1: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:46:09 ID:eYaC
ニキのパッパより年上なんとちがうか?
引用元:43歳がおんJにいるという現実
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684669569/
113: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:09:55 ID:WU2b
>>1
どこにおるん?
どこにおるん?
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:46:48 ID:DGXJ
バレた?
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:46:59 ID:uyqP
40ハゲやが?
7: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:47:58 ID:eYaC
>>5
ハゲって克服しても恥ずかしいし手詰まりやな?
ハゲって克服しても恥ずかしいし手詰まりやな?
6: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:47:47 ID:LeBJ
ネットが流行りだしたのって2000年くらいやろ?
ならその層がいちばん多いんやないか?
ならその層がいちばん多いんやないか?
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:48:05 ID:kOk4
1973年生まれだが
9: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:48:15 ID:W8jQ
ワイのパッパと同い年!?
10: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:48:23 ID:zqks
なんなら50代もいそう
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:48:55 ID:eYaC
>>10
流石におらんやろwwww
そんなんいたら泣いてしまうで
流石におらんやろwwww
そんなんいたら泣いてしまうで
11: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:48:48 ID:2iDj
58歳がいるのは知っとる
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:49:02 ID:sQul
ガチで子持ちj民とかいるの哀れ過ぎる
17: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:49:43 ID:zOUO
>>13
独身中年よりはマシやろ ワイらの未来やで
独身中年よりはマシやろ ワイらの未来やで
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:49:05 ID:3yr4
ここではないがワイのジッジ84歳は芸能板にレスしたりしてたな
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:49:31 ID:eYaC
>>14
どういうスレか気になるわ
どういうスレか気になるわ
23: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:50:53 ID:3yr4
>>16
ジッジがスマホおかしい言うから見てあげたとき履歴見たら
なんか5chのログがあったんや
ジッジがスマホおかしい言うから見てあげたとき履歴見たら
なんか5chのログがあったんや
21: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:50:29 ID:IxGI
>>14
演歌愛好会part2とかにレスしてそう
演歌愛好会part2とかにレスしてそう
29: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:51:54 ID:3yr4
>>21
芸能人の裏話みたいなゴシップ系やったな
安価つかれてたからレスしたのは違いない
芸能人の裏話みたいなゴシップ系やったな
安価つかれてたからレスしたのは違いない
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:49:23 ID:IxGI
レスの雰囲気からあ、こいつ中年だなってわかるよな
18: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:49:53 ID:eYaC
>>15
ギャップギャップクソワロタw
ギャップギャップクソワロタw
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:50:15 ID:WOA2
日本どころか本家なんJが高齢化してるくらいやしそこらの中年は余裕で居るイメージなんやが
ただもちろんボリューム層は中高大やとは思う
ただもちろんボリューム層は中高大やとは思う
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:50:18 ID:uRaJ
68歳もいるぞ
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:50:50 ID:EXkX
アラフォーワイには救いやで
26: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:51:31 ID:eYaC
>>22
男は30代が1番楽しいからおんJなんかせずに遊びまくれや
男は30代が1番楽しいからおんJなんかせずに遊びまくれや
34: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:04 ID:EXkX
>>26
それもそうだけどもう四十路だからおんjも緩くやらせてくれよ
それもそうだけどもう四十路だからおんjも緩くやらせてくれよ
24: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:50:59 ID:zqks
なんならさとるが41歳やぞ
25: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:51:25 ID:DwoU
ワイ(43)を呼んだか?
27: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:51:44 ID:qC9F
ちゃんとインフレになってて草
28: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:51:49 ID:W8jQ
ご飯とか旅行とかの画像あげるおっさんは好きだけどマウント好きあらばとろうとしてくるおっさんはきらい?
