1: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:24:16 ID:7egY
ミリオン確実なのになぜ?
引用元:任天堂がマリオRPGを頑なにリメイクしない理由wwwwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646969056/
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:24:52 ID:N21f
次回作のネタに困ってないからやろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:25:34 ID:8VtS
ジャンパースカーフの難易度をやさしくしろ
13: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:26:05 ID:U6Hm
>>7
最近やったけど、普通に100回いけたわ
最近やったけど、普通に100回いけたわ
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:25:36 ID:Vaih
HDリマスター版とか出ないんか
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:25:54 ID:b69G
続編は出てるのでセーフ
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:26:01 ID:cP7b
この伝説は何をしても劣化にしか作れないと本能が警鐘を鳴らしてるから
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:26:02 ID:7Izr
せめてswitchでできるようにしろ
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:26:07 ID:q8a4
ペーパーマリオの方が作りやすいから
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:26:36 ID:o8aR
スクエニ「おにぎりのモデル作り込むのでダメです」
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:26:43 ID:K5yi
まあ復活したところで別にやりたいとは思わんな
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:27:15 ID:Vaih
リメイクするんならブッキータワーで初代の姿になるカーテンを
入る度にまた出来る仕様にしてほしいわ
入る度にまた出来る仕様にしてほしいわ
22: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:27:30 ID:FXVn
リメイクしたらクソゲーになりそう
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:29:29 ID:7egY
>>22
クリスタラー関連掘り下げるとかならええかなと思うけどカジオーに設定追加とかやと文句言う奴おるやろなぁ
クリスタラー関連掘り下げるとかならええかなと思うけどカジオーに設定追加とかやと文句言う奴おるやろなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:27:39 ID:K5yi
結局ジーノはスマブラに参戦しなかったしな
そんなもんやろ人気なんて
そんなもんやろ人気なんて
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:27:56 ID:yi8v
望まれてリメイクした作品って基本的にクソゲーしか無いよね
やっぱ適当に作っても売れるから手抜きするんかな
やっぱ適当に作っても売れるから手抜きするんかな
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:28:16 ID:KVGl
マリオストーリーとペーパーマリオrpgのリメイクしてくれ~
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:28:24 ID:WuWy
RPGとかドラクエffが強いし今更マリオ買う奴いないだろ
28: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:28:42 ID:U6Hm
ピーチ姫とふっかつドリンクの性能を下げる調整だけしてくれりゃいい
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:29:11 ID:qG4o
26年前の1996年(平成8年)3月9日は、スーパーファミコンで『スーパーマリオRPG』が発売された日。
はぇ~
https://www.famitsu.com/news/202203/09253595.html
はぇ~
https://www.famitsu.com/news/202203/09253595.html
80: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:41 ID:8QfX
>>29
え!?もう26年も前なん!?
え!?もう26年も前なん!?
30: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:29:17 ID:K5yi
任天堂はRPGには力いれないんやろうな
マリオRPGしかりペパマリRPGしかり
ドラクエFFに敵わないやろうしな
マリオRPGしかりペパマリRPGしかり
ドラクエFFに敵わないやろうしな
36: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:30:03 ID:wkMa
>>30
就寝名誉老害の宮本がRPG嫌いやからな
就寝名誉老害の宮本がRPG嫌いやからな
40: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:08 ID:7egY
>>36
あいつめっちゃ好きやろ
ファミコン時代からスクエニすごい意識してたし
あいつめっちゃ好きやろ
ファミコン時代からスクエニすごい意識してたし
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:29:38 ID:Gzok
ぶっちゃけリメイクでミリオンは厳しい
34: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:29:42 ID:KVGl
マリルイRPGはリメイクされたけどな
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:30:28 ID:KVGl
>>34
なお開発会社が倒産した模様
なお開発会社が倒産した模様
35: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:30:00 ID:8VtS
でも移植だとボリューム不足に感じそう
38: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:30:51 ID:Vaih
追加ダンジョンがマップ中央に配置されるんやろか
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:30:55 ID:K5yi
で、お前らリメイクされたら買うんか?そもそも
41: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:13 ID:7egY
>>39
買う
買う
42: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:22 ID:qG4o
>>39
絶対買うやろ
絶対買うやろ
49: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:09 ID:1pV1
