1: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:23:46 ID:15WU
引用元:【悲報】上岡龍太郎さん死去
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685676226/
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:24:15 ID:c9UC
さすがにショックや
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:24:33 ID:YpwE
今の人知ってるんかな
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:24:36 ID:rG4N
レジェンドでした
パペポ面白かったです
パペポ面白かったです
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:24:51 ID:X8jw
ガチやん
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:24:53 ID:JILa
占い師殴った人か
リアルタイムでは見なかったけど有吉がよくネタにしてる
リアルタイムでは見なかったけど有吉がよくネタにしてる
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:24:56 ID:kdAK
誰やねん
ホンマにマジで
ホンマにマジで
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:25:15 ID:kdAK
今回こそガチで
「誰?」
「誰?」
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:27:25 ID:oawq
>>9
>>12
2000年に芸能界引退やから若い人には仕方ないね
ナイトスクープの局長や
>>12
2000年に芸能界引退やから若い人には仕方ないね
ナイトスクープの局長や
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:25:33 ID:t7fU
ほんまやんけ!!!
クイズダービーどうするんや!
クイズダービーどうするんや!
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:46 ID:wSTm
>>13
何歳やねん
何歳やねん
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:25:41 ID:t2zu
初代探偵ナイトスクープの司会か
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:06 ID:GJaz
マ!?って思ったけどワイが思ってたの片岡鶴太郎やったわ
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:59 ID:leSt
>>16
鶴太郎痩せてるよな
鶴太郎痩せてるよな
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:17 ID:rG4N
この人の司会も面白かったんだよ
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:20 ID:zJeQ
間質性肺炎ってなんや
誤嚥性ならよう聞くけど
誤嚥性ならよう聞くけど
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:26 ID:Qfay
81かぁ
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:54 ID:X8jw
>>19
早い気もするけど
そんなもんっちゃそんなもんかなあ
早い気もするけど
そんなもんっちゃそんなもんかなあ
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:51 ID:WgF5
うせやろ………あの上岡竜太朗が!?
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:54 ID:kBls
2000年引退ってはっきり記憶あるの40代以上やろ
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:26:56 ID:kETG
たかじんと昔よく一緒に出てたよな
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:27:21 ID:oWyG
引退宣言からキッパリ出んかったもんな
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:27:23 ID:kxVl
まだアフロだったころの駿河学とテレビ出てたな
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:27:50 ID:AltR
マジやん…ショックやな
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:27:58 ID:X8jw
年齢がバレがちなスレ
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:01 ID:c9UC
拠点が関西やから余計になあ
42: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:20 ID:J13r
>>38
90年代は普通に東京でもテレビ出てたぞ
90年代は普通に東京でもテレビ出てたぞ
47: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:29:07 ID:c9UC
>>42
拠点てそういう意味ではないよ
拠点てそういう意味ではないよ
56: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:35 ID:J13r
>>47
拠点が関西やから余計に(知名度低いんだよ)なあ
→(拠点は大阪でも) 90年代は普通に東京でもテレビ出てた(から知名度はある)ぞ
こういう流れじゃないんか
拠点が関西やから余計に(知名度低いんだよ)なあ
→(拠点は大阪でも) 90年代は普通に東京でもテレビ出てた(から知名度はある)ぞ
こういう流れじゃないんか
63: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:31:26 ID:c9UC
>>56
言葉足らずすぎるわ・・
誰も東京で出てないなんて言ってないんだから
言葉足らずすぎるわ・・
誰も東京で出てないなんて言ってないんだから
69: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:32:45 ID:J13r
>>63
拠点は関西だから東京で知られてないって言ったのは君やろ
拠点は関西だから東京で知られてないって言ったのは君やろ
101: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:40 ID:c9UC
>>69
関西よりは知名度は落ちるでしょ
ただそれだけの話に、極端に関東でもって反応しなくても
関西よりは知名度は落ちるでしょ
ただそれだけの話に、極端に関東でもって反応しなくても
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:08 ID:ZI38
やしきたかじんと同じく、人によって好きか嫌いかはっきり別れる人だったなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:10 ID:YpwE
本当にガキの頃TVで見たような気がする
この人の名前聞いてショック受けるの30代後半からな気がする
この人の名前聞いてショック受けるの30代後半からな気がする
43: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:23 ID:cUAg
まじかよ
紳助は葬式出るんかなぁ
紳助は葬式出るんかなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:29:13 ID:YpwE
