1: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:04:10 ID:40lN
孫悟飯「ぁぁぁぁ……………」
フリーザ「ホーッホッホッホ」
クリリン「ぁぁぁぁ…………」

CM「はごろもフーズ」

孫悟飯「ぁぁぁぁ……………」
フリーザ「ホーッホッホッホ」
クリリン「ぁぁぁぁ…………」
「次回、お父さん早く来て」

ワイ「・・・」

良い時代やったわ

引用元:8歳ワイ「おっ、テレビででドラゴンボールZやってるわ、観よ」ポチッ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676952250/

2: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:04:52 ID:Bt7v
なおスラムダンクでも同じ現象が起きてる模様

4: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:05:44 ID:40lN
>>2
マジ?

16: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:07:30 ID:SD5d
>>4
原作が試合だけの回とか中身スカスカやから引き伸ばしのために何度も三井の「バスケがしたいです」流すぞ

20: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:08:04 ID:40lN
>>16

3: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:05:28 ID:JE7M
参天製薬の目薬もやろ

5: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:05:52 ID:40lN
>>3
あったっけ?

6: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:06:04 ID:vxiQ
ビーデルタコ殴り回の引き伸ばしを思い出した

7: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:06:14 ID:vxiQ
さん!てん!

8: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:06:15 ID:WFmf
爆破まであと1分

11: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:06:31 ID:40lN
>>8
3週間はいけるな

9: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:06:16 ID:QghF
すまん解説頼む

15: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:07:19 ID:40lN
>>9
驚きと気を溜めるシーンで2週間とかザラや

12: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:06:48 ID:vxiQ
>>9
原作が追いついてなくてアニメで引き伸ばししまくってた
それを改善してカットしたのが改

27: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:09:30 ID:QghF
>>12
>>15
つまり原作ストックがないからってずっと同じようなシーンを長ったらしく描いてたって事か?
特別編とかそういう方法は無かったんか

60: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:16:57 ID:vxiQ
>>27
特別編もしてたけどそれでも全く追いつかんかったんよ

97: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:36:26 ID:QghF
>>60
えぇ…
ドラゴンボールとかって迫力重視やから短いシーンでもコマ使いまくっててアニメするとページあたりの尺が短いとかなんかな

13: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:07:06 ID:58la
今のワンピそんな感じよな
時々目に入るけどいつもサンジがクイーンと戦ってるイメージある

14: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:07:17 ID:tIVU
ワンピースも戦争編そんなかんじだったやろ

17: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:07:37 ID:WeSy
ワイはビデオ借りてみてたけどさすがのキッズワイでもあの下りは早送りしてたわ

25: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:08:57 ID:40lN
>>17
3歳上の兄もそれやってた

18: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:07:41 ID:WFmf
>フリーザが強大なエネルギー波をナメック星に撃ち込んだのが97話(91年6月26日)です。そしてナメック星が大爆発したのは106話(91年9月4日)なのでナメック星大爆発までの間は9話使ってます。

改めて調べてみると草

21: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:08:15 ID:qhId
>>18
着弾から爆発までなにがあんねん

24: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:08:55 ID:SD5d
>>18
途中で野球中継に潰された週もあるからナメック星爆破まであと5分(2ヶ月)かかってるで

32: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:11:23 ID:KQob
>>18
こうやって書いてるけど実際はフリーザと殴り合いバトルずっとやってたからずっと止まってて9話使ってたみたいなことはなかったで

23: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:08:53 ID:dDwY
漫画で読むとびっくりするぐらいサクサク進んで読みやすい

28: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:09:51 ID:JE7M
>>23
これ
話もサクサクでリズムいいし背景も見やすい
天才

30: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:10:35 ID:N0zN
ナルトは変わりに鬼のアニオリ祭りやった

35: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:12:01 ID:gMir
>>30
メンマって奴の回だけ何故かよく覚えてるわ

31: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:11:16 ID:gMir
小学生時代にBSテレビでドラゴンボールZやってるの見たけど悟飯とピッコロが1ヶ月経っても修行しててびびったわ

34: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:12:00 ID:Iwhp
今見て井上敏樹回ってやっぱ結構あっ井上ってすぐ分かるんかな