>>39
買うわな
希望としてはホッホーウとかの音声すらちゃんと無くして欲しい
買うわな
希望としてはホッホーウとかの音声すらちゃんと無くして欲しい
43: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:41 ID:o8aR
なんなら素知らぬ顔で新作面して出した方が売れそう
44: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:42 ID:ofge
スーパーファミコン四千円引きのクーポン券作らなきゃあかんから
45: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:45 ID:K5yi
容量的にスマホゲームにすれば十分やろ
そうすりゃライト層も取り込めるし
そうすりゃライト層も取り込めるし
46: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:31:54 ID:Vaih
リメイクは蛇足改悪がつきものだから手放しに期待は出来んわ
無いなら無いで別にええ
無いなら無いで別にええ
51: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:35 ID:7egY
>>46
いうて今の任天堂なら余計なことしなさそう
いうて今の任天堂なら余計なことしなさそう
52: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:45 ID:yi8v
>>51
なおダイパ
なおダイパ
55: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:33:03 ID:7egY
>>52
あれは余計なことしなさすぎた
あれは余計なことしなさすぎた
48: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:08 ID:a4ag
出したとしても懐古が買うだけで普通に新作出した方が売れるから
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:27 ID:K5yi
>>48
これ
マリオRPGなんて知らんやつのほうがおおいやろもう
これ
マリオRPGなんて知らんやつのほうがおおいやろもう
56: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:33:19 ID:8VtS
>>48
ダイパリメイクとかは当時やってない子達も買ってるやろ
ダイパリメイクとかは当時やってない子達も買ってるやろ
58: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:33:57 ID:a4ag
>>56
マリオRPGに比べたらだいぶ最近なんですがそれは
マリオRPGに比べたらだいぶ最近なんですがそれは
53: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:45 ID:ofge
64 GC Wiiのペーパーマリオシリーズ3作リメイクしてくれたら買う
54: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:32:54 ID:IBsp
リメイクはできんにしてもせめてマリカーにジュゲムバス登場させてほしかった
57: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:33:55 ID:YTbV
権利もそうだけど開発陣の問題がなぁ
マリオRPGは任天堂とスクエニがかなり喧嘩して作ったって聞くし
マリオRPGは任天堂とスクエニがかなり喧嘩して作ったって聞くし
67: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:35:23 ID:7egY
>>57
喧嘩しながらあんな名作作れるってすごい…すごない?
喧嘩しながらあんな名作作れるってすごい…すごない?
79: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:40 ID:YTbV
>>67
何とか形に出来たのは時代もあったやろうけど
今じゃ絶対無理やな
何とか形に出来たのは時代もあったやろうけど
今じゃ絶対無理やな
59: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:33:57 ID:g2GD
なんかVC安売りしてるしくるかもな
60: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:34:00 ID:o8aR
スクエニはもう任天堂様のペットみたいなもんだしまあ出すなら問題ないやろ
61: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:34:03 ID:K5yi
まあマリオってつくだけで売れるんじゃね?知らんけど
ただもう3次元アクションマリオが定着しすぎて
RPGのマリオがイメージしづらくなってるような
ペーパーもアクション路線にいっちゃったし
ただもう3次元アクションマリオが定着しすぎて
RPGのマリオがイメージしづらくなってるような
ペーパーもアクション路線にいっちゃったし
62: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:34:06 ID:ofge
初代マリオRPGは世代の範囲外やなあ
63: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:34:18 ID:U6Hm
かわいそうなブーマーちゃんすこ
64: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:34:39 ID:1pV1
ただマリオRPGはブラウン管のガビガビ画質に当時のBGMが相まって特有の不気味さを生んどったからな
リメイクが絶対に良いという訳ではないやろな
リメイクが絶対に良いという訳ではないやろな
71: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:35:48 ID:g2GD
78: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:40 ID:1pV1
>>71
うーんこの
うーんこの
83: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:37:13 ID:KJ36
>>71
これニコニコにほんへフル上がってたから見たわ
普通に面白かった
ただ金払ってまで見るようなものでは無い
これニコニコにほんへフル上がってたから見たわ
普通に面白かった
ただ金払ってまで見るようなものでは無い
65: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:35:12 ID:a4ag
時代的に売れたのもあるし今の時代ならペーパーマリオ方式の方がウケがいいやろ
66: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:35:20 ID:IBsp
ぶっちゃけ今の世代があのピーチのぶっ壊れ性能目の当たりにしたら今後さらわれるたびに滅茶苦茶突っ込まれそうやけどな
74: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:10 ID:KJ36
>>66
ピーチがマリオ助けに行くゲームでもピーチくっそ強いからな
ピーチがマリオ助けに行くゲームでもピーチくっそ強いからな
70: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:35:45 ID:K5yi
もうペーパーはRPG路線に戻ることはないのかなぁ
やっぱりペーパーRPGが恋しいわ
これって懐古厨の考えかな?
