1: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:45:14 ID:rMBE

引用元:【悲報】USJからスパイダーマンなど、無くなる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684215914/

2: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:45:37 ID:mcHr
かわりになにができるんや

6: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:47:13 ID:BcXV
USJのスパイダーマンってどのスパイダーマン?
アメスパ?

9: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:47:58 ID:0PCF
>>6
未だに初代ベノムでるアレか

7: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:47:17 ID:lR43
ジェットコースター苦手やからusj全般苦手やわ

8: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:47:33 ID:YQZi
ディズニーランドへ行くんやろ

10: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:48:02 ID:kKVw
バックドラフトまじ!?!?!?

11: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:48:03 ID:6vqb
初代USJ当初から残っているライドは
ジョーズ、ウォーターワールド、ジュラパの急流滑り
ハリウッド・ドリームザライドとエルモの奴か

13: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:48:39 ID:jJuI
USJで1番面白いのってジュラシックパークだよな
異論は認めん

14: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:49:00 ID:rMBE
スパイダーマンは権利がそろそろ切れるとか何とか聞いた事はある

15: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:49:20 ID:SuFl
ジョーズのお姉さんの演技力を眺める施設やろ?

16: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:49:28 ID:0PCF
ターミネーターもディズニープラスでみれるしな

17: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:49:45 ID:W74L
もうニンテンドーワールドになってるやん
経営権を任天堂に売れ

18: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:50:14 ID:YrbW
あのバッタもんのシュワちゃんと綾小路麗華様を見るためにUSJ行ってたのに

22: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:52:05 ID:6vqb
>>18
ばったもんのビートルジュースがまだ居るから……

20: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:51:43 ID:6vqb
バックドラフトは急流滑りの後に乾かしていくのに必要やったのに

21: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:52:03 ID:YrbW
バックドラフトが無くなったら、ジュラシックパークで濡れた服を今後はどこで乾かせばいいんだ

24: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:52:16 ID:YQZi
アベンジャーズ作れ

25: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:52:39 ID:e9VA
バックドラフトようやく消えたのか

26: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:53:35 ID:6vqb
夏場のバックドラフトは5分待ちとかやったし、残当か
老朽化もあるやろうし

28: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:54:19 ID:YrbW
バックトゥザフューチャーも無くなったしなぁ
グーニーズとかでアトラクション作って欲しいわ

32: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:55:20 ID:eUm2
>>28
BTTF無くなったのが一番悲しいわ

38: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:56:50 ID:YrbW
>>32
後頭部結構打ち付けられたけどすこだった。

29: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:54:19 ID:ruF7
バックドロップかと思った

30: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:54:50 ID:0PCF
ウォーターワールドの生命力やべえ・・・・

31: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:55:13 ID:Ja1g
古かったから妥当
次はドンキーコングワールドとか作るんかね

33: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:55:34 ID:3tNy
ターミネーターのおばちゃんおらんくなったらユニバ行く意味無くなるわ

42: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:57:30 ID:YrbW
>>33
ニセシュワちゃんと綾小路麗華様あってのUSJだったからなぁ

34: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:55:50 ID:6vqb
ウォーターワールドは不思議なんよな
たびたび演者の事故も起きているのに無くなる気配が無い

35: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:55:56 ID:YOok
映画をテーマにしたテーマパークとは、、、

37: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:56:23 ID:6vqb
>>35
マリオが映画になったしセーラームーンも映画出たし
ミニオンズあるからセーフ

36: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:56:18 ID:FKrO
ジョーズは家族連れに人気あんだよな

39: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:57:09 ID:Ja1g
>>36
ハンバーガーのイメージ
よくあそこ出食ってたな

40: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:57:11 ID:u7Gg
もうこれからはUSJ改めてニンテンドーワールドにしよう

41: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:57:22 ID:0PCF
ワイの予想

スパイダーマン → ワイルド・スピードシリーズ

ターミネーター → ハムナプトラシリーズ

バックドラフト → グリーンマイル


多分当たるわ

43: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:58:42 ID:e3mG
>>41
グリーンマイルあるわけねえだろw

44: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:58:51 ID:Ja1g
>>41
スパイダーマン → ドンキーコング

ターミネーター → ゼルダ

バックドラフト → スプラトゥーン

45: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:59:13 ID:YrbW
初期の頃はthe映画の街ってイメージだったけどどんどん変わるなぁ

46: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:59:15 ID:FKrO
マリオワールドってあれ敷地倍にしてもいいよね

48: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:59:52 ID:e3mG
>>46
はい

47: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 14:59:48 ID:i2q2
スタジオとは?

