1: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:18:13 ID:3vhj
わかりにくさやとキンクリやD4Cが挙げられるが
引用元:逆にジョジョで一番「わかりやすい」スタンドって何なんだよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647573493/
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:18:27 ID:VqEM
シルチャリ
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:18:29 ID:vpEs
漫画のやつ
6: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:18:58 ID:3vhj
>>2
わかる
>>3
あれ実体化したりどこまでできるのかよくわからんやん
わかる
>>3
あれ実体化したりどこまでできるのかよくわからんやん
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:18:49 ID:BfGm
魔術師の赤
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:20 ID:3vhj
>>4
炎の温度が異常なだけでわかりやすいな
炎の温度が異常なだけでわかりやすいな
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:20 ID:njJu
>>8
生命力を感知するレーダーとかあれなんなん?
生命力を感知するレーダーとかあれなんなん?
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:38 ID:BfGm
>>17
文字通りレーダーやろ
文字通りレーダーやろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:18:58 ID:mwy7
チャリオッツ
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:08 ID:sxta
クラフトワーク
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:46 ID:3vhj
>>7
心臓止めれるかどうかで議論になる
心臓止めれるかどうかで議論になる
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:32 ID:IHUH
なんだかんだでザ・ワールド
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:36 ID:1FTn
つまり砂のスタンドなんだ
15: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:06 ID:3vhj
>>10
砂で何でも作れるのチートやがな
砂で何でも作れるのチートやがな
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:47 ID:1FTn
>>15
クヌム神涙目
クヌム神涙目
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:38 ID:UeZa
ザ・サン
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:22 ID:3vhj
>>11
ビーム打てるサブ能力がなあ
ビーム打てるサブ能力がなあ
13: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:19:50 ID:njJu
チャリオッツやろ
斬るしか能がないけど斬ることを極めてる
斬るしか能がないけど斬ることを極めてる
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:40 ID:3vhj
>>13
あ、チャリオッツ分身もできたな
あ、チャリオッツ分身もできたな
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:02 ID:u32v
ストーン・フリーやろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:11 ID:iYee
アクアネックレスもシンプル
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:27 ID:2C0y
チープ・トリックやろ
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:21:26 ID:3vhj
>>19
背中の皮ごと引き剥がしたらどうなってたん?
背中の皮ごと引き剥がしたらどうなってたん?
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:21:46 ID:BfGm
>>27
背中血だらけになる
背中血だらけになる
22: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:44 ID:Ka47
ハーヴェスト
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:47 ID:4xu0
そらもう20thよ
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:15 ID:3vhj
>>23
マジェントのは確かにわかりやすいかも
でもスタンドってシンプルなやつほど強いんやなかったん
マジェントのは確かにわかりやすいかも
でもスタンドってシンプルなやつほど強いんやなかったん
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:20:59 ID:zr3R
億泰しか居ねえだろうマスケ
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:21:23 ID:qhOc
>>25
本人もよくわかってない模様
本人もよくわかってない模様
28: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:21:26 ID:3s2X
ハーヴェストやろ
小さいスタンドが沢山おるだけやぞ
小さいスタンドが沢山おるだけやぞ
30: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:10 ID:nUlJ
ハミパは意味分からんのよな
3部で1番分からん
3部で1番分からん
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:05 ID:njJu
>>30
近距離群体型とでも言うべきか
近距離群体型とでも言うべきか
56: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:40 ID:nUlJ
>>39
何故か念写能力もあるのがどういう特性なのか分からんのや
何故か念写能力もあるのがどういう特性なのか分からんのや
74: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:22 ID:njJu
>>56
念写のスタンドなんやろ
マジシャンズレッドが火を出すのと一緒
あんな形してるから応用でロープワークできるだけや
念写のスタンドなんやろ
マジシャンズレッドが火を出すのと一緒
あんな形してるから応用でロープワークできるだけや
86: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:29:03 ID:nUlJ
>>74
言うて波紋は流せるしスタンドバラバラに出来る位強度あるし伸び縮みするしそれだけでも十分3部スタンドっぽいのに念写があるのは能力二つに感じるわ
言うて波紋は流せるしスタンドバラバラに出来る位強度あるし伸び縮みするしそれだけでも十分3部スタンドっぽいのに念写があるのは能力二つに感じるわ
104: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:31:56 ID:njJu
>>86
波紋は使い手がジョセフしかおらんからまず置いといて
強度は近距離故のパワーやと解釈できる
けどあくまでパワー型やないからDIO曰く「なまっちょろい」
伸び縮みするのは射程とスタンドビジョンの特性ちゃうか
波紋は使い手がジョセフしかおらんからまず置いといて
強度は近距離故のパワーやと解釈できる
けどあくまでパワー型やないからDIO曰く「なまっちょろい」
伸び縮みするのは射程とスタンドビジョンの特性ちゃうか
110: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:33:16 ID:nUlJ
>>104
ぶっちゃけ設定固まってないからで説明付いちゃうし3部はスタンドビジョンがサイズ変えれるししゃーないんやけどね
ぶっちゃけ設定固まってないからで説明付いちゃうし3部はスタンドビジョンがサイズ変えれるししゃーないんやけどね
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:18 ID:njJu
アクアネックレスとゲブ神ってどっちがつおいの?
