1: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:39:39 ID:s7b2
孤独のグルメでよろしい?

引用元:漫画実写化で一番成功したのって
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652445579/

2: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:40:04 ID:he9H
釣りバカ日誌

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:40:13 ID:s7b2
あー、釣りバカか

4: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:40:16 ID:vx1i
殺し屋1

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:40:29 ID:s7b2
>>4
それはちょっと

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:42:57 ID:461w
のだめはどのくらいや

7: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:43:28 ID:s7b2
>>6
可もなく不可もなしじゃない?

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:43:38 ID:wmTN
花男とか少女漫画は成功してる気がするで

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:43:45 ID:vx1i
花くまゆさくの東京ゾンビ実写化は感動した
https://i.imgur.com/ub4nECE.jpgno title

https://i.imgur.com/L4XfysL.jpgno title

19: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:47:53 ID:ho28
>>9
これ面白かったわ
途中から別映画やけど

10: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:44:43 ID:Pw4O
ピンポン

11: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:44:47 ID:kyM7
アオイホノオとかなかなか好きだったわ

12: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:44:48 ID:wmTN
直近なら逃げ恥か

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:45:30 ID:Lf8Y
海猿

14: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:45:44 ID:s7b2
カイジは君たち的にどうなん?

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:46:50 ID:zLj3
釣りバカ日誌も息が長いけど
難波金融伝ミナミの帝王も長いな

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:53:04 ID:tspm
>>15
竹内力がハマり役過ぎてその効果やろな
シナリオやそれ以外の脇役はしょっぱ過ぎる

16: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:47:10 ID:3kfW
デスノート

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:47:18 ID:eeUC
北斗の拳

18: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:47:48 ID:ySnq
マーベルシネマッティックユニバース

20: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:49:04 ID:YyXQ
ここまでるろ剣なし

21: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:50:08 ID:eeUC
るろうに剣心

22: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:50:41 ID:ySnq
隣人13号

23: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:50:44 ID:eeUC
モテ気

24: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:51:09 ID:lNlY
カイジ

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:51:18 ID:qZM9
>>24
これ

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:51:15 ID:Odxm
GTOは原作漫画あるって昔知らなかった

28: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:52:39 ID:auD8
花より男子

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:55:33 ID:auD8
調べたら
視聴率的にはごくせんやな

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 21:57:05 ID:c9IL
20世紀少年の実写化が酷評寄りの賛否両論なのの未だによう分からへんわ
かなり出来いい方やったやろ

33: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 22/05/13(金) 21:57:54 ID:cDXz
初代金田一

スポンサードリンク