31: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:52:27 ID:eYaC
>>28
逆やろ?飯とか旅行とかの写真はTwitterでやれやと思うわ
逆やろ?飯とか旅行とかの写真はTwitterでやれやと思うわ
33: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:02 ID:IxGI
>>28
わかる
レスバで君とかいって理詰めしてくるやつな
あと少し間違っただけではぁ?とかレスしてくるもおるし
家庭とか仕事でうまく行ってなくてイライラしてるんやろうな
わかる
レスバで君とかいって理詰めしてくるやつな
あと少し間違っただけではぁ?とかレスしてくるもおるし
家庭とか仕事でうまく行ってなくてイライラしてるんやろうな
38: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:26 ID:DwoU
>>28
おっさんは、そういうメシの写真でもちゃんとストーリーを作ってアップしてくれるよな
貼りっぱなしはあんましない
おっさんは、そういうメシの写真でもちゃんとストーリーを作ってアップしてくれるよな
貼りっぱなしはあんましない
51: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:56:11 ID:hAN1
>>38
おっさんやと「今日は冷蔵庫に余ってた食材でこれ作ったで!ここ失敗したけどリカバー成功したし、家族にも好評で満足や!」みたいな感じで背景わかるのが多いわね
おっさんやと「今日は冷蔵庫に余ってた食材でこれ作ったで!ここ失敗したけどリカバー成功したし、家族にも好評で満足や!」みたいな感じで背景わかるのが多いわね
54: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:56:51 ID:DwoU
>>51
相手を楽しませようとして書き込む人が多い印象
相手を楽しませようとして書き込む人が多い印象
30: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:52:11 ID:hAN1
43やとおんJでは普通の年齢やぞ
37: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:07 ID:eYaC
>>30
中学生~大学生くらいやと思ったわ
中学生~大学生くらいやと思ったわ
46: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:54:51 ID:3yr4
>>37
逆に中学生高校生とか考えられんわ
普通にTwitterやらか友達と遊んだりしろよと
逆に中学生高校生とか考えられんわ
普通にTwitterやらか友達と遊んだりしろよと
50: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:55:49 ID:eYaC
>>46
ワイはその当時に同年代の友達と遊ぶのが苦痛やったからキッズの気持ちはわかるわ
ワイはその当時に同年代の友達と遊ぶのが苦痛やったからキッズの気持ちはわかるわ
52: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:56:39 ID:IxGI
>>46
中高生のうちにネットの怖さ知っといた方がええで
ここなら暴言ばっかやし変なやつ多いからネットってこんなもんかってなるぞ
Twitterは変に著名人とかもやってるから線引きがわからなくなる
中高生のうちにネットの怖さ知っといた方がええで
ここなら暴言ばっかやし変なやつ多いからネットってこんなもんかってなるぞ
Twitterは変に著名人とかもやってるから線引きがわからなくなる
32: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:52:32 ID:DwoU
やきうファンも高齢化著しいしな
35: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:04 ID:W20V
ワイのマッマ50超えとるけどTwitterはやっとるな
36: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:05 ID:WOA2
というかお前らは何歳まで許容できるんや?
40: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:39 ID:IxGI
>>36
まともなら何歳でもええよ
でもすぐマウント取ったりするやつとかは嫌い
まともなら何歳でもええよ
でもすぐマウント取ったりするやつとかは嫌い
39: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:37 ID:NIvG
あ、一応35無職っす・・・
41: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:45 ID:DwoU
>>39
働け
働け
42: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:53:54 ID:eYaC
>>39
働けや
働けや
43: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:54:09 ID:wL6e
5ch行くと2ch黎明期のスラング使ってる奴とか普通にいてゾッとするわ
ああいうの見ると猛虎弁が普及して良かったと思う
ああいうの見ると猛虎弁が普及して良かったと思う
47: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:54:57 ID:eYaC
>>43
そんな香具師いる訳ないが?
とりあえず詳細キボンヌ!wktkでまってるよ
そんな香具師いる訳ないが?
とりあえず詳細キボンヌ!wktkでまってるよ
44: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:54:13 ID:3mCp
おっさんの多い時の方が雑談スレが盛り上がる印象
49: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:55:18 ID:DwoU
>>44
映画を2倍速で見ない世代やからな
気が長いんやろ
映画を2倍速で見ない世代やからな
気が長いんやろ
63: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:58:50 ID:3mCp
>>49
おっさん達の方がネタレスすると拾ってくれる率高い感じ
おっさん達の方がネタレスすると拾ってくれる率高い感じ
48: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:55:17 ID:6V7T
この前60代(自称)いて悲しくなったわ
53: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:56:42 ID:wL6e
YouTubeを倍速視聴したくなるのは分かる
キッズは映画でもやるんか?
キッズは映画でもやるんか?
55: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:57:13 ID:IxGI
いうてこのスレも年齢層高そうやな
56: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:57:21 ID:O9F0
5chと同じでここも年々年齢が上がってるぞ
57: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:57:23 ID:CKkK
44歳の僕が来ましたよ
58: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:57:41 ID:eYaC
>>57
どんな人生や?