やっぱりペーパーRPGが恋しいわ
これって懐古厨の考えかな?
75: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:12 ID:ofge
>>70
GCのペーパーマリオRPGまたやりたい
GCのペーパーマリオRPGまたやりたい
77: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:37 ID:K5yi
>>75
あれ本当に面白かったよな
スイッチでやりたいけどできないか
あれ本当に面白かったよな
スイッチでやりたいけどできないか
84: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:37:20 ID:ofge
>>77
去年出たマリオコレクションみたいにマリオストーリー ペーパーマリオRPG スーパーペーパーマリオの詰め合わせやってくれんかな
去年出たマリオコレクションみたいにマリオストーリー ペーパーマリオRPG スーパーペーパーマリオの詰め合わせやってくれんかな
85: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:37:58 ID:K5yi
>>84
それ最高やんけ
マリオRPGより売れそう
それ最高やんけ
マリオRPGより売れそう
89: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:38:47 ID:ofge
>>85
マリオコレクションはサンシャインやりたくて買ったしな
オリガミキングは…クリアしたけどあれ頭使うわ
マリオコレクションはサンシャインやりたくて買ったしな
オリガミキングは…クリアしたけどあれ頭使うわ
73: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:06 ID:YTbV
任天堂はまずシステムをしっかり固めてからキャラやストーリーや世界観を作る
スクエニは最初にキャラやストーリーや世界観を作ってからシステムを作ろうとする
当然やが摩擦起きまくりで相当苦労したみたいやで
スクエニは最初にキャラやストーリーや世界観を作ってからシステムを作ろうとする
当然やが摩擦起きまくりで相当苦労したみたいやで
76: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:36:26 ID:jGw5
wiiuのVC終わったらSFC実機でプレイするしかなくなるんやな
そのうちスイッチのオンラインのやつに来るとは思うけど
そのうちスイッチのオンラインのやつに来るとは思うけど
81: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:37:09 ID:a4ag
26年前と10年前のダイパじゃ全くちゃうわ
86: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:38:20 ID:9x8S
出したところで売れんからやろ
マリルイRPGもペパマリも死んどるのがええ証拠や
マリルイRPGもペパマリも死んどるのがええ証拠や
88: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:38:43 ID:o8aR
>>86
ペパマリは売れたぞ
ペパマリは売れたぞ
101: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:40:29 ID:1pV1
>>86
情報や思い出を語るのはおもろいが当時のプレイヤーは歳取っとるからな
ただポケモンスナップは懐古で買ったけどは出来がアカンわ
情報や思い出を語るのはおもろいが当時のプレイヤーは歳取っとるからな
ただポケモンスナップは懐古で買ったけどは出来がアカンわ
87: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:38:34 ID:a4ag
基本的に懐古の声って当てにならんよな
90: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:38:50 ID:K5yi
あれ?ペーパーマリオRPGが神ゲーって思ってるのワイだけなん?
94: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:39:13 ID:ofge
>>90
ワイも好きやで ギャグあり熱い展開あり
ワイも好きやで ギャグあり熱い展開あり
91: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:38:54 ID:g2GD
ペーパーマリオとかの可愛らしい絵のゲームをおっさんが嬉々としてやってるとか闇深
92: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:39:04 ID:8VtS
ブレワイシステムでやったら何を出しても面白くなるぞ
95: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:39:23 ID:7egY
>>92
逆にああ言うのワイ苦手やわ
逆にああ言うのワイ苦手やわ
96: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:39:36 ID:YTbV
あと今の任天堂はマリオの世界観の方針として
「無闇矢鱈に新キャラや新しい世界を作らない(世界観やキャラ設定が収拾つかなくなるから)」って方針やから
マリオRPGはその方針に反するから厳しい
「無闇矢鱈に新キャラや新しい世界を作らない(世界観やキャラ設定が収拾つかなくなるから)」って方針やから
マリオRPGはその方針に反するから厳しい
98: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:40:03 ID:7egY
>>96
過去のリメイクしてくれって話やのに新キャラとはいったい…?
過去のリメイクしてくれって話やのに新キャラとはいったい…?
