1: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:43:05 ID:n2KK
すこ
引用元:鋼の錬金術師とかいう主婦が最強の漫画wwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645116185/
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:44:40 ID:ioYQ
一番最強なのは作者定期
旦那と子供が難病で看病しながら描き上げたの凄すぎるンゴ
旦那と子供が難病で看病しながら描き上げたの凄すぎるンゴ
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:46:29 ID:n2KK
>>2
読んでて思ったんやがなんでただの農家があんな作品産み出せたんですかね…
読んでて思ったんやがなんでただの農家があんな作品産み出せたんですかね…
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:48:13 ID:n2KK
エドって最後まで強さランキング真ん中らへんだよな
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:51:00 ID:ioYQ
キメラおっさん4人組好き
味方になった上まさかあそこまで活躍するとは思わんかったわ
あとヨキも1発かましたの大好き
味方になった上まさかあそこまで活躍するとは思わんかったわ
あとヨキも1発かましたの大好き
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:51:37 ID:n2KK
>>7
ぐうわかる
ヨキが泣きながらセリムに突っ込んだとこ感動したわ
ぐうわかる
ヨキが泣きながらセリムに突っ込んだとこ感動したわ
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:54:07 ID:ioYQ
>>8
・死にかけエドを保護して医者につれてく
・エンヴィーを騙して捕獲する
・キンブリーを倒す大活躍(賢者の石譲渡含め)
・人食いゾンビもどきを足止めするために出口塞いだのに文句1つ言わずに戦ってくれる
最高やキメラのおっさん達
・死にかけエドを保護して医者につれてく
・エンヴィーを騙して捕獲する
・キンブリーを倒す大活躍(賢者の石譲渡含め)
・人食いゾンビもどきを足止めするために出口塞いだのに文句1つ言わずに戦ってくれる
最高やキメラのおっさん達
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:56:06 ID:n2KK
>>10
戦いのあとは主人公であるアルと行動共にするとかもう主要キャラだろ
戦いのあとは主人公であるアルと行動共にするとかもう主要キャラだろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:58:06 ID:ioYQ
>>12
暗闇の中でセリムの石大分削ってたのも功績デカイ
あとヒュースが1回ラストを殺してたから大佐がラストを殺しきれたのも好き
暗闇の中でセリムの石大分削ってたのも功績デカイ
あとヒュースが1回ラストを殺してたから大佐がラストを殺しきれたのも好き
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:53:08 ID:n2KK
グリードが消えるとことかヤバイ(ヤバイ)
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:54:57 ID:tlgo
俺の中にいる五十三万六千三百二十九人 全員と対話を終えている!
↑ここすき
↑ここすき
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:56:12 ID:ioYQ
>>11
最後の「エドが俺の事親父って呼んでくれたんだ…前にクソってついてたけどな」「あぁ…死にたくないって思っちまうなぁ…ほんとしょうがないなぁ…俺…」
ここ号泣や
最後の「エドが俺の事親父って呼んでくれたんだ…前にクソってついてたけどな」「あぁ…死にたくないって思っちまうなぁ…ほんとしょうがないなぁ…俺…」
ここ号泣や
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:56:57 ID:n2KK
>>14
アニメだと流れてくるレインが反則過ぎる
アニメだと流れてくるレインが反則過ぎる
22: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:57:36 ID:tlgo
>>14
マジわかる
裏の主人公はホーエンハイムだったんだなって思った
マジわかる
裏の主人公はホーエンハイムだったんだなって思った
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:57:51 ID:6vgr
読んだはずなのにあんま覚えてないンゴねえ
主婦よりも大佐が強過ぎた思い出
主婦よりも大佐が強過ぎた思い出
25: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:58:25 ID:fzmr
なんか北行ってから急に世界が狭くなった感じがしたんだよな
分かる?
分かる?