どんな人生や?
60: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:58:05 ID:CKkK
>>58
ニート生活
ニート生活
61: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:58:14 ID:eYaC
>>60
うせやろ?
うせやろ?
65: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:59:05 ID:CKkK
>>61
就職氷河期やったからしゃーない
全部森内閣が悪い
就職氷河期やったからしゃーない
全部森内閣が悪い
86: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:01:53 ID:eYaC
>>65
いやいや、チャンスが少なかったのは事実やけど実力さえあれば何とかなるって空気やったし、実際その通りだったろ…
いやいや、チャンスが少なかったのは事実やけど実力さえあれば何とかなるって空気やったし、実際その通りだったろ…
96: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:03:58 ID:hAN1
>>86
氷河期でどうにもならなかったのは真面目でちゃんとルールを守るタイプとギリ健なんで、おんJ民にはクッソ多いんやで
ちなワオも身体と精神弱くて落伍した層
氷河期でどうにもならなかったのは真面目でちゃんとルールを守るタイプとギリ健なんで、おんJ民にはクッソ多いんやで
ちなワオも身体と精神弱くて落伍した層
99: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:04:27 ID:CKkK
>>86
まあ、Fラン卒やったからなあ
面接官も「この就職氷河期にFランっす。。。」みたいな空気出してた
まあ、Fラン卒やったからなあ
面接官も「この就職氷河期にFランっす。。。」みたいな空気出してた
104: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:06:19 ID:eYaC
>>99
ワイは大学も行ってないが?
ゲーセンで遊びまくってたら何とかなったわ。人との繋がりって大切やなと思った
ワイは大学も行ってないが?
ゲーセンで遊びまくってたら何とかなったわ。人との繋がりって大切やなと思った
108: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:08:00 ID:CKkK
>>104
正直Fラン大行っても無駄って当時は知らんかった
2ちゃんもまだなかったし
正直Fラン大行っても無駄って当時は知らんかった
2ちゃんもまだなかったし
111: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:09:33 ID:eYaC
>>108
無駄ではないと思うけど、自分へのハードルが高くなるのは良くないなと思うわ
無駄ではないと思うけど、自分へのハードルが高くなるのは良くないなと思うわ
70: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:59:44 ID:hAN1
>>60
44はニートやなくて無職定期
ニートって年限あるんやで
44はニートやなくて無職定期
ニートって年限あるんやで
62: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:58:49 ID:hAN1
そも日本人全体の平均年齢上がっとるし、しかも氷河期以降は思春期から普通にネット触っとってリテラシーもある世代やからな
そら一番多いのが氷河期にはなるわよ
そら一番多いのが氷河期にはなるわよ
64: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:58:53 ID:VqcI
逆になんで中高生やっちゃだめなの?おじj民がめっちゃ毛嫌いするけど。実際は中高生が多数派やろが。
68: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:59:31 ID:O9F0
>>64
いや18~25くらいやろ
いや18~25くらいやろ
205: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:38:32 ID:fKiL
>>68
だいたいこの層よな
だいたいこの層よな
72: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:00 ID:eYaC
>>64
どんどんやって欲しいわ
疎まれながらもその輪に入るのがたのしいわ
どんどんやって欲しいわ
疎まれながらもその輪に入るのがたのしいわ
73: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:00 ID:DwoU
>>64
おっさんからすると、若すぎると面白いレスしない存在だからやろ
相手を楽しませようも言う精神もないこと多いしな
おっさんからすると、若すぎると面白いレスしない存在だからやろ
相手を楽しませようも言う精神もないこと多いしな
91: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:02:53 ID:eYaC
>>73
若いうちなんて自分の事でいっぱいいっぱいやからしゃーない
若いうちなんて自分の事でいっぱいいっぱいやからしゃーない
66: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:59:09 ID:DOEh
たまにさぁ、すげぇ昔のテレビとかゲームの話題とかで盛り上がってるじゃん?
40オーバーなんて結構おると思うで
40オーバーなんて結構おると思うで
74: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:03 ID:CKkK
>>66
ここが変だよ日本人知ってる?
ここが変だよ日本人知ってる?