99: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:40:20 ID:K5yi
>>96
新作はいらんねん
ただHDリマスターでええねん
新作はいらんねん
ただHDリマスターでええねん
114: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:19 ID:YTbV
>>98
>>99
リメイクはまあ可能性無いとは言わんけど
ライブアライブみたいに実現するには相当手間かかりそう
>>99
リメイクはまあ可能性無いとは言わんけど
ライブアライブみたいに実現するには相当手間かかりそう
103: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:40:47 ID:KVGl
>>96
マリルイリメイクは普通にオリキャラ出してたけどな
マリルイリメイクは普通にオリキャラ出してたけどな
108: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:41:42 ID:YTbV
>>103
マリルイはその方針を固める前に作った作品やから
リメイクはまあ元作品を尊重してたのもあるし
マリルイはその方針を固める前に作った作品やから
リメイクはまあ元作品を尊重してたのもあるし
102: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:40:38 ID:YTbV
マリルイRPGは開発担ってたメーカーが経営下手で倒産したのであってシリーズが悪いってわけでは無かったんだよなあ
104: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:40:55 ID:K5yi
もう誰もマリオRPGの話してなくて草
106: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:41:09 ID:KJ36
>>104
たぶん世代じゃない人が多いんちゃうかな
たぶん世代じゃない人が多いんちゃうかな
109: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:41:48 ID:a4ag
おんj若い奴多いし半数以上未プレイやろ
正直今の基準で考えたらそれほどでもない
正直今の基準で考えたらそれほどでもない
110: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:41:48 ID:g2GD
VC100円でも買うのためらったもんなぁ…
111: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:41:56 ID:KJ36
マリオRPG語れないからマリルイやペーパーマリオに話逸らしてるからね
113: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:16 ID:K5yi
>>111
だってマリオRPGの話するとオッサンオッサンいわれるだけやし
だってマリオRPGの話するとオッサンオッサンいわれるだけやし
119: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:56 ID:8VtS
>>113
どんなコンプレックスやねん
どんなコンプレックスやねん
112: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:07 ID:1pV1
マリオRPGはパントマイムとかちょいちょい挟むミニゲームとかが楽しかったわ
BGMもええしな
BGMもええしな
115: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:29 ID:8VtS
雰囲気が良かったから崩さないようにしてほしいわ
ブッキータワーとか
ブッキータワーとか
116: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:42 ID:j9lL
ブッキーのテーマは耳に残る
117: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:50 ID:a4ag
どうせリメイクしても今のテイストに合わせた緩い感じになるだけやであの時代だからこそ良かったんや
ほぼ別物になるやろ
ほぼ別物になるやろ
118: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:42:54 ID:ofge
正直マリオRPGは実況動画でしか見たことないなあ
スーパーファミコン持ってないし
スーパーファミコン持ってないし
121: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:43:39 ID:o8aR
スティックでパタパタわたりやるの死ぬほどイライラしそう
122: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:43:48 ID:a4ag
クロノトリガーとかもリメイクしたらどうせコレじゃないになるし
124: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:44:18 ID:YTbV
今は何でも3Dグラフィックにしないと叩こうとするゲハカスがうるさいしな
ドラクエ3がHD-2Dでリメイクするって発表された時も「3Dグラフィックじゃないから手抜き」とかアホ抜かす奴がうるさかったし
ドラクエ3がHD-2Dでリメイクするって発表された時も「3Dグラフィックじゃないから手抜き」とかアホ抜かす奴がうるさかったし
126: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:44:44 ID:1pV1
SEもええよな
攻撃のポコンッポカンッとか倒した時のバンッとかファイアボールのピョピョピョピョみたいなのとか
攻撃のポコンッポカンッとか倒した時のバンッとかファイアボールのピョピョピョピョみたいなのとか
127: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:44:44 ID:KVGl
もうペーパーマリオは新作なんて作らずにRPGの移植かリメイクしてくれよ
128: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:44:52 ID:K5yi
マリオRPGのすごいところは、ずっと敵だったクッパが味方になるという視点を作り出したこと
これだけは言わせてくれ
これだけは言わせてくれ
140: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:46:49 ID:pPxN
>>128
ただの怖いボスじゃなく部下に慕われてる一面とか垣間見えたの良かった
ただの怖いボスじゃなく部下に慕われてる一面とか垣間見えたの良かった
145: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:47:26 ID:K5yi
>>140
当時は敵が味方になるなんていう流れがそもそもなかったからな
すごく興奮したのを覚えてるわ
当時は敵が味方になるなんていう流れがそもそもなかったからな
すごく興奮したのを覚えてるわ
151: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:48:50 ID:KVGl
>>140