35: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:39 ID:BfGm
>>32
本体がカッコいいからゲブ神
本体がカッコいいからゲブ神
38: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:59 ID:tvg0
>>32
ゲブってンドゥールのやつけ?
ゲブってンドゥールのやつけ?
45: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:34 ID:njJu
>>38
せや
せや
52: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:13 ID:tvg0
>>45
能力的にはアクアネックレスの方が多そうやな
能力的にはアクアネックレスの方が多そうやな
40: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:09 ID:1FTn
>>32
ジャスティスとアクアネックレスも同類だよな
ジャスティスとアクアネックレスも同類だよな
46: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:38 ID:BfGm
>>40
そういや水蒸気になっても行動できたな
そういや水蒸気になっても行動できたな
62: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:25:34 ID:njJu
>>40
ジャスティスは霧そのものを操ってるのか霧状のスタンドなのかようわからんな
ジャスティスは霧そのものを操ってるのか霧状のスタンドなのかようわからんな
41: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:21 ID:nUlJ
>>32
射程の問題じゃね?自動攻撃の範囲はンドゥールの方が強いと思う
射程の問題じゃね?自動攻撃の範囲はンドゥールの方が強いと思う
47: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:50 ID:vpEs
>>32
外でも戦えるゲブ神の方が強い
外でも戦えるゲブ神の方が強い
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:30 ID:tMil
ザ・ハンド
36: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:55 ID:Ffa5
ザフールは本体掴んだまま空飛べるのズルい
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:22:59 ID:hwlw
クレイジーダイヤモンド
42: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:23 ID:Fwnd
ザ・ワールドくん「時を止めます!」これだけのシンプルさよ
48: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:02 ID:3vhj
>>42
素手の格闘能力の強さと
あとで進化しとる
素手の格闘能力の強さと
あとで進化しとる
43: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:26 ID:3s2X
アヌビスもめちゃくちゃシンプルだよな
刀を持った相手に取り憑くだけ
刀を持った相手に取り憑くだけ
44: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:23:33 ID:nYsF
スタープラチナ
49: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:06 ID:BfGm
飛行機落とすしな
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:08 ID:qhOc
ショットキーNO.1
53: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:30 ID:3vhj
>>50
毒ガスやっけ?
毒ガスやっけ?
89: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:29:27 ID:qhOc
>>53
それはNO.2やな
NO.1は左手から右手に物が移動するだけ
それはNO.2やな
NO.1は左手から右手に物が移動するだけ
51: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:08 ID:TJ8S
時を5秒止めるぜ!←止めてるのに5秒とは??
57: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:41 ID:BfGm
>>51
よくわからんけどとにかく5秒や
よくわからんけどとにかく5秒や
54: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:33 ID:AxDR
ジッパー
59: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:25:03 ID:3vhj
>>54
チャックの中がどうなってるのかとか
分解されたら死ぬんか?内臓こぼれるんか?とか
チャックの中がどうなってるのかとか
分解されたら死ぬんか?内臓こぼれるんか?とか
58: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:24:47 ID:3s2X
ホルホースもめちゃくちゃシンプルや
ただの銃
ただの銃
60: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:25:04 ID:Ffa5
>>58
なんか特別なことできたっけ?
なんか特別なことできたっけ?
63: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:25:40 ID:BfGm
>>60
スタンドだから暗殺がばれにくいぐらい
射程もあんま長くない
スタンドだから暗殺がばれにくいぐらい
射程もあんま長くない
67: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:26:07 ID:vpEs
>>60
弾道の遠隔操作
弾道の遠隔操作
68: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:26:15 ID:3s2X
>>60
軌道が操れるくらい
パートナーを得て初めて実力を発揮するタイプって自分でも言っとるし
軌道が操れるくらい
パートナーを得て初めて実力を発揮するタイプって自分でも言っとるし
64: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:25:44 ID:3vhj
>>58
飛び道具なのに射程距離Eとは
飛び道具なのに射程距離Eとは
65: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:25:55 ID:TJ8S
シンプルさで言えばシンデレラやろ
ただの整形
ただの整形
69: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:26:33 ID:nUlJ
>>65
運命操作もあるから割と壊れ性能じゃね?
運命操作もあるから割と壊れ性能じゃね?