69: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 20:59:40 ID:IxGI
ウイスキースレも年齢層高そうやな
めちゃくちゃ高いウイスキー保有してる人も多いし
めちゃくちゃ高いウイスキー保有してる人も多いし
75: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:05 ID:IxGI
ニートって39歳までやっけか
79: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:31 ID:2iDj
>>75
34やぞ
そんなことも知らないとかニートかよ
34やぞ
そんなことも知らないとかニートかよ
77: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:08 ID:mzFx
前に90年代のこと語るスレが盛り上がってたな
80: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:00:40 ID:Tzo1
アレやろ
小室ファミリーハマってたあたりやろ
小室ファミリーハマってたあたりやろ
84: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:01:21 ID:O9F0
おんjも高齢化進んだなあ
85: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:01:26 ID:f0vT
わいは41やで
ハム速に取り上げられた時は会社で自慢してる
ハム速に取り上げられた時は会社で自慢してる
88: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:02:15 ID:CKkK
>>85
ハム速じゃなくてポリー速報やろ
ハム速じゃなくてポリー速報やろ
87: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:01:58 ID:IxGI
そのうちおすすめ介護用オムツスレとか甥が老人ホームにぶち込もうとしてるんやがみたいなスレが立ちそう
97: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:03:59 ID:DwoU
>>87
50代やと親の介護しとる世代やからな
今立ってもおかしくはないぞ
50代やと親の介護しとる世代やからな
今立ってもおかしくはないぞ
102: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:04:51 ID:IxGI
>>97
自分が履いてるオムツについて語り合ってそうってことをいいたかった
で、明日ヘルパーさんにオムツ相談するわって言ってそう
自分が履いてるオムツについて語り合ってそうってことをいいたかった
で、明日ヘルパーさんにオムツ相談するわって言ってそう
106: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:07:42 ID:eYaC
>>102
オムツマウントとかおもろいな
ライフリー買えない香具師は逝ってヨシみたいな
オムツマウントとかおもろいな
ライフリー買えない香具師は逝ってヨシみたいな
89: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:02:23 ID:TGPd
今まで見た中で一番のおん爺民は1982年の中日優勝の記憶があるニキやったわ
当時小学生だったとしても今50過ぎやな
当時小学生だったとしても今50過ぎやな
90: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:02:23 ID:DwoU
90年代はネットは自分より年上の人がやってる場合がほとんどやったわね
今は自分より年下もたくさんおるから、気を引き締めないと
とか思ってる
今は自分より年下もたくさんおるから、気を引き締めないと
とか思ってる
93: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:03:14 ID:MygL
おんjつくったやつ何歳だよ
94: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:03:42 ID:58xR
>>93
41歳
41歳
95: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:03:52 ID:IxGI
>>93
さとるは41やね
ひろゆきは46や
さとるは41やね
ひろゆきは46や
103: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:05:09 ID:Tzo1
これでイッチも40代やったらめっちゃおもろいやんけ
105: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:07:16 ID:IxGI
>>103
43ってイッチのことやと思ってたけど違うんか?
43ってイッチのことやと思ってたけど違うんか?
109: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:08:11 ID:Tzo1
>>105
あー
そういう事か
あー
そういう事か
110: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:08:39 ID:eYaC
>>105
ワイは…ワイは…えーと今年18や!
車の免許やっと取れるで!マンモスうれP
ワイは…ワイは…えーと今年18や!
車の免許やっと取れるで!マンモスうれP
112: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:09:49 ID:IxGI
>>110
のりぴーじゃねえかよ
懐かしいな
のりぴーじゃねえかよ
懐かしいな
115: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:10:13 ID:CKkK
>>112
デスマスクやで><
デスマスクやで><
107: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:07:48 ID:TGPd
氷河期世代いうけどそいつらが高卒の時点では
高卒枠の求人は安定してあった覚えが
高卒枠の求人は安定してあった覚えが
114: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:10:06 ID:hAN1
>>107
それは氷河期の上の方なや
下の方は大学が緩くなったせいで大学行けてないと軽視されるし、かと言って大学出たら大不況でもっと地獄やった世代や
それは氷河期の上の方なや
下の方は大学が緩くなったせいで大学行けてないと軽視されるし、かと言って大学出たら大不況でもっと地獄やった世代や
116: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:11:50 ID:IxGI
そういえば氷河期で電通大クラスの国立大でも30社受けても内定もらえない奴がいたと知り合いから聞いたことあるな
120: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:13:00 ID:eYaC
>>116
早稲田でもサラ金とか外食とかな
あったあった
早稲田でもサラ金とか外食とかな
あったあった
117: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:12:14 ID:eYaC
氷河期ニキもいじけるの大概にしとかんと人生エンジョイできんで?
