前たちに"も"教えよう」って言ってる辺り
あのピエロジレンの強さへの執着の理由を知りたがってるやつには軽々しく教えてそう

24: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:34:47 ID:OHZc
>>18
知りたがってなくても教えるぞ

26: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:35:30 ID:ACm7
>>24
人様の哀しい過去を勝手に言いふらす畜生

19: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:33:10 ID:SrSW
?「語らねばなるまい…」

20: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:33:25 ID:FMkp
ジレンって仲間になった途端噛ませ犬になりそう

22: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:34:00 ID:NPWY
>>20
もうされてる模様

21: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:33:50 ID:4BBF
千年に1人のスーパーサイヤ人が続出した理由は?

28: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:35:44 ID:SrSW
>>21
あくまでZの設定やが悟空たちのスーパーサイヤ人はパチモンなんや頑張ればなれるやつが多いんや
伝説のスーパーサイヤ人に該当するのはブロリーだけなんやで

31: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:36:28 ID:FMkp
>>21
金髪=スーパーサイヤ人ってのがそもそも違ってたとか、無理矢理後付すりゃええ

23: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:34:36 ID:QkG0
作中で疑問に思われてたの悟空の尻尾だけやん
それ以外の異形どもは真人間ズラして誰も突っ込んでないんやから尻尾以外あの世界じゃ普通なんやろ

25: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:35:22 ID:FMkp
Mハゲ「かまわん そのうちはえてくる」←生えてこない

32: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:37:52 ID:NPWY
ベジータに実は弟がいるとか不要な後付け増え過ぎやろ
特に亀仙人が強すぎるのは意味不明

33: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:38:09 ID:jwVG
天津飯は地球に三つ目の種族がおるんやろなぁで片付けてたンゴ

34: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:38:32 ID:FMkp
天津飯はようやっとる枠

35: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:39:51 ID:ACm7
アニオリだと1000年前にSS化したバーダックに出会ったフリーザの先祖が金髪のサイヤ人に気を付けろって言い伝えたけど
そんなサイヤ人1000年間現れんかったって感じやったな

36: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:41:21 ID:chEH
天津飯が三つ目の理由は?→三つめ目星人の末裔
ランチがくしゃみで性格と髪色変わる理由は?→二重人格(ジョジョのディアボロのように髪色等まで変わる例と思われる)
幼少期に街に大量に獣人がいた理由は?→当時アニマリンという獣人になれる薬が流行ってた
カメやタヌキが喋れる理由は?→そういう生物

38: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:42:15 ID:OHZc
>>36
アニマリンてなんやねん
ほなプーアルとウーロンも薬で獣人になったんか

40: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:43:43 ID:chEH
>>38
まあ後付け設定やけどドラゴンボールカカロットってゲームでそのような設定が出来たんや
プーアルとウーロンは南部変身幼稚園ってところに居たみたいやし妖怪の類やろ

44: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:45:21 ID:OHZc
>>40
ようわからん

46: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:51:43 ID:chEH
>>44
要はドラゴンボールのゲームのストーリー中に動物化する薬が過去に流行ったって話が出てきたんや
世界国王もその薬で獣人になったらしいがレッドリボン軍の流した粗悪品やったから獣人のままなんやと

プーアルとウーロンの件についてはあの世界なら妖怪くらいおるやろ
男狼みたいなやつもおるんやし

37: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:42:08 ID:NPWY
https://i.imgur.com/i9oiqdk.jpgno title

亀仙人が後付けのせいで今まで地球の危機を静観してただけのクソ野郎になってしまった模様

49: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 13:04:24 ID:V8ei
>>37
まあ達人保護とか言われるようなご時世やし強い描写たまにはしとかんとしゃーないやろ

39: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:42:51 ID:jwVG
不死鳥「死んだンゴ」

41: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:43:59 ID:SrSW
>>39
不死鳥は死なないんじゃなくて死んでも蘇るだけやからセーフ

42: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:44:44 ID:ACm7
そもそも元ネタが西遊記なんやし獣人が普通にいても何らおかしくない世界観だよな

43: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 12:44:57 ID:26BQ
後付であの世界観が広がってくのが天才なんだよね

48: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 13:02:05 ID:V8ei
鳥山のイマジナリーワールドだから
はい終了

47: 名無しさん@おーぷん 23/12/25(月) 13:00:51 ID:agwN
漫画やぞ

スポンサードリンク