>>43
限られた身内だけらしいけどどうやろな
限られた身内だけらしいけどどうやろな
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:30 ID:wSTm
Z世代もゆとりも知らなそう
45: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:49 ID:WgF5
悲しいなぁ……
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:28:54 ID:zJeQ
ナイトスクープでギリ思い出せた
50: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:29:45 ID:oawq
50-60代の芸能人がお世話になったような世代の人やしな
知らなくてもしゃーない
知らなくてもしゃーない
51: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:29:52 ID:AltR
ゲラゲラも笑える事を言う人とは思わんかったけど
ニヤッとしてしまうユーモアを言う人やったイメージあるわ
話術の名人ってまさにこの人やな
ニヤッとしてしまうユーモアを言う人やったイメージあるわ
話術の名人ってまさにこの人やな
52: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:02 ID:X8jw
鶴瓶がさみしがるなあ
54: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:18 ID:YpwE
肺癌と肺炎ってもう苦しいってレベルちゃうやろ
55: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:19 ID:AltR
鶴瓶と紳助くらいは参列したやろ
57: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:38 ID:Hm18
正直この人を語れるくらい知ってるおんj民はいい加減おんj卒業したら?っておもうわ
62: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:59 ID:YpwE
>>57
下手したら孫いても全然おかしくない世代の人だからな
下手したら孫いても全然おかしくない世代の人だからな
58: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:42 ID:CDGp
巨星墜つ
59: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:43 ID:3TAO
73: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:17 ID:YpwE
>>59
この人か!
この人か!
60: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:30:51 ID:NyLw
タバコだけはやめなかったからやろ
66: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:32:25 ID:KtBl
誰がために鐘は鳴るんやなくて知らん人でも追悼していけ
67: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:32:29 ID:NyLw
大橋巨泉の関西版みたいなイメージや
74: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:18 ID:J13r
>>67
全然タイプ違うぞ
全然タイプ違うぞ
77: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:44 ID:NyLw
>>74
似てるやろ
似てるやろ
81: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:56 ID:J13r
>>77
どこがだよ
どこがだよ
88: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:43 ID:NyLw
>>81
インテリキャラの司会者枠で晩年は還暦で早々引退してたところが似てるやろ
インテリキャラの司会者枠で晩年は還暦で早々引退してたところが似てるやろ
95: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:13 ID:J13r
>>88
経歴が近いだけでキャラは全然違うやん
経歴が近いだけでキャラは全然違うやん
104: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:54 ID:rG4N
>>88
巨泉はストレートにモノ言うタイプ
上岡は嫌味皮肉を言うタイプ
巨泉はストレートにモノ言うタイプ
上岡は嫌味皮肉を言うタイプ
68: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:32:39 ID:kETG
フジテレビによく出てたな
71: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:10 ID:VTd0
頭の回転が早くて弁が立つ人やった
72: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:15 ID:kETG
上岡龍太郎に騙されないぞやっけ?あれ関西では京都テレビでやってたよな?覚えてる人おらん?
75: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:19 ID:rG4N
鶴瓶との掛け合いが面白かったな
麻雀してて収録遅刻したとか
麻雀してて収録遅刻したとか
78: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:46 ID:kETG
ただ今ならアウトやろな
女性蔑視の発現かなりしてたから
女性蔑視の発現かなりしてたから
79: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:33:48 ID:kBls
島田紳助の前に天下取ってたイメージ
声とか知らんわ
声とか知らんわ
82: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:03 ID:VTd0
知らない人はたかじんとセットで覚えて欲しい
83: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:05 ID:5P0Y
2000年引退ってガチで10代は存在すら知らないんやな
84: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:12 ID:kETG
大橋よりたかじんやろ
85: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:26 ID:YpwE
今でいうダウンタウンクラスの人なんかな
知らない人はいないって感じの
知らない人はいないって感じの
89: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:47 ID:J13r
>>85
そこまでではない
ポジションで言えばさまぁ~ずくらいや
そこまでではない
ポジションで言えばさまぁ~ずくらいや
90: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:52 ID:VTd0
>>85
ダウンタウンの方が人気あるな
ダウンタウンの方が人気あるな
96: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:15 ID:NyLw
>>85
月亭八方クラスやな
月亭八方クラスやな
87: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:40 ID:5eBW
未来が見れるって占い師引っ叩いた話すこ
91: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:56 ID:CNvm
つるべのまわりやばないけ?