27: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:59:07 ID:tlgo
>>25
いっても中国らへんの方旅してへんからな
いっても中国らへんの方旅してへんからな
28: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:59:31 ID:ioYQ
大佐がマリアロス焼き殺したあたりは読んでて辛かったンゴ…
34: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:00:49 ID:n2KK
>>28
顔判別できなくなるまで焼くなんて…
顔判別できなくなるまで焼くなんて…
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:00:47 ID:6vgr
ヒューズとかいう真っ先に消されて当然のクソ有能
36: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:01:25 ID:ioYQ
>>33
錬金術師でもないのにたどり着くのやばすぎるンゴねぇ
>>34
相当恨んでたんやろなぁ…
錬金術師でもないのにたどり着くのやばすぎるンゴねぇ
>>34
相当恨んでたんやろなぁ…
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)01:59:33 ID:6vgr
大佐はね、2人きりの時は「リザ」って呼ぶのよ
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:01:31 ID:n2KK
>>33
話の最後の最後で分かることなんであんな序盤で気付くんですかね
話の最後の最後で分かることなんであんな序盤で気付くんですかね
38: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:01:50 ID:tlgo
>>33
軍がやべぇ!?
当時のワイ彡(゚)(゚)「???」
軍がやべぇ!?
当時のワイ彡(゚)(゚)「???」
39: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:02:05 ID:ioYQ
>>38
ワイ「軍でも勝てないような敵なんか…」
ワイ「軍でも勝てないような敵なんか…」
42: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:03:28 ID:tlgo
>>39
ワイは軍内部に敵対者がいるのかと思ってたわ
蓋開けたら大統領ホムンクルスやし国全部敵やったという
ワイは軍内部に敵対者がいるのかと思ってたわ
蓋開けたら大統領ホムンクルスやし国全部敵やったという
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:02:18 ID:fzmr
っていうか一番強いのブラッドレイちゃうんか
あいつなんであんなの強いのか意味不明やったんやけど
あいつなんであんなの強いのか意味不明やったんやけど
41: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:02:53 ID:ioYQ
>>40
というかグリードに勝てないやろブラッドレイ
最初から全身硬化して対峙しろや
というかグリードに勝てないやろブラッドレイ
最初から全身硬化して対峙しろや
47: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:05:13 ID:tlgo
>>40
よくわからんけど憤怒だからじゃねぇかな?
キリストでも7つの大罪のなかで一番強いサタンやし
よくわからんけど憤怒だからじゃねぇかな?
キリストでも7つの大罪のなかで一番強いサタンやし
43: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:04:12 ID:n2KK
急に槍突きつけられてもいつの間にかそれ斬ってるやべーやつ
44: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:04:15 ID:ioYQ
ヨキがエンヴィーに人質に取られた時顔逸らして見捨てるスカー好き
45: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:05:00 ID:ioYQ
ってか後々のキメラおっさんみると勘のいいガキは嫌いだよのおっさんが哀れすぎる
46: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:05:12 ID:6vgr

このシーンカッコええわ
48: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:05:28 ID:AvA9
ヨキは最後どうなったんだっけ
49: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:06:15 ID:ioYQ
>>48
キメラおっさんの2人とサーカス
キメラおっさんの2人とサーカス
51: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:06:37 ID:AvA9
>>49
元に戻す方法探しながらサーカス巡業?
元に戻す方法探しながらサーカス巡業?
52: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:07:31 ID:ioYQ
>>51
ゴリラとライオンやし2人は戻ろうと思ってないはず
戻りたがってるのはアルについていった2人
ゴリラとライオンやし2人は戻ろうと思ってないはず
戻りたがってるのはアルについていった2人
50: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:06:25 ID:ioYQ
53: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:07:44 ID:n2KK
>>50
ファルマン少尉の最期すき
ファルマン少尉の最期すき
56: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:08:33 ID:6vgr
マスタング大佐ってことは初期のスモーカーレベルの偉さか
雑魚やんけ!
雑魚やんけ!