121: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:13:09 ID:p5Ht
ワイ58
122: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:13:09 ID:jhxJ
43w
126: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:14:07 ID:CKkK
だからここに44が居るって
43程度で騒ぐな
43程度で騒ぐな
128: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:14:39 ID:qYJe
イッチは43になってもいそう
129: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:14:57 ID:eYaC
>>128
そら43やもん、おるの当然や
そら43やもん、おるの当然や
130: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:15:09 ID:Tzo1
今の40代って小学生の時のホビーブーム味わった事だけが自慢って何かで読んだ
131: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:15:54 ID:DwoU
>>130
それは偏った個人の感想だというのは理解できる
それは偏った個人の感想だというのは理解できる
136: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:16:30 ID:CKkK
>>130
小学生の時いけないルナ先生見てたぜ!
小学生の時いけないルナ先生見てたぜ!
142: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:17:14 ID:eYaC
>>136
あれ、床屋に置いてあっていつも読んでたわ…床屋のおっさんもにくいことやってくれるで?
あれ、床屋に置いてあっていつも読んでたわ…床屋のおっさんもにくいことやってくれるで?
144: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:18:17 ID:CKkK
>>142
なんだよ
結局イッチも40代なんか?
なんだよ
結局イッチも40代なんか?
155: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:21:09 ID:eYaC
>>144
ワイは…ワイは…今年21です!就活頑張るぞ!
ワイは…ワイは…今年21です!就活頑張るぞ!
137: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:16:34 ID:eYaC
>>130
ホビーブームの裏には各々の家庭環境が強化に結びついている事が多くて、そこから学ぶ事はけっこうあったな
ホビーブームの裏には各々の家庭環境が強化に結びついている事が多くて、そこから学ぶ事はけっこうあったな
140: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:16:55 ID:Tzo1
>>137
どういうこと?
どういうこと?
152: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:20:41 ID:eYaC
>>140
昔の貧乏って今の貧乏とは比較にならんくらいキツくてな、ファミコンやらビックリマンとか誰でも買い与えられてなかったんや
経済格差からくる犯罪やコミュニティからの排除など珍しくもなかったわ
昔の貧乏って今の貧乏とは比較にならんくらいキツくてな、ファミコンやらビックリマンとか誰でも買い与えられてなかったんや
経済格差からくる犯罪やコミュニティからの排除など珍しくもなかったわ
161: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:22:02 ID:DwoU
>>140
総中流社会やからほぼほぼ皆が同レベルの文化を共有できとる世代なんやけど
でも地あげやら大企業やチェーン店の台頭で事業が潰れたりとかで極貧で
親ガチャが外れるとまったくブームを味わえずに青春を過ごして
コンプレックスになってる子もおるってことかな
総中流社会やからほぼほぼ皆が同レベルの文化を共有できとる世代なんやけど
でも地あげやら大企業やチェーン店の台頭で事業が潰れたりとかで極貧で
親ガチャが外れるとまったくブームを味わえずに青春を過ごして
コンプレックスになってる子もおるってことかな
174: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:26:07 ID:hAN1
>>161
公務員の子供で幼少期からわりと質素倹約やったけど、バブル崩壊してからはずっと僻まれとったわね
子供心に「お前らバブルでさんざん豪遊しとったツケやんけ!」と思っとったわ
公務員の子供で幼少期からわりと質素倹約やったけど、バブル崩壊してからはずっと僻まれとったわね
子供心に「お前らバブルでさんざん豪遊しとったツケやんけ!」と思っとったわ
141: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:17:11 ID:hAN1
>>130
メガドラからのメガCDが出た時には時代変わった感あったわね
メガドラからのメガCDが出た時には時代変わった感あったわね
132: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:15:58 ID:L80B
ワイ55やぞ
138: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:16:34 ID:EQ6x
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/TRVikZj.png
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/0p3C2Jd.png
ソース
nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679921708/
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/TRVikZj.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/0p3C2Jd.png

ソース
nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679921708/
139: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:16:48 ID:ZsfO
彼女いない歴=年齢の真性童貞39歳
ワイ、見参!!!
ワイ、見参!!!
