1: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:31:14 ID:SDqB
おわりやな
引用元:【悲報】ハンターハンター連載終了
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671982274/
2: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:31:22 ID:SDqB
3: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:31:27 ID:iIMv
もうええやろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:31:41 ID:SDqB
>>3
流石に読者を馬鹿にしてるわこいつ
流石に読者を馬鹿にしてるわこいつ
5: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:00 ID:iIMv
単行本だけでやれよ1冊分書いてから出せ
7: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:14 ID:SDqB
>>5
一冊分書かずに終わり
一冊分書かずに終わり
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:30 ID:j2Lv
今更やろ
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:32 ID:OOCx
月刊や年刊なら可能という風潮
15: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:33:59 ID:j2Lv
>>9
幽遊時代に週刊でいっぺん身体壊したのは事実やろうが、今は冨樫のムラっ気でしかないよな
月刊でも休むわ
幽遊時代に週刊でいっぺん身体壊したのは事実やろうが、今は冨樫のムラっ気でしかないよな
月刊でも休むわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:37:14 ID:2Qdh
>>9
週刊誌で描いてた人が月刊誌の月一しかないから1話1話に重要な話全部こめるとかできるわけないし
週刊誌で描いてた人が月刊誌の月一しかないから1話1話に重要な話全部こめるとかできるわけないし
10: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:40 ID:iIMv
そんなに腰が痛いなら一生寝たきりしとけっていう話ですよ
11: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:57 ID:scuA
週刊連載(週刊連載ではない)
14: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:33:24 ID:bjmd
書き溜めてあるからセーフ
今回の10週分は4年前の分って巻末コメで言ってたからセーフ
今回の10週分は4年前の分って巻末コメで言ってたからセーフ
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:34:04 ID:HW5M
一番人気のキルアはナニカがチートすぎてもう二度と出せない模様
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:34:06 ID:hlCb
ネームは完成してるのに本人に描かせる必要あるん?
イラストはセーラームーンでも別にええやん
イラストはセーラームーンでも別にええやん
22: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:34:47 ID:44rU
>>17
https://i.imgur.com/64RHYxO.jpg
https://i.imgur.com/64RHYxO.jpg

32: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:37:55 ID:hlCb
>>22
ゴリッゴリに嫁に作風変えられとりますやん
https://i.imgur.com/t0eX8FZ.jpg
ゴリッゴリに嫁に作風変えられとりますやん
https://i.imgur.com/t0eX8FZ.jpg

80: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:52:26 ID:7fuh
>>22
もう漫画家として終わってるやんw
もう漫画家として終わってるやんw
95: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:55:14 ID:2HgB
>>22
まだ終わってないと思ってたのか…
まだ終わってないと思ってたのか…
19: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:34:10 ID:SDqB
ハンターハンター終わって欲しいわ
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:35:20 ID:HW5M
キャラ増やしまくるのあれ普通に滑ってるよな
本人は面白いと思ってるんやろうけど
本人は面白いと思ってるんやろうけど
24: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:35:36 ID:SDqB
>>23
これ
これ
25: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:35:47 ID:SDqB
欅坂出した時点でこいつはおわり
26: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:36:50 ID:OUjF
蟻の時点で終わりだったわ
ハンターハンターのストーリーに飽きてるの分かる
ハンターハンターのストーリーに飽きてるの分かる
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:38:02 ID:j2Lv
そのこだわり全盛期より強くなってて、今はアシを一人も入れてへんらしいけど
明らかにここらへんのコムギとかは嫁に描いてもらってるよな
https://i.imgur.com/m1Onml5.jpg
明らかにここらへんのコムギとかは嫁に描いてもらってるよな
https://i.imgur.com/m1Onml5.jpg

35: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:39:05 ID:bjmd
>>33
ツイ見てると背景とかアシに発注してそうやけど
ツイ見てると背景とかアシに発注してそうやけど
34: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:38:39 ID:lsh5
https://i.imgur.com/0qFjEoV.jpg

36: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:39:10 ID:HW5M
ヒソカと旅団のドンパチはよ見せてくれや
それを楽しみに10週読んでたのに
それを楽しみに10週読んでたのに
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:39:40 ID:xITE
Twitterで書いてますアピールしてたら信者がちやほやしてくれるからな
38: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:39:43 ID:SDqB
旅団はもうよくわからん
39: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:39:46 ID:OUjF
もはや物語ではない
ただ描きたい話を描いてるだけ
ただ描きたい話を描いてるだけ
40: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:40:03 ID:SDqB
>>39
これ
これ
44: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:42:12 ID:2Qdh
>>39
暗黒大陸行くのがメインのはずなのに…
暗黒大陸行くのがメインのはずなのに…
141: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:05:07 ID:24aM
>>39
ええこと言うやん
ええこと言うやん
41: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:40:17 ID:44rU
もう年表だけ見せてくれや冨樫