72: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:01 ID:TJ8S
>>69
ニワカばれたわ
そんなんやったっけ
ニワカばれたわ
そんなんやったっけ
71: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:26:43 ID:3vhj
>>65
顔の仮面いっぱい出して運勢まで変えられるんやぞ
顔の仮面いっぱい出して運勢まで変えられるんやぞ
66: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:26:04 ID:nUlJ
ホルホースの銃はスタンドだから物理法則をある程度無視出来る
ミスタより強い面も多いな
ミスタより強い面も多いな
73: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:17 ID:fy6u
キンクリはわかるけどゴールドエクスペリエンスレクイエムわけわかめ
77: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:36 ID:nUlJ
>>73
絶対に実現しないマンや
絶対に実現しないマンや
83: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:28:48 ID:fy6u
>>77
なるほどなあ
なるほどなあ
75: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:26 ID:BfGm
3部勢が分かりやすいの多いな
88: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:29:05 ID:njJu
>>75
メタい事言うと設定が出てきたばっかりでまだ固まってなかった
ていうか5部で一気に解釈がややこしくなった気がする
メタい事言うと設定が出てきたばっかりでまだ固まってなかった
ていうか5部で一気に解釈がややこしくなった気がする
76: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:31 ID:3s2X
なおハイエロファントグリーン
「手からエメラルド出せます」
「手からエメラルド出せます」
78: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:27:57 ID:Ffa5
ヴァニラアイスさんの自分は出てこれる理論
79: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:28:00 ID:3vhj
あいつや
ダークブルームーンがダントツわかりやすいわ
ただの半魚人やし
ダークブルームーンがダントツわかりやすいわ
ただの半魚人やし
80: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:28:05 ID:1FTn
バッドカンパニーの撃った銃弾は操作できないんですかね
81: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:28:27 ID:tMil
ハイウェイスターはどうやろ
84: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:28:51 ID:3vhj
>>81
能力多すぎィ!
能力多すぎィ!
82: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:28:44 ID:Ffa5
バンドカンパニーの統率感すこ
87: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:29:03 ID:BfGm
タワーオブグレーも舌切り取るクワガタやし分かりやすいのかな?
90: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:29:30 ID:Ffa5
>>87
舌だけやっけ?手を貫通とかしてなかったか
舌だけやっけ?手を貫通とかしてなかったか
93: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:30:09 ID:BfGm
>>90
舌が印象的だったからこういったけど普通に出来るはずや
舌が印象的だったからこういったけど普通に出来るはずや
95: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:30:33 ID:3vhj
>>87
でもあいつスタプラより素早いとかいう設定あったで
でもあいつスタプラより素早いとかいう設定あったで
101: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:31:50 ID:BfGm
>>95
速いのはべつにややこしくはないやろ
あいつ極めたら時止めいける?
速いのはべつにややこしくはないやろ
あいつ極めたら時止めいける?
91: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:29:43 ID:haAD
ザ・ビッグワールド・オーバーヘブンやろ
ぶん殴った相手の真実を書き換えるだけや
ぶん殴った相手の真実を書き換えるだけや
96: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:30:40 ID:qhOc
3部は単純と見せかけて割とやりたい放題な能力多い気がするわ
ハイプリエステスとか射程距離異常やし
ハイプリエステスとか射程距離異常やし
100: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:31:41 ID:3vhj
>>96
距離離れてても攻撃力すごいしな
距離離れてても攻撃力すごいしな
102: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:31:51 ID:nUlJ
イエローテンパランスとラバーズもシンプルよ
109: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:32:55 ID:3vhj
>>102
イエロー←化けられる能力
ラバース←造形できる
イエロー←化けられる能力
ラバース←造形できる
103: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:31:56 ID:3s2X
6部やとウェザーリポートが意外とシンプルなんよな
天候を操るだけっていう
天候を操るだけっていう
106: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:32:13 ID:5yZ6
花京院「ポルナレフ、スタンドを小さくしろ」←!?
112: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:33:21 ID:1FTn
>>106
「水筒を攻撃しろ」
「水筒を攻撃しろ」
115: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:34:00 ID:BfGm
>>112
ぐう畜
目抉られてもしゃあない
ぐう畜
目抉られてもしゃあない
108: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:32:26 ID:1FTn
鉄塔とか釣り竿も単純と言えば単純
116: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:34:03 ID:3vhj
>>108
鉄塔ややこしくない?
設定とかが
鉄塔ややこしくない?