37: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:12:38 ID:EEdp
ドラゴンボール改から見たキッズだからテンポよくて良かったわ

50: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:14 ID:WeSy
>>37
あれ幼年期ご飯の修行の下りかなりカットされてて萎えたわ
あとセル画じゃないのもつらかった

38: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:12:40 ID:0Na1
はごろもふーずは草
なんやそのCM

41: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:20 ID:40lN
>>38
水に何が落ちて綺麗な水飛沫上がるCMや
有名やろ

49: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:58 ID:0Na1
>>41
くそ記憶力ええやんけ

45: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:40 ID:x6qh
>>38
コーンに生まれたこの命シャキッと咲かせてみせましょう(ウォウォウォウォー)の精神やぞ

54: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:44 ID:yZPk
>>45
初期は(ウォウォウォウォー)がなかった気がする

63: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:18:35 ID:WFmf
>>45
ワワワワーやぞ

39: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:12:43 ID:x6qh
セル「チクショー完全体にさえなれれば」
ベジータ「ハーッハッハッハ!」
みたいなので終わったのもあった

40: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:12:45 ID:yZPk
GTもリアルタイムやとそれほど悪くない説

42: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:23 ID:5ui6
ワイの思い出はワンピースかな
ストーリーが進んでも絵が動かない紙芝居みたいやった
そんでどんどんエピローグが長くなって本編が短くなった

43: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:23 ID:zGEH
ドドリアがクリリンを追いかけるだけで1話終わってたよな

44: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:38 ID:w9vS
ガキの頃いつ見ても「これから戦いが始めるぜ!」って所で終わっちゃって不思議に思ってたんやけど
あれは偶然やなくて必然やったんやな

46: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:48 ID:KE0x
CMの目薬ほしくて買ってもらった

47: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:13:56 ID:tIVU
いきなりフリーザが?を食い始めるのは怖かった

51: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:23 ID:gMir
クッソ長い前回までのあらすじ

52: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:29 ID:Iwhp
はごろもあっさりフルーツと5/8チップとロート子どもソフトは抑えとけよ

53: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:44 ID:x6qh
ウワーメガマッカダ

55: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:46 ID:40lN

56: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:14:51 ID:DMhV
現実

ドラゴボ
オレンジピッコロ
スーパサイヤ人3ラディッツ

58: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:16:02 ID:Iwhp
はごろもフーズはキテレツのイメージもあるけどな

61: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:18:06 ID:LmRs
リアル野球盤

カキーン!「打ったぁ!」センターカメラ
 ↓ CM
カキーン!「打ったぁ!」またセンターカメラ
カキーン!「打ったぁ!」ファースト側カメラ
カキーン!「打ったぁ!」サード側カメラ
カキーン!「打ったぁ!」打者アップ
カキーン!「打ったぁ!」守備チームが振り返る
カキーン!「打ったぁ!」味方チームが立ち上がる
カキーン!「打ったぁ!」またまたセンターカメラ

62: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:18:06 ID:Br8y
はごろもフーズ好きなだけやんけ

69: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:21:27 ID:Iwhp
>>62
だけどあるんやリアタイならではのライブ感って
こういう小道具が意外と大切なもんなんよ
お前らもyoutubeのうざい広告を愛おしくなる日が来るぞ
知らんけど

71: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:22:14 ID:40lN
>>69
マフィシティが30年後に懐かしいネタとして扱われるんよな

66: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:20:10 ID:8MX0
わ! 目が真っ赤だ!
キャラカーン!!
あと何かあったか

70: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:21:49 ID:7knc
91年で8歳なら今年の年齢は…

74: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:23:57 ID:vxiQ
>>70
39か40やな

72: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:23:04 ID:WFoM
沢山泳いだそのあとは
「うわー お目目が真っ赤だー」
   中略
「ドラゴンケースに入れてね」

73: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:23:42 ID:40lN
>>66
>>72
なんかあったなそれw

75: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:24:25 ID:40lN

77: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:25:38 ID:WFoM
>>75
嘘やろ・・・ ドラゴンケースチープすぎやん・・・

こんな今日日100均でも扱わんようなガラクタが欲しくて一生のお願い使ったんかワイ

80: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:26:48 ID:wUz7
>>77
無駄死にしてて草

81: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:27:18 ID:WeSy
>>75
いうほどゴーグル付けずに泳ぐ奴とかおるんか?