92: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:34:57 ID:Dey1
占い師やったら次にワイがすること当ててみろ
その後顔面をぶん殴る
別に今やってもそんなに問題にならんよな
その後顔面をぶん殴る
別に今やってもそんなに問題にならんよな
99: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:33 ID:cUAg
>>92
家族が宗教にはまってかなり苦労したからオカルト全般大嫌いなんよな
家族が宗教にはまってかなり苦労したからオカルト全般大嫌いなんよな
106: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:36:02 ID:NyLw
>>99
ナイトスクープで小枝がオカルトネタやったときにブチギレてたな
ナイトスクープで小枝がオカルトネタやったときにブチギレてたな
115: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:37:24 ID:CNvm
>>92
油性ペンで額にペケやで
油性ペンで額にペケやで
94: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:08 ID:WjeX
そっかあ・・・
最近デーブとか大竹とかパネリストの超常現象の討論番組聞いてたのに
最近デーブとか大竹とかパネリストの超常現象の討論番組聞いてたのに
98: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:23 ID:cG3M
関西のドンってイメージ
たかじん・上沼恵美子よりもトップなイメージだわ
たかじん・上沼恵美子よりもトップなイメージだわ
102: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:46 ID:J13r
>>98
関西のドンはやすしきよしだぞ
関西のドンはやすしきよしだぞ
100: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:37 ID:h4CI
上岡龍太郎って人ガチで知らんすぎて探偵ナイトスクープの初代局長は片岡鶴太郎やと思ってたわ
103: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:51 ID:b8W0
また横山ノック師匠や横山やすし師匠を知る人が1人亡くなったのか ショックやな
105: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:35:56 ID:kETG
関西のドンはわいは桂米朝のイメージやわ
108: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:36:36 ID:mqEX
お笑い界のポジションとか糞どうでもええけど面白い人やったわ
109: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:36:47 ID:kETG
反共のたかじんと仲良かったのもおもしろい
上岡自身はどちらかという共産推しやったから
上岡自身はどちらかという共産推しやったから
113: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:37:14 ID:J13r
>>109
政治と日常生活結びつけんのとかJ民くらいやろ
政治と日常生活結びつけんのとかJ民くらいやろ
121: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:39:27 ID:kETG
>>113
ラサール石井と百田はそれやってるで
ラサール石井と百田はそれやってるで
123: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:39:53 ID:J13r
>>121
政治で飯食ってる奴らはそらそうなるやろ
政治で飯食ってる奴らはそらそうなるやろ
110: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:36:59 ID:NyLw
関西のドンは上沼恵美子
111: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:37:02 ID:YpwE
まあ順番だよな
長生きした方やと思う
長生きした方やと思う
112: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:37:03 ID:Ftic
それ関西と関東では露出度がちがうわ
関東じゃ特定の番組見てないとなじみがない
関東じゃ特定の番組見てないとなじみがない
114: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:37:19 ID:cUAg
芸人の王道というよりは鬼才のイメージ
116: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:38:29 ID:NyLw
次は鶴瓶あたりかな
120: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:39:22 ID:J13r
>>116
大竹まことあたりちゃう
大竹まことあたりちゃう
126: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:40:13 ID:kETG
>>120
ラジオ帯してるし大丈夫やろ
ラジオ帯してるし大丈夫やろ
127: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:40:29 ID:J13r
>>126
それやったら鶴瓶も元気やろ
それやったら鶴瓶も元気やろ
118: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:38:33 ID:c9UC
知識ですぐ漫談ができるのがすごかった
119: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:39:17 ID:cG3M
ナイトスクープ辞めてからあまり姿見なくなった
122: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:39:37 ID:NyLw
>>119
引退したから
引退したから
130: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:40:36 ID:cG3M
>>122
たっぷり稼いでたしなぁ
今のタモリもその位置やない?
