1: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:45:07 ID:wSMP
https://i.imgur.com/tBHkQUk.jpg

先進国の平均以下の模様
引用元:【悲報】日本人の給料、低すぎる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672760707/
34: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:59:56 ID:znGZ
>>30
物価の違いとかを加味したのが>>1や
物価の違いとかを加味したのが>>1や
2: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:45:33 ID:9ILo
賃金よりエンゲル指数で語れよ
3: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:45:48 ID:wwo8
>>2
ほんこれ
ほんこれ
5: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:46:56 ID:nYU8
>>2
>>3
購買力平価ベースじゃなにがあかんのか説明してほしいわ
>>3
購買力平価ベースじゃなにがあかんのか説明してほしいわ
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:47:10 ID:wSMP
>>2
はい
https://i.imgur.com/FLUaT9X.gif
はい
https://i.imgur.com/FLUaT9X.gif

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:46:05 ID:W7YH
なお使い道がない模様
11: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:48:37 ID:pNxy
ワイのエンゲル係数6割くらいやわ
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:53:31 ID:nrfy
イッチこんな小さい画像で何が分かるんや
24: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:56:36 ID:7RAE
>>19
このレス今年一笑った
このレス今年一笑った
26: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:57:16 ID:7RAE
>>19
マジでびっくりするくらい声出て爆笑した
なんなんこのレスの面白さは
パッと流し読みしたらガチで笑える
マジでびっくりするくらい声出て爆笑した
なんなんこのレスの面白さは
パッと流し読みしたらガチで笑える
20: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:55:37 ID:kY74
アメリカかて上のごく一部がヤバいくらい儲けてるだけで貧困層は増えとるんやろ?
21: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:56:06 ID:QqvF
>>20
キチガイ相手すんなや
調子のるやろが
キチガイ相手すんなや
調子のるやろが
23: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:56:31 ID:nrfy
>>20
保険的なものが皆無やのに賃金下がり続けて解雇も爆増やからもう地獄絵図やで
保険的なものが皆無やのに賃金下がり続けて解雇も爆増やからもう地獄絵図やで
22: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:56:20 ID:5XSo
もう終わりだよこの国
革命や
革命や
25: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:56:59 ID:nYU8
このスレでキレとる奴はどんなギリギリな生活しとるん?
イッチ叩いても君らの生活は良くならんのに
イッチ叩いても君らの生活は良くならんのに
29: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:58:44 ID:QqvF
>>25
まとめ転載の煽りスレありがたがる阿保おるわ
まとめ転載の煽りスレありがたがる阿保おるわ
40: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:01:52 ID:nYU8
>>29
まとめ転載がどうかは知らんがこれを煽りと受け取るのは頭の病気やから病院行った方がええで
まとめ転載がどうかは知らんがこれを煽りと受け取るのは頭の病気やから病院行った方がええで
46: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:04:02 ID:QqvF
>>40
わざわざ購買力平価換算の賃金出してきてるあたりあからさまな煽りやろ
つーかしつけえんだよ毎日毎日同じスレ建てておんJもそれで過疎化してるやろが
わざわざ購買力平価換算の賃金出してきてるあたりあからさまな煽りやろ
つーかしつけえんだよ毎日毎日同じスレ建てておんJもそれで過疎化してるやろが
30: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:59:08 ID:82oW
物価の違いとか無視してそう
36: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:00:28 ID:nYU8
>>30
あからさますぎて流石に誰も釣られんぞ
あからさますぎて流石に誰も釣られんぞ
31: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:59:28 ID:znGZ
購買力平価で測るならビッグマック指数で測ってもいいよなぁ!?
32: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 00:59:40 ID:Bh1m
日本より下の国は終了通り越して滅亡て感じ?
38: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:01:36 ID:Bh1m
でもアメリカて風邪引いただけで1マン2マンとられて歯医者の予約半年後一年後とかやろ?
体頑丈マン以外は死ぬのでは?
体頑丈マン以外は死ぬのでは?
