1: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:41:15 ID:DNQo
再アニメ化してほしいのとかなんかあるか?
ワイは聖闘士星矢や
オリジナル要素排除してやり直して欲しい
ワイは聖闘士星矢や
オリジナル要素排除してやり直して欲しい
引用元:ダイの大冒険やバスタードみたいな昔のアニメが再アニメ化してるやんか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644039675/
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:41:43 ID:q5St
ガッシュのリメイクじゃなくて続きをやれ
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:43:21 ID:GZIC
>>2
アニメはもうルート分岐しとるしどうするねん…
アニメはもうルート分岐しとるしどうするねん…
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:44:01 ID:q5St
>>5
しれっと過去改変すればええやろ
しれっと過去改変すればええやろ
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:42:19 ID:9rrj
バスタード再アニメ化ってマジ?
作者仕事してなさそうやが
作者仕事してなさそうやが
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:43:23 ID:JhrU
バスタードは無理やろ
マジやんけ!
マジやんけ!
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:43:56 ID:MiK3
Ufotableに寄生獣を再アニメ化して欲しいんやが
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:44:30 ID:GZIC
>>8
めっちゃ動きそうでええなそれ
めっちゃ動きそうでええなそれ
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:44:59 ID:qNOg
>>8
いうほど戦闘シーンメインじゃないしそこまで映えんのとちゃう?
いうほど戦闘シーンメインじゃないしそこまで映えんのとちゃう?
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:45:34 ID:jszg
うる星やつらも新しいのくるな
あのノリが今に通じるか微妙やけど
あのノリが今に通じるか微妙やけど
28: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:48:10 ID:LzIe
>>14
海外ではあたるがテンちゃんを殴るシーンが児童虐待になるから放送禁止らしいな
海外ではあたるがテンちゃんを殴るシーンが児童虐待になるから放送禁止らしいな
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:45:56 ID:MiK3
火の鳥とか現代のアニメスタイルでやってもあんま合わなそうやな
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:46:42 ID:AOC7
>>15
今 手塚プロのYou Tubeで見れるで
今 手塚プロのYou Tubeで見れるで
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:47:44 ID:MiK3
>>18
マ?
マ?
25: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:47:53 ID:AOC7
>>23
マジ
マジ
16: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:46:27 ID:MiK3
覚悟のススメとかはポリコレに引っかかったりするかな
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:46:42 ID:LzIe
残念画力だった「魁!男塾」をMADHAUSEで作って欲しいわ
35: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:49:44 ID:UDq6
>>17
残念でもなかったやろ
今やったらギャグシーンですらつまらなそう
残念でもなかったやろ
今やったらギャグシーンですらつまらなそう
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:46:56 ID:WM9Z
北斗の拳今やったらモザイクだらけになりそう
21: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:47:34 ID:jszg
>>19
当時もよく7時代にながせたな
当時もよく7時代にながせたな
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:50:08 ID:bpUo
>>21
一応初期はグロそのままやったが直ぐシルエットに変更されたで
一応初期はグロそのままやったが直ぐシルエットに変更されたで
26: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:47:54 ID:GZIC
>>19
南斗人間大砲は消されるやろなあ
南斗人間大砲は消されるやろなあ
20: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:47:13 ID:47IZ
トライガン
24: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:47:45 ID:q5kN
古い作品の映像化なら大友克洋の童夢を作れよ?今のデジタル映像なら迫力あるの作れるやろ
30: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:48:59 ID:h3PK
ジャングルの王者ターちゃん
深夜で下ネタまんまでやってほしい
深夜で下ネタまんまでやってほしい
31: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:49:17 ID:2LOa
バスタードは呪文がCGバリバリで安っぽくなりそうやね
32: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:49:21 ID:TwiO
忍たま乱太郎の初期
原作知ってる子供を舐めすぎや
原作知ってる子供を舐めすぎや
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:49:27 ID:X7Ny
ちびまる子ちゃん1期をそのままやってほしい
34: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:49:33 ID:MiK3
こう考えるといくらでも候補が出てくるけどリメイクしてもそれほど売り上げ伸びないねんな
39: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:50:42 ID:GZIC
>>34
予算に対して効果がね
予算に対して効果がね
38: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:50:19 ID:UmLR
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:50:51 ID:MiK3
ノラクロ再アニメ化や!