たっぷり稼いでたしなぁ
今のタモリもその位置やない?
137: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:41:24 ID:J13r
>>130
徐々に本数減らしていくタモリとかとは違って全部の番組降板して完全に引退した
徐々に本数減らしていくタモリとかとは違って全部の番組降板して完全に引退した
142: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:04 ID:cG3M
>>137
辞め方は人それぞれやけど、タモリのが上手い辞め方やね
辞め方は人それぞれやけど、タモリのが上手い辞め方やね
124: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:40:07 ID:PRb2
片岡鶴太郎かと思った
132: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:40:41 ID:Dey1
>>124
もう既にミイラになってるで…
もう既にミイラになってるで…
133: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:40:55 ID:QFHy
さっき会社の食堂のテレビで速報流れてたな
134: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:41:01 ID:mqEX
たかじんごときと一緒にして欲しくないわ
138: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:41:28 ID:rG4N
>>134
たかじんはたかじんで凄かったやろ
たかじんはたかじんで凄かったやろ
147: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:33 ID:J13r
>>138
たかじんはパワハラおじさんやからね…紳助と同じような感じやろ
たかじんはパワハラおじさんやからね…紳助と同じような感じやろ
140: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:41:51 ID:NyLw
片岡鶴太郎は見た目ジジイやけどまだ60代やぞ
20歳くらい下や
ヨガのせいで見た目しぼんでるだけ
20歳くらい下や
ヨガのせいで見た目しぼんでるだけ
146: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:30 ID:VTd0
>>140
健康の為にヨガやって不健康そうやからな
健康の為にヨガやって不健康そうやからな
141: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:41:57 ID:Dey1
たかじんは一切関東出てなかったけど
上岡は全国区じゃなかった
上岡は全国区じゃなかった
143: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:09 ID:YpwE
次は誰って考えたくないね
145: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:22 ID:5i69
この人と大橋巨泉と所ジョージはワイの中で何やってる人かよくわからん枠やわ
150: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:55 ID:NyLw
>>145
所ジョージはたけしの友達のおじさん
所ジョージはたけしの友達のおじさん
154: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:50 ID:J13r
>>145
上岡龍太郎:お笑いトリオ→ピン芸人
大橋巨泉:ジャズ司会者→テレビ司会者
所ジョージ:ロック歌手→テレビタレント
上岡龍太郎:お笑いトリオ→ピン芸人
大橋巨泉:ジャズ司会者→テレビ司会者
所ジョージ:ロック歌手→テレビタレント
148: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:42:40 ID:c4Oe
やっぱりガンやったんやなって……
一時期からめっちゃ痩せて禅僧みたいになっとったやん
一時期からめっちゃ痩せて禅僧みたいになっとったやん
151: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:01 ID:YpwE
>>148
痩せたら厳しいなやはり
痩せたら厳しいなやはり
152: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:16 ID:FeRA
たかじんって変な人だったよな
歌は普通に上手いのに、何故か関西ローカルから外に出ないの
あの人途中からテレビの司会で有名になったけど、本当は歌手だからな
しかも一流の
歌は普通に上手いのに、何故か関西ローカルから外に出ないの
あの人途中からテレビの司会で有名になったけど、本当は歌手だからな
しかも一流の
155: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:57 ID:NyLw
>>152
ガンダムの歌歌ってたのはあれ名古屋テレビだからか
ガンダムの歌歌ってたのはあれ名古屋テレビだからか
153: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:40 ID:kETG
たかじんはハンバーグの話聞いたらイメージ変わる
あれがあの人の本質よ
あれがあの人の本質よ
156: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:57 ID:Dey1
次は誰やろ
シゲオ ナベツネ辺りか
シゲオ ナベツネ辺りか
161: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:44:28 ID:NyLw
>>156
ナベツネは100まで生きるやろ
ナベツネは100まで生きるやろ
157: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:43:57 ID:SET5
日曜の昼間になんか番組やってた記憶
159: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:44:20 ID:09Hh
おいマジかよ
1年くらい前に知って好きになってでももう結構歳だからいつ亡くなるかもわからんなと最近思ってたら
1年くらい前に知って好きになってでももう結構歳だからいつ亡くなるかもわからんなと最近思ってたら