145: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:18:47 ID:jhxJ
おまえらさすがにネタやろやめろや
151: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:20:19 ID:CKkK
>>145
まじで44歳だって
摸擬ドラの移動とともに5ちゃんからおんJに来た
まじで44歳だって
摸擬ドラの移動とともに5ちゃんからおんJに来た
154: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:21:02 ID:hAN1
>>145
ガチでメガドラリアタイなんだよなあ
ガチでメガドラリアタイなんだよなあ
148: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:19:21 ID:bvuv
実は60代70代はけっこうおるんちゃうかと思ってるわ
パソコン黎明期に40代ならまあって感じやろ
パソコン黎明期に40代ならまあって感じやろ
158: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:21:47 ID:ZSAa
>>148
60代以上はパソコンより前のマイコンブーム世代やから探せばおると思うな
元アスキー社長の西和彦とか今頑張っとるし
60代以上はパソコンより前のマイコンブーム世代やから探せばおると思うな
元アスキー社長の西和彦とか今頑張っとるし
167: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:23:47 ID:bvuv
>>158
マイコンって名前しか知らないわ
マイコンって名前しか知らないわ
189: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:32:50 ID:ZSAa
>>167
マイクロコンピュータを短くしてマイコン
要は黎明期パソコンの呼び名
炊飯器とか組み込み用途のマイコンはマイクロコントローラの略で別物
マイクロコンピュータを短くしてマイコン
要は黎明期パソコンの呼び名
炊飯器とか組み込み用途のマイコンはマイクロコントローラの略で別物
149: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:19:45 ID:znB9
普通に考えれば2ちゃん全盛期の頃の人たちが今いたらひろゆきくらいになってるんだからそうだよな
164: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:22:24 ID:eYaC
>>149
せやな。ひろゆきもすげえ老けたし、考え方に勢いが無くなって時代の流れをかんじたわ
せやな。ひろゆきもすげえ老けたし、考え方に勢いが無くなって時代の流れをかんじたわ
166: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:23:41 ID:CKkK
>>164
もう5ちゃんは行かんと思うわ
おんJのが楽しいし
もう5ちゃんは行かんと思うわ
おんJのが楽しいし
173: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:25:42 ID:eYaC
>>166
選べるのはええ事やな
おんJも含めて言える事やけど、最近の匿名ネット社会はチンケな共感と程度の低い詐欺師ばっか目立ってて面白い事が少なくなったわ
選べるのはええ事やな
おんJも含めて言える事やけど、最近の匿名ネット社会はチンケな共感と程度の低い詐欺師ばっか目立ってて面白い事が少なくなったわ
176: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:26:39 ID:gjsj
>>173
昔あった「コンテンツの一生」ってヤツだっけ?
思い出すわ
昔あった「コンテンツの一生」ってヤツだっけ?
思い出すわ
172: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:25:06 ID:yGzl
むしろその年代がおんJの中心層やろ
伸びるスレの種類見れば歴然や
伸びるスレの種類見れば歴然や
181: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:29:27 ID:LY81
49歳ワイがきたよ
182: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:29:31 ID:DwoU
マイコン制御とか、炊飯器ではよく聞く単語や
183: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:30:50 ID:hAN1
パソコンをマイコンと呼んでたのは、マイコンBASIC読んでプログラム手打ちしてた世代までやな
ワイが小学校上がるちょっと前にMSXで手打ちやっとったから、昭和末期の呼び方や
ワイが小学校上がるちょっと前にMSXで手打ちやっとったから、昭和末期の呼び方や
199: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:36:11 ID:ZSAa
184: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:31:29 ID:TVCL
ワイはマジで1979やぞ?
185: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:31:37 ID:DwoU
OS搭載のパーソナルコンピューターに席巻されたな
186: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:31:44 ID:jhxJ
まってまじでいい歳こいて、じゃん
188: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:31:58 ID:edYQ
>>186
えへへ
えへへ
191: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:33:35 ID:uEBC
40過ぎって、2ちゃん黎明期の生き残りやろ
そのタイミングから掲示板文化が活発化したから、まあ当然の帰結や
ちな42
そのタイミングから掲示板文化が活発化したから、まあ当然の帰結や
ちな42
197: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:36:05 ID:DwoU
>>191
その年やと2ちゃんはアングラで怖いところ、
自分で責任取れないガキは出入りしたらアカンところってイメージなかった?
その年やと2ちゃんはアングラで怖いところ、
自分で責任取れないガキは出入りしたらアカンところってイメージなかった?
