1: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:22:24 ID:uyKY
やっぱそうなるよなァ…

>身長1メートル69。血液型B

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b27b47f50c595a0cf8ddae8838d6236096f1938

引用元:岡田准一さん、ジャニーズ辞めるってよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696242144/

2: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:23:21 ID:fPmE
ひらパーの人やからな

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:24:13 ID:uyKY
辞める人他にも出てくるんかな

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:24:35 ID:59Yc
辞めるの遅い

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:24:57 ID:beAv
大物になればいてるメリットないからな

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:25:05 ID:y4Ha
沈む船からは逃げろ

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:27:20 ID:uyKY
ええ男やなァ…

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:29:13 ID:4bzh
まあ芸能界で今後も活動したいなら仕方ないよね

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:32:09 ID:uyKY
今年43かね
ジャニーズから会社役員にって話しもあったンかな

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:32:30 ID:VWRT
判断が遅い

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:35:11 ID:CRnF
ひらパー兄さん…

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:42:06 ID:osHC
いうて昔は辞めていくのが普通やったよな
いつからずっと残るようになったんやろな

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:51:52 ID:uyKY
そういえばそうよな

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:53:32 ID:HktZ
むしろもっと前に辞めても十分やっていけただろうに
まだおったんかという感じ

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:56:01 ID:07xn
普通に役者や歌手でやってける奴はジャニーズ事務所に残るメリットないやろ


17: 名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:58:04 ID:JoAI
ひらパーcmでジャニーズ騒動オマージュして

スポンサードリンク