1: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:48:15 ID:MHqc
誰とは言わんが
引用元:歴代ジョジョの中で他の主人公に比べて明らかに格下の奴おるよな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674686895/
2: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:48:58 ID:Rde5
糸になるぅ
3: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:49:10 ID:RbvQ
ジョナサン・ジョースター
4: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:49:42 ID:aiml
まぁ初代やろなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:50:08 ID:kpvf
初代の少し北斗の拳テイストなの好き
6: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:50:53 ID:9Pu6
初代のフィジカル最強説
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:51:50 ID:n1X5
>>6
腕力ならストーンフリーより上かも
鉄格子ひん曲げるし
腕力ならストーンフリーより上かも
鉄格子ひん曲げるし
8: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:52:09 ID:tgzY
ジョナサンはパワーだけならスタプラあってもおかしくない
10: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:53:58 ID:aK2D
ダメとは言わないけど4部は承太郎が活躍しすぎて承太郎>仗助のままやったな
14: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:55:50 ID:4I0K
>>10
まぁヒーラーやし
まぁヒーラーやし
11: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:53:58 ID:R0uf
ジョナサン→歴代最強
ジョセフ→カーズ倒したから最強
承太郎→スタープラチナあるから最強
仗助→パンチ力あるから最強
ジョルノ→ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムあるから最強
ジョセフ→カーズ倒したから最強
承太郎→スタープラチナあるから最強
仗助→パンチ力あるから最強
ジョルノ→ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムあるから最強
12: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:54:01 ID:UXAh
ジョナサン・ジョーンズ!
18: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:56:41 ID:kkwc
>>12
ヤリドヴィッヒの逃走阻止したから・・・
ヤリドヴィッヒの逃走阻止したから・・・
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:58:07 ID:aiml
>>12
ワイングラスでブドウジュースを飲む漢やぞ
ワイングラスでブドウジュースを飲む漢やぞ
13: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:55:18 ID:QqYl
ジョリンは弱いけど迫力がすごい
15: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:55:55 ID:vEKk
ストーンフリーとかいう能力も弱けりゃ見た目もだせえスタンドほんとどうしようもないな
16: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:56:23 ID:Rmd7
ジョナサンはフィジカルとメンタルは最強
スタンドが仮に発言してもハミパもどきのあれなのが致命的に相性が悪い
スタンドが仮に発言してもハミパもどきのあれなのが致命的に相性が悪い
17: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:56:34 ID:MHqc
因みに主人公補正なしでバトロワしたらジョルノ>定助>ジョニィ>>>承太郎>その他になると思う
21: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:58:46 ID:5pPI
徐倫は何だかんだ優等生だった親父と違ってガチで犯罪者やからなぁ
精神性もその程度や
精神性もその程度や
22: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:58:53 ID:UXAh
じゃあジョルディ・ボーダー
23: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 07:59:22 ID:OGH8
ソフト&ウェットがメタ能力過ぎてずるい
何かを奪うって解釈次第で実質なんでもできた
何かを奪うって解釈次第で実質なんでもできた
26: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:00:39 ID:MHqc
>>23
ジョルノとジョニィと定助とかほぼほぼ当たれば勝ちやからな
ジョルノとジョニィと定助とかほぼほぼ当たれば勝ちやからな
24: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:00:00 ID:4I0K
結局概念系の能力がどの漫画でも強くなるよな
25: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:00:02 ID:BznD
ジョセフでは?
27: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:01:28 ID:5pPI
ソフト&ウェットはやってることラスボス級の能力や
ゴービヨンドとかインチキや
ゴービヨンドとかインチキや
28: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:03:11 ID:Rmd7
ゴービヨンドは本人にも玉が見えないのが欠点やな
まぁなんとなくこの辺に打てば当たるやろで当てればええんやけど
まぁなんとなくこの辺に打てば当たるやろで当てればええんやけど
29: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:04:07 ID:9Pu6
ジョナサンのスタンドがザ・ワールドなら子孫の承太郎が時を止められるのも納得ハミパは知らん
30: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:05:59 ID:MHqc
>>29
ジョナサンのスタンドはザ・パッションや
能力は茨で血縁者の未来を念写できる
ジョナサンのスタンドはザ・パッションや
能力は茨で血縁者の未来を念写できる
33: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:08:59 ID:9Pu6
34: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:10:07 ID:MHqc
>>33
それがジョナサンの能力らしい
後付けだろうけど
それがジョナサンの能力らしい
後付けだろうけど
37: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:11:21 ID:O2o3
>>33
これよく考えるとジョナサンの精神が肉体に残ってるってことだよな
これよく考えるとジョナサンの精神が肉体に残ってるってことだよな
36: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:10:58 ID:EsY7
>>30
ソースあるんか?