設定とかが
129: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:37:47 ID:1FTn
>>116
人一人入ってなきゃいけない条件か
まあややこしいか
人一人入ってなきゃいけない条件か
まあややこしいか
117: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:34:37 ID:nUlJ
ジャスティスも霧を操る能力と思いきやスタプラに吸い込まれて三傑すると言う霧なのかスタンドなのかハッキリしないヤツ
118: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:35:35 ID:3vhj
マンダムもシンプルやが
ジャイロたちが迷った果樹園もマンダムの能力なんかな
ジャイロたちが迷った果樹園もマンダムの能力なんかな
119: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:01 ID:Ffa5
アニメやとDIO戦で承太郎が空飛んでた
124: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:51 ID:nUlJ
>>119
アレはなんか凄いパワーの反動で跳ねてるだけやろと無理矢理自分を納得させてる
アレはなんか凄いパワーの反動で跳ねてるだけやろと無理矢理自分を納得させてる
128: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:37:35 ID:Ffa5
>>124
ワイには舞空術にしか見えへんだわ
ワイには舞空術にしか見えへんだわ
130: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:38:56 ID:nUlJ
>>128
3部スタンドは最強スタンドばっかりって事で…
何ならポルナレフも空から強襲してきた気もするけど気のせいや
3部スタンドは最強スタンドばっかりって事で…
何ならポルナレフも空から強襲してきた気もするけど気のせいや
135: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:39:47 ID:BfGm
>>130
ポルポルは直前にブラボー跳びしたってことで
ポルポルは直前にブラボー跳びしたってことで
120: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:05 ID:3s2X
123: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:44 ID:3vhj
>>120
これ階段にはイエロが潜航してたんかな
これ階段にはイエロが潜航してたんかな
126: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:37:19 ID:BfGm
>>120
単純に考えたら同じ場所にスプラッシュしたんやろうけど意味わからんな
単純に考えたら同じ場所にスプラッシュしたんやろうけど意味わからんな
121: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:12 ID:nUlJ
SBRはスタンド自体の定義をもう変えた後やないっけ
125: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:54 ID:3s2X
>>121
定義を変えたってかパラレルワールドみたいなもんやしな
定義を変えたってかパラレルワールドみたいなもんやしな
127: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:37:33 ID:nUlJ
>>125
いや明確に幽波紋から隣に立つ者みたいに当て字変えた筈や
いや明確に幽波紋から隣に立つ者みたいに当て字変えた筈や
134: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:39:41 ID:3s2X
>>127
パラレルワールドやから変えたんやろって意味や
パラレルワールドやから変えたんやろって意味や
122: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:36:14 ID:Rfez
天気を自由に操ります←はえーすごい
カエルが降ります←思ってたんとちがう??
カエルが降ります←思ってたんとちがう??
131: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:38:56 ID:Wf61
オインゴボインゴ
132: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:39:21 ID:EjVQ
花京院とジジイはワイヤーアクション最初からやれ
133: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:39:27 ID:9SiC
3~4部までは大体みんなわかりやすいやろ
136: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:40:20 ID:EjVQ
ポルナレフは建物の上かなんか登ってなかったっけ
137: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:40:37 ID:6pvu
レクイエムじゃないG.Eは分かりやすい方ちゃう?
138: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:41:17 ID:3vhj
>>137
ダメージの反射
殴られたらスローになる
格闘能力弱いのに車破壊
ダメージの反射
殴られたらスローになる
格闘能力弱いのに車破壊
139: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:41:19 ID:nUlJ
>>137
GEは設定がブレブレや
GEは設定がブレブレや
146: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:42:33 ID:3s2X
>>139
カエル叩くとルカの頭が凹む特殊仕様
カエル叩くとルカの頭が凹む特殊仕様
140: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:41:42 ID:GVI6
一番わけわからんのは
メイド・イン・ヘブンだろ
メイド・イン・ヘブンだろ
149: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:43:08 ID:EjVQ
>>140
割とわかりやすち
割とわかりやすち
141: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:41:47 ID:nUlJ
GERの方がシンプルに分かりやすいまである
142: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:41:48 ID:Nkgo
ダメージ反射強すぎてないことにされてるな
145: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:42:22 ID:Rfez
キンクリの能力わかるんやけど
数秒後の自分を見てるのところだけがわからん
数秒後の自分を見てるのところだけがわからん
147: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:42:41 ID:nUlJ
>>145
そっちはエピタフやろ
そっちはエピタフやろ
150: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:43:34 ID:EjVQ
>>145
未来見る+見た未来が不都合ならスキップ
未来は他人にも見せられる
未来見る+見た未来が不都合ならスキップ
未来は他人にも見せられる
151: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:43:47 ID:nUlJ
キンクリとエピタフはまぁキラークイーンとシアハートアタックと同じ関係でまぁええやろ…
152: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:43:50 ID:0teo
チャリオッツかイギーの砂のやつやろ
157: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:44:46 ID:6pvu
>>152
イギーとペットショップはそれぞれ砂と氷で分かりやすさはあるか
イギーとペットショップはそれぞれ砂と氷で分かりやすさはあるか
159: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:45:16 ID:Nkgo
>>152
鎧をパージできるのに、ヴァニラ戦で鎧の端っこ削られただけで本体負傷するのはおかしい
鎧をパージできるのに、ヴァニラ戦で鎧の端っこ削られただけで本体負傷するのはおかしい
153: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:44:02 ID:3vhj
メイドインヘブンはわかるが
ホワイトスネイクが能力よくわからん
というかジョンガリ戦って幻覚やったんか?
ホワイトスネイクが能力よくわからん
というかジョンガリ戦って幻覚やったんか?