42: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:41:56 ID:OUjF
船編はどれだけキャラを増やせるかという実験的な話らしい
描けないのに実験するな
描けないのに実験するな
43: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:42:09 ID:lyGj
どうせベルセルクみたいに未完かめっちゃ投げやりな終わり方になるのは目に見えてるからワイはハンター試験終わってキルアと再会する以降は読んでない
45: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:42:25 ID:SDqB
もう終わってどうぞ
46: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:42:29 ID:HW5M
過去編もサラサの犯人を突き止める件がどこまでいったのか書いてくれなかったから結局ムズムズする感じだしな
シーラのことも
シーラのことも
57: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:45:58 ID:vxyz
>>46
犯人は何を隠そうツェリードニヒだったって
展開にしとけばええやん
犯人は何を隠そうツェリードニヒだったって
展開にしとけばええやん
60: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:47:02 ID:SDqB
>>57
犯人は緋の目のやつらやで
だから幻影旅団は復讐したんやで
犯人は緋の目のやつらやで
だから幻影旅団は復讐したんやで
73: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:50:52 ID:vxyz
>>60
ウボォー忘れてたやん
ウボォー忘れてたやん
76: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:51:42 ID:HW5M
>>73
そうなんだよな
だからやっぱりツェリのせいにしそう
そうなんだよな
だからやっぱりツェリのせいにしそう
47: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:43:06 ID:lsh5
ジャンプ系漫画ってライブ感も売りだからこれだけちまちまやられるとついていけへんやろ
48: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:43:42 ID:lyGj
ハンターハンターって休載多い漫画の代表格やと思ってたたがドクターコトーはもっとすごかったわ
49: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:43:58 ID:UGje
残念だけど当然
50: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:44:37 ID:UGje
ジョジョみたいにどっか行かせとけばええやろ
51: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:44:41 ID:lyGj
暗殺教室が始まった時に休載して終わったころに再開した話すこ
52: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:44:49 ID:uezy
ヒソカVSクロロあたりをピークに単行本も売り上げ下がったんやないの
それで編集部が切れたとか
それで編集部が切れたとか
54: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:45:34 ID:1nHS
>>52
あれ急にバトル始まるしバトルもおもんないしでほんと勿体なかった
あれ急にバトル始まるしバトルもおもんないしでほんと勿体なかった
53: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:45:28 ID:xITE
結局最後まで編集が神回とかほざいてた回謎やったな
56: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:45:54 ID:OOCx
>>53
まだ掲載されてないだけやで
その時が来てから許しを乞うても遅いやで
まだ掲載されてないだけやで
その時が来てから許しを乞うても遅いやで
55: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:45:47 ID:6E3f
週刊連載って形態がもう古いというかジジイにはキツイんやろな
58: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:46:29 ID:1nHS
幼馴染が殺されて悪党になる展開って何番煎じなんやろな
61: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:47:11 ID:uezy
>>58
それなりに魅力あった旅団さんが
その他大勢になった瞬間や
それなりに魅力あった旅団さんが
その他大勢になった瞬間や
59: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:46:30 ID:lyGj
ワイはハンターハンター読んでないが同じく休載多いドリフターズのファンやからハンターハンターのファンの気持ちは分かるで、とりあえず死んで未完だけはやめてほしいよな
62: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:47:40 ID:QoXn
一応ジンに会ったからもうゴンの物語は終わっとるのがせめてもの救いや
63: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:47:56 ID:YO4l
これ症状的に要介護度つくやろ
大丈夫か?
大丈夫か?
65: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:48:41 ID:lyGj
ボルトみたいに作画を誰かに代わってもらうことはできないのか?
66: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:49:06 ID:CKOa
やっぱ20巻くらいで完結させるのが一番賢いよな
ワンピースやこち亀みたいに100超えるのは例外やわ
ワンピースやこち亀みたいに100超えるのは例外やわ
67: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:49:08 ID:OUjF
旅団もだけどジンも魅力感じなくなったGI編まではミステリアスなところが良かったのに
選挙編普通にハンター仲間に知られてるし
選挙編普通にハンター仲間に知られてるし
69: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:49:37 ID:OOCx
でも短期間とはいえ本当の蟹が食べられて満足やろ?
71: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:50:18 ID:UGje
なんのために4年間待っててやったんだよ
数週間連載して手ごたえなかったから追放するくらいなら最初からしとけや
数週間連載して手ごたえなかったから追放するくらいなら最初からしとけや
77: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:51:45 ID:uezy
>>71
アリや選挙までは待った分は帰ってきてたからやないのかな
アリや選挙までは待った分は帰ってきてたからやないのかな
72: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:50:27 ID:hh7c
富樫見てると真面目に週刊連載上げてる人達がバカみたいじゃないか
74: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:51:15 ID:Aq0C
ハンタハ読んでた子供ももうオッサンちゃうの?
ちゃんと終らせることも大事やでクリエイター()笑なら
ちゃんと終らせることも大事やでクリエイター()笑なら
78: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:52:10 ID:MKir
ハンターハンターはキメラアント編て終わっとけばよかったのに
83: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:52:32 ID:CqpJ
じゃあお前ら死ぬほど金もらってまだ漫画描くの?
85: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:53:05 ID:iIMv
>>83
なんで再開したの?
なんで再開したの?