43: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:02:31 ID:OVfM
>>38
アメリカ人「体のせいにしてるだけで甘えだよね」
アメリカ弱者「?」
アメリカ人「体のせいにしてるだけで甘えだよね」
アメリカ弱者「?」
39: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:01:44 ID:Wa8v
負け組は日本安泰やろ
勝ち組は海外安泰や
やからわいは日本におるんや
勝ち組は海外安泰や
やからわいは日本におるんや
130: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 02:23:28 ID:2yAu
>>39
むしろ海外から勝ち組が集まってるんだよなぁ
むしろ海外から勝ち組が集まってるんだよなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:02:16 ID:Kjqp
こういうスレ立てるヤツって絶対メリット以外見えてないし日本がなんでそうなのかも理解できてない底辺なのよね
42: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:02:27 ID:OqpX
日本だけずっとデフレやからやで
44: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:03:31 ID:Kjqp
給料が高い外国がいいなら外国に行って働いたらええやんね
ワイは働きに見合う給料貰えてるし日本のいいところに満足してる…というか外国で暮らす気もないから文句言わんわ
ワイは働きに見合う給料貰えてるし日本のいいところに満足してる…というか外国で暮らす気もないから文句言わんわ
45: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:03:54 ID:av7g
ジャップランドにまた盛り返して欲しいけど無理なんかな
48: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:04:39 ID:OVfM
>>45
もしメタバースがより身近になったならコンテンツ大国やから有利とは言われてるけど
微妙そう
もしメタバースがより身近になったならコンテンツ大国やから有利とは言われてるけど
微妙そう
55: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:06:21 ID:kY74
>>45
ジャップは追い詰められてから本気出す民族やから
ジャップは追い詰められてから本気出す民族やから
60: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:07:43 ID:OVfM
>>55
右へ習えのキョロ民族やから一旦流れが変わると一気に変わるな
右へ習えのキョロ民族やから一旦流れが変わると一気に変わるな
47: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:04:18 ID:Bh1m
アメリカは副職が当たり前でみんな二つ三つ働いてるからそういうのも関係しそう
おまえらたくさん働くの大丈夫そ?
おまえらたくさん働くの大丈夫そ?
50: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:04:53 ID:nYU8
>>47
警察が副業しとるくらいやからなあの国は
警察が副業しとるくらいやからなあの国は
51: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:05:02 ID:Kjqp
>>47
トータルの勤務時間によるやろそんなん
二つ三つ働くの内訳わかって書いてるんかそれ?
トータルの勤務時間によるやろそんなん
二つ三つ働くの内訳わかって書いてるんかそれ?
53: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:05:44 ID:Bh1m
>>51
もちもんフルタイム+に決まってるやん
もちもんフルタイム+に決まってるやん
59: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:07:11 ID:Kjqp
>>53
それがどういう層かもわかってて言ってる…わけないか、もしそうなら>>47か思考がおかしいもんな
外国はどうこう言うヤツってみんな雰囲気でしかモノ言わんのほんと呆れるわ
それがどういう層かもわかってて言ってる…わけないか、もしそうなら>>47か思考がおかしいもんな
外国はどうこう言うヤツってみんな雰囲気でしかモノ言わんのほんと呆れるわ
66: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:10:18 ID:nYU8
>>59
警察とか教師はダブルワークがデフォやで
警察とか教師はダブルワークがデフォやで
49: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:04:48 ID:Wa8v
日本も金配ればインフレになるはずなんや…
56: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:06:26 ID:w7qD
なんで一人当たりGDPが日本より低い国に賃金では負けてるの?
62: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:08:29 ID:QqvF
>>56
購買力平価換算やから
途上国評価用の指標で物価安い国はその分賃金盛る仕組み
購買力平価換算やから
途上国評価用の指標で物価安い国はその分賃金盛る仕組み
57: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:06:38 ID:Wa8v
馬券売り場みたいな感じで株券売れば日本も投資大国になるんじゃね?
64: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:08:52 ID:fMbW
労働生産性自体は先進国並みに年間数パーセントずつ上がってる
労働時間が減ってる
労働組合が企業と癒着してるクソザコナメクジだから賃上げ圧力が弱い
こういう結論出てるよね??
労働時間が減ってる
労働組合が企業と癒着してるクソザコナメクジだから賃上げ圧力が弱い
こういう結論出てるよね??
69: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:10:50 ID:Bh1m
アメリカが副業当たり前とか割とメジャーな事だと思ってた
ニュースでもたびたび言ってるし
ニュースでもたびたび言ってるし
71: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:11:56 ID:OStm
74: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:12:36 ID:vjCS
ふーん
じゃ外国移住すれば?
じゃ外国移住すれば?
82: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:13:58 ID:5XSo
>>74
そうやって変化を嫌い異を唱える者を邪険に扱ってきた結果が今の有様でしょ?