158: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:45:12 ID:nUlJ
>>153
ジョンガリの能力自体はただの狙撃補助するスタンド
幻覚は多分抜き出した誰かのスタンド能力ちゃうか
CDにする以上の能力は無いと思う
ジョンガリの能力自体はただの狙撃補助するスタンド
幻覚は多分抜き出した誰かのスタンド能力ちゃうか
CDにする以上の能力は無いと思う
164: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:46:22 ID:3vhj
>>158
動きもナメクジやったしそういう解釈か
動きもナメクジやったしそういう解釈か
163: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:46:09 ID:EjVQ
>>153
直接ディスクにしてスタンドと記憶抜き取り+幻覚で拘束してディスク化がある
直接ディスクにしてスタンドと記憶抜き取り+幻覚で拘束してディスク化がある
155: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:44:19 ID:m735
二重人格の表現か何かかと思ったけど吉良吉影が変になっちまうか
156: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:44:19 ID:mKxw
D4Cってフィラデルフィアの時と最終戦のときで能力変わってるよな
160: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:45:17 ID:3vhj
>>156
ジョニィを撃ったときと
何回も蘇るときと
ラブトレインで3形体あるな
ジョニィを撃ったときと
何回も蘇るときと
ラブトレインで3形体あるな
161: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:45:41 ID:3OtF
ゴリラの船以外にパワー凄すぎて云々のスタンドってあったっけ?
165: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:46:25 ID:6pvu
>>161
サンもパワーって言ってなかったっけ?
サンもパワーって言ってなかったっけ?
168: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:47:09 ID:EjVQ
>>161
ストレングスは後の設定見る限り物体と一体化してるから見えるスタンドってことになったはずや
ストレングスは後の設定見る限り物体と一体化してるから見えるスタンドってことになったはずや
176: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:46 ID:1FTn
>>161
とんでもない執念のスタンドパワーの持ち主さん
とんでもない執念のスタンドパワーの持ち主さん
162: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:45:55 ID:3s2X
序盤のコーヒーガムくちゃくちゃイギーすこ
終盤のアニメチック作画イギーきらい
終盤のアニメチック作画イギーきらい
167: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:47:01 ID:3OtF
ボートは二つあった!?みたいなのよくわかんなかったわ最初
170: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:47:51 ID:3vhj
>>167
チ○コにコンドームって説明されてわかった
チ○コにコンドームって説明されてわかった
172: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:11 ID:Nkgo
>>167
今でもわからんわ
表面にかぶせてるだけなら分かるけど、配管まですべて2重になるのは無理あるやろ
今でもわからんわ
表面にかぶせてるだけなら分かるけど、配管まですべて2重になるのは無理あるやろ
174: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:30 ID:3s2X
>>172
ジョジョは深く考えたら負けや
ジョジョは深く考えたら負けや
169: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:47:45 ID:J711
トーキングヘッドはわかりやすいやろ
173: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:21 ID:3vhj
>>169
どうやって舌に取り付くんやろ
どうやって舌に取り付くんやろ
171: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:00 ID:nUlJ
名前忘れたけどデーボと4部のコピーロボットの奴もまぁ見えないと話にならんスタンドやな
177: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:55 ID:3vhj
>>171
物に取り付く系は全部見えるスタンドや
物に取り付く系は全部見えるスタンドや
175: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:45 ID:3OtF
6部が人気なかったのって最初のジョンガリAくんらへんのせいもあると思うの
178: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:48:56 ID:nUlJ
あと逆説的に静の能力もある意味見えてるよな
180: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:49:42 ID:3vhj
>>178
肉体に影響出る系も見えるな
肉体に影響出る系も見えるな
182: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:50:12 ID:nUlJ
>>180
そういえば静の能力がめちゃくちゃにシンプルやな
これ以上ない位
そういえば静の能力がめちゃくちゃにシンプルやな
これ以上ない位
179: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:49:28 ID:MPF4
ザ・ハンドですらただ削り取るだけと思いきや
相手を引き寄せたり自分が寄ってったりできるよな
相手を引き寄せたり自分が寄ってったりできるよな
181: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:49:46 ID:J711
シルバーチャリオッツレクイエムやろ
183: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:50:13 ID:3vhj
>>181
頭の後ろのひかり←????????
頭の後ろのひかり←????????
184: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:50:17 ID:3OtF
ほぼ一般人なのにあれだけ殺意高い暗殺チームの一員だった死後発動タイプの人すこ
186: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:50:42 ID:EjVQ
>>184
カルネならボス直属やから暗殺チームちゃうで
カルネならボス直属やから暗殺チームちゃうで
185: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:50:38 ID:Ztwo
マジシャンズレッドは?
189: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:51:02 ID:MPF4
>>185
謎の探知機あるけどまあ
謎の探知機あるけどまあ
191: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:51:21 ID:3OtF
暗殺チームはリゾットがボスやっけ?
