1: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:11:57 ID:86D4
取り急ぎ

引用元:【速報】大江健三郎氏、死去
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678687917/

3: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:12:57 ID:EMAx
ホンマやないか
合掌

4: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:13:21 ID:rqQ3
まじやんけ

5: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:15:46 ID:qwZg
何者?

8: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:18:41 ID:Nesu
>>4
>>5
存命日本人唯一のノーベル文学賞受賞者

6: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:16:27 ID:hPnt
晩年はおかしな活動家みたいな感じやったな

7: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:17:54 ID:wibN
>>6
晩年「は」?

12: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:19:20 ID:hPnt
>>7
まぁずっとか…

11: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:19:18 ID:aM3N

13: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:19:30 ID:IjPr
時代がまた終わったな

29: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:25:18 ID:kujZ
>>13
こいつは時代作ってねえぞ

14: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:19:46 ID:4Fea
今年は大御所が逝くなぁ

16: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:19:55 ID:Nesu
何気に本読んだこと無かったな カミュの異邦人読んで意味が分からなかったからノーベル文学賞受賞者の本は読まない

20: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:21:19 ID:SFBx
川端康成じゃないほうか

22: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:21:40 ID:IjPr
デビュー作が死体集めの闇バイトの話やったよな確か

24: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:22:31 ID:jWRu
万延元年のフットボールは昔読んだけど結構おもろかった気がする

25: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:22:54 ID:1vQq
パヨクの大物がまた一人…

27: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:23:59 ID:wibN
でも偉大な作家だよ
当たり前だけど

30: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:25:50 ID:IjPr
冥福……は拒否されそうやな無神論者っぽいし
まあ合掌しとくか

31: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:26:38 ID:ozfy
またおんJ民が騙しに来たかと思ったけどマジやん

32: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:27:09 ID:tPBj
まぁーた全国図書館の大江健三郎の本が消えるのか

33: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:27:44 ID:IjPr
>>32
むしろ特集組まれるやろ

41: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 16:22:08 ID:tPBj
>>33
組まれた上で消えるんやで

39: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:48:58 ID:FDu7
まだ生きてたの知らんかったわ
もうとうの昔に亡くなったもんやとばかり…

40: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:59:03 ID:nYrQ
重度の障害者の息子がいてその子を作曲家として売り込もうと
全方位にコネを使っていたので好きになれない
流石に信者も擁護できなかったのかその息子は無事消えたけど

スポンサードリンク