86: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:53:08 ID:UGje
>>83
描く気無いなら最終回書けや
描く気無いなら最終回書けや
87: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:53:24 ID:CKOa
>>83
さっさと完結させた鬼滅や進撃って賢かったよな
さっさと完結させた鬼滅や進撃って賢かったよな
88: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:53:55 ID:HW5M
別にキメラアントで完結してくれればそれはそれでよかったんやで...
続きを描くと決めたのは冨樫やん
続きを描くと決めたのは冨樫やん
89: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:54:00 ID:FQKM
単行本だけ出せばええよ
90: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:54:00 ID:kb3J
ジンに会った所で辞めれたからな一応
だからこそなぜ暗黒大陸とかいうクソデカ風呂敷出して連載まだ続けたのか謎すぎ
だからこそなぜ暗黒大陸とかいうクソデカ風呂敷出して連載まだ続けたのか謎すぎ
100: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:56:29 ID:lyGj
>>90
クリエイターなら練りに練った構想をそのまま頭の中に置いとくことはできないからな
クリエイターなら練りに練った構想をそのまま頭の中に置いとくことはできないからな
91: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:54:08 ID:yWPb
一応ゴンの話は終わったし今やってるのは外伝みたいなもんやろ
ドラゴンボール超とかBORUTOみたいなもん
ドラゴンボール超とかBORUTOみたいなもん
93: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:54:39 ID:OUjF
描けないはしょうが無いと思うけどそれなら暗黒大陸出さなきゃいいのに
ストーリーの流れを見るに全く必要ないだろこれ
ストーリーの流れを見るに全く必要ないだろこれ
94: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:55:05 ID:a7oI
今あるネーム30話分を読めるのは何年後なんやろなあ
1桁で済むかなあ
1桁で済むかなあ
97: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:55:30 ID:lyGj
>>94
富樫の寿命持つのか
富樫の寿命持つのか
96: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:55:17 ID:iIMv
ゴンが復活して俺の冒険はこれからだ!!!で良かったんや
98: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:55:34 ID:FQKM
AIに描かせよう
106: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:24 ID:2HgB
>>98
AIに描かせても冨樫が描いたことにしたら冨樫信者は絶賛するやろ
AIに描かせても冨樫が描いたことにしたら冨樫信者は絶賛するやろ
99: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:56:10 ID:a7oI
自分で描かないと漫画家として終わりだって言ってんだろ!
101: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:56:37 ID:1nHS
ゴンの目的は微妙に未達成や
父親に会うことも目的の一つでもあるのは間違いないけど
父親に会うことも目的の一つでもあるのは間違いないけど
104: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:12 ID:HW5M
ピトーが急に可愛くなったのは嫁の功績
105: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:17 ID:9CIg
クラピカすら出てこなかったか
107: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:31 ID:a7oI
半分嫁に描かせるのはセーフ
108: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:50 ID:CKOa
てかまともに座れないってヤバいやろ、どうやったらそんなことになんねん、交通事故にあったわけでもあるまいし
122: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:00:22 ID:RPxY
>>108
漫画描いててなったんやで
ブラック社員もびっくりなくらい何年も机にへばりついて四六時中前かがみならそらぶっ壊れるよ
漫画描いててなったんやで
ブラック社員もびっくりなくらい何年も机にへばりついて四六時中前かがみならそらぶっ壊れるよ
110: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:58:27 ID:1nHS
始めはただ欲しかったのワクワク感は異常
そこからの旅団過去編残念すぎる
そこからの旅団過去編残念すぎる
111: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:58:27 ID:znJ9
ジョジョやべしゃりが青年誌に移籍した時にハンターもウルジャンかヤンジャンに移籍する話が合ったみたいやけど冨樫が少年ジャンプで連載をすることを誇りに思うみたいに駄々こねて移籍が流れた話があるみたいやな
114: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:59:10 ID:2HgB
>>111
荒木はなんで受け入れたんやろ
あの人こそ週間でやっていける人やろに
荒木はなんで受け入れたんやろ
あの人こそ週間でやっていける人やろに
117: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:59:52 ID:znJ9
>>114
6部で人気低迷していたからじゃないかな
6部で人気低迷していたからじゃないかな
121: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:00:04 ID:lyGj
>>114
月刊誌の方が気楽なんやろな週間連載とかあたおかにしか本来できない