203: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:37:27 ID:uEBC
>>197
無かった
したらばとか比較的入り込みやすい窓口みたいなのもあったし
無かった
したらばとか比較的入り込みやすい窓口みたいなのもあったし
211: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:40:27 ID:DwoU
>>203
そうかー。あめぞうの後継として知ったか、
したらばの本家として知ったかで印象大分違うのかもな
そうかー。あめぞうの後継として知ったか、
したらばの本家として知ったかで印象大分違うのかもな
225: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:43:48 ID:uEBC
>>211
あー、それはあるかも
ワイはあめぞうは知らんかったし
大学のしたらば掲示板から2ちゃんに移行していったんや
あー、それはあるかも
ワイはあめぞうは知らんかったし
大学のしたらば掲示板から2ちゃんに移行していったんや
212: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:40:29 ID:hAN1
>>197
なかったで
当時はブロードバンドが増えてきた時代で、同時にフラッシュやMAD、エロゲ、同人ゲーの全盛期やったから、高校生や大学生でも2chに出入りしてたのは結構おった
なかったで
当時はブロードバンドが増えてきた時代で、同時にフラッシュやMAD、エロゲ、同人ゲーの全盛期やったから、高校生や大学生でも2chに出入りしてたのは結構おった
221: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:42:48 ID:DwoU
>>212
そうかー、
ワイはネットリテラシーすごく高い友人が多かったしピーゴロゴロの時代からだから、怖いとこってイメージだったんよねぇ
そうかー、
ワイはネットリテラシーすごく高い友人が多かったしピーゴロゴロの時代からだから、怖いとこってイメージだったんよねぇ
195: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:34:56 ID:LY81
年齢よりも結婚してるとか年収とかが重要な気がするで
59歳でも奥さん子ども孫おって年収800ぐらいあって悠々自適なら真人間や
ワイのように49歳独身友だちゼロ年収210万円という人とは別世界の人間や
59歳でも奥さん子ども孫おって年収800ぐらいあって悠々自適なら真人間や
ワイのように49歳独身友だちゼロ年収210万円という人とは別世界の人間や
198: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:36:08 ID:TVCL
>>195
それまさに関係ないやろ?ドラブスを生むとか新たなる発生があるんやし巻き込んだら頃す
それまさに関係ないやろ?ドラブスを生むとか新たなる発生があるんやし巻き込んだら頃す
201: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:37:04 ID:DwoU
>>195
前者は匿名掲示板やないコミュニティに所属してて
掲示板で時間潰してる暇がないイメージ
前者は匿名掲示板やないコミュニティに所属してて
掲示板で時間潰してる暇がないイメージ
260: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 22:05:32 ID:eYaC
>>195
210万とか嘘やろ?どんな仕事や?
210万とか嘘やろ?どんな仕事や?
206: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:38:50 ID:akXJ
クリニックではない病院の経営者もおんj民でいたの見た
222: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:42:52 ID:tIBW
逆に最低年齢は何歳なんやろな
10歳とかいてもおかしくなさそう
10歳とかいてもおかしくなさそう
228: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:45:23 ID:W8jQ
でも自分のお父さんと同い年くらいの人とレスバしてるかもしれないってなんか複雑???
231: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:45:55 ID:LY81
>>228
なんや!不満なんか?
なんや!不満なんか?
233: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:46:22 ID:Iujm
>>228
親父と対等ってことやな
親父と対等ってことやな
229: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:45:43 ID:ZSAa
2ch黎明期はNifty-ServeとかPC-VANみたいな大手商業パソコン通信も健在やったし
インターネットではホームページ全盛期やったから
2chはみんな表ではバカにして裏ではこっそりアクセスみたいな感じやったと記憶してる
インターネットではホームページ全盛期やったから
2chはみんな表ではバカにして裏ではこっそりアクセスみたいな感じやったと記憶してる
230: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:45:54 ID:d0bZ
お前らが何歳か知らんけど20年後におんjやめられとる自信あるか?
241: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:48:23 ID:uEBC
>>230
無理やろ
一時的に離れることはあるかもしれんが、ジジイの年齢になってもレスバしとる
無理やろ
一時的に離れることはあるかもしれんが、ジジイの年齢になってもレスバしとる
249: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:50:41 ID:CKkK
>>230
やめれるかもよ?
