1: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:38:22 ID:PM2B
バンダイ&サンライズ「ガンダムAGE10周年だけど特に何もやりません」
ひどすぎやろ
ひどすぎやろ
引用元:大人「ガンダムAGEはつまらない」子供「ガンダムAGE?なにそれ?」コロコロコミック「ガンダムAGEの記事を載せると売り上げが下がる」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655181502/
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 14:15:36 ID:2oCC
>>1
フォーンファルシア販売
アルティメス&レイザー復刻
やったんだよなぁ...
フォーンファルシア販売
アルティメス&レイザー復刻
やったんだよなぁ...
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:39:24 ID:UO5C
福井さんの発言やお考え
この時の状態の《ユニコーンガンダム》ならば、地球上からすべての軍隊をなくすことすら可能であったと述べており、恒久的平和すら実現可能なほどの人を遥か超越した存在にまで到達できた
あの世と通信が深いほどよりニュータイプ能力は高まって真のニュータイプに近い
最も真のニュータイプに近づけたのはUC前までの歴史上だとカミーユ
真のニュータイプの定義
真のニュータイプとは死ななければ到達出来ない境地に生きながら達し
高次元(死者の世界)にしか存在し得ない知性と力を持って現世に働きかけられる者
リタ 真のニュータイプ
カミーユ 真のニュータイプではないが最も接近した
ララァ 極めて近い場所にいたが生きてる間にはなりきれなかった
アムロ 1st終盤では近いところまで行ったがそれ以降は高次元リンクを拒んだ(アクシズショックは生者の意識ネットワーク由来の力なのでまた別)
ジュドー 恐らくアムロと同じようにリンクを閉ざした
この時の状態の《ユニコーンガンダム》ならば、地球上からすべての軍隊をなくすことすら可能であったと述べており、恒久的平和すら実現可能なほどの人を遥か超越した存在にまで到達できた
あの世と通信が深いほどよりニュータイプ能力は高まって真のニュータイプに近い
最も真のニュータイプに近づけたのはUC前までの歴史上だとカミーユ
真のニュータイプの定義
真のニュータイプとは死ななければ到達出来ない境地に生きながら達し
高次元(死者の世界)にしか存在し得ない知性と力を持って現世に働きかけられる者
リタ 真のニュータイプ
カミーユ 真のニュータイプではないが最も接近した
ララァ 極めて近い場所にいたが生きてる間にはなりきれなかった
アムロ 1st終盤では近いところまで行ったがそれ以降は高次元リンクを拒んだ(アクシズショックは生者の意識ネットワーク由来の力なのでまた別)
ジュドー 恐らくアムロと同じようにリンクを閉ざした
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:39:27 ID:SCTH
なんかageのプラモ使って遊ぶゲームやってたわ
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:40:01 ID:PM2B
>>4
あれ大不評であちこちで大赤字出して色んなプラモ屋さん潰したって話やで
あれ大不評であちこちで大赤字出して色んなプラモ屋さん潰したって話やで
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:42:55 ID:Z3wD
水星どうなるやろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:44:52 ID:PM2B
>>6
なんかまた不評なのになりそう
なんかまた不評なのになりそう
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:47:16 ID:06Gp
めちゃくちゃガノタ向けのハサウェイにビルドだけど人死んだり異世界的な要素あったリライズ説明不要のククルスドアン
最近のガンダムはとがったの続きやけど総じて評判ええし水星も期待しとるわ
最近のガンダムはとがったの続きやけど総じて評判ええし水星も期待しとるわ
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:49:54 ID:g7DJ
ええかお前ら
水星の魔女は制作サイド曰く子どもさん向けやからな?
おっさんは動画サイトで一話毎に10回は視聴し視聴回数を稼いでレビューに★5だけつけてコメントするなよ?
水星の魔女は制作サイド曰く子どもさん向けやからな?
おっさんは動画サイトで一話毎に10回は視聴し視聴回数を稼いでレビューに★5だけつけてコメントするなよ?
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:51:57 ID:06Gp
>>10
子供いうても高校生くらい対象ちゃうんか
と思ったけど多分リライズがその辺対象やったし中学生くらいの10代前半狙いはありえるか
子供いうても高校生くらい対象ちゃうんか
と思ったけど多分リライズがその辺対象やったし中学生くらいの10代前半狙いはありえるか
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:53:38 ID:g7DJ
>>13
というか10代や大学生の20代前半くらいも含めてな
絶対ZとかZZとか平成の最初の方のガンダムをリアルタイムで観てた世代がネットで大暴れよ
というか10代や大学生の20代前半くらいも含めてな
絶対ZとかZZとか平成の最初の方のガンダムをリアルタイムで観てた世代がネットで大暴れよ
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:50:37 ID:wj1p
age2カッコよくてすきなんやけどなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:51:27 ID:CvsJ
あらゆるモビルスーツで1番タイタスがかっけぇや
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:57:19 ID:PM2B
どうせあれやろ
子供向けとか言っておかしな欲出して下手に過去作オマージュ入れまくって新規ファンはつかなくて
それでいて古参ファンからは過去作の劣化コピーだのなんだの言われるいつものパターンやろ
子供向けとか言っておかしな欲出して下手に過去作オマージュ入れまくって新規ファンはつかなくて
それでいて古参ファンからは過去作の劣化コピーだのなんだの言われるいつものパターンやろ
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 14:02:45 ID:c72S
ドアン見たけどツッコミどころ結構あったわ。1番大事な子供拾って脱走するところ説明ないし、
多分灯台直すと敵にバレるから直さなかったんだろうけど、地下のアレのせいであってもなくても関係なく敵来てるからドアンが突然キレたようにしか見えんし
多分灯台直すと敵にバレるから直さなかったんだろうけど、地下のアレのせいであってもなくても関係なく敵来てるからドアンが突然キレたようにしか見えんし
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 14:04:07 ID:c72S
鉄血はアリアンロッド艦隊とかいうゴミなかったら成功してたかもな
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 14:05:51 ID:yhYi
強いられているアニメ
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 14:07:06 ID:CeXa
面白くなくはないけどガンダムである必要はないね
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 14:14:51 ID:eNhs
Gレコとごっちゃ
どっちもみてない
どっちもみてない
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/14(火) 13:58:09 ID:0cQR
黒歴史は触れないほうが吉
スポンサードリンク
コメントする