月刊誌の方が気楽なんやろな週間連載とかあたおかにしか本来できない
115: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:59:16 ID:a7oI
>>111
いえば言うほどツッコミどころが生まれるな
掲載してないのに
いえば言うほどツッコミどころが生まれるな
掲載してないのに
112: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:58:47 ID:kb3J
最近やたらとセリフ多いしもう外伝って感じで小説で続き執筆すりゃいいんちゃう
113: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:59:06 ID:nW4D
お前ら「選挙編で終わってれば」
116: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:59:50 ID:MOcb
ワイが存在知った頃にはもう伝説みたいな存在になっとったけど、連載再開した時はそこまで盛り上がって無くて?だったわ
再開決定時が一番盛り上がっとった
再開決定時が一番盛り上がっとった
118: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:59:56 ID:OUjF
選挙編で終わるくらいなら蟻編にジン介入させて無理やり終わらしてほしい
119: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:00:02 ID:2HgB
すぐに再開しなくていい
所詮は冨樫の休載
俺の心には響かない
所詮は冨樫の休載
俺の心には響かない
123: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:00:39 ID:Ma7x
休載の期間で少年が大人になれそうやね
124: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:00:58 ID:nW4D
Twitterにページ数書くだけで30万いいねやぞ
125: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:01:22 ID:2HgB
>>124
漫画本編より冨樫の行動の方が人気で草
漫画本編より冨樫の行動の方が人気で草
126: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:01:25 ID:Ag2D
なんつーか冨樫は漫画を進めていく上での姿勢があまりはっきりしないというか何考えてんのかわからん所があるのがみんなモヤモヤしてるんよな
131: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:02:48 ID:2HgB
冨樫と尾田くんの中身を入れ替えたら冨樫(尾田)は腰痛の中でも原稿を仕上げるのだろうか
132: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:03:16 ID:iIMv
訳の分からん王位継承で新キャラ大量に出して風呂敷広げたのに
133: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:03:20 ID:RPxY
ヤフコメもそんなんばっかやが、もうそういう状況だから受け入れるしかないって発想ができない奴多いよね
今責めたってどうにもならないやん
休載してるってわかりきった落ち度をひたすらつついて何になるんよ
今責めたってどうにもならないやん
休載してるってわかりきった落ち度をひたすらつついて何になるんよ
138: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:04:23 ID:HW5M
>>133
まぁ今までは面白いから許されてたみたいなところはあるんやないかね
まぁ今までは面白いから許されてたみたいなところはあるんやないかね
135: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:03:40 ID:lR3e
ぶっちゃけもう週刊連載とか期待してないわ
死ぬまでに全部終わらせてくれたらええ
死ぬまでに全部終わらせてくれたらええ
137: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:04:09 ID:iIMv
Twitterでかまってちゃんした罪は重いやろ いい歳したおっさんが
139: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:04:52 ID:2HgB
>>137
Twitterやると誰もが承認欲求モンスターになるからね
仕方ないね
Twitterやると誰もが承認欲求モンスターになるからね
仕方ないね
140: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:04:56 ID:OUjF
ただ休載がなけりゃここまで騒がれる漫画でもなかったんだろな
142: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:05:18 ID:znJ9
>>140
それは思うわ
それは思うわ
145: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:05:49 ID:2HgB
>>140
たいして読んでないけど冨樫の休載についてはしってるやつとかたくさんいるやろしな
たいして読んでないけど冨樫の休載についてはしってるやつとかたくさんいるやろしな
148: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:07:05 ID:Aksy
>>140
ジャンプであそこまでのゴア表現をやった漫画なんてハンタだけやろ
それでいてただの悪趣味に終わらず少年漫画として一本筋が通ってるからこそここまでの熱狂的なファンを獲得したんやで
ジャンプであそこまでのゴア表現をやった漫画なんてハンタだけやろ
それでいてただの悪趣味に終わらず少年漫画として一本筋が通ってるからこそここまでの熱狂的なファンを獲得したんやで
144: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:05:42 ID:kb3J
まだ暗黒大陸にすら着いていないというのが絶望感あるよな
ポッと出の王子達の内輪揉め見せられとるだけという
まあ旅団とかクラピカとか絡んどるとはいえ
ポッと出の王子達の内輪揉め見せられとるだけという
まあ旅団とかクラピカとか絡んどるとはいえ
146: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:06:17 ID:lyGj
三大休載めっちゃ多くて長い漫画
ハンターハンター
ドリフターズ
あとは?
ハンターハンター
ドリフターズ
あとは?