83: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:28:20 ID:Br8y
>>81
昔はゴーグル禁止とかいう謎ルールがあったんや

87: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:28:36 ID:40lN
>>81
学校ではゴーグル禁止やったわ

82: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:27:37 ID:WFmf
ワアもまあまあ年取ったけど先輩方ゴロゴロいて感服します

89: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:30:07 ID:40lN
>>82
いい年してこんな所おったらあかんぞ
親も悲しむ

84: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:28:25 ID:Iwhp
ナメック星製の宇宙船のパスワードがピッコロでブルマがピッコロ言うて起動するの何かじわじわ来る

88: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:28:42 ID:7uI7
ワイは夕方の再放送やったな
本放送の時間帯は家族でバラエティや時代劇見てたし

90: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:30:29 ID:WFoM
ゆとり世代くらいまでの小学校は団塊世代時代の 貧乏なうちの子が悲しい思いしたりいじめの対象になったりした過去の反省から
学校に貧富の格差が如実に現れそうなもんの持ち込みが禁止やったんや

93: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:33:30 ID:40lN
>>90
プールの塩素でやられた眼球を水道水の強めの水圧で追い打ちかけてたもんな…
ようやってたわ…あんなこと

92: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:30:59 ID:NONJ
ドラゴンケースに入れてね!

94: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:35:02 ID:NONJ
今の小学校はプールに入る前の消毒槽みたいなとこないらしいな

95: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:35:16 ID:WFoM
今の時代やったらせめてドラゴンケースは
ドラゴンレーダー風の容器でレーダー部分は緑の半透明なアクリルで目薬が中でカタカタせんよう固定できて
ついでにスイッチ部分押したら意味もなく光るとかドラゴンレーダーが反応する音が出る

くらいして欲しい

99: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:36:52 ID:wlIh
エスビー8分の5チップってなかったっけ

101: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:38:42 ID:40lN
>>99
あったな

102: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:38:48 ID:Iwhp
>>99
いつの間にか販売終了したな
よくキヨスクとか観光地の売店にあったのにな

104: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:39:17 ID:40lN
トニーできないよぉぉ
からの
グーレイト!
もあったな

105: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:39:35 ID:NONJ
>>104
んもう我慢できない!!!!!

107: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:40:32 ID:40lN
>>105
それだ!

111: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:43:35 ID:Iwhp
>>104
あのグーレイトを「グー」(good)と「レイト」だと思ってて
レイトって何やろって思ってて
後から考えたら普通に「great」のことだったっていう子供の頃特有の勘違い

108: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:41:05 ID:429q
悟空ーーー
早く来てくれーーーー

109: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:41:19 ID:Br8y
ちょうどバブル期に子供やった昭和後期~平成初期産まれのスレやな

110: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:43:34 ID:WFoM
物心ついたころにバブル弾けてるから正直好景気を知らんまま大人になった
そのせいで今の若い子ほど物欲も向上心すらもない
日本経済にとってはやっかいなゴミ世代やろうな

115: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:45:17 ID:Iwhp
>>110
日曜昼のスーパージョッキー、深夜のトゥナイト2、ギルガメッシュ、おとなのえほん見て育ったからの性欲だけはギンギンやぞ

112: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:44:27 ID:J4Rv
原作で無茶な尺稼ぎするくらいならオリジナル回増やしまくるかそもそもシナリオも予想で書いたれ

114: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:45:04 ID:NONJ
>>112
バブルス大活躍で草

116: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:45:48 ID:WFoM
でも海外じゃゲームオブスローンズは原作置いといてドラマだけ先に進んだりしてたし
引き延ばしてでも原作待つだけ節度あるよ

118: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:50:52 ID:7Ri9
コーンに生ま~れた~このい~のち~

119: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:51:55 ID:NONJ
>>118
ワワワワ~~

59: 名無しさん@おーぷん 23/02/21(火) 13:16:18 ID:x6qh
インターネット老人会

スポンサードリンク