5ちゃん中毒のときはこりゃやめれんと思ったけどおんJできたら行かなくなった
やめれるかもよ?
5ちゃん中毒のときはこりゃやめれんと思ったけどおんJできたら行かなくなった
235: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:46:35 ID:LY81
20年後は69さい
お爺ちゃんと呼ばれてもおかしくない年齢や?
お爺ちゃんと呼ばれてもおかしくない年齢や?
236: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:47:04 ID:edYQ
>>235
それ以外の形容詞ないやろw
それ以外の形容詞ないやろw
237: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:47:18 ID:W8jQ
>>236
前期高齢者?
前期高齢者?
239: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:47:51 ID:edYQ
>>237
なんかウンコを大便と言ってるのと変わらんような…
なんかウンコを大便と言ってるのと変わらんような…
240: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:48:03 ID:LY81
日本はこれから超少子高齢化社会やから
ワイたちオッサンの方が多数派勢力なんやで
ワイたちオッサンの方が多数派勢力なんやで
243: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:48:51 ID:edYQ
>>240
せやけど、若いやつから吸い取るだけの世の中にはしたくないわー
せやけど、若いやつから吸い取るだけの世の中にはしたくないわー
242: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:48:36 ID:W8jQ
老人ホームで命をかけてレスバしろ
252: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:53:06 ID:hAN1
>>242
老人のレスバ場は公園のゲートボールなんだよなあ
まあ老人ホームでAPEXやっとる、とかも増えとるらしいから、遠からず後期高齢者がおんJやゲーム、SNSでレスバする時代やろな
老人のレスバ場は公園のゲートボールなんだよなあ
まあ老人ホームでAPEXやっとる、とかも増えとるらしいから、遠からず後期高齢者がおんJやゲーム、SNSでレスバする時代やろな
244: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:49:32 ID:LY81
長生きしてればそのうち
意識を若い肉体に乗せ替える技術が出来るはずや
それまでは死ねん
金髪碧眼の美少年として爆誕するんや
意識を若い肉体に乗せ替える技術が出来るはずや
それまでは死ねん
金髪碧眼の美少年として爆誕するんや
246: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:50:13 ID:edYQ
>>244
ええな!ワイは渚カヲルみたいになりたいわ!
ええな!ワイは渚カヲルみたいになりたいわ!
247: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:50:28 ID:W8jQ
>>244
ハシカンになりたい?
ハシカンになりたい?
253: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:53:25 ID:S1ML
>>247
ハシカンが前に在籍してたマイナーアイドルグループの他のメンバー達って今のハシカンの大出世どう思ってんやろな
在籍当時から握手会とかハシカンメインありきの構成で引き立て役だったらしいが
ハシカンが前に在籍してたマイナーアイドルグループの他のメンバー達って今のハシカンの大出世どう思ってんやろな
在籍当時から握手会とかハシカンメインありきの構成で引き立て役だったらしいが
251: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:50:56 ID:Iujm
本来若者はおんj来たらアカンのよ
よく考えてみ、自分の親がおんj民だったらって
なんか嫌やろ?ゴミが集まる場所なんよ
夢と希望がある状態の若者がきちゃ駄目なんよ
よく考えてみ、自分の親がおんj民だったらって
なんか嫌やろ?ゴミが集まる場所なんよ
夢と希望がある状態の若者がきちゃ駄目なんよ
256: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:57:14 ID:W8jQ
でもここでまともにレスできてるちゃんとしたおっさんとは別にヤバい糖質入ったようなガイジのおっさんもおんJに流れ着いてるのすごい多様性や??
258: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 21:58:16 ID:bT36
なんj 対 おんj
どっちが"上"やろか
どっちが"上"やろか
259: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 22:00:16 ID:eYaC
>>258
どっちが「下」かを語る方が健康的やな
なんjはネット遊びの枠を超えた悪さしたから下やと思う
あれはやりすぎ
どっちが「下」かを語る方が健康的やな
なんjはネット遊びの枠を超えた悪さしたから下やと思う
あれはやりすぎ
261: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 22:13:09 ID:xHDW
中3でおんJしてる...
263: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 22:28:17 ID:DwoU
>>261
でもまあ170以下で煽られたくないなら
そろそろ寝ておけ。寝ると身長伸びるぞ
でもまあ170以下で煽られたくないなら
そろそろ寝ておけ。寝ると身長伸びるぞ
スポンサードリンク
コメントする