147: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:06:53 ID:RPxY
>>146
ひだまりスケッチ
ひだまりスケッチ
149: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:07:09 ID:znJ9
>>146
ばすたーど
ばすたーど
150: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:07:58 ID:2HgB
でも冨樫はヒラコーや広江と違ってTwitterでレスバはしないからな
そこは好感が持てる
そこは好感が持てる
154: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:08:51 ID:lyGj
>>150
ワイ前にブラクラの感想ツイートしたら特に批判した訳やないのにブロックされた
ワイ前にブラクラの感想ツイートしたら特に批判した訳やないのにブロックされた
155: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:09:08 ID:2HgB
>>154
草
やべえな
草
やべえな
151: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:08:02 ID:lyGj
https://i.imgur.com/Kk07gjg.png
ドクターコトーの原作がワイの中では1番休載がエグい漫画

ドクターコトーの原作がワイの中では1番休載がエグい漫画
156: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:09:15 ID:WTvv
>>151
映画みたけど面白かった
原作はこんな状態なんか
映画みたけど面白かった
原作はこんな状態なんか
159: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:10:32 ID:Aksy
>>151
一番エグいのはガラスの仮面定期
美内すずえに比べれば冨樫なんて働きすぎなぐらいやで
一番エグいのはガラスの仮面定期
美内すずえに比べれば冨樫なんて働きすぎなぐらいやで
152: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:08:11 ID:znJ9
ばすたーどはウルジャン最後に載ったの2012年らしいからな
153: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:08:12 ID:Vhhc
日常生活に支障あるならもうほんとに別の人に書かせた方がいいんとちゃう
157: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:09:53 ID:HW5M
そのために呪術というハンタとブリーチの美味しいとこどり漫画があるんやろ
158: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:09:54 ID:BqSp
咲も休載続きで全然話進んでないで
連載15年越えなのにまだ作中では3ヶ月しか時間進んでない
連載15年越えなのにまだ作中では3ヶ月しか時間進んでない
160: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:10:33 ID:lyGj
美味しんぼもだいぶ休載してるな
もう雄山と山岡士郎和解したんやからさっさと終わらせなさいよ
もう雄山と山岡士郎和解したんやからさっさと終わらせなさいよ
162: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:11:19 ID:CKOa
ヒラコーは自分へのリプに言い返すだけやが、広江はエゴサした上で自分からレスバ仕掛けに行くから余計にタチ悪いわ
なんかヤクザ映画見た後でチンピラテンションになった学生みたい
なんかヤクザ映画見た後でチンピラテンションになった学生みたい
166: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:12:11 ID:Aksy
別の形態って単純に月刊誌に移籍するってことやないんか
ジョジョやテニヌやワートリみたいに
師匠も冨樫と一緒に月間で地獄編やればええのに
ジョジョやテニヌやワートリみたいに
師匠も冨樫と一緒に月間で地獄編やればええのに
167: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:12:32 ID:RPxY
もちろんそういう連載形式であり形式なんだけど
こうも休載だなんだってあちこちで聞くと続けられないのが普通なんじゃないかって思えてくる
週刊連載できる方がおかしいんや
こうも休載だなんだってあちこちで聞くと続けられないのが普通なんじゃないかって思えてくる
週刊連載できる方がおかしいんや
169: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:12:52 ID:RPxY
>>167
訂正 連載形式であり契約
訂正 連載形式であり契約
171: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:13:25 ID:2HgB
>>167
続けられるのは特異な才能やろな
続けられるのは特異な才能やろな
170: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:13:21 ID:lyGj
ヒラコーって前にワイはコイツによって傷つけられたから腹立つからしばらく連載やめるわとか言っててファンながらえぇ…ってなった
172: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:13:50 ID:CKOa
こち亀「ふむ……40年間休載しなければよいのでは……?」
180: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:15:41 ID:yWPb
>>172
201巻も連載した上未だに新作描きまくってる化け物引き合いに出すな
201巻も連載した上未だに新作描きまくってる化け物引き合いに出すな
197: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:17:26 ID:N0fB
>>172
こち亀というか秋本治は法人化して漫画制作してるから他と比べるのはちょっと違うと思うわ
あれ話も社員複数人と話し合って決めるしペン入れも大半は社員任せで
極論秋本本人がいなくてもこち亀連載できる体制作ったわけだから
こち亀というか秋本治は法人化して漫画制作してるから他と比べるのはちょっと違うと思うわ
あれ話も社員複数人と話し合って決めるしペン入れも大半は社員任せで
極論秋本本人がいなくてもこち亀連載できる体制作ったわけだから
173: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:14:07 ID:9DvD
腰は無理や
集英社は冨樫に腰の名医紹介してさしあげろ
集英社は冨樫に腰の名医紹介してさしあげろ
175: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:14:38 ID:2HgB
>>173
金は持ってるし散々名医は回ったやろ
マジで重症なんやろな
金は持ってるし散々名医は回ったやろ
マジで重症なんやろな
194: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:17:04 ID:9DvD
>>175
高級椅子も買ってさしあげろ
高級椅子も買ってさしあげろ
174: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:14:36 ID:N0fB
冨樫のやり方がどうとかは思わんけど
わざわざ週間のジャンプでやる必要性がわからんなとは思うわ
病気込みで毎週連載ができないワートリみたいに他誌行った方がいいんちゃうか?
っていつも思う
わざわざ週間のジャンプでやる必要性がわからんなとは思うわ
病気込みで毎週連載ができないワートリみたいに他誌行った方がいいんちゃうか?