160: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:44:27 ID:kETG
たかじん胸いっぱいはテレビ埼玉でやってたけどな
162: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:44:32 ID:Ks8j
ナイトスクープの初代やってさ
163: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:44:38 ID:09Hh
こればかりは釣りだと思った
165: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:12 ID:cG3M
関西かつ北新地の雄であるリリアンさんも亡くなったしなぁ
166: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:15 ID:J13r
10代が知らないお笑いの偉人
大橋巨泉
三波伸介
上岡龍太郎
やしきたかじん
大橋巨泉
三波伸介
上岡龍太郎
やしきたかじん
169: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:29 ID:b8W0
>>166
横山やすしも
横山やすしも
172: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:56 ID:NyLw
>>166
三波伸介は息子が二代目三波伸介やってるから
見た目そっくり
三波伸介は息子が二代目三波伸介やってるから
見た目そっくり
174: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:05 ID:h4CI
>>166
たかじん以外全員知らんわ
たかじん以外全員知らんわ
182: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:48 ID:c4Oe
>>166
上沼恵美子も芸人としての仕事は若い子知らんやろなあ
上沼恵美子も芸人としての仕事は若い子知らんやろなあ
183: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:55 ID:kETG
>>166
桂米朝とか桂枝雀
桂米朝とか桂枝雀
184: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:47:06 ID:J13r
>>183
落語家はまた別枠や
落語家はまた別枠や
167: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:22 ID:09Hh
最近もWikipediaでこの人のこといろいろ見てたよ
168: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:27 ID:NyLw
ナイトスクープといえば上岡局長のイメージなんやけど
今の子はふつうにまっちゃん局長受け入れてるんやな
今の子はふつうにまっちゃん局長受け入れてるんやな
170: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:35 ID:h4CI
2000年引退のタレントを語れるってガチでおん爺民?
177: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:32 ID:J13r
>>170
大阪芸人はみんな上岡のこと尊敬してて、特に松本はラジオとかでもよく語ってたからな
放送室とかyoutubeで聞いてるやつはわかくても知ってるやろ
大阪芸人はみんな上岡のこと尊敬してて、特に松本はラジオとかでもよく語ってたからな
放送室とかyoutubeで聞いてるやつはわかくても知ってるやろ
171: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:45:53 ID:AltR
ノックさんのお別れ会も引退してしばらく経つのに凄かったもんな
この人の話芸は本当にすごい
この人の話芸は本当にすごい
173: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:02 ID:P5vD
パペポとかナイトスクープで見たことあるけどおもろかったなって印象ぐらいしかないわ
引退してからもう20年以上はたってるやろ?
引退してからもう20年以上はたってるやろ?
175: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:05 ID:09Hh
まだ若くねーか?
元気だと思うが
80後半まで生きると思ってたんだが
元気だと思うが
80後半まで生きると思ってたんだが
176: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:16 ID:SET5
大竹まことと間違う
178: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:42 ID:26X3
変なおじさんの人でしょ
180: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:46 ID:pdyL
はえー
でもテレビ出なくなってもう20年以上やもんなあ
でもテレビ出なくなってもう20年以上やもんなあ
181: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:47 ID:rG4N
公開捜査番組の司会とかもやってたわ
警察が取り逃がした犯人を追います
とか言ってて警察が苦笑いしてた
警察が取り逃がした犯人を追います
とか言ってて警察が苦笑いしてた
185: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:47:09 ID:09Hh
ワイこの人と宮崎駿だけは亡くならないでほしいと思ってたんやが
186: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:47:24 ID:iKM3
おま●こを頭で隠した画像のイメージしかないわ
192: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:48:35 ID:J13r
>>186
あれは下品な番組ではないぞ 低俗とは何かを語る挑戦企画や
あれは下品な番組ではないぞ 低俗とは何かを語る挑戦企画や
187: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:47:28 ID:rG4N
文珍はまだ元気か?
