1: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:23:18 ID:AcND
https://i.imgur.com/527e5B7.pngno title

https://i.imgur.com/JUg1mID.jpgno title

https://i.imgur.com/NXOoH8s.pngno title

https://i.imgur.com/qGgWcH2.jpg
no title

引用元:最近のポケモンのデザインってふざけ要素あるよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692332598/

2: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:23:52 ID:AcND
https://i.imgur.com/eCT2nzF.pngno title

https://i.imgur.com/sZCovAW.jpg
no title

23: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:30:26 ID:AcND
>>2
このカニあんま好きじゃないわ(T_T)

3: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:24:20 ID:ZKRg
デリバードとかな

5: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:24:58 ID:ldzB
なんか亀に大砲生えとるやつおるよな

6: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:25:22 ID:AcND
>>5
かなり昔からふざけていたってこと、、?!

7: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:25:27 ID:83ZB
大根のやつもおるな

8: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:25:59 ID:nCB1
モトトカゲ

9: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:26:23 ID:AcND
ライコウなんでそんな姿なんや、、
ホウオウ有能

10: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:26:36 ID:Tfp5
タケルライコは慣れるとかっこいい

11: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:26:50 ID:dKnD
ポケモンSVのDLCに猿っぽい新ポケモン出るけど憎たらしい顔してるわ

12: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:26:54 ID:064H
ウーラオスの殺し方教えろ
1匹で2色とも逃さず受け出しで殺せるやつや

16: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:27:45 ID:ZKRg
>>12
2型共は無理やろ

17: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:28:19 ID:064H
>>16
じゃあ選出のとき判別できんから運ゲーやん
クソゲー!

13: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:27:07 ID:8VrJ
エンテイも改造されてまうん?

15: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:27:42 ID:064H
>>13
エンテイは足が伸びるで

14: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:27:24 ID:WYUt
人間キャラも教育に悪いな

18: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:28:19 ID:AcND
ケルディオは立つやろ(適当

19: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:28:20 ID:el4w
イルカマンのネーミングダサいって言ってたのヒトデマンはどうやねんとか言われてたん草

21: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:29:31 ID:AcND
>>19
最近だとサケブシッポやらハバタクカミやらもう
そのまんま感

20: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:28:56 ID:cucs
水テラスキョジオーンとかは 受け出しは運ゲー

24: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:30:42 ID:dKnD
デカヌチャンすこ

25: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:30:47 ID:0Dag
かっこいいのおらんのか

26: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:30:58 ID:AcND
>>25
うーんSVだとなんだろうな

27: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:31:36 ID:064H
>>26
総ブレイズやr

29: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:32:14 ID:AcND
>>27
あれはかっこよい

34: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:34:14 ID:0Dag
>>27
ソウブレイズかっこいいな。でもこれポケモンか?

28: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:31:50 ID:AcND
最新のやつだとワイはキチキギスがかっこいいと思うわ

30: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:32:37 ID:iLFM
ライコウとかいうウンコウ

31: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:33:07 ID:AcND
>>30
鼻笑いしてもうた

32: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:33:09 ID:mVBe
昔のポケモンは、なんとなく進化した結果感が出てたのにな、
今はまじで子供を馬鹿にしている
富野監督に怒られろ

37: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:35:15 ID:0Dag
>>32
オクタン「…」

33: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:34:13 ID:AcND
パルキアディアルガも、真の姿が出たけどなんかコレジャナイ感あった。パルキアは腕ない?ディアルガは喉に詰まってる?みたいな感じ

35: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:34:56 ID:dKnD
最初はダサいと思うけど育ててると愛着がわくんだよな

36: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:35:10 ID:20qY
小さいおててがチャーミング
https://i.imgur.com/3w66dWU.jpgno title

38: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:36:05 ID:AcND
普通に最初のデザインが秀逸すぎる
https://i.imgur.com/KwC4ZgC.jpgno title

42: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:36:56 ID:iLFM
>>38
奇形定期

45: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:37:32 ID:kOVQ
>>38
これ笑わせにきとるやろw

50: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:39:03 ID:dKnD
>>38
パルキアは畑仕事させてるわ

54: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:40:33 ID:mVBe
>>38
キッズでもましなデザイン作れるだろ
自分の子供にデザインさせたのかな?