49: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:00:06 ID:3tNy
あとワイ乗り物乗れないからショーアトラクション減るのは困る
まぁユニバ行かんけど

51: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:00:29 ID:95eQ
USJ経営者「サンリオ!マリオ!ハリーポッター!シュレック! ハリウッド路線とか知らん!」

54: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:01:20 ID:FKrO
>>51
マリオとサンリオは中国人受けが桁違いに良いからね、しょうがないね

52: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:00:57 ID:Ja1g
ていうか隣の工場潰して広げてくれ

56: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:01:39 ID:mMik
>>52
あれ肥料工場やからなくなったら大阪国民飢え死ぬで

59: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:03:20 ID:Ja1g
>>56
まじかよ
ぶっちゃけどこでもええから移転しろと

53: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:01:04 ID:SpWm
ハリポタライドと設備被ってるからなスパイディ

55: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:01:36 ID:Uxoj
チェンソーマンのアトラクション作ろうや

57: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:02:49 ID:YrbW
もう任天堂スタジオジャパンでいいかと
Motherシリーズとか星の黴とかゼルダでええんやない?

64: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:06:46 ID:jBAx
>>57
そのうち4Dのギーグ戦とかやりそうよな

67: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:08:40 ID:YrbW
>>64
めっちゃ酔いそう。個人的には2のスリークのイベントを中心に展開してほしい

60: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:04:31 ID:0PCF
ぶっちゃけそこまで任天堂じゃないんだけどな
任天堂しか見えてない人もおるんやな

61: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:05:09 ID:lvno
マリオハリーポッターみたいに背景を作り込めばええんやからスパイダーマンもニューヨークの街並み作って3Dでピョンピョン飛ばせてみてや

62: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:05:35 ID:SpWm
ハロウィン企画でホテルアルバート復活してくれ

63: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:06:37 ID:6vqb
アイルランド料理食べられるあそこが残ってくれるならそれでええ

65: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:07:28 ID:LzbD
ターミネーター2ってまさか創業からあったやつ?

74: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:09:52 ID:0PCF
>>65
せやで
あの姉ちゃんに「バツイチです」って答えたら空気冷えまくったのまだ覚えてるわ

93: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:12:47 ID:LzbD
>>74
マジかよ ワイ初日でつまんねえって叫んだら笑われたで

66: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:08:29 ID:DD1D
どっか別の場所にスーパーニンテンドーランドつくってほしい

68: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:08:48 ID:AGnm
まあ古くてガタきてそうではあったしな

69: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:09:03 ID:LzbD
静岡にサンリオピューロランド2作れ

70: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:09:04 ID:P68c
もう日本のアニメとゲームで統一したらええやろ

72: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:09:37 ID:SpWm
ターミネーターやめてあの劇場で新しい演目ってなんかあるか?

73: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:09:43 ID:AGnm
ゼルダはやって欲しいね

ブレワイ、ティアキンをモチーフに

75: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:10:11 ID:DDWS
バックドラフトとかいうガタガタ揺らして驚かせてくるだけの需要0アトラクション

79: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:10:50 ID:6vqb
>>75
冬は暖まるのに最適やぞ
客少ないし

80: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:10:53 ID:0PCF
>>75
ウォーターワールドで濡れた衣類を乾かす場所とおもってたわ

83: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:11:15 ID:AGnm
>>75
休憩場所やぞ

76: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:10:38 ID:IXPl
スパイダーマンよりハリーポッターの方が揺れきつかったわ

77: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:10:41 ID:AGnm
3Dメガネ付けてのスプラトゥーンのアトラクションとかはありそうよな

84: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:11:22 ID:6vqb
>>77
それはシュレックのあるあそこで充分出来るからなあ

78: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:10:47 ID:YrbW
バックドラフトは服を乾かしたり冬場の寒さを凌ぐ場所なんやで

82: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:11:09 ID:jCFH
バックドラフトはニッチすぎたよな
そもそも元ネタがハリウッド全盛期の映画故に知名度高いだけやし

85: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:11:49 ID:DDWS
てゆうかスパイダーマンあんなに力入れてたのに潰されんだな

95: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:29 ID:6vqb
>>85
版権やろ

86: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:11:50 ID:d6aT
ディズニーに出来るから心配ないで?