192: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:51:30 ID:nUlJ
>>191
せや
せや
195: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:52:22 ID:3vhj
>>192
メタリカは鉄と磁力どの程度操れるかわかってればなあ
あと最初からドッピオの心臓ハサミで破って殺せや
メタリカは鉄と磁力どの程度操れるかわかってればなあ
あと最初からドッピオの心臓ハサミで破って殺せや
193: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:51:45 ID:mKxw
肉スプレーもなんか特別感あったわね。別世界のホットパンツから奪ってきたのが普通に使えたりしたし
194: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:51:51 ID:3OtF
ボス側のメンツ教えてやで
もう忘れてたわ
もう忘れてたわ
197: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:53:05 ID:EjVQ
>>194
側近がティッツァーノ、スクアーロ、カルネ
一応チョコラータとセッコも
側近がティッツァーノ、スクアーロ、カルネ
一応チョコラータとセッコも
196: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:52:37 ID:MN3a
やってることの規模はでかいけどグリーンデイも相当わかりやすいスタンドやな
199: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:53:25 ID:nUlJ
ポルポの指食った能力が意味不明過ぎる
200: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:53:50 ID:Nkgo
>>199
緊張しすぎたジョルノの見た幻覚という説が濃厚や
緊張しすぎたジョルノの見た幻覚という説が濃厚や
206: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:55:04 ID:EjVQ
>>199
ジョルノの気のせい
タコ(ポルポ)が足食うってのとかけたジョーク、あとはブラックサバスのメンバーが指切り落とした話も入ってると思う
ジョルノの気のせい
タコ(ポルポ)が足食うってのとかけたジョーク、あとはブラックサバスのメンバーが指切り落とした話も入ってると思う
201: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:54:24 ID:SJDB
パール・ジャム
料理作って食ったら病気が治る
料理作って食ったら病気が治る
202: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:54:46 ID:MN3a
>>201
杜王町のあいつ?
杜王町のあいつ?
205: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:54:57 ID:nUlJ
>>201
治せない病気もある
治せない病気もある
203: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:54:47 ID:3OtF
大統領配下って
鍵風船の人
チェス盤みたいなやつ
恐竜博士
シビルウォー
マンダム
考えるのやめる人
13人いるやつ
左半身卓球
雇われた
サンドマン
ブンブーン一家
ディエゴ
釣り小僧
こんなんだっけか
鍵風船の人
チェス盤みたいなやつ
恐竜博士
シビルウォー
マンダム
考えるのやめる人
13人いるやつ
左半身卓球
雇われた
サンドマン
ブンブーン一家
ディエゴ
釣り小僧
こんなんだっけか
207: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:55:22 ID:EjVQ
>>203
マイク・Oもいる世界だ
マイク・Oもいる世界だ
209: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:55:52 ID:3vhj
>>207
あいつのスタンドって風船でわんこ作るだけやからシンプルよな
あいつのスタンドって風船でわんこ作るだけやからシンプルよな
211: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:56:07 ID:3OtF
>>203
すまん
ワイが一番好きなキャッチザレインボー忘れてたわ
すまん
ワイが一番好きなキャッチザレインボー忘れてたわ
204: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:54:57 ID:wURF
ホイールオブフォーチュンも変形出来る強いだけの車やわ
210: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:56:01 ID:J711
バステト神
コンセントに触れた奴の体磁石にします
これやろ
コンセントに触れた奴の体磁石にします
これやろ
212: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:56:17 ID:Uvzx
サバイバーはどうよ
214: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:56:58 ID:3vhj
>>212
設置型のスタンドはシンプルやが弱い
設置型のスタンドはシンプルやが弱い
226: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:59:36 ID:Uvzx
>>214
設置型で強いのはなんやろ…SBRオエコモバとかか?
設置型で強いのはなんやろ…SBRオエコモバとかか?
229: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:00:14 ID:nUlJ
>>226
バステト
まとめて倒そうとしなけりゃ詰んでたまである
バステト
まとめて倒そうとしなけりゃ詰んでたまである
213: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:56:46 ID:MPF4
エンペラー
撃った弾丸を操作します
これも中々
撃った弾丸を操作します
これも中々
215: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:57:08 ID:3OtF
ポコロコ「僕の能力は幸運です??」
216: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:57:23 ID:EjVQ
>>215
スタンド関係ない定期
スタンド関係ない定期
217: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:57:49 ID:MN3a
シンプルってのは
やってることがってこと?解説しようとしたときの話?
やってることがってこと?解説しようとしたときの話?
