1: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:31:05 ID:OhLF
吾峠呼世晴が超えるかと思ったけど結局売れたらさっさと無理やり畳んで田舎に引っ込んだしな
引用元:結局日本の漫画界で一番才能があった女性作家って高橋留美子でええんか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659972665/
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:32:41 ID:Qy9O
史上最高の漫画家と最高の男性作家は手塚治虫で女性作家は高橋留美子やろな
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:33:05 ID:OhLF
>>3
手塚治虫とかいう一人で漫画そのものの文化を作り変えた怪物
手塚治虫とかいう一人で漫画そのものの文化を作り変えた怪物
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:34:38 ID:Qy9O
>>5
もし手塚治虫が存在してなかったら今世界で漫画といえばアメコミくらいしか認知度無かったやろな
もし手塚治虫が存在してなかったら今世界で漫画といえばアメコミくらいしか認知度無かったやろな
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:36:33 ID:OhLF
>>8
これ
まあコロンブスの卵的な話ではあるのかもしれんが
これ
まあコロンブスの卵的な話ではあるのかもしれんが
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:38:38 ID:g4hv
>>3
居なかったら居なかったで誰かが代わりにやってたやろ
例えば映画的な手法や製作システムの基礎を作ったのはさいとうたかをが初やしな
居なかったら居なかったで誰かが代わりにやってたやろ
例えば映画的な手法や製作システムの基礎を作ったのはさいとうたかをが初やしな
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:33:00 ID:1qBt
うーん
人気とはいえるみちゃんのはせいぜい良漫画止まりやしなぁ
人気とはいえるみちゃんのはせいぜい良漫画止まりやしなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:34:16 ID:qL5z
>>4
でも40年近く業界で生き残ってるんやで
でも40年近く業界で生き残ってるんやで
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:35:26 ID:YFXh
一作目は運で売れることあるけど二作目からは実力ないと無理やしな
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:36:01 ID:OhLF
>>9
運も当然必要だけどそれが一番の理由にはなりえないやろ
運も当然必要だけどそれが一番の理由にはなりえないやろ
10: ■忍【LV7,ホイミスライム,PH】 22/08/09(火) 00:35:48 ID:e8JD
荒川弘先生が実質的に後継者か?
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:36:41 ID:g4hv
松苗あけみ以外全員ザコだよ
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:37:08 ID:26fY
高橋留美子やろ
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:37:09 ID:ntob
対抗できるの天野明だけやろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:38:08 ID:78HI
池田先生はどうなんや
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:38:14 ID:0bU6
まず「才能」とはなんなのか
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:38:40 ID:OhLF
>>17
可能性と結果や
可能性と結果や
20: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:39:48 ID:P5DL
「地球へ」の作者もなかなかやろ
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:42:44 ID:0bU6
高橋留美子って男向けに描けたのがすごいってイメージやけどそれでええんか
女向け漫画だと他にレジェンドというか開拓者が色々おるんちゃう
女向け漫画だと他にレジェンドというか開拓者が色々おるんちゃう
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:45:37 ID:26fY
>>21
萩尾望都とか竹宮惠子やな
萩尾望都とか竹宮惠子やな
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 01:15:00 ID:0wgP
長谷川町子
15歳でデビューし天才少女と呼ばれ
いまやサザエさんで誰にでも知られてるすごい漫画家やぞ
15歳でデビューし天才少女と呼ばれ
いまやサザエさんで誰にでも知られてるすごい漫画家やぞ
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 01:15:38 ID:S1PT
萩尾望都と留美子やな
女性漫画家と言われてパッと思いつくの
女性漫画家と言われてパッと思いつくの
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 01:16:23 ID:zQxv
萩尾やろ
原画展行ったがほんまスゴかった
原画展行ったがほんまスゴかった
スポンサードリンク
コメントする