59: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:09:21 ID:ioYQ
>>56
目の玉ピンポイント加熱エグすぎるんだよなぁ
遠近どっちもいけるのズルいわしかも終盤は手合わせで出来るし
目の玉ピンポイント加熱エグすぎるんだよなぁ
遠近どっちもいけるのズルいわしかも終盤は手合わせで出来るし
60: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:09:52 ID:6vgr
>>59
賢者の石で視力復活してるしあの世界でぶっちぎりに強いやろな
賢者の石で視力復活してるしあの世界でぶっちぎりに強いやろな
62: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:10:27 ID:ioYQ
エドアル主婦全員が「錬成失敗して無駄に臓器失った」じゃなくて「2度も家族を殺してなかった」って安堵するの好き
ワイなら臓器後悔するだけやわ
ワイなら臓器後悔するだけやわ
66: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:11:39 ID:6vgr
>>62
そもそも錬成すらしないやろ
そもそも錬成すらしないやろ
63: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:10:33 ID:n2KK
炎系の能力者ってかませとか弱キャラになりがちなんですがね…
64: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:10:43 ID:AvA9
バッカニア大尉と爺様の連携すこ
67: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:11:40 ID:tlgo
過去編のキンブリーの正論すき
70: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:12:12 ID:ioYQ
これヒュースの1殺がなければ大佐死んでたんよな
https://i.imgur.com/y4oEyrU.jpg
https://i.imgur.com/y4oEyrU.jpg

72: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:12:36 ID:fzmr
錬金術師がなんだかんだで物理的なダメージ手段ばっかしだから結局爆発とか炎使う奴が一番手っ取り早くなってんだよな
74: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:12:49 ID:tlgo
75: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:13:09 ID:n2KK
バリーザチョッパーとか死ぬには惜しいキャラだよな
79: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:13:53 ID:AvA9
>>75
本人に殺されるなら仕方ない
本人に殺されるなら仕方ない
83: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:15:27 ID:5PGQ
まぁ実際荒川弘自体が強者感溢れる主婦やからしゃーないわね
88: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:16:25 ID:ioYQ
でもエドって長生きできなさそうよな
自分を賢者の石の代用として使ったし
自分を賢者の石の代用として使ったし
89: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:16:50 ID:AvA9
>>88
そら50くらいでよぼよぼになって死ぬやろな
そら50くらいでよぼよぼになって死ぬやろな
90: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:16:53 ID:n2KK
>>88
そんなもん賢者の石で延命よ
そんなもん賢者の石で延命よ
92: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:16:54 ID:6vgr
OP曲 S
94: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:17:22 ID:n2KK
>>92
ストーリー S
キャラ SS
ストーリー S
キャラ SS
103: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:19:08 ID:n2KK
世界線が違えばラストバトルにキメラになったニーナがいた可能性が…?
106: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:20:03 ID:ioYQ
>>103
最後まで保護しとけばニーナも助かってた可能性あるんだよなぁ…
最後まで保護しとけばニーナも助かってた可能性あるんだよなぁ…
107: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:20:32 ID:z5ZJ
研究がうまくいかない→ほな犬と女の子でキメラにしたろの精神
109: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:21:00 ID:ioYQ
>>107
マッマと同じになれてよかったやん!
マッマと同じになれてよかったやん!