219: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:58:21 ID:3vhj
>>217
解説やな
やることはキンクリでもわかりやすいときあるから
解説やな
やることはキンクリでもわかりやすいときあるから
223: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:58:57 ID:MN3a
>>219
じゃあシルバーチャリオッツかなあ
じゃあシルバーチャリオッツかなあ
218: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:58:05 ID:3OtF
めんどくさいからもう時間を止めるでええわ
220: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:58:23 ID:nUlJ
ムーディーブルースも中々シンプル
5部は敵がややこしい代わりに味方は良く見るとシンプル
5部は敵がややこしい代わりに味方は良く見るとシンプル
221: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:58:43 ID:1FTn
リトル・フィートとかも
224: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:59:02 ID:3vhj
>>221
グーグードールズと何が違うんやろな
グーグードールズと何が違うんやろな
225: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 12:59:28 ID:3OtF
水を熱湯に変えるスタンド
231: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:00:55 ID:JAz0
スタンド矢皆に刺して見たいなレクイエム
233: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:01:34 ID:nUlJ
バイツァダストはレクイエムなのかどうかやな
レクイエムにしては弱いし
レクイエムにしては弱いし
234: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:02:33 ID:3OtF
とおるくんvsラブトレイン大統領って
アメリカ国民が滅亡する前にトドメを刺せれば大統領の勝ちって感じなんやろか
アメリカ国民が滅亡する前にトドメを刺せれば大統領の勝ちって感じなんやろか
236: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:03:32 ID:MN3a
クレDの治す力って病的なほうにも使えるのかな
肝硬変とか
肝硬変とか
238: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:04:31 ID:nUlJ
>>236
内臓ぶち抜いてから治すってやっとるし即死じゃなければ治せる
何なら億泰に削ってもらってもええんちゃう
内臓ぶち抜いてから治すってやっとるし即死じゃなければ治せる
何なら億泰に削ってもらってもええんちゃう
239: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:05:28 ID:MN3a
>>238
それは“傷”やん?変性していく系とか“病”にもいけるのかなって
でもネズミのドロドロ治してたしいけるのかね
それは“傷”やん?変性していく系とか“病”にもいけるのかなって
でもネズミのドロドロ治してたしいけるのかね
243: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:07:55 ID:MN3a
トニオさんの料理ってどこまでがスタンド能力なんだっけ
使う食材の見極めと味の旨さは単に本人の技術なんだっけ?
使う食材の見極めと味の旨さは単に本人の技術なんだっけ?
246: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:08:52 ID:nUlJ
>>243
料理に関しては腕
相手の健康を見極めるのは良く分からん
料理に関しては腕
相手の健康を見極めるのは良く分からん
249: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:09:21 ID:EjVQ
>>243
そこら辺は単に修行の成果
>>248
異次元に飛んでくから無理やな
そこら辺は単に修行の成果
>>248
異次元に飛んでくから無理やな
252: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:09:42 ID:MN3a
>>246
>>249
チートやな
>>249
チートやな
244: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:08:01 ID:05v1
大人しくロカカカ食べてガン治そうや
245: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:08:10 ID:1FTn
ラバーズの時みたいにザ・ハンドをガンのとこまで連れてけばなんとかなりそう
248: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:09:10 ID:MN3a
ザハンドで削ったところってクレDで直せるんだっけ?
250: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:09:26 ID:Qd4c
多分健康も本人の技術
あれは現実にもいる
あれは現実にもいる
251: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:09:36 ID:nUlJ
何なら露伴に病気が治ると書いて貰えば治るな
4部杜王町は守りが強過ぎる
4部杜王町は守りが強過ぎる
254: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:10:11 ID:MN3a
>>251
ヘブンズドアーってどこまで干渉できるんだろうな
ヘブンズドアーってどこまで干渉できるんだろうな
256: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:11:08 ID:nUlJ
>>254
全く話せないイタリア語をペラペラにしたり何も見えなくした辺り相手の脳と体を操作出来るのは確定やからなぁ
あとスタンドにも書き込める
全く話せないイタリア語をペラペラにしたり何も見えなくした辺り相手の脳と体を操作出来るのは確定やからなぁ
あとスタンドにも書き込める
259: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:12:29 ID:hbL8
>>256
イタリア語は「イタリア語をたまらなく勉強したくなる」とかじゃね?勉強させる気とか吸収しやすくとかは出来るけどそのまま話せるとか無理なんやないか
イタリア語は「イタリア語をたまらなく勉強したくなる」とかじゃね?勉強させる気とか吸収しやすくとかは出来るけどそのまま話せるとか無理なんやないか
265: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:13:51 ID:nUlJ
>>259
露伴先生に話せるようにして貰ったみたいな発言やからそのままスタンド能力で話せるようになった筈やで
露伴先生に話せるようにして貰ったみたいな発言やからそのままスタンド能力で話せるようになった筈やで
271: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:15:40 ID:Johj
>>265
そうだったか サンガツ
なんか本体が元々持ってない能力を命令でやったりはできないと思って単語
それやっていいならスタンド遣い量産できるし
そうだったか サンガツ
なんか本体が元々持ってない能力を命令でやったりはできないと思って単語
それやっていいならスタンド遣い量産できるし
277: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:17:49 ID:nUlJ
>>271
外伝の話になるけど神の使いに命令描き込んだりそのまま死ぬ妖怪を蘇らせたりやりたい放題やしなぁ
外伝の話になるけど神の使いに命令描き込んだりそのまま死ぬ妖怪を蘇らせたりやりたい放題やしなぁ
278: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:18:30 ID:ks9l
>>277
畳の縁踏ませんの陰湿で好き
畳の縁踏ませんの陰湿で好き
280: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:18:50 ID:Johj
>>277
外伝は公式同人だし
しかし実写版で市川さるのすけがチープトリックやるとは思ってなかったンゴ
外伝は公式同人だし
しかし実写版で市川さるのすけがチープトリックやるとは思ってなかったンゴ
275: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:17:26 ID:hbL8
>>265
そうやったか
本人がどうにか出来そうな範囲とかならええんかな
そうやったか
本人がどうにか出来そうな範囲とかならええんかな
260: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:12:39 ID:MN3a
>>256
ワイは催眠術の超すごいバージョンみたいなもんだと解釈してた
ワイは催眠術の超すごいバージョンみたいなもんだと解釈してた
263: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:13:29 ID:Johj
>>256
こういち君も一応イタリア語勉強したんじゃないの?