88: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:12:09 ID:AGnm
>>86
マーベルスパイダーマンのアトラクションはありそうやな

94: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:29 ID:d6aT
>>88
絶対クソやん

87: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:12:02 ID:E6HA
任天堂に支配された遊園地

91: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:12:35 ID:AGnm
>>87
日本らしくてええやん

99: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:54 ID:jCFH
>>87
むしろ今のマリオ人気見ると先見の明あったわ
下手にマーベルDCやるよりもアレ海外からも客来るで

90: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:12:28 ID:IXPl
ワイがいった次の日にマリオの列車爆発してたわ

92: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:12:40 ID:KDKX
トップガンマーベリックはないんか

96: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:34 ID:YrbW
つか、ユニバーサルシティ駅降りてアメリカンな町並みがずらっと並ぶ外観にときめいたおんJ民は少なくはないはずや

97: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:39 ID:P68c
つぎはドラクエでも作ろうや
モンスターかわいいのいっぱいおるし

98: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:43 ID:5rJ3
時期的に次はガーディアンオブギャラクシーの乗り物かな

100: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:13:59 ID:Y24N
親父バックドラフトめっちゃ好きやったなぁ
ずぶ濡れになったあと乾いて暖かいかららしい

102: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:14:20 ID:P68c
>>100
ジョーズ→バックドラフトで乾かすのは鉄板

109: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:21 ID:c5b0
>>102
これやんな

101: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:14:05 ID:LzbD
ターミネーターとバックドラフトなくなったら思い出のアトラクションがジョーズとウォーターワールドしかないやん

104: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:14:28 ID:DDWS
ダクソエリア作ってキモオタ以外ヒエッヒエになるの見たい

106: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:14:43 ID:LzbD
サンリオピューロランドつくれ

110: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:23 ID:IXPl
>>106
https://i.imgur.com/fAVk1yH.jpgno title

111: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:44 ID:c5b0
>>110
こいつはサンリオ代表じゃねえよ

114: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:51 ID:jCFH
>>106
東京行ってどうぞ

121: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:16:51 ID:LzbD
>>114
いってんだよなあ

125: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:17:25 ID:jCFH
>>121
意外と田舎にあってびっくりしたろ?

107: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:05 ID:YrbW
スクウェアエニックスランドでもええやで

108: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:10 ID:c5b0
アレやろ
作品を知ってるやつがどんどん死んで消えてるのと
仕掛けを作った当時から20年くらいの間で
新しくできる方法や道具が
いろいろ増えてきたからやろ

126: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:17:35 ID:LzbD
>>108
老朽化もあるかもね

113: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:15:46 ID:yovU
腰痛持ちには辛い遊園地

119: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:16:29 ID:DDWS
ユニバーサルスタジオ要素で需要あるのミニオンだけやしどんどん潰してけ

120: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:16:45 ID:P68c
サンリオなら烈子やな

122: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:17:04 ID:MfAF
そもそもUSJは狭くて窮屈やもんね
USハリウッドの3分の1やろ?

124: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:17:20 ID:AGnm
もう日本を全面に押し出したら?とは思う
サンリオ、任天堂、カプコン、KONAMIとかいろんな日本の作品のアミューズメントパークにして

127: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:17:39 ID:IXPl
https://i.imgur.com/kKmxz7j.jpgno title

https://i.imgur.com/BGGCi3L.jpgno title

129: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:22 ID:LzbD
>>127
誰だてめえ
キティちゃんを愚弄する気かぁっ

128: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:01 ID:YrbW
IR誘致とかするより夢洲全体をUSJ2にしたほうが需要アリマスヨ

130: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:30 ID:jCFH
龍が如くエリア作ってそこだけガラ悪くなってほしい

134: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:47 ID:DDWS
>>130
歌舞伎町行け

135: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:52 ID:YrbW
>>130
これは納得

136: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:54 ID:c5b0
>>130
それは川崎でええやん

131: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:18:37 ID:DDWS
モンハンも毎年チマチマコラボするぐらいなら専用エリア作れよ

137: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:19:14 ID:LzbD
ピューロエリア作って

139: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:19:54 ID:LzbD
シナモンは?