そうやって変化を嫌い異を唱える者を邪険に扱ってきた結果が今の有様でしょ?
85: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:14:23 ID:QqvF
>>82
乞食のことは知らん
乞食のことは知らん
75: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:12:41 ID:RroT
衰退途上国や
77: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:13:00 ID:RroT
生活保護を羨ましく感じるレベルで貧困が進んでる
81: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:13:55 ID:Bh1m
>>77
ソシャゲ課金ランキング1位のうちはへーきやろ
ソシャゲ課金ランキング1位のうちはへーきやろ
79: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:13:23 ID:OVfM
実際データ上では貧困は進んでるんか?
84: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:14:20 ID:w7qD
>>79
日本は30年間止まってたから相対的に貧しくなっただけで
実は昔と変わってないで
日本は30年間止まってたから相対的に貧しくなっただけで
実は昔と変わってないで
88: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:14:54 ID:OVfM
>>84
じゃあ国内だけで見れば別に暮らしぶりは変わってないってことか?
じゃあ国内だけで見れば別に暮らしぶりは変わってないってことか?
91: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:16:00 ID:QqvF
>>88
高齢化で労働者ダダ減りやからな
GDPは横這いやから
労働者一人あたりの成長率はOECDで一位や
高齢化で労働者ダダ減りやからな
GDPは横這いやから
労働者一人あたりの成長率はOECDで一位や
127: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:45:59 ID:ud4r
>>91
人口が減れば減るほど一人当たりGDPは改善していくんかな
ただ人口ピラミッド改善のために移民政策は続けるしかないやろねぇ
人口が減れば減るほど一人当たりGDPは改善していくんかな
ただ人口ピラミッド改善のために移民政策は続けるしかないやろねぇ
80: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:13:31 ID:w7qD
一人当たりGDP2023はまだ発表されへんのか
台湾が日本抜くらしいで
台湾が日本抜くらしいで
86: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:14:25 ID:Wa8v
>>80
台湾主要産業の半導体が逃げ出してるけど大丈夫なんかな
台湾主要産業の半導体が逃げ出してるけど大丈夫なんかな
96: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:16:59 ID:fMbW
>>86
先端半導体工場は台湾が握るんだぞ
半導体工場が使える水資源がもう少ないから一部移転して先端産業は握るの?
先端半導体工場は台湾が握るんだぞ
半導体工場が使える水資源がもう少ないから一部移転して先端産業は握るの?
83: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:13:59 ID:RroT
カナダの経済誌には国主導による経済政策で貧困に陥った世界でも稀な国だと紹介されてる模様
89: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:15:21 ID:RroT
新卒の初任給ここ20年横ばいだぞ
90: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:15:32 ID:RroT
まるで成長してない
92: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:16:25 ID:RroT
6割の国民が投資に回す貯蓄が無いのに政府は投資しろとか言ってるよな
97: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:17:04 ID:Bh1m
>>92
国民の貯金合計がものすごいから投資して話じゃなかったのか?
国民の貯金合計がものすごいから投資して話じゃなかったのか?
98: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:17:05 ID:QqvF
>>92
乞食には言っとらんやろ
富裕層向けやで
乞食には言っとらんやろ
富裕層向けやで
93: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:16:42 ID:OStm
ネトウヨ「嫌なら出てけ!嫌なら出てけ」
こうして有能な奴らは国外に流れましたとさ。
めでたしめでたし
こうして有能な奴らは国外に流れましたとさ。
めでたしめでたし
95: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:16:54 ID:RroT
GDPマイナス成長
99: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:17:08 ID:Fmcy
中抜き下請け禁止や
100: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:17:56 ID:EWrC
ドイツみたいな経済圏作れなかったしな
103: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:19:21 ID:Wa8v
>>100
日本は中国という新覇権国家を作ったやろ!
いま自分たちが潰されそうになっとるけど!
日本は中国という新覇権国家を作ったやろ!
いま自分たちが潰されそうになっとるけど!
104: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:19:36 ID:8APN
>>100
あれは再現無理やな
あれは再現無理やな
102: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:18:56 ID:QqvF
乞食が金持ち嫉妬して日本オワタ言ってるのキショイ
105: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:20:07 ID:Bh1m
>>102
ソシャゲやYouTubeのせいでキッズのうちから経済格差見せつけられるチャンス多いせいかな?