マリルイ3のイケメンクッパもなかなか良かったよな
マリルイ3のイケメンクッパもなかなか良かったよな
129: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:45:06 ID:uJ24
ペーパーはRPGじゃないとやだとか言うのおるけどなんでやろ
普通にマリオのRPGじゃだめなんか
そもそもペーパーマリオの世界観がようわからんけど なんで紙なんあいつら
普通にマリオのRPGじゃだめなんか
そもそもペーパーマリオの世界観がようわからんけど なんで紙なんあいつら
132: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:45:34 ID:o8aR
>>129
インテリジェントシステムに聞け
インテリジェントシステムに聞け
136: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:46:05 ID:ofge
>>129
マリオ世界とペーパーマリオ世界は別物
マリオ世界とペーパーマリオ世界は別物
137: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:46:09 ID:KVGl
>>129
もともとは絵本の中の世界っていう設定だったからな
もともとは絵本の中の世界っていう設定だったからな
131: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:45:11 ID:j9lL
マリオRPGって本編よりもミニゲームのが楽しい
134: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:45:38 ID:8VtS
>>131
カブトムシを捕まえる坂すき
カブトムシを捕まえる坂すき
133: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:45:34 ID:ofge
オリガミキングという面白いんだけど実質パズルゲーム
金払えばなんとかなる
金払えばなんとかなる
139: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:46:31 ID:YTbV
>>133
縛りとまではいかんかったが自力でパズル解くの好きやったで
ワイが元々パズルゲー好きってのもあるが
縛りとまではいかんかったが自力でパズル解くの好きやったで
ワイが元々パズルゲー好きってのもあるが
135: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:45:51 ID:YTbV
ペーパーマリオの話になると鼻息荒らげながらシールクソ、カラスプクソ、オリガミクソ、とうるさいうるさい
143: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:47:09 ID:EPVX
>>135
クソやん
やってないけど
クソやん
やってないけど
146: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:47:53 ID:YTbV
>>143
結局こういう買いもせずクソクソうるさいヤツが叩いてんのよね
オリガミでむしろ息ふきかえしたくらいやのに
結局こういう買いもせずクソクソうるさいヤツが叩いてんのよね
オリガミでむしろ息ふきかえしたくらいやのに
138: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:46:25 ID:7egY
リメイクされたらプレイアブルで追加キャラとかいそう
ワリオとかルイージならええけどジーノ関連やとよっぽど設定固まってないと違和感あるかも
ワリオとかルイージならええけどジーノ関連やとよっぽど設定固まってないと違和感あるかも
144: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:47:12 ID:8VtS
>>138
使えるのが3人やからベンチの方が多くなるのは複雑やな
使えるのが3人やからベンチの方が多くなるのは複雑やな
149: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:48:28 ID:j9lL
>>144
前衛後衛の6人編成にしよう
前衛後衛の6人編成にしよう
142: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:47:04 ID:o8aR
ガキの頃マロの小遣い取り返すとこで詰んだからアシスト機能かなんか付くなら遊びやすいんちゃう
147: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:47:55 ID:g2GD
マリオの野球でキャッチャークッパで変な雰囲気
148: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:48:05 ID:ofge
ペーパーマリオシリーズってクッパが味方側につく展開ちらほらあるな
150: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:48:32 ID:1pV1
クッパの涙ブランブランしてる時かわええわ
153: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:49:13 ID:j9lL
>>150
結婚式場で嫌になるほど見た
結婚式場で嫌になるほど見た
152: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:49:05 ID:K5yi
最近のクッパはマリオと楽しく遊んでる姿ばっかりやな
歳食って丸くなったんかね
歳食って丸くなったんかね
154: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:49:24 ID:8VtS
マリオが喋れないからって身振り手振りどころか変装までして何かを伝えるのを考えたのは天才や
157: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:50:58 ID:7egY
>>154
カリバーのモノマネするマリオすこ
カリバーのモノマネするマリオすこ
158: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:51:41 ID:xbiQ
>>157
くるくる回るやつな
くるくる回るやつな
155: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:49:46 ID:o8aR
まあRPG→スペルマで開発の色が露骨に滲んできてたからミヤホンの危惧も間違いではない
直前でちゃぶ台返すのはアホだが
直前でちゃぶ台返すのはアホだが
156: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:50:52 ID:YTbV
>>155
ちゃぶ台返しを完全に悪いことのように言う奴おるけど
面白くないのが分かってるまま軌道修正もせずに発売するようなめーかーに比べたらマシや
ちゃぶ台返しを完全に悪いことのように言う奴おるけど
面白くないのが分かってるまま軌道修正もせずに発売するようなめーかーに比べたらマシや
160: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:51:54 ID:1pV1
一つ言うならラスボスがショボかったな
