1: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:37:13 ID:h6pv
作者「ハイレグ着たオネエで部下はハラマキレディースとTバック男爵で下っ端の兵隊の光線銃食らったらハイレグになってしまうんや」

やっぱり天才は違うな

引用元:クレしん作者「映画化か、宇宙人と戦う話にしよう」←わかる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682635033/

2: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:39:08 ID:9HY0
日常アニメなのにそれをぶっ壊す勇気

6: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:43:51 ID:gDRQ
>>2
そもそもが大人向けの超下品な漫画原作やし…

50: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:17:09 ID:4w8g
>>6
それな

4: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:42:55 ID:r7no
変な話考えるのに疲れてほんまに頭おかしくなって自殺したんやっけ?

20: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:56:31 ID:GZ3c
>>4
そんなわけないやろ
トレッキング中に事故死したんや
適当抜かすな●すぞカス

23: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:57:48 ID:r7no
>>20
おじゃる丸と間違えたわ

5: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:43:27 ID:8JaH
性癖壊れる

10: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:47:39 ID:h6pv
>>5
だって男の子も関係なくハイグレにされるんだもん

7: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:44:23 ID:dl5q
ドラえもん映画「原作改変して謎ゲストと感動ストーリーぶち込んだろw」

15: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:48:43 ID:REJL
>>7
これカスやわ

8: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:46:37 ID:h6pv
コナン映画「モリアーティ教授に爆弾爆発させたろ!」

9: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:46:59 ID:WwBG
ぶっちゃけ漫画版が大人向けって無理あるよな
大人でも楽しめるのはそうやがあくまで子供向けちゃうか

11: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:47:49 ID:arDj
>>9
天安門事件とかは大人じゃないとつまらんやろ

12: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:47:53 ID:Ff4n
>>9
アニメ子供
漫画大人で棲み分けてるような
掲載雑誌からしてオトナ向けやし

13: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:47:56 ID:ofl6
>>9
漫画の大人向け子供向けの違いなんて連載誌によるところが大きいやろ。クレしんの載ってるのは子供向け雑誌じゃない

16: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:48:47 ID:h6pv
そもそも大人向けだからって高尚とか上品とは限らんからな

17: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:49:21 ID:gDRQ
大人向けが気に食わないなら心が汚れた人向けでええか?

18: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:51:45 ID:gOOe
>>17
クレヨンしんちゃんアンチかお前

19: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:54:53 ID:DTlW
漫画アクションとか主婦の友とか子供に読ませる気がないのはマジやろ

21: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:56:46 ID:S1lk
むしろ大人向け雑誌ほど「どんな大人が読むねん」って感じのああいうマンガ掲載されがちや

22: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 07:56:50 ID:REJL
結構早い段階でファミリー向けにシフトチェンジした感はあるけども

27: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:01:05 ID:mjqG
しんのすけって雲黒斎で人殺しとる?

41: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:06:11 ID:gDRQ
>>27
あの部下は全部傀儡というか機械やからセーフやで

28: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:01:07 ID:DTlW
初期の作風からしても大人ってか主婦向けだと思うんよね
こどもに振り回される子育て奮闘記のジャンル
だから初期のしんのすけは母親目線であんまり感情がわからないキャラになってる
途中で路線変更して雑誌変えた辺りからしんのすけが感情出すキャラニ変化させたんだと思う

29: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:02:53 ID:DTlW
一時期ぽよぽよザウルスとか子育てアニメ流行ってた時期あったわね

31: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:03:37 ID:mjqG
本屋の店長と中村さんとかアルバイターの大学生姉ちゃんとかってもう消滅したんか?

32: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:03:50 ID:DTlW
>>31
たまーに見るで

33: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:04:23 ID:ic7K
>>31
大学生はもう出ないやろな

35: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:04:47 ID:r7no
>>31
ななこお姉さんって今おらんの?

37: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:05:37 ID:ic7K
>>35
大学生は多分しのぶのことやで
初期にしか出てないキャラや

36: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:05:00 ID:DTlW
シノブはナナコに乗っ取られたんやで

38: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:05:38 ID:5ucf
しのぶって意外にモテそう

39: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:05:39 ID:PKs1
ドラもクレしんもまるこもサザエもコナンも
作者が死んで神格化されたからもう終わらせられないからな

40: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:06:00 ID:5ucf
コナンは死んでねえだろハゲ

42: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:06:30 ID:S1lk
青山剛昌殺人事件(前編)やめろ

44: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:06:40 ID:DTlW
ななこの友達も忍にしたあたり作者も女子大生のキャラ忘れてたんやろな

45: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:07:50 ID:h6pv
しんのすけには女子大生のいとこがいるが誰の子なんやろなあ

46: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:10:21 ID:mjqG
作者「松坂先生に彼氏作ったろ!」
作者「彼氏爆破テロに巻き込ませて殺したろ!!」
作者「松坂先生はショックで仕事中にアルコール飲ませて復活回でボクシングさせたろ!!!」

47: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:11:58 ID:ic7K
今やせましも2児のパパ

48: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:13:26 ID:mjqG
半日で春日部から熱海まで自転車で移動する5歳児

49: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:16:03 ID:DTlW
>>48
三輪車で原付と並走するんやぞ
自転車なんて乗らせたらそんくらい余裕やろ

51: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:18:23 ID:PKs1
よくあんな原作のアニメ化通ったよな

53: 名無しさん@おーぷん 23/04/28(金) 08:42:28 ID:h6pv
>>51
元々空いた枠を埋めるとかそんな感じやなかったか?

スポンサードリンク