1: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:20:56 ID:upVc
作者の三浦健太郎氏が死去した人気漫画「ベルセルク」の全ストーリーを網羅した遺品ノートが発見され、
未完結となった本編の続編を作者交代の上で作成されることが発表された。
遺族と出版社である白泉社による合意の上での決定とのこと。
https://twitter.com/berserk_project/status/1534022798540435456
未完結となった本編の続編を作者交代の上で作成されることが発表された。
遺族と出版社である白泉社による合意の上での決定とのこと。
https://twitter.com/berserk_project/status/1534022798540435456
引用元:超朗報 ベルセルク、連載再開へ!三浦の意思をついで作者交代
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654611656/
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:21:06 ID:upVc
うおおおおおおお
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:21:36 ID:kRjf
まってた!
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:23:39 ID:upVc
お前らもうベルセルクに興味ないんか
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:24:19 ID:FILe
これ「ワイは全部聞かされた!ワイだけが知ってる!ワイしか知らない!」って一人が言うとるだけっぽいけど大丈夫なんか
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:24:45 ID:upVc
>>6
まあ同人として読むんやな
まあ同人として読むんやな
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:27:57 ID:HRN4
>>6
まあ描かれないよりええやろ
ゴミやったらなかったことにすればええ
まあ描かれないよりええやろ
ゴミやったらなかったことにすればええ
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:25:23 ID:WrJw
あの書き込み量も継承されるんか?
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:26:04 ID:UoaA
森ってホーリーランドか
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:26:26 ID:upVc
>>11
せやな
マブダチらしいで
せやな
マブダチらしいで
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:27:35 ID:UoaA
>>12
絵柄似ても似つかんけど違和感なく読めるかなぁ
絵柄似ても似つかんけど違和感なく読めるかなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:27:57 ID:upVc
>>14
まあ無理やそれは諦めろ
同人として読むんや
まあ無理やそれは諦めろ
同人として読むんや
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:28:24 ID:HRN4
>>14
三浦のスタッフが描くやろ
三浦のスタッフが描くやろ
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:29:42 ID:UoaA
>>19
まぁそれなら安心?やね
ハンターハンターとベルセルクはどうにかして完結してくれ
まぁそれなら安心?やね
ハンターハンターとベルセルクはどうにかして完結してくれ
27: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:31:36 ID:HRN4
>>21
41巻みたいな絵柄になるやろな
まあそのうち慣れるやろ…
41巻みたいな絵柄になるやろな
まあそのうち慣れるやろ…
31: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:33:46 ID:UoaA
>>27
ワイも今年でノーノー慣れてきたしやっぱそういう事やね
ワイも今年でノーノー慣れてきたしやっぱそういう事やね
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:28:09 ID:vbUB
もういくつもスレ立ってるからなあ
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:28:22 ID:upVc
>>17
みんな好きなんやなぁ
みんな好きなんやなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:29:22 ID:Ol81
でも糞なら
「何してくれとんねんクソ森ィ!死人をお人形にして勝手な事して名作を糞にしやがって」
やし
上手くいっても
「さすがウラケンここまで考えてたんか!ウラケン絵で見たかった……」
になるやろに度胸は買いたい
「何してくれとんねんクソ森ィ!死人をお人形にして勝手な事して名作を糞にしやがって」
やし
上手くいっても
「さすがウラケンここまで考えてたんか!ウラケン絵で見たかった……」
になるやろに度胸は買いたい
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:30:05 ID:upVc
>>20
火中の栗を披露仕草やわな
何作っても叩かれそうなんもあるし
火中の栗を披露仕草やわな
何作っても叩かれそうなんもあるし
25: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:30:29 ID:UoaA
>>20
確かにそれはそう
森もホーリーランドや自殺島とかで当たり作あるのに
確かにそれはそう
森もホーリーランドや自殺島とかで当たり作あるのに
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:29:51 ID:fmLQ
朗報やけどアシの画力次第よな
三浦の超画力だったからこそ、物語に説得力が生まれていた側面がある
三浦の超画力だったからこそ、物語に説得力が生まれていた側面がある
30: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:33:45 ID:CJB4
>>22
なんか違うってなるのはどうやっても避けられんよ
あくまで物語の完結を見たいってファン向けやわな
なんか違うってなるのはどうやっても避けられんよ
あくまで物語の完結を見たいってファン向けやわな
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:30:26 ID:Ol81
ウラケンってあんまアシ頼らんタイプやったんやろ
そこは心配や
そこは心配や
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:31:04 ID:hTU7
40巻あたりでデジタルに移行したし絵速くなると思ったらデジタルは拡大出来るせいで更に描き込み量増えて遅くなったエピソードすき
28: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:32:19 ID:upVc
>>26
凝りすぎんごねぇ
いうてワイは前半のほうが好きなんやがな
凝りすぎんごねぇ
いうてワイは前半のほうが好きなんやがな
29: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:33:37 ID:crxe
絵柄全然違うけど大丈夫か
32: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:35:32 ID:upVc
まあ完結するならワイはギャグマンガ日和の絵柄でも文句言わないで
33: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:35:46 ID:crxe
どうせなら皆川亮二が良かったなあ
34: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:36:21 ID:vH8B
出来悪くても書いてくれるだけありがたいわ
36: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:36:45 ID:UoaA
どうあれ見るわなそりゃ
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:37:04 ID:vH8B
作画移行計画がどのレベルに達してたかによるな
38: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:37:11 ID:tUB7
森が描くってこと?
アシが描くの?
アシが描くの?
40: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:38:27 ID:HRN4
>>38
森は監修やからよくてネームまでやろ
流石にアシのほうが三浦っぽい絵をかけるやろうし
森は監修やからよくてネームまでやろ
流石にアシのほうが三浦っぽい絵をかけるやろうし
39: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:38:05 ID:vH8B
41巻の後半はアシが書いてたんか本人が書いてたんかどっちや
41: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:38:31 ID:CJB4
内容読む感じ元アシとの共同チームみたいやけど
42: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:49:23 ID:F3Nn
クソンベルドくらいはさっさと倒してくれねえかな
43: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:50:44 ID:Bnto
44: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 23:58:31 ID:wG8c
もう完結まで描けるならなんでもええわ
スポンサードリンク
コメントする