189: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:48:19 ID:P5vD
>>187
ピンピンしてるみたいやで
ようは知らんけど
ピンピンしてるみたいやで
ようは知らんけど
242: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:57:45 ID:FeRA
190: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:48:25 ID:AltR
今のテロップだらけの編集VTRバラエティばかり見てる世代は
上岡龍太郎の話聞いても理解できないと思うわ
上岡龍太郎の話聞いても理解できないと思うわ
191: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:48:27 ID:NyLw
タモリとかもいいともなくなってこの枠になりつつあるな
元気なのはさんまだけや
元気なのはさんまだけや
194: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:48:51 ID:J13r
>>191
鶴瓶も元気や
鶴瓶も元気や
193: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:48:49 ID:piha
上岡龍太郎ってまだ生きてたんか
世代的にはビートたけしあたりと同じくらいなんやろうか
世代的にはビートたけしあたりと同じくらいなんやろうか
197: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:49:41 ID:J13r
>>193
ビートたけしよりだいぶ上
欽ちゃんとかの方が近い
ビートたけしよりだいぶ上
欽ちゃんとかの方が近い
195: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:49:12 ID:t7fU
次はたけし?
196: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:49:24 ID:09Hh
この人の昔のテレビの映像見てすげーと思ってたんやが
一人で喋ってるやつ
一人で喋ってるやつ
198: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:50:08 ID:rG4N
>>196
一時間一人でトーク出来たのは凄かった
一時間一人でトーク出来たのは凄かった
199: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:50:40 ID:Dey1
大竹まことは尖ってるフリしてるイメージあるけど
上岡はホンマに尖ってたイメージや
どこで差がついたのか
上岡はホンマに尖ってたイメージや
どこで差がついたのか
200: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:50:44 ID:NyLw
一人でしゃべって面白いのはこの人くらいよな
201: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:51:27 ID:NyLw
東京だと伊東四朗くらいの世代やな
212: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:44 ID:J13r
>>201
1960年代にお笑いトリオブームっていうのがあって、そっから出てきたのが伊藤四郎であり上岡龍太郎やからな
1960年代にお笑いトリオブームっていうのがあって、そっから出てきたのが伊藤四郎であり上岡龍太郎やからな
225: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:54:06 ID:NyLw
>>212
伊東四朗はてんぷくトリオ、上岡龍太郎は漫画トリオやな
伊東四朗はてんぷくトリオ、上岡龍太郎は漫画トリオやな
259: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:02:15 ID:FeRA
>>225
伊東四郎は今じゃ名脇役だからな
世の中どうなるかわからないもんだ
伊東四郎は今じゃ名脇役だからな
世の中どうなるかわからないもんだ
202: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:51:41 ID:09Hh
割とマジで数日前にWikipedia読んだわ
東京嫌いをいじられて、ひがんでたんやろなと言ったこととか
東京嫌いをいじられて、ひがんでたんやろなと言ったこととか
203: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:51:44 ID:t7fU
高田純次は?
204: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:51:51 ID:cG3M
ダウンタウンの浜田ですらこないだ還暦迎えたからなぁ
そりゃ皆歳取るわけやわ
そりゃ皆歳取るわけやわ
205: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:03 ID:rnzP
スレタイ見て「えっ!あの人がっ!」って思ったけどワイが思い浮かんだの片岡鶴太郎やったわ
209: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:22 ID:h4CI
>>205
>>206
ほんこれ
>>206
ほんこれ
206: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:04 ID:GqLM
こいつの名前見ると片岡鶴太郎が毎回こんがらがるわ
んで知ってるのは鶴太郎だけだったわ
んで知ってるのは鶴太郎だけだったわ
207: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:12 ID:81Is
だまされないぞ
208: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:13 ID:UsMy
ご冥福
210: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:24 ID:oz1b
ミキのおじさんやっけ
214: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:07 ID:J13r
>>210
せや
せや
211: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:24 ID:P5vD
加藤茶と同年代やったと思うけど
カトちゃんやっぱ嫁からパワーもらってるんやろな
カトちゃんやっぱ嫁からパワーもらってるんやろな
215: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:13 ID:rnzP
>>211
ヤバそうな嫁に見えて良妻だったの草生える
ヤバそうな嫁に見えて良妻だったの草生える
222: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:53 ID:J13r
>>215
創価学会員同士の結婚やからな
ワイは全く入りたいとは思わんけど、宗教パワーに救われる人もおるんやろな
創価学会員同士の結婚やからな
ワイは全く入りたいとは思わんけど、宗教パワーに救われる人もおるんやろな
227: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:55:04 ID:P5vD
>>222