110: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:21:20 ID:n2KK
>>109
うーんこの畜生
うーんこの畜生
111: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:21:50 ID:6vgr
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
112: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:23:05 ID:z5ZJ
>>111
ハガレン知らなかったけどこのセリフだけは知ってた
ハガレン知らなかったけどこのセリフだけは知ってた
113: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:23:23 ID:5PGQ
編集「銀の匙に三角関係入れたらもっと面白くなるぞ!」
荒川「嫌です」
編集「大学編はどんな展開にする?」
荒川「予定通り高校3年で終わらせます」
荒川「嫌です」
編集「大学編はどんな展開にする?」
荒川「予定通り高校3年で終わらせます」
115: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:24:32 ID:n2KK
>>113
ぐう有能
ぐう有能
114: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:24:28 ID:6vgr

1巻がすでにオサレなんよな
116: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:24:38 ID:ioYQ
FAの1話の氷の錬金術師とかいう有能
時期が違えば頼もしい味方になっただろうに…
時期が違えば頼もしい味方になっただろうに…
118: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:26:09 ID:5PGQ
銀匙のやたら美味そうな飯の描写すき
119: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:26:25 ID:ioYQ
>>118
卵かけご飯とピザ好き
卵かけご飯とピザ好き
120: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:27:05 ID:n2KK
>>118
流石は元農家や
流石は元農家や
123: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:28:29 ID:5PGQ
124: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:28:54 ID:ioYQ
>>123
チーズ高いねん
チーズ高いねん
125: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:29:43 ID:z5ZJ
>>123
これに玉ねぎとベーコンがあるとええ
これに玉ねぎとベーコンがあるとええ
122: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:28:12 ID:ioYQ
読者「え?ハガレン作者って女なの?」
作者「いや作者姿絵がホルスタインやし見ればわかるやろ?」
これ好き
作者「いや作者姿絵がホルスタインやし見ればわかるやろ?」
これ好き
127: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:32:11 ID:n2KK
>>122
分かるか!
分かるか!
128: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:32:55 ID:Kbxe
エドの銀時計の中見るシーン好き
forget (日付) って書いてあるやつ
forget (日付) って書いてあるやつ
129: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:33:34 ID:ioYQ
>>128
あれですぐ気づくウィンリィすごいわ
いやそら重大な出来事やけどさ
あれですぐ気づくウィンリィすごいわ
いやそら重大な出来事やけどさ
130: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:35:19 ID:n2KK
銀の匙って終わったの比較的最近だよな
131: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:35:50 ID:bmqA
百姓貴族読むとこの人、子供の頃からめちゃくちゃハードな生活してんな
132: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:38:14 ID:Kbxe
荒川が最近単行本を出したけどあんま認知されてない希ガス
RAIDEN-18 -ってやつ
RAIDEN-18 -ってやつ
134: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:39:09 ID:bmqA
>>132
毛沢東ゾンビ化して中国人がキレたやつやっけ
毛沢東ゾンビ化して中国人がキレたやつやっけ
133: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:39:06 ID:RH7y
この人のジッジだかヒイジッジだかが田中正造の同志で官憲から逃れてきたんやっけ
オーストラリアみたいやな当時の北海道
オーストラリアみたいやな当時の北海道
135: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:39:25 ID:6vgr
本田翼「なんでマスタングとリザの過去を詳しく書かなかったんですか?」
荒川弘「え、別に本編と関係ないから」
これが出来ない漫画家多すぎや
荒川弘「え、別に本編と関係ないから」
これが出来ない漫画家多すぎや
138: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:41:09 ID:Kbxe
>>135
ハガレンってダラダラ引き延ばして全27巻じゃなくて、濃密な中身の全27巻だよな
無駄な話があった
ハガレンってダラダラ引き延ばして全27巻じゃなくて、濃密な中身の全27巻だよな
無駄な話があった
140: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:42:38 ID:ioYQ
>>138
ハガレンは無駄なキャラおらんのが凄いんよな
一般兵に至るまでしっかり魅力出せとる
ハガレンは無駄なキャラおらんのが凄いんよな
一般兵に至るまでしっかり魅力出せとる
139: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:41:13 ID:bmqA
>>135
スピンオフできそうやな
スピンオフできそうやな
142: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:43:47 ID:ioYQ
スピンオフだとハガレンご飯か…
143: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:44:20 ID:n2KK
>>142