39: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:36:19 ID:dKnD
エンテイはどんなキモいデザインになるやろうな

40: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:36:44 ID:mVBe
ゴルゴ所長懐かしいな

41: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:36:44 ID:aPO6
イッカネズミとかいう名前も技もデザインも全てが適当に作られた産廃
AIに作らせた方がええやろ

43: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:37:10 ID:mVBe
パルキアダッサ

44: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:37:18 ID:mVBe
なんで四足歩行になっとるねん

46: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:37:38 ID:9UNH
新しくなるにつれてダサくなったなぁ…とか感じてたけど
久々に見たゴーストもなんやこいつダッサ…って感じて単に子供の感覚じゃなくなっただけだと気づいた

47: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:38:13 ID:03V7
最近のポケモンはデザインがひどいってブラックホワイトあたりからずっと言われ続けてるぞ

ワイもダゲキナゲキはいまだに許してない

84: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:59:33 ID:5TeV
>>47
ダゲキ普通に好きなんやが

48: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:38:18 ID:ZKRg
もっとメガレックウザみたいなカッコイイデザイン増やせや

61: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:44:40 ID:AcND
>>48
マジでそれね。最近のはふざけすぎ感ある

49: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:38:53 ID:AcND
誰かが「パルキアはミノタウロスの腕ないバージョン」って言ってて納得した

51: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:39:25 ID:AcND
>>49
ケンタウロスだわな

52: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:39:50 ID:aPO6
ミライドンコライドンとかもはや誰1人話題にしてないしな
あまりにも地味で面白くない
異能もディアルガ様の力の一端をちょっと持ってるだけ

53: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:39:55 ID:mVBe
ダイパ移行のポケモンは無かったことにして欲しい

75: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:52:18 ID:06OT
>>53
いやダイパまでは全体のデザインに何となく踏み越えないラインみたいなのあったじゃん
まあ初代からカモネギみたいなのもいたけど「かっこ可愛い」みたいなラインに収まってた

第五世代でマッギョとかドテッコツ見て??ってなって第七世代のマッシブーンとかアローラナッシー見て「全体のバランスは今後あんま考えない
」方針なんだなって思った
それが良いか悪いかは別にしてね

55: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:41:18 ID:AcND
メガシンカが出たぐらいのデザインが一番好きだわ。
ゲンシカイキらへんがかっこよすぎる

56: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:42:14 ID:9UNH
ストーリーの都合ミライドンコライドンは一緒に旅せざるをえんのやけど、特別感が薄いから代わりの伝説枠は欲しかったな

58: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:43:07 ID:dKnD
>>56
完全に乗り物だしな

57: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:42:32 ID:mVBe
正直ポケモンはもう2Dに戻して欲しい
ゲームがつまらなさすぎる
のくせにたかい

59: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:43:13 ID:AcND
ゲンダイドンは普通のポケモンじゃなくて伝説のポケモンがよかったわ、、まあこれは賛否両論あるから深追いはせん

69: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:47:45 ID:9UNH
>>59
モトトカゲとかいう華も強さも無いバイク界隈の面汚し

73: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:49:37 ID:dKnD
>>69
一般トレーナーの移動手段にされてて草

74: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:51:11 ID:AcND
>>73
ポケモンの世界に車やら飛行機やらあるはずなのに
ポケモンをお手軽自動車として使うトレーナーさん?

60: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:43:22 ID:UvuU
シャンデラとバイバニラがとても良いんだよね?

62: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:44:51 ID:aPO6
まあマスカキーニャのデザインで全て許したけどな?

63: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:45:45 ID:20qY
かわいい
https://i.imgur.com/OdBNjVI.pngno title

65: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:46:15 ID:AcND
>>63
ヌオーこんなになっちゃったの?!

67: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:46:49 ID:UvuU
>>65
これはドオーって言ってヌオーではないんや?

68: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:47:08 ID:AcND
>>67
ほへえ別物なんやな?

71: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:48:19 ID:03V7
>>63
絶妙にパチモンくさい

64: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:46:03 ID:AcND
違う話になるがダイパリメイクにメガシンカ挿入すればかなり化けたと思うんだが、、、

66: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:46:48 ID:FGql
やっぱ初代しか受け付けないわ

70: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:48:07 ID:dUyN
もうネタ切れなんやろ

72: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:49:19 ID:AcND
既存のポケモンをちょっと変えてメガシンカとして
出せばメガシンカ復活として出せて良いと思うんだがな。
デザイン大変なら

76: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:53:30 ID:Mi4b
やっぱベガとアルタイルって良かったわ

77: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:53:31 ID:06OT
と思ったけど第三世代のゴクリンは踏み外してた気もする…?

