1: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:36:44 ID:8jgU
第79代 細川護熙(85歳)
第81代 村山富市(98歳)
第85代・第86代 森喜朗(85歳)
第87代~第89代 小泉純一郎(81歳)
第91代 福田康夫(86歳)
第92代 麻生太郎(82歳)
第93代 鳩山由紀夫(75歳)
第94代 菅直人(76歳)
第95代 野田佳彦(65歳)
第99代 菅義偉(74歳)

最高齢は村山富市の98歳

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

引用元:現在生きてる総理大臣経験者
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674484604/

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:37:05 ID:JudO
安倍ちゃん死んどったな

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:37:48 ID:8jgU
>>2
まさか亡くなるとはなあ
半年ぐらい経ったけどあんま実感ない

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:37:52 ID:Z0Vu
こう見ると野田さん若いのか

7: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:38:10 ID:8jgU
>>4
せや

5: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:37:56 ID:qniB
野田若いな

6: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:37:57 ID:MCXW
村山まだ生きてるんか

11: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:38:40 ID:8jgU
>>6
去年の夏も開票速報でちらっと映ってた

8: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:38:30 ID:AaSz
純ちゃんもう81歳なんか
この前孝太郎とテレビ出てたけど80代に見えんかったなあ

9: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:38:36 ID:jsL7
あなたとは違うんですよおじさんまだ生きてたんやな

14: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:39:23 ID:8jgU
>>9
86なのが意外
79ぐらいかと思ってた

26: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:41:41 ID:jsL7
>>14
この中で影薄い2トップは細川と福田やわ
小泉は本人が出なくても息子のせいで忘れる人おらんしな

27: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:42:36 ID:8jgU
>>26
細川と言えば非自民8党派連立政権やな
今の野党の原点とも言える

10: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:38:39 ID:jArX
次は誰が国葬になるんや?村山?

12: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:39:04 ID:TT7C
>>10
国葬やる程の実績残したか?

19: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:11 ID:jArX
>>12
でもあの安倍ちゃんが国葬になったし

22: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:40 ID:TT7C
>>19
中曽根でも国葬やなかったんやし村山国葬は無いわ

29: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:43:15 ID:jArX
>>22
でも安倍ちゃんが国葬だったんだよ?

13: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:39:18 ID:v2T3
森とかいう平成の怪物

16: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:39:59 ID:8jgU
>>13
歩く政界の歴史書みたいなもんやし
記憶力すごいとか

15: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:39:50 ID:Wmk8
野田さんは今でも津田沼当たりの駅前で
一人で演説しているの見かける総理経験者なのに

17: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:02 ID:Duef
安倍元総理の国葬の時に森・小泉・福田の三人が並んだときは
一種の時代の流れを感じたわ

21: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:26 ID:8jgU
>>17
小泉あんまり姿変わってない気がする

18: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:08 ID:KNUp
中曽根とかまだ生きてると思ってたわ

24: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:41:29 ID:8jgU
>>18
3年前ぐらいに亡くなったなあ
ちなみに息子の参議院議員は当選7回の大物で現職

孫はプレッシャーやばいで

20: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:13 ID:v2T3
村山富市まだ生きてんのか・・・

30: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:43:18 ID:8jgU
>>20
さすがにヨボヨボやけど
去年の選挙でみずほに気合い入れてた

32: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:44:20 ID:v2T3
>>30
まだ眉毛あってワロタ

34: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:45:13 ID:8jgU
>>32
眉毛のおかげで有名やな
あれは特徴ありすぎる

35: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:45:52 ID:jsL7
>>30
あのみずほのお伺いは社民解体してみずほしか残らなくなった後に逃げるように社民党名誉顧問辞任したから見捨てられたかと思ってたからビックリした
村山元首相まだ社民に心残りあるんやなって

37: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:47:19 ID:8jgU
>>35
村山は社会党の55年体制崩壊後の終焉と分裂を見てきた生き証人やからなあ

23: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:40:45 ID:Wmk8
安倍ちゃんも大勲位だけど
でもやっぱり大勲位といえば中曽根

25: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:41:39 ID:6LkL
村山100越えあるか?

33: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:44:22 ID:8jgU
>>25
ありえるやろなあ

28: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:42:55 ID:AaSz
福田家は赳夫と康夫と達夫でだいぶキャラが違う気がするわ

31: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:43:48 ID:8jgU
>>28
わかる

36: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:46:20 ID:8jgU
ちなみに野田佳彦は安倍ちゃんと志位ちゃんと当選同期

38: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 23:50:18 ID:8jgU
この中で安倍ちゃんが早くに亡くなるなんて政治家誰一人予想してなかったやろなあ
自民分裂した93年当選組の中で一番の出世頭だったのに

スポンサードリンク