1: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:29:28 ID:6OSC
昭和は老害とか言ってるやつってそろそろ自分が老害になってる自覚したほうがええで
https://i.imgur.com/oQGa7o4.png
https://i.imgur.com/oQGa7o4.png

引用元:平成、すでにレトロ扱い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685464168/
2: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:30:16 ID:EGfV
平成初期から生きてるジジイw
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:30:51 ID:NGta
30年前は昔や
広い年代やわ
広い年代やわ
4: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:31:08 ID:roFm
平成初期のことやろ
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:31:49 ID:2XtA
マックの平成レトロなCM良かった?
6: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:31:54 ID:r4hp
平成も5年前か
コロナがなかっただけで遠い世界に感じる
コロナがなかっただけで遠い世界に感じる
7: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:32:12 ID:6OSC
ついに初期とか言い出した
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:33:55 ID:oSYW
平成バカにしてるガイジって令和生まれなん?
10: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:35:17 ID:l0tL
たまごっちとかDSのゲーム、サンエックスの古いキャラクターが平成レトロよな
11: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:39:16 ID:jPMT
令和は幼稚園ぐらいやな
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:40:22 ID:3sCg
スレ画のカレーのどのへんに平成要素あるんや
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:41:48 ID:c5ql
大正浪漫 昭和レトロの次が平成レトロなんか
昭和と被ってる辺り大した文化がなかった時代やね
昭和と被ってる辺り大した文化がなかった時代やね
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:42:10 ID:jPMT
3DS世代やな
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:42:37 ID:5Ytt
平成生まれ震える
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:42:54 ID:jPMT
令和は値上げラッシュの世代になりそうや
17: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:43:25 ID:RMHI
どこに平成感あるんか分からん
18: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:43:42 ID:jPMT
わからんな、レトロか??
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:44:38 ID:l4iE
明治維新
大正浪漫
昭和レトロ
平成ジャンプ!
大正浪漫
昭和レトロ
平成ジャンプ!
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:45:22 ID:jPMT
まだレトロには早いな
21: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:45:32 ID:UDdZ
平成初期と昭和後期はマジで見分けつかんレベルで古い
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:45:53 ID:GoeM
平成こそ今に繋がるコンテンツがでてきた時代やん
23: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:46:15 ID:ieZi
これが平成レトロな
https://i.imgur.com/op65Pag.jpg
https://i.imgur.com/op65Pag.jpg

25: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:03 ID:jPMT
最後の平成31年に生まれた子はレトロか?
26: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:38 ID:rlLo
>>25
家の猫はレトロになっちゃう!
家の猫はレトロになっちゃう!
27: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:41 ID:ieZi
>>25
それだと昭和生まれがジジババみたいやん
まだ30代なのに
それだと昭和生まれがジジババみたいやん
まだ30代なのに
28: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:48:40 ID:jPMT
なんかなまだ4歳ぐらいでレトロ言われてもなんかな
29: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:50:35 ID:oSYW
30年って短いよな平成
31: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:51:26 ID:WlPD
平成31年12月まで粘ってほしかった
平成1年は1月はじまりだったんだから令和も20年1月からにしてほしかった
平成1年は1月はじまりだったんだから令和も20年1月からにしてほしかった
32: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:52:03 ID:whxd
言うて平成初期なんてもう30年くらい前だけどな
34: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:52:56 ID:jPMT
平成あっという間なんだかんだ平成の時が一番良かったやな
35: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:52:58 ID:RMHI
大正ロマン昭和レトロみたいな呼称を平成につけるのまだ難しそう
40: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:50 ID:whxd
>>35
平成ポップ、な?
平成ポップ、な?
36: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:04 ID:889P
平成初期が最近言う取るやつはネタやで
37: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:09 ID:W6TU
https://i.imgur.com/ALQEXC0.jpg
これも平成やし

これも平成やし
38: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:20 ID:oSYW
昭和は64年までやな
39: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:41 ID:ieZi
>>38
64年なんてほとんどないけどな
64年なんてほとんどないけどな
41: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:54:41 ID:WlPD
元号変わってから何一ついいことないのが逆にすごい
44: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:55:09 ID:jPMT
増税ラッシュとコロナ
46: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:55:28 ID:IqSQ
令和からしたらな
47: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:00 ID:WlPD
令和の最初の1年だけは平和だったか
48: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:04 ID:EdEm
うーん
松屋クソ
松屋クソ
50: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:31 ID:W6TU
ドラゴンボールZも平成のアニメや
51: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:57:20 ID:jPMT
令和、お寿司ぺろぺろ事件?
後なんだ、
後なんだ、
52: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:59:18 ID:btKL
どっちも平成
どっちも90年代やで
https://i.imgur.com/bs3P8kV.jpg
https://i.imgur.com/Ne3b5Yd.jpg
どっちも90年代やで
https://i.imgur.com/bs3P8kV.jpg

https://i.imgur.com/Ne3b5Yd.jpg

53: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:00:28 ID:jPMT
最初の1年の令和も最初から京アニ事件あったわ
54: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:02:47 ID:ieZi
ジュリアナババア大根足でマジで日本人体型やな
30年で日本人も進化したわ
30年で日本人も進化したわ
55: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:03:51 ID:jPMT
進化したやなてか体型も進化してへん?
58: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:05:36 ID:btKL
>>54
>>55
そこはええねん
一般人と芸能人の違いやから
>>55
そこはええねん
一般人と芸能人の違いやから
56: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:04:22 ID:lmmM
バックトゥザフューチャーが30年前に行く設定って考えると
平成も立派なレトロだよな
平成も立派なレトロだよな
57: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:05:02 ID:oSYW
麻原死んだくらいか
59: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:06:42 ID:jPMT
今の一般人綺麗やもんな芸能人くらいあるんやないか
60: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:10:39 ID:RMHI
オウムとか阪神大震災も平成なんやな
61: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:11:18 ID:jPMT
地震は多かったやな
62: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:17:04 ID:M1Sd
言うて平成の頃も昭和レトロって言ってたし…
スポンサードリンク
コメントする