1: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:09:48 ID:tszC
今はもうすぐ閉まっちゃうわ
引用元:昔は朝方まで映画やってる映画館とかあったのにな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669568987/
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:10:14 ID:Ny5o
需要ないもんね
家で見ればいいし
家で見ればいいし
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:10:30 ID:tszC
>>2
家であの音響再現出来るなら良いけどなぁ
家であの音響再現出来るなら良いけどなぁ
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:10:57 ID:0JCy
>>2
こういう映画に何の拘りも持たない奴が増えたからだろう
こういう映画に何の拘りも持たない奴が増えたからだろう
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:13:14 ID:NYHe
言うほど夜中に映画みたいか、
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:13:22 ID:sU6V
>>5
ちょっと見たい
ちょっと見たい
7: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:13:34 ID:tszC
>>5
夜中の映画館の雰囲気好きやねん
夜中の映画館の雰囲気好きやねん
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:13:55 ID:0JCy
>>5
映画って見る時間帯とかあるんだ!へー!すごい!!
映画って見る時間帯とかあるんだ!へー!すごい!!
11: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:14:20 ID:NYHe
>>9
夜は寝る時間や
夜は寝る時間や
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:13:43 ID:sU6V
昭和の話とかでみるよな
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:14:02 ID:tszC
>>8
オールナイト上映な
オールナイト上映な
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:14:40 ID:sU6V
>>10
それ
楽しそう
それ
楽しそう
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:15:14 ID:cYlX
それ名画座みたいなやつ?
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 02:54:57 ID:4kav
寝ちゃうやん
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/28(月) 03:00:14 ID:0StY
街に一軒だけあるけどオールナイトの時は変な映画しかやらんねんな
スポンサードリンク
コメントする