固そうなパン食ってそう
固そうなパン食ってそう
145: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:45:03 ID:Kbxe
>>142
「エドの一人飯」
「エドの一人飯」
144: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:44:50 ID:ioYQ
ホーエンハイムの旅ご飯
147: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:46:02 ID:z5ZJ
>>144
ハンチョウかな
ハンチョウかな
146: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:45:35 ID:5PGQ
148: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:47:07 ID:bmqA
149: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:47:56 ID:ioYQ
>>148
しかも旦那と子供が難病という…
しかも旦那と子供が難病という…
150: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:48:45 ID:ioYQ
荒川先生はアニメ初代アカン言うてるんよな
ワイもあれ嫌い
ワイもあれ嫌い
151: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:50:17 ID:Kbxe
>>150
オリジナル要素がね…
オリジナル要素がね…
152: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:50:31 ID:5PGQ
>>150
確かあれって設定だけぽんと渡してシナリオに関してはほぼノータッチやなかったか
先生本人もその点後悔してるっぽかったけど
確かあれって設定だけぽんと渡してシナリオに関してはほぼノータッチやなかったか
先生本人もその点後悔してるっぽかったけど
153: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:51:26 ID:ioYQ
少年漫画はやっぱ爽快感ないとあかんわ
初代は暗すぎるしロゼの扱いクソすぎるし
初代は暗すぎるしロゼの扱いクソすぎるし
154: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:51:42 ID:ioYQ
ダークファンタジーやりたいなら最初からオリジナルでやれやって話なんよな
155: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:52:21 ID:6vgr
でも「メリッサ」は名曲だから…
156: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:52:50 ID:bmqA
アジカンも初代やっけ?
162: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:57:22 ID:5PGQ
>>156
アジカンも初代やな
リライトか
アジカンも初代やな
リライトか
157: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:53:09 ID:Kbxe
えちえちウィンリィEDも初代?
160: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:55:45 ID:z5ZJ
>>157
なんやそれ
なんやそれ
173: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)03:00:27 ID:Kbxe
175: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)03:02:42 ID:bmqA
>>173
関係ないけど
フルメタルアルケミストって訳、厨臭くてかっこええなぁ
関係ないけど
フルメタルアルケミストって訳、厨臭くてかっこええなぁ
158: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:54:51 ID:6vgr
当時のポルノがOPってだいぶ気合い入ってるやろ実際
161: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:56:40 ID:kwpS
ハガレンのギャグってちょっとまんさん臭い
163: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:57:24 ID:ioYQ
>>161
出産手伝いのくだりは嫌な意味で女臭さがでとったな
出産手伝いのくだりは嫌な意味で女臭さがでとったな
164: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:57:48 ID:bmqA
ハガレンのヒットからマイナー漫画誌からもヒット作が出だしたような気がする
170: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:58:56 ID:6vgr
>>164
三大ガンガン名作
「魔法陣グルグル」「鋼の錬金術師」
もう一つが思い浮かばんかったわ…
三大ガンガン名作
「魔法陣グルグル」「鋼の錬金術師」
もう一つが思い浮かばんかったわ…
171: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:59:27 ID:ioYQ
>>170
ソウイルイーターとハガレン固定でグルグルは審議やろ
ソウイルイーターとハガレン固定でグルグルは審議やろ
165: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:57:52 ID:n2KK
アルスラルーン戦記もみたことない
167: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:58:15 ID:bmqA
>>165
ワイはアニメでしか見たことない
ワイはアニメでしか見たことない
168: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:58:18 ID:5PGQ
>>165
アルスラーンは原作ありきやからな
アルスラーンは原作ありきやからな
169: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:58:20 ID:ioYQ
>>165
あれキャラほぼ死ぬって聞いて読むの辞めたンゴ
あれキャラほぼ死ぬって聞いて読むの辞めたンゴ
166: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)02:58:05 ID:ioYQ
今のガンガン最長老は藍蘭島という事実
176: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)03:13:56 ID:n2KK
ウィンリィいいヒロインだよな
かわいいし
かわいいし
178: 名無しさん@おーぷん 22/02/18(金)03:17:48 ID:bmqA
この人が描く動物はかわええな
スポンサードリンク
コメントする