っていつも思う
200: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:18:27 ID:RPxY
>>174
あくまでジャンプ本紙の看板作品の一つとして動かしたくないんやろな
でもそれって月刊誌とかを編集部自体が下に見てるともいえるよな
ハンタがVジャンプとかいってそれ目当てに買うファンが増えて他作品が脚光浴びるみたいにいい循環になりそうやのに
あくまでジャンプ本紙の看板作品の一つとして動かしたくないんやろな
でもそれって月刊誌とかを編集部自体が下に見てるともいえるよな
ハンタがVジャンプとかいってそれ目当てに買うファンが増えて他作品が脚光浴びるみたいにいい循環になりそうやのに
178: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:15:28 ID:CKOa
あれだけ金があるのに腰が治せないってヤバいわ
整体だけじゃなくて手術とかでも無理なんかな
整体だけじゃなくて手術とかでも無理なんかな
183: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:16:09 ID:a7oI
過酷な労働で身体を壊したことにはまあ同情もするが何年もほっぽりだして遊んでて仕事へのこだわり語られてもなあ
184: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:16:09 ID:tZo2
昔なんか本家だとサイレンやリボーンを馬鹿にしてたまにしか載らんけどハンターの方が何倍も面白いといきってた人おったけど今でもそういうのおるんかな
193: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:17:01 ID:2HgB
>>184
いるで
いるで
185: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:16:21 ID:Vhhc
トイレで自分のケツも拭けないらしいし医者も治せないんちゃう
191: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:16:45 ID:CKOa
>>185
もう要介護者やん
もう要介護者やん
188: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:16:39 ID:OOCx
ドリフぶっちゃけ微妙やしまあ休んでてもええんちゃう
ただしヒラコーはもう漫画家を名乗らずただのツイカスとして生きて欲しいけど
ただしヒラコーはもう漫画家を名乗らずただのツイカスとして生きて欲しいけど
196: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:17:09 ID:bXUt
はよ終わらせて伝説となれ
ベルセルクの作者みたいになるぞ
ベルセルクの作者みたいになるぞ
198: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:17:44 ID:1nHS
旅団過去編も王位継承編も面白いっていうやつは普通におるから分からんもんや
209: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:20:28 ID:N0fB
漫画毎週書きながらウッキウキで自作品のアニメ毎週見て
毎週それに合わせておまけ絵描いてTwitter賑わせる堀越って凄いんだなって
毎週それに合わせておまけ絵描いてTwitter賑わせる堀越って凄いんだなって
210: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:20:43 ID:CKOa
HELLSINGすこやったからヒラコーは好きや、ドリフはもう適当に終わらせてレスバしててほしい
214: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:21:29 ID:lyGj
ヒラコーこの前やっと退院したし当分無理やろな新刊
215: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:21:55 ID:bXUt
漫画家の体調気遣うなら週刊としておいて作者たちはビッグコミックスペリオールみたいに月ごとに2回連載でもええかもな
今みたいな状況なら新連載で看板策見つけておいたほうがええやろ
今みたいな状況なら新連載で看板策見つけておいたほうがええやろ
216: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:22:09 ID:RPxY
漫画家イラストレーターっていう在宅業にとってTwitterは貴重な社会との繋がりの場なんやから多めに見てやるんやで
217: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:22:32 ID:kJxA
ジブンデカカナキャとかこだわってるなら、まず奥さんを口説いて奥さんに説得してもらえよ編集部
218: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:22:33 ID:c4VY
4年で10話掲載しました! ←こいつが週刊連載扱いされてた理由
220: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:22:49 ID:UGje
223: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:23:31 ID:1nHS
今のハンター好きなやつもGI好きになれるんだろか
226: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:24:24 ID:lyGj
呪術とヒロアカとワンピ終わったあとのジャンプがどうなるかちょっと気になるな
227: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:24:48 ID:2HgB
>>226
いうてそれまでにまたなんか出てくるやろ
どれもあと5年はやるぞ
いうてそれまでにまたなんか出てくるやろ
どれもあと5年はやるぞ
229: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:25:04 ID:HW5M
>>227
ヒロアカはもう終わるで...
ヒロアカはもう終わるで...
235: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:25:50 ID:2HgB
>>229
あっそっかぁ……
あっそっかぁ……
230: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:25:05 ID:6Ydw
>>226
流石にワンピ終わったら徐々に徐々に沈んでくやろな
流石にワンピ終わったら徐々に徐々に沈んでくやろな
233: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:25:28 ID:N0fB
>>226
ワンピはともかくヒロアカは下手すると来年中頃には終わりやしなぁ…
ワンピはまた展開遅くなってきたからあと5年はもつ
ワンピはともかくヒロアカは下手すると来年中頃には終わりやしなぁ…
ワンピはまた展開遅くなってきたからあと5年はもつ
232: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:25:17 ID:RPxY
ところで剣心再アニメ化ってぬるっと発表されてて話題にならんかったな
トレンド上がらんから数日後気付いたわ
トレンド上がらんから数日後気付いたわ
240: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:26:30 ID:lyGj
>>232
抜十才アニメ化するんさ
抜十才アニメ化するんさ
243: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:26:55 ID:RPxY
>>240
児童に関心定期
児童に関心定期
246: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:27:29 ID:2HgB
>>240
>>243
許してあげてほしいでござる
>>243
許してあげてほしいでござる
238: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:26:18 ID:9Fmf
ヒロアカ再来年まで最終決戦やってそう