城に刺さったカリバーのインパクトが強過ぎや
城に刺さったカリバーのインパクトが強過ぎや
161: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:52:05 ID:K5yi
162: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:52:53 ID:wdE7
リメイクしろしろ言われているのが一番いいよな
実際出したらなんやかんや叩かれるんやし
実際出したらなんやかんや叩かれるんやし
164: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:53:30 ID:ofge
>>162
パワポケしかりBDSPしかり発売前が一番騒がれる
パワポケしかりBDSPしかり発売前が一番騒がれる
169: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:54:18 ID:YTbV
>>164
大体こういう時のうるさいヤツって「過去にリメイク元をプレイ済みで神格化してる奴」なんよな
大体こういう時のうるさいヤツって「過去にリメイク元をプレイ済みで神格化してる奴」なんよな
223: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:16:22 ID:qG4o
>>162
これ
話題に挙がってワチャワチャ喋ってるのが一番楽しかったりする
実際に作られたら夢壊れることはあっても理想を超えることは絶対に無いし
一番良い形はSwitchでプレイ出来ることなんやろな
次点で再発売か
これ
話題に挙がってワチャワチャ喋ってるのが一番楽しかったりする
実際に作られたら夢壊れることはあっても理想を超えることは絶対に無いし
一番良い形はSwitchでプレイ出来ることなんやろな
次点で再発売か
165: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:53:38 ID:8VtS
一番叩かれないのスーファミのVCなんやろうけど
せっかくだからボリュームアップして遊びたいわ
せっかくだからボリュームアップして遊びたいわ
166: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:53:41 ID:YTbV
即死無効のセーフティーリングが
実は全状態異常無効の効果もあるって知らない人多そう
実は全状態異常無効の効果もあるって知らない人多そう
167: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:54:02 ID:8VtS
>>166
大人になってから知ったぞ?
大人になってから知ったぞ?
171: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:54:55 ID:o8aR
>>166
なんか弱そうなので売っぱらった愚か者はワイです
なんか弱そうなので売っぱらった愚か者はワイです
168: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:54:10 ID:o8aR
個人的にリターンズの開発環境流用でもいいからスーパードンキーコング3作のリメイクが欲しい
と思ったらリターンズの開発元違うわ
と思ったらリターンズの開発元違うわ
173: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:55:12 ID:YTbV
>>168
今任天堂の東京開発部がスパドンの新作を作ってるとの噂
今任天堂の東京開発部がスパドンの新作を作ってるとの噂
182: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:56:54 ID:o8aR
>>173
(この情報社会におけるリークの信憑性なんか)ないです
まあ気長に待つ
(この情報社会におけるリークの信憑性なんか)ないです
まあ気長に待つ
190: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:01 ID:YTbV
>>182
まあホンマに作ってたらE3かダイレクトで発表するしな
まあホンマに作ってたらE3かダイレクトで発表するしな
170: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:54:34 ID:1pV1
昔たまにやり返すと大体キャサリンのところくらいで満足してやめてまうわ
172: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:54:55 ID:EKSO
>>170
そこまで行くならクリアしろよ
そこまで行くならクリアしろよ
177: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:55:47 ID:1pV1
>>172
終盤って感じると満足するんやろな
終盤って感じると満足するんやろな
179: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:56:26 ID:7egY
>>177
いうてまだ4~5ぐらいダンジョンあるやろ
いうてまだ4~5ぐらいダンジョンあるやろ
174: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:55:14 ID:K5yi
昔を懐かしむのはいいけど時代は変わっていくからな
新しいものを楽しめるのも大切や
新しいものを楽しめるのも大切や
175: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:55:15 ID:rwwr
スペマリは賛否両論やったけどわいは好きやったで
176: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:55:40 ID:Gzok
そろそろマリルイともペーパーマリオとも違うアクションRPG欲しいな
178: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:56:22 ID:g2GD
お前らの言う通りリメイク作っても「コレジャナイ」言って投げ捨てられるからな
188: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:33 ID:YTbV
>>178
リメイクってホンマに正解が無いからな
パワポケRも「1,2をリメイクするくらいなら○をリメイクしろ」って
みんな自分が好きなナンバーを上げるばっかりでまるで統一性無かったし
リメイクってホンマに正解が無いからな
パワポケRも「1,2をリメイクするくらいなら○をリメイクしろ」って
みんな自分が好きなナンバーを上げるばっかりでまるで統一性無かったし
180: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:56:37 ID:Umk9
今の任天堂はマリオでrpgを作る気が無さそう
184: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:09 ID:K5yi
>>180
ドラクエFFゼノブレみたいな
強いRPGが多すぎるからな
ドラクエFFゼノブレみたいな
強いRPGが多すぎるからな
187: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:33 ID:7egY
>>184
ff…強いですかね?