ソースあるんか?
39: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:12:53 ID:MHqc
>>36
小説版ジョジョ
小説版ジョジョ
48: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:24:20 ID:EsY7
>>39
ジョージジョースターって正史なんか?
ジョージジョースターって正史なんか?
31: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:07:06 ID:M8OR
ネズミ?に追い詰められた主人公がいるらしいな
32: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:08:30 ID:g2Jf
承太郎「時止めの練習しまくったから15秒ぐらい止められるぜ」
35: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:10:50 ID:HFKW
スタプラクレDゴールドEが近距離パワー型の中でも上澄みやからどうしても徐倫が見劣りする
ストーンフリーも強いっちゃ強いけどハイエロファントとかエアロスミスみたいな中の上ぐらいのイメージ
ストーンフリーも強いっちゃ強いけどハイエロファントとかエアロスミスみたいな中の上ぐらいのイメージ
38: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:12:47 ID:g2Jf
act4は馬縛りが
40: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:14:53 ID:HFKW
3部味方パは全員雑に強い
5部はバランスが良い
6部はウェザリポだけ強すぎる
5部はバランスが良い
6部はウェザリポだけ強すぎる
41: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:16:33 ID:MHqc
>>40
キッスもステがスタプラと同格やぞ
キッスもステがスタプラと同格やぞ
42: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:18:14 ID:HFKW
>>41
全員戦闘向きやしそこそこ強いけどそれを補ってウェザリポがダンチや
全員戦闘向きやしそこそこ強いけどそれを補ってウェザリポがダンチや
43: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:18:59 ID:g2Jf
フーゴさん…
45: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:21:36 ID:9Pu6
でもストーンフリーは成長性Aだし糸の強度が上がれば強いと思う
46: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:23:10 ID:HFKW
逆にラスボスは一番強いはずのプッチが一番カリスマ性がない
52: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:25:35 ID:5pPI
>>46
あれ緑の赤ちゃんとか外付けしてあの強さやからな
白蛇自体もまぁまぁ強いが
あれ緑の赤ちゃんとか外付けしてあの強さやからな
白蛇自体もまぁまぁ強いが
53: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:26:52 ID:41GS
>>46
まるでDIOにあったかの様ないい様
まるでDIOにあったかの様ないい様
56: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:30:26 ID:HFKW
>>46
本質的に小物な奴が大半やがほぼ全員ラスボスらしい貫禄とか機転も見せてくれるやん
プッチはほぼほぼ人任せ運任せの癖にご高説垂れてイキってんのが気に食わん?
本質的に小物な奴が大半やがほぼ全員ラスボスらしい貫禄とか機転も見せてくれるやん
プッチはほぼほぼ人任せ運任せの癖にご高説垂れてイキってんのが気に食わん?
47: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:23:10 ID:5pPI
ストーンフリーは成長し切る前に死んだかもしれへんな
生き残ればようわからん概念系に目覚めてたかもしれん
生き残ればようわからん概念系に目覚めてたかもしれん
49: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:24:26 ID:BFgx
ストーンフリーといいハーミットといいハズレすぎんだろ
50: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:24:45 ID:HFKW
>>49
エボニーデビルさんの前でも同じこと言えるんか?
エボニーデビルさんの前でも同じこと言えるんか?