いまだに何一つ片付いてないし
いまだに何一つ片付いてないし
242: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:26:45 ID:2XbE
目線だけで絵をかけるとかできれば休まずやれそうなんやがな
249: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:28:00 ID:I7El
編集「ネームだけにしてアシスタントに描かせたら?」
冨樫「それやったら漫画家として終わりやろ。」
冨樫「それやったら漫画家として終わりやろ。」
252: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:02 ID:N0fB
>>249
もう終わってる定期
もう終わってる定期
253: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:14 ID:2HgB
>>249
これマジで言ってたら滑稽すぎる
これマジで言ってたら滑稽すぎる
269: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:31:37 ID:RPxY
>>249
言ってることは至極全うなんやけどな、最初から原案担当とかじゃない限り
そんなことしたくて漫画家になったわけじゃないしポリシーの問題よ
言ってることは至極全うなんやけどな、最初から原案担当とかじゃない限り
そんなことしたくて漫画家になったわけじゃないしポリシーの問題よ
250: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:28:30 ID:9zuL
暗黒大陸編自体はワクワクするわ
251: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:28:54 ID:N0fB
週間連載がきついって話聞くたびに荒木ってヤバかったんだなって思うわ
あの人連載のとき打ち合わせと執筆5日で終わらせてほぼ必ず2日は休んでたとか頭おかしいよ
しかも時々休み1日増やして3連休にして旅行行ってたとか…
あの人連載のとき打ち合わせと執筆5日で終わらせてほぼ必ず2日は休んでたとか頭おかしいよ
しかも時々休み1日増やして3連休にして旅行行ってたとか…
254: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:15 ID:c4VY
>>251
アシスタント使い荒かったらしいで
アシスタント使い荒かったらしいで
256: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:38 ID:N0fB
>>254
なるほどやっぱりそっちで割り合わせてるんやな
なるほどやっぱりそっちで割り合わせてるんやな
260: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:54 ID:yWPb
>>254
中身露伴なら荒そうやな
結構起こりっぽいらしいし
中身露伴なら荒そうやな
結構起こりっぽいらしいし
261: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:30:00 ID:UGje
>>251
https://i.imgur.com/BfzF3PH.jpg
謎定期
https://i.imgur.com/BfzF3PH.jpg

謎定期
255: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:21 ID:lyGj
アクタージュの話が出るたびに同じく女でやらかしたけどまたチャンスもらえたしまぶーってジャンプ相当高く買ってたんやろな実際トリコ大ヒットしたし
257: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:42 ID:tZo2
>>255
尾田の押しもあったやろ
尾田の押しもあったやろ
262: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:30:03 ID:Vhhc
>>255
単純に罪の差はあると思うで
単純に罪の差はあると思うで
265: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:30:35 ID:N0fB
>>255
しまぶーの場合は相手が合意だった上に
しまぶーは成人済みだと嘘つかれてたって前提があるからなぁ…
しまぶーの場合は相手が合意だった上に
しまぶーは成人済みだと嘘つかれてたって前提があるからなぁ…
259: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:29:53 ID:bXUt
澤井先生あなたもう一度ボボボーボ・ボーボボをかいてくださいよ
もしくは一部のみアニメ化で
もしくは一部のみアニメ化で
267: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:30:58 ID:lyGj
>>259
ボーボボのせいで廃人になったとか言われてて草
ボーボボのせいで廃人になったとか言われてて草
268: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:31:15 ID:CKOa
>>267
しゃーない
しゃーない
270: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:31:39 ID:UGje
>>259
後続作見るとどう見ても才能枯れ果てて泣けるわ
後続作見るとどう見ても才能枯れ果てて泣けるわ
266: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:30:41 ID:8ViY
まぁ陰キャが漫画家とかで名前売れたらウブな漫画好きの女子中高生とかにいってしまう気持ちはわかるわ
271: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:31:49 ID:HW5M
抜刀斎は確かにあの漫画って巨乳キャラいねーなとなんとなく納得した
277: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:32:51 ID:tZo2
>>271
武装錬金にもいなかったはず
武装錬金にもいなかったはず
272: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:31:52 ID:I7El
https://i.imgur.com/iC2IUYr.jpg

274: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:32:08 ID:yWPb
でも実際ボーボボのせいでふわりだかほんのりだかのよつばとみたいな作風になってしまったのはあると思うわ
アレはアレで面白いんやけど
アレはアレで面白いんやけど
279: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:33:31 ID:I7El
>>274
そもそも作者も何が面白いんや?これって思いながらボーボボ描いてたっぽいしな
そもそも作者も何が面白いんや?これって思いながらボーボボ描いてたっぽいしな
283: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:34:16 ID:8ViY
>>279
それを何年もやってたらマジで気が狂ってもおかしくないな
それを何年もやってたらマジで気が狂ってもおかしくないな
280: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:33:44 ID:p3iZ
ちゃんと広げた風呂敷を畳める作品が評価され始めてきてるのはありがたい
281: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:34:13 ID:HW5M
10巻かそこらで完結させるスマートなのがやっぱり気持ちいいね
285: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:34:49 ID:tZo2
>>281
M01とかやな
M01とかやな
287: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:35:02 ID:9zuL
これを風呂敷を広げると言うんだろか
別の風呂敷を持ってきたような感じ
別の風呂敷を持ってきたような感じ