ff…強いですかね?
181: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:56:37 ID:EPVX
海賊船までは結構テンポいいんだけどそっからだれるのはわかる
183: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:00 ID:Gzok
ぶっちゃけリメイクより新作が欲しい
好きな作品のリメイクが来ても言うほど買いたくないから無意識で粗探ししてるような奴多分多いと思う
好きな作品のリメイクが来ても言うほど買いたくないから無意識で粗探ししてるような奴多分多いと思う
185: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:22 ID:o8aR
チョコボレーシングが売れれば出るぞ
186: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:26 ID:j9lL
スターピースの丘みたいなとこは飽きる
192: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:04 ID:8VtS
>>186
リップルタウンの次の崖もちょっとため息出る
リップルタウンの次の崖もちょっとため息出る
189: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:57:47 ID:EPVX
とはいえ今キノコ城の扉上の緑コインみたいな取り返しがつかない要素いれたはボコボコに叩かれそう
191: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:03 ID:K5yi
>>189
今の時代の子はぬるげー大好きだからな
今の時代の子はぬるげー大好きだからな
196: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:51 ID:8VtS
>>191
ヌルゲーというか知らんと無理やし知ってても一発勝負やんけ
ヌルゲーというか知らんと無理やし知ってても一発勝負やんけ
200: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:59:20 ID:j9lL
>>196
キノカス「事前に隠しブロック教えたろ?」
キノカス「事前に隠しブロック教えたろ?」
197: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:56 ID:ofge
>>191
選択肢や娯楽は他にもあるから無駄に難易度上げても放置されるだけや
選択肢や娯楽は他にもあるから無駄に難易度上げても放置されるだけや
193: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:11 ID:ofge
パワポケはGBもGBAもプレイしてなかったからある程度は楽しめた
194: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:58:32 ID:8pc5
リメイクやなくてリマスターでええよ
199: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:59:02 ID:Gzok
マリルイ3リメイクが言うほど悪くもないのにマリオ史上類を見ない低売り上げを叩き出したという事実
まあDSの作品を3DSでリメイクするのは流石に無茶なんじゃと思ったけど
まあDSの作品を3DSでリメイクするのは流石に無茶なんじゃと思ったけど
201: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:59:29 ID:o8aR
>>199
あの辺は出すぎたのも悪い
あの辺は出すぎたのも悪い
202: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:59:38 ID:YTbV
ワイはパワポケRは細かい箇所の不満や物足りなさはあってもリメイクの理想系と思ったし
この調子で他ナンバーのリメイクや完全新作も頼むで!って応援してるけど
どうもそれすら許さない、もうパワポケは死んだんやと、それをユーザーも受け入れろとうるさいヤツが騒ぐ
この調子で他ナンバーのリメイクや完全新作も頼むで!って応援してるけど
どうもそれすら許さない、もうパワポケは死んだんやと、それをユーザーも受け入れろとうるさいヤツが騒ぐ
203: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:59:54 ID:K5yi
今の子は事前にゲームの情報や攻略を調べてから買うからな
面白いとわかってるものじゃないと買わない
面白いとわかってるものじゃないと買わない
205: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:00:52 ID:o8aR
>>203
嘘つけ昔もニンドリ買って読んでたぞ
嘘つけ昔もニンドリ買って読んでたぞ
206: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:01:25 ID:K5yi
>>205
あれは買わせるための雑誌やんけ・・・
あれは買わせるための雑誌やんけ・・・
207: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:01:36 ID:ofge
>>203
発売して1日あればRTA勢がネットに攻略情報ドバドバ出すからな
発売して1日あればRTA勢がネットに攻略情報ドバドバ出すからな
208: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:02:08 ID:K5yi
>>207
加えてゲーム実況者のおかげで買わなくてもやった気分味わえるからな
加えてゲーム実況者のおかげで買わなくてもやった気分味わえるからな
210: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:03:00 ID:ofge
>>208
ワイもアルセウスコレジャナイ感が出て放置して実況動画で満足してる
ワイもアルセウスコレジャナイ感が出て放置して実況動画で満足してる
204: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:00:24 ID:ofge
パワポケ来月俺ペナ実装されるしどうなるかな
209: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:02:12 ID:YTbV
>>204
ワイは楽しみにしてる
ワイは楽しみにしてる
211: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:04:06 ID:K5yi
まあ確かにワイも最近ゲーム買う前に一度実況動画見てから
買うか決めるしな・・・時代の変化や
買うか決めるしな・・・時代の変化や
212: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:04:56 ID:Umk9
でもマリオのrpgやりたいよな
ペパマリはrpgににさせる気全くないし
マリルイrpgは新作絶望的だし
ペパマリはrpgににさせる気全くないし
マリルイrpgは新作絶望的だし
213: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:05:23 ID:8pc5
やってないゲームの実況動画見てたのしめるんかね?