51: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:25:33 ID:EsY7
>>49
戦闘向きでないだけでハミパは当たりやろ
戦闘向きでないだけでハミパは当たりやろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:27:12 ID:HFKW
>>51
破壊力Aの近距離型ってだけで相当な当たりやぞ
破壊力Aの近距離型ってだけで相当な当たりやぞ
55: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:28:38 ID:g2Jf
でもジョセフは飛行機操縦できるから
57: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:32:04 ID:jNKC
ソフト&ウエット…
58: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:32:53 ID:EsY7
ジョリーンよりまめずくさんの方が能力活用してたよな
59: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:34:18 ID:cSOB
ジョルノは強いけどGERは過大評価され過ぎだよなメイヘヴに発動できなかったりオーバーへヴンの真実上書きなどの改変能力には通じなかったりするのに
ジョルノ厨の言い分では改変されたら改変したという真実になるからGER発動するとかわけわからん事言うし
ジョルノ厨の言い分では改変されたら改変したという真実になるからGER発動するとかわけわからん事言うし
60: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:36:01 ID:HFKW
GERの能力はラスサバの無敵状態って解釈がシンプルかつ的確でよかった
61: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:36:59 ID:5pPI
GERはワンダーオブUと同じくらいの強さなイメージあるわ何となく
62: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:38:04 ID:EsY7
五部後もgerのままなんかな
65: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:39:49 ID:cSOB
>>62
ジョジョガチ勢の話ではワンダーUらしい
ジョジョガチ勢の話ではワンダーUらしい
67: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:40:35 ID:cSOB
>>62
あっごめん勘違い五部後も最強はGERのままなんかなって意味に聞こえた
あっごめん勘違い五部後も最強はGERのままなんかなって意味に聞こえた
63: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:38:36 ID:hYA9
作者の明言も含めてジョジョ主人公強さランキング
1位 ジョナサン
2位 じょうたろう
3位 ジョニィ
4位 ジョルノ
5位 じょりーん
6位 仗助定助
7位 ジョセフ
こんな感じやな
1位 ジョナサン
2位 じょうたろう
3位 ジョニィ
4位 ジョルノ
5位 じょりーん
6位 仗助定助
7位 ジョセフ
こんな感じやな
64: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:39:11 ID:cSOB
描写だけ見るとGERってそんな万能じゃないんだよなワンダーUみたいに敵意ない攻撃なら普通に発動せんしD4Cみたいな能力相手にも厳しいパラレルワールドの自分持ってくるって別の真実持ってくるようなものだから
68: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:41:18 ID:2vez
>>64
マジでキンクリぶっ殺すために発現した能力って感じやm
マジでキンクリぶっ殺すために発現した能力って感じやm
70: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:42:41 ID:g2Jf
ラスボスは地球上ならカーズが最強になるんか?
72: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:43:33 ID:hYA9
>>70
いや最弱レベルやろ
これも勘違いしてるやつおおいけど
いや最弱レベルやろ
これも勘違いしてるやつおおいけど
73: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:43:47 ID:Frn2
>>70
透龍やろ
透龍やろ
71: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:43:13 ID:hYA9
あとGER信者が一番誤解してる部分
「GERで殴ったら相手は死に到達できなくて永遠に死に続ける!」
そんな設定ありません
「GERで殴ったら相手は死に到達できなくて永遠に死に続ける!」
そんな設定ありません
75: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:44:46 ID:cSOB
>>71
そもそも真実に無条件発動やなく対象の真実に発動してるだけやしな真実書き換えられたらまたその真実に対して発動し直さないといけない
そもそも真実に無条件発動やなく対象の真実に発動してるだけやしな真実書き換えられたらまたその真実に対して発動し直さないといけない
84: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:50:16 ID:hYA9
真実の上書きどうこうはよくわからないけど、>>71の説明は、
GERで殴って相手を殺した場合に発動
ただ殴っただけでは死に到達しないうんぬんは発動しない
GEのパワーはC
GERは不明になってるけど、Aのワールドがパンチで敵の体貫通してるレベルなのでGERもC、よくてBということになる
その程度ではラッシュ叩き込めてもジョナサンやスタプラなどのパワー系にはダメージ負わせる程度しかできないから死に到達うんぬんは出来ない
GERで殴って相手を殺した場合に発動
ただ殴っただけでは死に到達しないうんぬんは発動しない
GEのパワーはC
GERは不明になってるけど、Aのワールドがパンチで敵の体貫通してるレベルなのでGERもC、よくてBということになる
その程度ではラッシュ叩き込めてもジョナサンやスタプラなどのパワー系にはダメージ負わせる程度しかできないから死に到達うんぬんは出来ない
85: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:52:28 ID:cSOB
>>84
ジョルノ厨はGERのステータスは絶対無限とか言ってるけど原作や公式設定見てもそんなのどこにも書いてないんだよな
最強厨ってどの作品でもにわか多いんやな一方通行最強厨しかり
ジョルノ厨はGERのステータスは絶対無限とか言ってるけど原作や公式設定見てもそんなのどこにも書いてないんだよな
最強厨ってどの作品でもにわか多いんやな一方通行最強厨しかり
74: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:44:39 ID:5pPI
カーズは宇宙までぶっ飛ばせば倒せるからな
そういう手段あるスタンドなら余裕
そういう手段あるスタンドなら余裕
82: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:49:36 ID:g2Jf
>>74
他のボスは宇宙でも平気なんか
他のボスは宇宙でも平気なんか
76: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:44:53 ID:94Fa
ノートリアスBIG強すぎ定期
77: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:45:11 ID:Frn2
>>76
はいクリームで瞬殺
はいクリームで瞬殺
78: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:45:39 ID:2vez
宇宙までぶっ飛ばせるスタンドって具体的になんや
83: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:50:10 ID:5pPI
>>78
ウェザーリポートとかならいけるんとちゃう
竜巻とか宇宙まで届くレベルのが発生した前例あるらしいし成層圏まで飛ばしたら後は凄みで
ウェザーリポートとかならいけるんとちゃう
竜巻とか宇宙まで届くレベルのが発生した前例あるらしいし成層圏まで飛ばしたら後は凄みで
79: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:46:06 ID:HmRN
どう考えても徐倫
80: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:46:31 ID:cSOB
ジョジョって結局は相性ゲーだから相性次第でどうにでもなるんだよなキンクリも仗助なら対処できた可能性あるし
81: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:46:43 ID:94Fa
でも歴代ジョジョで一番弱いの徐倫やけどカッコよさだけなら1番だから...