はえー
まあ本人達が幸せやったらええんちゃうの
はえー
まあ本人達が幸せやったらええんちゃうの
219: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:32 ID:cG3M
>>211
加トちゃんこないだしゃべくり出てたけど、喋りは健在やったからなぁ
ブーさんは相変わらずやけど
加トちゃんこないだしゃべくり出てたけど、喋りは健在やったからなぁ
ブーさんは相変わらずやけど
235: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:36 ID:P5vD
>>219
持ち直したよね
いつだかの家族に乾杯はヤバかったわ
持ち直したよね
いつだかの家族に乾杯はヤバかったわ
213: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:52:58 ID:Dey1
この前たかじんが逝ったばっかりなのに早いわ
218: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:25 ID:OYol
>>213
10年くらい前やろ
10年くらい前やろ
216: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:18 ID:OYol
217: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:22 ID:09Hh
片岡鶴太郎ってそっちの方が知らんわ
220: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:35 ID:GqLM
ヨガのやり過ぎでガリガリになってたからな
そう長くないとは思ってたわ
そう長くないとは思ってたわ
221: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:47 ID:rnzP
>>220
それ片岡鶴太郎定期
それ片岡鶴太郎定期
223: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:53:57 ID:sKa6
シンパの紳助に取材してきて
224: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:54:02 ID:ZtHJ
誰???
226: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:55:01 ID:NyLw
ドリフも加藤茶だけになってしまった
229: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:55:24 ID:VTd0
>>226
?
?
228: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:55:14 ID:o17t
ヨガとか絵とかなんでもできた人だよね
初めての彼女の初デートでなぜか個展見に行った記憶
初めての彼女の初デートでなぜか個展見に行った記憶
230: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:01 ID:VTd0
>>228
名前は似てるな
名前は似てるな
231: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:07 ID:rnzP
>>228
だからそれ片岡鶴太郎やろ
だからそれ片岡鶴太郎やろ
232: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:09 ID:srWc
え!死んだんか
相席食堂で見た時は微妙に元気やったのに
相席食堂で見た時は微妙に元気やったのに
233: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:19 ID:J13r
>>232
それ鶴太郎
それ鶴太郎
234: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:33 ID:KQER
ライリー、ライリー、ライリー、ルラー♪の人か
236: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:50 ID:rnzP
やっぱり鶴太郎と間違えるよな
237: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:52 ID:VTd0
チョッチュね
238: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:56:53 ID:OYol
コンプラとかで自分のやりたいこと出来なくなるから引退したけどその流れ自体には文句言ってなかったよな
248: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:59:13 ID:P5vD
>>238
先見の明があったんやな
当時そこまで考えてた人あんまりおらんかったやろ
先見の明があったんやな
当時そこまで考えてた人あんまりおらんかったやろ
239: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:57:11 ID:09Hh
鶴瓶や紳助や松本やいろいろ影響与えた人
240: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:57:11 ID:q6BH
ワイが生まれる前に引退してたんかそらワイ知らんわ
241: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:57:40 ID:QfZd
あれ?お前ら仕事は?
243: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:58:00 ID:NyLw
まっちゃんが泣きながらなんかコメントするやろ
ナイトスクープで
ナイトスクープで
247: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:59:09 ID:rnzP
>>243
松本「まさか浜田より先にお亡くなりになるとはね…」
松本「まさか浜田より先にお亡くなりになるとはね…」
244: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:58:03 ID:KQER
もうちょい、横山やすしに似てるかと思ってたけど、結構違うな
249: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:59:17 ID:Dey1
>>244
普通に喋りが評価されてた
破天荒を売りにしてた横山とは違う
普通に喋りが評価されてた
破天荒を売りにしてた横山とは違う
254: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:00:32 ID:FeRA
>>249
>>244は顔の事を言ってるんだと思う
>>244は顔の事を言ってるんだと思う
255: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:00:54 ID:J13r
>>254
IDフェラやん
IDフェラやん
257: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:01:23 ID:FeRA
>>255
気付かなかったでw
気付かなかったでw
258: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:01:48 ID:VTd0
>>257
?