ソシャゲやYouTubeのせいでキッズのうちから経済格差見せつけられるチャンス多いせいかな?
107: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:21:08 ID:OVfM
むしろ子供は金持ち見ても尊敬する傾向にあって
もう未来が何となくわかってるテレビ世代の年寄り層が金持ちを嫌悪する
らしい
もう未来が何となくわかってるテレビ世代の年寄り層が金持ちを嫌悪する
らしい
112: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:22:34 ID:QqvF
>>107
ここで日本オワタ連呼してるの高齢者なんか…
ここで日本オワタ連呼してるの高齢者なんか…
113: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:22:46 ID:Bh1m
>>107
じゃあj民は老人の事か??
じゃあj民は老人の事か??
114: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:25:17 ID:OVfM
>>112
>>113
そらもうおんJ民にはサラリー貰いながらシコシコ働いてきたおっさんおばはんもおるやろし
そういう成功者嫌いやろな
>>113
そらもうおんJ民にはサラリー貰いながらシコシコ働いてきたおっさんおばはんもおるやろし
そういう成功者嫌いやろな
108: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:21:37 ID:8APN
テレビもあほで大した分析もなく垂れ流すだけのくせにネガネガしすぎなんよな
そのくせ3.40年前にやっておくべきだった政策を全く打たず呆けてたっていう今の高齢者の責任は全く責めない
そのくせ3.40年前にやっておくべきだった政策を全く打たず呆けてたっていう今の高齢者の責任は全く責めない
117: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:26:10 ID:EWrC
>>108
大人ならメディアのネガティブな煽りにも多少耐性あるやろうけど、子供には世界観を決定づけるくらいの負の効果がありそうやな
大人ならメディアのネガティブな煽りにも多少耐性あるやろうけど、子供には世界観を決定づけるくらいの負の効果がありそうやな
110: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:22:26 ID:2MdD
結局大手とかおる上澄みは十分日本でも裕福な暮らしできてるし
アメリカで1500万とか2000万貰えても
医療費はバカ高いし契約は長期じゃないってなら、日本で1000万とか1200万もらってぬくぬく生きてる方が楽やし
アメリカで1500万とか2000万貰えても
医療費はバカ高いし契約は長期じゃないってなら、日本で1000万とか1200万もらってぬくぬく生きてる方が楽やし
115: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:25:21 ID:w7qD
>>110
勤務医とかアッパーミドルは子供中学受験させたり東京に家買ったりするからわりとカツカツやで
その上は知らん
勤務医とかアッパーミドルは子供中学受験させたり東京に家買ったりするからわりとカツカツやで
その上は知らん
116: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:26:08 ID:6iZF
ワイ年収400万単身やけどまだこれで生活も貯金もできてるし安全に生きられるから日本でよかったと思ってるわ
118: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:26:52 ID:cVwH
オワタって90年代から00年代初頭に流行ったネットスラングなんか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
119: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:27:04 ID:OVfM
案外大人も割と報道のムードでコロっといってる感が…
121: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:27:54 ID:EWrC
>>119
まあ、そうやけど
子供は学校でうんこできんくらい雰囲気に敏感やからな
まあ、そうやけど
子供は学校でうんこできんくらい雰囲気に敏感やからな
123: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:28:31 ID:OVfM
>>121
大人もお局の機嫌損ねない様にするくらい敏感や
大人もお局の機嫌損ねない様にするくらい敏感や
120: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:27:54 ID:5CUy
日本より給料低い国って給料以外の面で生活賄えるところばっかやんけ
122: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:28:17 ID:w7qD
BSはまだしも地上波で真面目に政治経済報道してる番組あるか?
124: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:30:59 ID:OVfM
まあ洗脳するなら若いうちがいいのはそうやな
学校教育は国レベルで規範を叩き込んで洗脳する装置やし
学校教育は国レベルで規範を叩き込んで洗脳する装置やし
125: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:31:28 ID:RroT
死んでも納税しないって決めてるわ
128: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:46:26 ID:ud4r
>>125
おまえは被害者意識を捨てろ
おまえはむしろ加害者側や
おまえは被害者意識を捨てろ
おまえはむしろ加害者側や
126: 名無しさん@おーぷん 23/01/04(水) 01:41:15 ID:uksy
ワイの住んでるところ男性正社員平均年収が350万以下で草
スポンサードリンク
コメントする