1: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:23:43 ID:ZiRe
でええか?
引用元:日本3大黒歴史「太平洋戦争」「オウム真理教」「ゆとり教育」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647141823/
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:24:15 ID:UooK
それでええよ
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:24:47 ID:n2xO
バブル
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:25:10 ID:ZiRe
>>3
いい面もあったやろ
いい面もあったやろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:25:39 ID:a9iw
赤軍
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:27:51 ID:ZiRe
>>5
オウムには勝てんやろ
オウムには勝てんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:29:12 ID:a9iw
>>8
中継で警察撃ち殺されとるんやぞ
中継で警察撃ち殺されとるんやぞ
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:30:20 ID:ZiRe
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:29:18 ID:H4sG
バブルって言うほど影響でかくないからな
日本の1人あたりGDPが最大になったのはバブル崩壊後やし
日本の1人あたりGDPが最大になったのはバブル崩壊後やし
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:31:22 ID:WkSC
東京オリンピック
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:32:01 ID:ZiRe
>>14
エンタメの黒歴史なんて影響力皆無やろ
エンタメの黒歴史なんて影響力皆無やろ
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:32:13 ID:NWmq
公害は凄かったやろ
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:33:29 ID:ZiRe
>>17
戦後経済成長するためには仕方なかった
当時はエコの風潮もないし
戦後経済成長するためには仕方なかった
当時はエコの風潮もないし
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:32:42 ID:teXA
消費税
22: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:34:08 ID:ZiRe
>>18
国の大事な財源や
税集の1/4を担っとるんやで
国の大事な財源や
税集の1/4を担っとるんやで
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:33:19 ID:OaOG
水俣病が入ってない
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:33:55 ID:gUI4
鳩山由紀夫内閣
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:34:29 ID:ZiRe
>>21
なんかやらかしたっけ
なんかやらかしたっけ
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:36:15 ID:chXP
考古学でとんでもないインチキやった奴おったろ
藤村だったか
藤村だったか
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:37:36 ID:ZiRe
>>24
そういやおったな
そいつが大量に偽物を埋めまくったせいで日本の旧石器時代を正確に調査することが二度と出来なくなったんよな
そういやおったな
そいつが大量に偽物を埋めまくったせいで日本の旧石器時代を正確に調査することが二度と出来なくなったんよな
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:40:38 ID:NWmq
神の手やろ?
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:41:45 ID:H4sG
あれは藤村自身よりも考古学会がまともに機能してないことがばれたのがヤバい
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:46:04 ID:YctR
山岳ベース
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:47:47 ID:QVOh
エンタメ化されまくってるけど戦国時代って黒歴史でしかないと思う
他国でも色んな勢力が勃興して拮抗して対立してみたいなことは当然あるけど、日本の場合は一応天皇に将軍っていう形式上トップがちゃんといるのに何のまとめも効かず国内であんな長いこと無秩序な殺し合いするとか世界でも中々ないと思う
他国でも色んな勢力が勃興して拮抗して対立してみたいなことは当然あるけど、日本の場合は一応天皇に将軍っていう形式上トップがちゃんといるのに何のまとめも効かず国内であんな長いこと無秩序な殺し合いするとか世界でも中々ないと思う
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:49:20 ID:L6Ej
>>31
まあその後徳川が300年収めたから多少はね?
消えた4世紀とか継体天皇とかどうなんやろ
まあその後徳川が300年収めたから多少はね?
消えた4世紀とか継体天皇とかどうなんやろ
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:49:23 ID:resW
>>31
内乱自体は世界中で起こってるんやけどな
内乱自体は世界中で起こってるんやけどな
52: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 13:01:26 ID:QVOh
>>32
まぁあの辺りは黒歴史というより無か有かって感じやね未だに
中々研究証明難しい領域やし
>>33
そう、それこそ南北朝時代みたいな国内勢力がトップを担いで二分化三分化してるとか、国内勢力が元の権力と同等かそれ以上であると主張して対立みたいなことはなんならよくあるんやけどな
一応全員天皇や将軍の部下であるのに特にトップの担ぎ合いして正当性確保することもなくほぼ領内利権のみで同国内でぶち殺し合う、なんなら小さな領内家内でも家督争いや下剋上で各地細々殺し合いが発生するってカオスすぎて凄い
まぁあの辺りは黒歴史というより無か有かって感じやね未だに
中々研究証明難しい領域やし
>>33
そう、それこそ南北朝時代みたいな国内勢力がトップを担いで二分化三分化してるとか、国内勢力が元の権力と同等かそれ以上であると主張して対立みたいなことはなんならよくあるんやけどな
一応全員天皇や将軍の部下であるのに特にトップの担ぎ合いして正当性確保することもなくほぼ領内利権のみで同国内でぶち殺し合う、なんなら小さな領内家内でも家督争いや下剋上で各地細々殺し合いが発生するってカオスすぎて凄い
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:51:06 ID:B2cD
ゆとりよりも全共闘やろな
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:52:19 ID:6jiX
いまどきゆとりなんかいってるの40代以上のおっさんだけ
41: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:52:48 ID:L6Ej
学生運動は?
42: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:53:32 ID:KxyG
ゆとりが弱いな
ズンズン運動とか酒鬼薔薇に変えよう
ズンズン運動とか酒鬼薔薇に変えよう
44: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:53:55 ID:6jiX
>>42
ゆとりより氷河期のほうが黒歴史や
ゆとりより氷河期のほうが黒歴史や
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:58:17 ID:UrWd
東大紛争とかやろ
51: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 12:59:04 ID:cpfU
秀吉の朝鮮出兵も割と黒歴史やろ
スポンサードリンク
コメントする