87: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:54:46 ID:5pPI
ネットの最強議論って最強より最弱議論の方が楽しそう
89: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:56:47 ID:cSOB
>>87
最強スレはまだ描写前提ルールあるからええがそれ以外(ヤフ知恵やYouTubeやTikTok)だと描写にない拡大解釈でブヒるの多いからなだからその界隈だけジョルノ厨が沸いてる最強スレではジョルノなんて10位以内にも入らんのに
最強スレはまだ描写前提ルールあるからええがそれ以外(ヤフ知恵やYouTubeやTikTok)だと描写にない拡大解釈でブヒるの多いからなだからその界隈だけジョルノ厨が沸いてる最強スレではジョルノなんて10位以内にも入らんのに
90: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:58:29 ID:g2Jf
>>87
ええな
一番弱いスタンドちょっと持ってくわ
ええな
一番弱いスタンドちょっと持ってくわ
88: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:55:34 ID:B1Z4
GERと感覚暴走が繋がってることわかってないやつたまにおるよな
91: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:58:54 ID:jNKC
このスレでも言われてるけど結局相性だからな
92: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 08:59:17 ID:gHQs
どんな能力でも結局凄みで攻略されてまうんやぞ
93: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:00:09 ID:B1Z4
>>92
スタンドは思い込みの能力やからな
カタツムリでもそれを示してる
スタンドは思い込みの能力やからな
カタツムリでもそれを示してる
94: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:00:14 ID:cSOB
>>92
その理屈で作者は歴代最強主人公は承太郎と言ったのか
その理屈で作者は歴代最強主人公は承太郎と言ったのか
95: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:00:20 ID:xaR6
ブラフォードの剣ブン回して全身に波紋流しておけば
ジョナサンがスタンドに負ける道理がない
持久戦に持ち込めばスタミナで勝てる
ジョナサンがスタンドに負ける道理がない
持久戦に持ち込めばスタミナで勝てる
96: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:00:42 ID:hYA9
>>95
剣いらない定期
素手でスタプラよりパワーあるから
剣いらない定期
素手でスタプラよりパワーあるから
97: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:01:55 ID:cSOB
ジョジョの凄みってワンピースにおける覇気みたいなもんよな
いや逆か凄みを無理やり理論化したのが覇気か
いや逆か凄みを無理やり理論化したのが覇気か
98: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:03:09 ID:jNKC
承太郎はクソ強スタンドジャスティスを吸い込む力だけで勝つとかやるからなあ
99: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:03:35 ID:gHQs
ジョナサンの攻撃がスタンドに効かへんとしてもジョナサンがなんか気合でスタンド攻撃耐えて本体をボコるってのがジョジョよ
100: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:04:48 ID:hYA9
>>99
スタンドも波紋やで
スタンドも波紋やで
101: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:06:25 ID:cSOB
>>100
その設定いつの間にかなくなったよな
その設定いつの間にかなくなったよな
102: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:18:07 ID:Qwtd
幽波紋やしな
103: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 09:28:27 ID:Qj4M
主人公組で最弱なら六部決定やからね……
スポンサードリンク
コメントする