1: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:39:09 ID:SauX
※ワイは小3の時いつまでもこんなので遊んでるんじゃないって言われて問答無用で全部捨てられた事あるわ
引用元:親に持ってた玩具全部捨てられた奴おるか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668915549/
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:39:33 ID:zxMV
どんなので遊んでたんや
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:39:59 ID:SauX
>>2
戦隊ヒーローのなりきり玩具とかロボットとか
ビーダマンとかトランスフォーマーとかそういうの
戦隊ヒーローのなりきり玩具とかロボットとか
ビーダマンとかトランスフォーマーとかそういうの
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:39:48 ID:EHEZ
ワイもあるわ
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:40:38 ID:SauX
>>3
割とよくあるエピソードなんやろうか
割とよくあるエピソードなんやろうか
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:39:51 ID:CPUO
むしろ実家帰ったらまだあって捨てようとしたら怒られる
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:41:06 ID:EHEZ
仮面ライダークウガ~龍騎までの玩具全部捨てられた
その後も懲りずに555以降も買っててもなんもされんかったけど
その後も懲りずに555以降も買っててもなんもされんかったけど
11: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:41:51 ID:jacb
>>9
平成ライダー認められない昭和世代やったんやね
平成ライダー認められない昭和世代やったんやね
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:41:54 ID:SauX
>>9
ワイは丁度捨てられた時期に仮面ライダークウガ始まって内心ベルトとか欲しかったんやが
買ってもどうせすてられると思って買おうとは思えへんかったなあ
ワイは丁度捨てられた時期に仮面ライダークウガ始まって内心ベルトとか欲しかったんやが
買ってもどうせすてられると思って買おうとは思えへんかったなあ
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:43:51 ID:EHEZ
>>12
確かになんで555以降普通に買ってたんやろなww
普通はまた捨てられるって思うはずやのに
確かになんで555以降普通に買ってたんやろなww
普通はまた捨てられるって思うはずやのに
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:41:20 ID:Rvjq
勝手になくなっていった多分服とかに埋もれたんやろなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:41:59 ID:6sE5
小5の時にいつの間にかダンボール戦機のプラモ全部捨てられとった時は
さすがにブチぎれた
さすがにブチぎれた
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:43:05 ID:Q5e9
マリオのぬいぐるみ全部捨てられた時泣いた
今のこのこ残ってるけど一緒に寝てる
今のこのこ残ってるけど一緒に寝てる
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:43:29 ID:bcPh
お母さんにDSを目の前でへし折られて高笑いされた
18: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:44:05 ID:SauX
>>15
どっかのピアニストの家かよ
どっかのピアニストの家かよ
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:44:07 ID:cYji
ワイの弟がds叩き割られて捨てられて残った電源表すランプのカバーだけを拾って机の上において静かに泣いてたわ
正直笑いそうになった
正直笑いそうになった
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:44:10 ID:HpV9
兄貴がベイブレードのパーツ交換して親父のダンベルで粉々にされた
ワイもとばっちりでな?
ワイもとばっちりでな?
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:52:39 ID:bQjE
無いで?嫁にも捨てられた事無いわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:54:43 ID:SauX
ちなみに今でもおもちゃで遊んでる
30: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 12:55:02 ID:ob8h
両親がいわゆる「片付けられない男・女」だったからあまりうるさく言われなかった
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 13:05:12 ID:CPUO
実家の物置きのおもちゃ捨てるなっていうからヤフオクで売ったら高額になったけどそれも怒られたわ
典型的な不要物を捨てられないタイプ
典型的な不要物を捨てられないタイプ
32: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 13:26:05 ID:j5a5
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 13:49:47 ID:CPUO
>>32
夫の料理のメモ捨てたやつもこれとセットやな
夫の料理のメモ捨てたやつもこれとセットやな
35: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 14:04:16 ID:j5a5
スポンサードリンク
コメントする