?
245: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:58:12 ID:cG3M
ボロクソ言われてたけど、ヘルパー2級取ったり栄養考えた飯作ったりと今の嫁おらんかったら志村さんより早かったかも
246: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:58:51 ID:NyLw
田代まさしもこの枠か
250: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:59:28 ID:J13r
お笑い界で最も影響力あるのは松本
松本が一番尊敬していたのが紳助
紳助が一番尊敬していたのが上岡龍太郎
つまり、今のお笑いのルーツの一つとして君臨しているのが上岡龍太郎
松本が一番尊敬していたのが紳助
紳助が一番尊敬していたのが上岡龍太郎
つまり、今のお笑いのルーツの一つとして君臨しているのが上岡龍太郎
251: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:59:58 ID:07ZW
2000年に予定通り引退して
そっから20年以上一般人として人生送れたんやから理想的やね
そっから20年以上一般人として人生送れたんやから理想的やね
253: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:00:31 ID:NyLw
>>251
紳助もそれに憧れて引退したんやろな
紳助もそれに憧れて引退したんやろな
256: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:01:15 ID:VTd0
>>253
いや違うし
いや違うし
252: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:00:07 ID:09Hh
YouTubeで映像見ると凄いよな
オーラがある
オーラがある
260: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:05:51 ID:J13r
三大 関西人しか知らんお笑い芸人
トミーズ
月亭八方
海原やすよともこ
トミーズ
月亭八方
海原やすよともこ
261: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:06:22 ID:t7fU
>>260
はちみつは?
はちみつは?
262: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:07:34 ID:J13r
>>261
ドラ息子が父親超えることないやろ
ドラ息子が父親超えることないやろ
263: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:08:01 ID:F8CP
上岡龍太郎が逝ったか
鶴瓶もそろそろなんかなぁ
鶴瓶もそろそろなんかなぁ
265: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:08:47 ID:J13r
>>263
番組普通にやってるし上岡より10歳年下やしまだまだやろ
番組普通にやってるし上岡より10歳年下やしまだまだやろ
267: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:09:42 ID:q4Vx
>>263
ざこば師匠は健在やね
ざこば師匠は健在やね
264: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:08:03 ID:Njfw
肺癌とか一番怖いやつやんな
266: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:09:20 ID:cG3M
エロ漫談の鶴光さんも関西しか知らんのやろか
269: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:10:15 ID:J13r
>>266
オールナイトニッポンで全国的に人気やったからそれはない
オールナイトニッポンで全国的に人気やったからそれはない
271: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:12:04 ID:cG3M
>>269
面白いから出来たら関西だけで有名になってほしかった
面白いから出来たら関西だけで有名になってほしかった
270: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:11:29 ID:2EiU
>>266
松本明子4文字事件の主犯なんだよなぁ…
松本明子4文字事件の主犯なんだよなぁ…
268: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:09:55 ID:2EiU
とうとう漫画トリオも青芝フックだけになっちゃった…
272: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:16:39 ID:cjal
むしろまだ生きてはったんやて感じ
273: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:16:49 ID:J13r
1960~70年代で一番有名だった関西芸人って誰なんやろ
テレビタレント文化人合わせると藤本義一が一番やろうけど
テレビタレント文化人合わせると藤本義一が一番やろうけど
276: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:18:25 ID:FeRA
>>273
島田洋七洋八あたりかね
島田洋七洋八あたりかね
277: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:29:33 ID:2EiU
>>273
人生幸朗・生恵幸子に唄子啓助
人生幸朗・生恵幸子に唄子啓助
274: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:17:08 ID:i1mr
キッパリ引退する言うて身を引いた人やったな
今はほんまに知らん人多いと思うけど
もし現役だったら今のお笑いの世界は違うものになってたかも知れん
今はほんまに知らん人多いと思うけど
もし現役だったら今のお笑いの世界は違うものになってたかも知れん
275: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:17:31 ID:7d7Y
片岡鶴太郎やなかった
278: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 13:35:58 ID:7XPL
人死んだニュースみて誰っていってるやつ頭おかしいからな
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
kaikoswitch
が
しました
コメントする