145: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:22:04 ID:IXPl
>>139いる
https://i.imgur.com/vVlJrxD.jpgno title

147: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:23:11 ID:P68c
>>145
耳引きちぎられそう

156: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:30:53 ID:IXPl
>>147
https://i.imgur.com/ECFm11j.jpgno title

157: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:31:55 ID:P68c
>>156
引きちぎられて被られてるやん

140: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:20:29 ID:YrbW
バイオハザード作ってヘリが落下するのを3D体験にしてもよさげ。カプンコ製のヘリは落ちることで有名やし

142: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:20:46 ID:LzbD
>>140
夢で終わらせるな

146: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:22:40 ID:YrbW
>>142
けど、前にハリウッドホラーナイトイベントでバイオハザードのシューティングあったやで?
生存率ほぼ0らしいと有名やった

150: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:25:29 ID:LzbD
>>146
やってみたかったな

153: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:27:05 ID:YrbW
>>150
めっちゃ怖かったしめっちゃおもろかった
弾のムダ打ちとかしてまうし

141: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:20:44 ID:AGnm
サンリオ三大人気キャラ
シナモンくん、ポムポムプリン、ポチャッコ

143: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:21:25 ID:P68c
>>141
烈子、切身、ハンギョドンやぞ

144: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:21:42 ID:yovU
バック・トゥ・ザ・フューチャー復活して欲しい

148: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:23:40 ID:AGnm
USJって意外と狭いよな

151: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:25:48 ID:AGnm
USJって増設無理なん?あそこ

倍くらい大きくして

152: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:26:05 ID:mtms
3つともめっちゃ行ったやつやん
寂しくなるわ

154: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:27:46 ID:jCFH
ディズニーと違ってフットワーク軽いのはUSJの魅力よな
ゼルダはさすがに知名度的にも無理やけどポケモン当たり取り込めたら躍進しそうや

155: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:29:50 ID:YrbW
ポケモンGo連動企画のポケモンブースとか出来たらブーム再燃しそう。そこでしか居ないレアポケモンが居たりとか

158: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:34:06 ID:mtms
ハロウィンホラーナイトなつかし
ジルとかエチエチやったな

159: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:39:00 ID:ifls
マーベルがディズニーに買収されてしばらくたつけど
もう新規のマーベル系はUSJじゃ作れんのかしら

160: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:39:00 ID:YrbW
これかな
https://i.imgur.com/McPsZIs.jpgno title

161: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:40:20 ID:YrbW
>>160
はジルの服が飾られてたので当時撮ったやで

162: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:40:53 ID:549y
行ったことねえから別にいいわ

163: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:44:48 ID:ObGz
スパイダーマンの代わりにデッドプールのアトラクション作ろうや

164: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:45:20 ID:IRnI
けどマジで新しく何立てるつもりなんやろな

165: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:46:09 ID:qL9J
今話題のゼルダやろやあ

166: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:46:21 ID:YrbW
キャプテンアメリカとか

167: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:48:11 ID:jCFH
正直アメコミがもう衰退しとるし
日本でアメコミやと不動の一番人気スパイダーマン変えるって相当やと思う

168: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:48:38 ID:IRnI
けど仮に海外にあるトランスフォーマーとかワイルドスピードのやつが建っても微妙よな

169: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:48:45 ID:1SHO
スパダーは行ったことあるがタミネタは行ってなかったな

170: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:49:13 ID:ObGz
もう映画のアトラクションやるのが古いのかもしれない
ウマ娘にしよう

171: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:49:20 ID:9JZw
任天堂やろ世界最強のIPやし
任天堂ランドにした方が客入るやろ

172: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:49:54 ID:1SHO
アメコミはアメリカ、日本は日本のキャラ映画で統一するのもまあ特色でええやろうが向こう行く難易度考えるとなぁ

173: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:50:00 ID:IRnI
任天堂エリアが飛び地になるな

174: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:51:02 ID:wu2k
ユニバーサルはカリフォルニアだから意味があるんよ

175: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:51:04 ID:YrbW
カプンコもええなぁ
波動拳とか使ってみたいわ

176: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:51:50 ID:jCFH
もうハリウッド自体がオワコンになるつつあるのがな
RRRでもやった方が人は来るかもな

177: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:52:51 ID:mFFO
まあ任天堂とハリポタあったら人はいくらでも来るわなぁ

180: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:56:59 ID:jCFH
>>177
結局テーマパークてシリーズやキャラの人気ありきやけど
マリオハリポタに比べてアメリカはヒーロー粗造乱造しすぎたな
ミッキーは使えないしコンテンツの育成失敗や

178: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:54:10 ID:IRnI
バックトゥザフューチャーもなんだかんだミニオンになるまで結構かかったし今回もしばらくは何になるか分からんのやろな

179: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 15:55:52 ID:mFFO
そういえば去年夏故障前に進撃乗ったけどなかなかすごかった

182: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 16:07:18 ID:1F0M
ターミネーターいきたかった、、

183: 名無しさん@おーぷん 23/05/16(火) 16:22:05 ID:gx9u
これじゃあジャパンスタジオジャパンじゃないか

スポンサードリンク