79: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:55:11 ID:Mi4b
>>77
ベロリンガ枠やろ

78: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:54:00 ID:03V7
一匹しかいなかったタイプの組み合わせと同じタイプを平然と後から出すの嫌い

タイプ1とタイプ2を入れ替えて微妙に違う風にしてるのもっと嫌い

80: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:55:18 ID:AcND
元デザインがすごい好きだったけど
残念な過去の姿とか未来の姿とか見て、なんか好感度が下がっちゃう感じして悲しい

81: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:55:37 ID:AcND
もちろん育てていくうちに可愛く好きに思えてくるけどね

82: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:56:59 ID:9UNH
未来は正直もう生き物じゃないやろとしか感じないけど、古代の方はけっこう好き

83: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:58:34 ID:h8a0
そら嘘御三家とかでもデザインは消費されるからそこを外すデザインせなあかんからポケモン感無いデザインになるわね

85: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 13:59:34 ID:eqc4
20年前キッズ「最近のボケモンはデザインが変!」
15年前キッズ「最近のボケモンはデザインが変!」
10年前キッズ「最近のボケモンはデザインが変!」
5年前キッズ「最近のボケモンはデザインが変!」
今のキッズ「最近のポケモンはデザインが変!」

88: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:01:31 ID:EXQL
>>85
30年前のキッズ「ポケモンかっけえ」

100: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:05:45 ID:06OT
>>85
20年前はRSE+FRLGなのでその感覚は合ってる
自分は第三世代好きだけど、ラティ兄弟とかレジ系みたいなそれ以前よりも細身で未来的なデザインが当時合わなかった人もいた

86: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:00:25 ID:EXQL
リザードン以上のデザインは2度と生まれんやろな

87: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:00:58 ID:AcND
>>86
リザードン作った人すごいよな

90: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:01:50 ID:nTjX
>>86
御三家で明らかに優遇されてるのずるい

95: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:03:53 ID:EXQL
>>90
言うてカメックスもなかなかカッコいいやろ
甲羅に大砲埋め込むセンスはすごい

104: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:07:46 ID:nTjX
>>95
リザードン「ふーん、で、お前はメガシンカ分岐あるの?」

107: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:09:01 ID:AcND
>>104
サトシゲッコウガ「ふーん、で、お前はキズナ変化あるの?」

110: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:10:33 ID:Mi4b
>>104
でもカメックスとフシギバナにはフシギックスがあるから

98: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:05:34 ID:h8a0
>>90
まあ稼いでくれるから仕方ないね

89: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:01:33 ID:zxEL
リザードとかクラブなんて名前そのまま過ぎて手抜きやろ

91: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:01:54 ID:XaGw
>>89
ゴースト(直球)

92: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:02:31 ID:nTjX
サワムラーエビワラーユンゲラーは悪ノリが過ぎる

93: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:02:53 ID:JAve
ゆうて第一世代もルージュラとかふざけたのおったやろ

96: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:04:07 ID:zxEL
>>93
あれはあれでモンスターやからええやろ

94: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:03:45 ID:AcND
メガルージュラとかあったらしいがボツになったお話は有名

97: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:05:22 ID:DuRG
前からこういうスレあるけど
プレイしてるかも怪しい懐古おっさんが横から文句言ってるだけよな

102: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:06:35 ID:Mi4b
>>97
そら愛想尽かした奴はどんどんやめてくからな

105: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:07:55 ID:DuRG
>>102
愛想尽かしてやめるやつより飽きて自然に離れてく奴の方が多いやろ

106: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:08:59 ID:Mi4b
>>105
デザインが気に食わんで辞めてく奴は小学生時代からかなりおったで

117: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:15:36 ID:DuRG
>>106
自然に離れてく奴の方が多いに関して否定はしないんやね

愛想尽かしてやめてくやつばっかみたいな言い方は良くないと思うんや
このスレ自然に離れてったやつが大半やろ?

103: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:07:20 ID:AcND
>>97
やってないやつ「このデザイン、、、」
やってるやつ「このデザイン、、、」

99: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:05:36 ID:9UNH
まぁ現時点で1000匹超えるようなポケモンをネタ被りせずより良くしていけなんてかなりの無理ゲーではあるけどな

101: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:06:12 ID:AcND
>>99
1000越えたの普通にすげえよな。

108: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:10:04 ID:bV6V
>>99
カエルとか綿とか割とモチーフ被ってるんはあるけどデザインはちゃうのは凄いわ

109: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:10:10 ID:AcND
草タイプは優遇なしかな?

111: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:10:49 ID:06OT
辞めても復帰はかなりし易いんだよね
数世代前の中古で買ったり
ガチ勢の方が後の世代で当時よりいい技や特性貰ったポケモンのために集め直し育て直しする羽目になるから大変だなって思う

113: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:12:09 ID:roAh
なんだかんだサワムラーが一番キモい

114: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:14:27 ID:AcND
サワムラーはたしか元ネタあったよな

115: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:14:37 ID:nTjX
モンジャラがゴーストじゃないの解せない

116: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:14:49 ID:XaGw
現環境最強ポケモン
https://i.imgur.com/ZfhvS0b.pngno title

119: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:18:34 ID:O6Qg
>>116
カイリュー可愛い顔して強い

118: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:16:45 ID:4Mxt
昔から定期

120: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 14:19:45 ID:Iezv
ヘイラッシャはネーミングネタギレかと思ったわ

スポンサードリンク