289: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:35:37 ID:5dZj
巻数と言うより掲載期間やわ
長くても10年でまとめられるプロットにするべき
長くても10年でまとめられるプロットにするべき
292: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:36:17 ID:I7El
>>289
って言ってもなんだかんだでジャンプで1冊あたりで売れてる冊数はワンピースが1位なんやろ?今の連載陣やと
って言ってもなんだかんだでジャンプで1冊あたりで売れてる冊数はワンピースが1位なんやろ?今の連載陣やと
293: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:36:27 ID:lyGj
一年に一冊は単行本出せない漫画家、ラノベ作家は恥を知りなさい
298: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:37:13 ID:9Fmf
>>293
ヒストリエは許してくれ
高齢なんや
ヒストリエは許してくれ
高齢なんや
294: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:36:32 ID:9zuL
藤田和日郎みたいに一貫したストーリーがあるんなら40巻でも50巻でもいいけど無くてもいい話を繋げるだけなら要らないな
297: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:37:10 ID:N0fB
いうてワンピも山が高いからあれってだけで
全盛期の3分の1くらいしか今はもう売れてないしなぁ
全盛期の3分の1くらいしか今はもう売れてないしなぁ
304: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:38:50 ID:c4VY
>>297
紙で買ってそう
紙で買ってそう
316: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:42:15 ID:N0fB
>>304
いうて電子書籍じゃ発行部数が発表されないからしゃーないやろ許せ
いうて電子書籍じゃ発行部数が発表されないからしゃーないやろ許せ
300: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:37:59 ID:5dZj
パイファミあたりはもう作者もプロット放棄してるし電通はコナン枠当たりに据えようとしてるしどうなることやら
301: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:38:15 ID:OOCx
ジャンプの看板を捨ててまで痴漢行為したんやから
ジャンプよりも看板の軽いサンデーとかマガジンに行っても余裕で痴漢行為しそう
ジャンプよりも看板の軽いサンデーとかマガジンに行っても余裕で痴漢行為しそう
315: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:41:55 ID:20Bp
連載終了?マジ?
318: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:42:58 ID:UGje
>>315
週刊少年ジャンプ掲載じゃなくなるだけや
週刊少年ジャンプ掲載じゃなくなるだけや
319: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:43:03 ID:lyGj
電子書籍は売り上げにはあまり関係ないからできれば紙で買えって言われてるよな
324: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:45:33 ID:5dZj
>>319
電子が金にならんの全然売れない作家だけで
ジャンプクラスなら打ち切りラインにおっても対して変わらん
電子が金にならんの全然売れない作家だけで
ジャンプクラスなら打ち切りラインにおっても対して変わらん
327: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:49:27 ID:TXcc
北斗の拳
三年連続アンケート1位から転落
2年後には打ち切り
ジャンプ黄金期の厳しさを復活させるべき
三年連続アンケート1位から転落
2年後には打ち切り
ジャンプ黄金期の厳しさを復活させるべき
328: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:50:19 ID:JBhB
ハンターハンターも
ドリフターズも
ヒストリエも
終わらないんやなって
ドリフターズも
ヒストリエも
終わらないんやなって
329: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:50:27 ID:HW5M
ジョジョ9部たのしみやなぁ
6部微妙→7部で最高傑作→8部微妙→9部 やからこの方策で面白くなるんやろ?
6部微妙→7部で最高傑作→8部微妙→9部 やからこの方策で面白くなるんやろ?
330: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:50:49 ID:OOCx
>>329
7部が奇跡的に良かっただけかもしれんぞ
7部が奇跡的に良かっただけかもしれんぞ
331: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:51:41 ID:HW5M
>>330
そうじゃないといいがね
そうじゃないといいがね
332: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:52:14 ID:F8Wc
休載空きすぎてそもそもこいつら何のために戦ってるのか分からなくなる
333: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:52:37 ID:CKOa
>>332
自分の作品に飲み込まれた感あるよな
自分の作品に飲み込まれた感あるよな
334: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:53:41 ID:TXcc
今は全部文章で説明しとるからな
漫画の態をなしていない
漫画の態をなしていない
337: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:54:34 ID:N0fB
>>334
これ
長文かつ文章多すぎやほんま
これ
長文かつ文章多すぎやほんま
336: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:54:12 ID:L3QP
こうなると才能かれる前に結論は考えとくべきってよくわかるな
338: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:54:54 ID:F8Wc
スラムダンクみたいな終わり方が理想なんだろうな
341: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:57:20 ID:xobv
月刊でも良いから描き続けてほしいサボるな
344: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:58:30 ID:5dZj
>>341
月間でもサボってるペースなんだよなぁ…
月間でもサボってるペースなんだよなぁ…
342: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:57:33 ID:9zuL
スラダンの終わり方も別にいい終わり方でもないけど
343: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:58:00 ID:HW5M
一応クラピカは最後の一コマに出たな
345: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:58:54 ID:L3QP
実際富樫にはもう降りてこないんやでストーリーが
書きたいのに書けないんだと思うわ
書きたいのに書けないんだと思うわ
346: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:59:37 ID:TXcc
バガボンドが収拾つかなくなったの見ると
ちゃんと物語をまとめた吉川英治は偉大やなって
ちゃんと物語をまとめた吉川英治は偉大やなって
スポンサードリンク
コメントする