1: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:29:04 ID:njZQ
スラムダンクも絶賛上映中やし
今度セーラームーンの映画もやるみたいやな
やっぱ70~80年代のは古臭すぎて刺さらんのやろな

引用元:90年代の漫画は掘り起こされるけど70~80年代は掘り起こされないよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673947744/

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:29:34 ID:SsSs
たしかにあんま印象ないな
どのあたりなんやろ

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:30:03 ID:jKfi
ドラゴボが境やろたぶん

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:30:45 ID:njZQ
結局その辺の年代狙っていかないと商売にならんのかな

5: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:31:19 ID:CVfg
90年代は今40代前後で子供も微妙に見てる時期だから
両方狙える年代やろ

6: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:31:48 ID:Q48B
手塚治虫ってやっぱすげーのな

7: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:32:12 ID:KCV3
男ドアホ甲子園を実写化希望

8: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:32:44 ID:5LuR
絵がね...

9: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:33:14 ID:5LuR
うる星て80年代やろ

10: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:37:50 ID:T1AY
アニメに関しては似ても似つかぬストーリーとテカテカCGでしょっちゅうリメイクされてないか

11: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:40:51 ID:Yjcc
漫画の復刊ならあるなあ

12: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:43:43 ID:WCex
キャプテン翼「せやろか?」

13: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:45:19 ID:c87E
男塾……

14: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:46:16 ID:hLqA
こち亀「」

15: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:47:16 ID:tj4n
90年代は一応平成やけど70~80年代は昭和やしなあ

16: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 18:47:21 ID:iTXT
90年代作品に直撃世代が金銭的に余裕出てくる頃やから掘り起こしてリブートすんのかな、って推理

17: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 19:03:44 ID:G8mX
子供向けの新しいの作ってるのレベルファイブだけだしな

スポンサードリンク