1: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:00:52 ID:CFva
ちょっと遅れを取ったかな
引用元:氷河期フリーターワイ、そろそろ就職しようかと迷う
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688277652/
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:01:14 ID:7ofC
人生の締め切りすぎたで?
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:01:26 ID:CFva
>>2
諦めんなし!
諦めんなし!
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:01:39 ID:vOfk
まあええことや
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:01:44 ID:d9zk
前向きさだけは評価できる
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:02:39 ID:RXQU
キャリアなし頭髪なしの四十路を誰が雇うんや
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:03:06 ID:imUJ
無理ゲー
8: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:03:13 ID:CFva
資格カードを使ってもええか?
漢検3級
英検2級
危険物取扱
警備2球
ボイラー技師
AT免許
漢検3級
英検2級
危険物取扱
警備2球
ボイラー技師
AT免許
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:03:40 ID:imUJ
>>8
ほぼゴミじゃねーか
ほぼゴミじゃねーか
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:03:47 ID:xYG9
>>8
ゴミ揃いで草
ゴミ揃いで草
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:03:55 ID:d9zk
>>8
まあ警備のしごとでもしたら?
まあ警備のしごとでもしたら?
13: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:04:27 ID:CFva
>>11
今が警備のバイトや
今が警備のバイトや
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:04:45 ID:imUJ
>>13
手取りなんぼや
手取りなんぼや
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:04:55 ID:d9zk
>>13
正社員にならんの?
正社員にならんの?
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:05:21 ID:CFva
>>15
15
>>16
正社員は管理職だけや
15
>>16
正社員は管理職だけや
28: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:06:33 ID:d9zk
>>19
まじか、世知辛いな
まじか、世知辛いな
14: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:04:35 ID:8Hg3
>>8
英検持っててもコミュニケーションとれんやろ
英検持っててもコミュニケーションとれんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:04:57 ID:CFva
>>14
向こうが日本語喋ってくれたら取れるよ
向こうが日本語喋ってくれたら取れるよ
27: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:06:28 ID:8Hg3
>>17
それ英検持って無くても問題ないのでは??
それ英検持って無くても問題ないのでは??
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:05:23 ID:q5It
>>8
フォークリフトでもとっとけ
フォークリフトでもとっとけ
22: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:05:35 ID:CFva
>>20
あれ簡単に取れるの?
あれ簡単に取れるの?
24: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:06:00 ID:8CX1
>>22
4日と5万円くらいでとれるで
4日と5万円くらいでとれるで
25: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:06:11 ID:CFva
>>24
はえー
はえー
26: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:06:25 ID:q5It
>>22
5万払って4~5日講習受ければ99%取れる
5万払って4~5日講習受ければ99%取れる
29: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:06:58 ID:CFva
>>26
残り1%はなんや
講師を轢き殺したんか?
残り1%はなんや
講師を轢き殺したんか?
30: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:07:26 ID:q5It
>>29
余りにもセンス無くて最終試験落ちるヤツ
余りにもセンス無くて最終試験落ちるヤツ
31: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:08:00 ID:CFva
>
>>30
ワイがそれになりそうで怖いわ
>>30
ワイがそれになりそうで怖いわ
33: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:09:11 ID:8CX1
>>31
毎回毎回、何回も言われた事ぜーんぶ忘れる
アルツハイマーレベルでもない限り大丈夫や基本
必ず指差し確認せえよってとこで10回やっても
忘れて出来てへんとかそんな感じや
毎回毎回、何回も言われた事ぜーんぶ忘れる
アルツハイマーレベルでもない限り大丈夫や基本
必ず指差し確認せえよってとこで10回やっても
忘れて出来てへんとかそんな感じや
34: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:09:39 ID:CFva
>>33
そうなんや
まぁ警備2級の軍隊みたいな講習よりマシやな
そうなんや
まぁ警備2級の軍隊みたいな講習よりマシやな
36: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:10:03 ID:q5It
>>31
おんJでスレ立て出来る知能あるならいけるいける
おんJでスレ立て出来る知能あるならいけるいける
49: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:29:38 ID:pyC4
>>26
え?5万もかかるの?
1週間前にやったけど34000円だったよ!
え?5万もかかるの?
1週間前にやったけど34000円だったよ!
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:04:15 ID:xYG9
警備は資格持ってるならちょっとだけ給料良くなるな
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:05:17 ID:8CX1
大型と牽引取って危険物系トレーラーでワンチャンやな
32: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:08:43 ID:imUJ
英検2級は大学受験レベルや
35: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:10:02 ID:4RVJ
氷河期世代って今いくつや
37: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:10:18 ID:CFva
>>35
ワイ45
ワイ45
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:10:53 ID:RXQU
フォークリフトの資格ちゅうて、それ技能講習やろw
持ってなくともええぞ、どうせ仕事で必要ならとってこいってだけの話
持ったたって有利にはならんから
持ってなくともええぞ、どうせ仕事で必要ならとってこいってだけの話
持ったたって有利にはならんから
39: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:10:57 ID:4RVJ
ビルメンで良いんじゃないの
ボイラーの資格とかそれっぽいやん
ボイラーの資格とかそれっぽいやん
41: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:11:46 ID:RXQU
>>39
それやと職安に相談すれば生活費もらいながらガッコ―に行けるかもな
それやと職安に相談すれば生活費もらいながらガッコ―に行けるかもな
42: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:13:06 ID:4RVJ
>>41
職業訓練校かな?
ビルメンコースもあったはず
職業訓練校かな?
ビルメンコースもあったはず
44: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:15:16 ID:RXQU
>>42
映画になったやろ、リストラにあったシングルママ(自閉症の子持ち)やら
会社に無用宣告されてプライドで早期退職したはええが再就職できない元重役とか
そういう連中が職業訓練するやつや
映画になったやろ、リストラにあったシングルママ(自閉症の子持ち)やら
会社に無用宣告されてプライドで早期退職したはええが再就職できない元重役とか
そういう連中が職業訓練するやつや
40: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:11:33 ID:zJhM
無茶するなよ
43: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:13:24 ID:d9zk
資格とって正社員目指すのええかもな
給料上がるやろし安定するし
給料上がるやろし安定するし
45: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:17:06 ID:URd7
やる気があるならマジでその程度の資格でもええ
まーじで工事系は未経験でもいいから人手不足なのでウェルカムやぞ
まーじで工事系は未経験でもいいから人手不足なのでウェルカムやぞ
46: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:17:53 ID:URd7
水道事業者マジで池
ホンマに人手不足+高齢化でアカンぞ
ホンマに人手不足+高齢化でアカンぞ
47: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:27:10 ID:pyC4
フォークリフトはほとんどの人が取れるぞ!
この資格は落とすためでは無く受からせるためにあるからきちんとやれば落ちることはない
この資格は落とすためでは無く受からせるためにあるからきちんとやれば落ちることはない
48: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:28:57 ID:rRdz
氷河期対象公務員でもやれば
クソ楽だよ
クソ楽だよ
50: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:31:30 ID:Vnmd
フォークリフト取りに行った時、2人落ちてたわ
52: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:36:47 ID:7ofC
諦めたら
そこで試合終了ですよ
そこで試合終了ですよ
51: 名無しさん@おーぷん 23/07/02(日) 15:36:12 ID:H4Qf
がんばれ
スポンサードリンク
コメントする