プレイせな実況者のすごさとか分からんやん
プレイせな実況者のすごさとか分からんやん
215: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:06:37 ID:ofge
>>213
最近のゲームならプレイしたいけどレトロゲーや改造ポケモンとかの自分の周りには無いものの実況は楽しめる
最近のゲームならプレイしたいけどレトロゲーや改造ポケモンとかの自分の周りには無いものの実況は楽しめる
216: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:07:46 ID:8pc5
>>215
そういうもんか
まあできひんゲームはしゃーないもんな
そういうもんか
まあできひんゲームはしゃーないもんな
214: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:05:41 ID:YTbV
時代錯誤なのかもしれんけど
ワイは遊びたい思ったゲームはネタバレ踏みたくないから発売後の評判とかも見ない
自分の評価>>>>ネットの評価やから
ワイは遊びたい思ったゲームはネタバレ踏みたくないから発売後の評判とかも見ない
自分の評価>>>>ネットの評価やから
217: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:09:26 ID:sYQK
ゲームはやるより見るほうがおもろいってみんな気づいた
野球と一緒
野球と一緒
218: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:11:46 ID:YTbV
ワイは発売当時ガッツリ楽しんだヨッシーストーリーが
ネットでクソゲー扱いされててビックリしたわ
理由見てみたら「ヨッシーアイランドを期待してたのに別物だったから」っていう
完全な私怨と分かって、それ以降ネットの評価はクソや思っとる
ネットでクソゲー扱いされててビックリしたわ
理由見てみたら「ヨッシーアイランドを期待してたのに別物だったから」っていう
完全な私怨と分かって、それ以降ネットの評価はクソや思っとる
219: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:11:53 ID:kSel
ゲーム会社「ついに!あの名作を!リメイクします!!!」
お前ら「うおおおおお!」←買わない
お前ら「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」←買わない
お前ら「ほんま生きててよかったわw」←買わない
お前ら「嬉しすぎてマジで泣きそうや」←買わない
お前ら「うおおおおお!」←買わない
お前ら「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」←買わない
お前ら「ほんま生きててよかったわw」←買わない
お前ら「嬉しすぎてマジで泣きそうや」←買わない
220: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:12:48 ID:K5yi
>>219
これが現実
これが現実
221: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:14:18 ID:YTbV
>>219
ワイはパワポケR発売で喜んだし発売日に買ったで
ワイはパワポケR発売で喜んだし発売日に買ったで
222: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:15:06 ID:ofge
>>221
ワイも発売日に買った
なお今や半額以下で少し無念
ワイも発売日に買った
なお今や半額以下で少し無念
226: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:16:44 ID:YTbV
>>222
ちと出荷し過ぎたなアレは
まあ開発やる気ある姿勢は分かったし頑張ってほしい
ちと出荷し過ぎたなアレは
まあ開発やる気ある姿勢は分かったし頑張ってほしい
225: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:16:42 ID:h8kr
ジーノの権利スクエニ持ってるしリメイクはお得意の2DHDで頼むわ
227: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 13:17:46 ID:K5yi
実際ジーノがスマブラに参戦できなかったことが
人気の程度を物語ってる
人気の程度を物語ってる
82: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 12:37:13 ID:g2GD
このスレおっさん臭い
スポンサードリンク
コメントする