その上で露伴ちゃんがブーストかけたみたいな
こういち君も一応イタリア語勉強したんじゃないの?
その上で露伴ちゃんがブーストかけたみたいな
267: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:14:33 ID:Johj
>>254
時速60㎞で後方に吹っ飛ぶくらいの命令は出せる
物理法則内なら相当無理が効くんじゃね
時速60㎞で後方に吹っ飛ぶくらいの命令は出せる
物理法則内なら相当無理が効くんじゃね
253: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:10:02 ID:QVgB
チリペッパー分かりやすい
255: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:10:48 ID:y41O
なんで太陽あかんのにディオはわざわざエジプトにいるのかの話で
自分の中に流れるジョナサンの考古学者としての血が抑えられなかったから説すこ
自分の中に流れるジョナサンの考古学者としての血が抑えられなかったから説すこ
257: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:11:18 ID:ks9l
ワンダーオブUとか
258: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:12:19 ID:mBGD
>>257
「この世に存在しないシャボン玉」には倒されるとかいう
運命論がちょっとね…
「この世に存在しないシャボン玉」には倒されるとかいう
運命論がちょっとね…
262: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:13:27 ID:ks9l
>>258
ペイズリーパーク強くて草
ペイズリーパーク強くて草
261: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:13:02 ID:EjVQ
物質は全部流れに沿って動くから純粋な黄金の回転だけぶつけるってのは割とスマートやと思う
264: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:13:38 ID:RmXg
DIOや承太郎の時止めも実は超高速で動いているとかなんとか
268: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:15:18 ID:nUlJ
>>264
DIOは周りを止めるマイナス方向への能力だからスタプラとは違う能力って考察が好き
DIOは周りを止めるマイナス方向への能力だからスタプラとは違う能力って考察が好き
266: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:14:17 ID:u6yl
3部あたりが一番いいよな
276: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:17:41 ID:ks9l
>>266
ジョセフ出てきた衝撃
ジョセフ出てきた衝撃
269: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:15:24 ID:MN3a
DIOのは“体が馴染むまで時間がかかるからみんな待っててね”っていうと減速の時止め
承太郎のは“お袋を救うために時間が惜しい、一刻も早くDIOを倒したい”という加速の時止め
と思う
承太郎のは“お袋を救うために時間が惜しい、一刻も早くDIOを倒したい”という加速の時止め
と思う
270: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:15:25 ID:lrkv
分かりやすいのと言えばシルバーチャリオッツやろ
レクイエムは知らん
レクイエムは知らん
272: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:16:32 ID:nUlJ
>>270
チャリオッツレクイエムは暴走しとるからポルナレフの完成したレクイエムはまた違う能力やしな
見てみたかった
チャリオッツレクイエムは暴走しとるからポルナレフの完成したレクイエムはまた違う能力やしな
見てみたかった
274: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:17:17 ID:MN3a
3部~5部ナレフまでの期間の経験と修行と本人の成熟で完成したチャリオッツとか相当強そうだよな
279: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:18:32 ID:B53l
一番シンプルでカッコいいのは間違いなく法皇の緑
283: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:19:22 ID:MN3a
>>279
3部初期からいるスタンドはシンプルでいいよな
3部初期からいるスタンドはシンプルでいいよな
290: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:22:32 ID:nUlJ
>>279
なおハイエロファントエメラルドとか言う謎のスタンド
なおハイエロファントエメラルドとか言う謎のスタンド
291: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:23:14 ID:ks9l
>>290
矢に刺された説
矢に刺された説
282: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:19:13 ID:RmXg
そういや、あの無料で遊べちまうゲームASBのリメイクが来るらしいな
284: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:19:28 ID:ks9l
>>282
マ??
マ??
288: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:20:30 ID:hbL8
>>282
原作再現はグンバツやから…
無料で遊べちまうモードは流石に無くすやろ
原作再現はグンバツやから…
無料で遊べちまうモードは流石に無くすやろ
286: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:20:25 ID:MRfZ
スパイスガール
287: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:20:27 ID:B53l
倒し方として一番納得出来たのは磁石になってしまうスタンドやわ
289: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:21:39 ID:ks9l
ほらもうウートモキのスタンド名忘れたやろ
294: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:42:44 ID:eJeX
三大思い出しにくいスタンド名
グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム
トゥーム・オブ・ザ・ブーム( 123)
あとひとつ
グリーン・グリーン・グラス・オブ・ホーム
トゥーム・オブ・ザ・ブーム( 123)
あとひとつ
296: 名無しさん@おーぷん 22/03/18 13:51:59 ID:BEyk
スタンドがない一部と二部の空気感
スポンサードリンク
コメントする