41: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:50:58 ID:X7Ny
封神演義をきちんと製作しろ
42: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:51:00 ID:JhrU
チュウ兵衛死亡ルートを
44: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:51:47 ID:cs03
>>42
マキバオー流行りに乗れそうやけど絵柄と下ネタがなぁ
マキバオー流行りに乗れそうやけど絵柄と下ネタがなぁ
52: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:54:32 ID:X7Ny
>>44
キモい豚アニメより見れるからセーフ
キモい豚アニメより見れるからセーフ
43: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:51:22 ID:jszg
男塾のアニメって最後マッハで終わったしか印象残ってない後歌ぐらい
45: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:52:27 ID:MiK3
クッキングパパは?
48: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:53:34 ID:W7t1
神父怪盗ジャンヌはそのうちしそう
51: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:54:20 ID:1r8B
>>48
おっさんやないか
おっさんやないか
54: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:55:12 ID:W7t1
>>51
ママレード・ボーイもしそうやわ
ママレード・ボーイもしそうやわ
49: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:53:45 ID:j9cz
天空戦記シュラトとかサムライトルーパーとか再アニメ化してほしいなぁ
あとエルドランシリーズと勇者シリーズとグランゾート
あとエルドランシリーズと勇者シリーズとグランゾート
70: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:59:34 ID:LzIe
>>49
シュラトなんか聖闘士まるパクリやから無理ちゃう?
シュラトなんか聖闘士まるパクリやから無理ちゃう?
50: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:53:46 ID:2LOa
リメイクじゃないけど徳弘正也だったらバンパイアとかネトフリでアニメ化してほしいな
今の世相に合うと思うし
今の世相に合うと思うし
53: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:54:43 ID:AQCI
ターちゃんをハリウッドで映画化するんやで
60: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:56:01 ID:bpUo
>>53
アナベベがキャラ変えられそう
アナベベがキャラ変えられそう
55: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:55:33 ID:JxFs
GS美神とかあかんの?
ちょうどアニメがエタってから原作神展開だったやん
ちょうどアニメがエタってから原作神展開だったやん
58: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:55:55 ID:W7t1
>>55
鶴さん死んでるしやらんでええわ
鶴さん死んでるしやらんでええわ
61: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:56:39 ID:JxFs
ドカベンの柔道編だけ
63: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:57:14 ID:1r8B
少女革命ウテナ
64: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:57:14 ID:jszg
釣りキチ三平を今風にリメイク
65: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:57:15 ID:AOC7
クレイモア
68: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:57:57 ID:W7t1
ベルセルクも結局ロスチル編無視してたしやらんでよかったわ
71: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:59:50 ID:XHvC
ノブナガンはそろそろええやろ
ストーンフォレスト作戦後からが本番やし
ストーンフォレスト作戦後からが本番やし
73: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:00:56 ID:565R
らんま1/2を原作最後までやれ
74: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:01:11 ID:j9cz
>>73
延長戦やん…
延長戦やん…
76: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:01:55 ID:565R
>>74
誰得犬夜叉の続編より需要あるだろ
誰得犬夜叉の続編より需要あるだろ
75: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:01:54 ID:MiK3
ていうかアニメ化から取りこぼされた隠れた名作が多すぎる
アニメのリメイクとかする前にスピリットサークルとかアニメ化しろ
アニメのリメイクとかする前にスピリットサークルとかアニメ化しろ
77: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:01:57 ID:2LOa
82: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:03:18 ID:LzIe
>>77
いや、姫野が居れば大丈夫
いや、姫野が居れば大丈夫
78: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:02:08 ID:LzIe
バビル2世を原作忠実版としてリメイクして欲しい
79: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:02:29 ID:jszg
留美子ってあんだけ作品描いててほとんどアニメ化されてるんやな
80: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:02:41 ID:AOC7
うしおととら
81: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:03:16 ID:W7t1
84: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:04:04 ID:LzIe
>>81
桐山がちゃんと原作を描かないから・・・
桐山がちゃんと原作を描かないから・・・
85: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:04:23 ID:W7t1
>>84
メンタルいかれてしまったしな
メンタルいかれてしまったしな
83: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:03:22 ID:4Q8V
あと10年ぐらいしたらハンターハンターまたやってそう
86: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:04:27 ID:jszg
東リベ当たったから今日から俺はリメイクきそう
92: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:05:15 ID:565R
>>86
今日から俺はの実写はアレは成功なのか?
今日から俺はの実写はアレは成功なのか?
97: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:06:35 ID:4Q8V
>>92
映画の興行収入50億やぞ
映画の興行収入50億やぞ
99: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:07:23 ID:565R
>>97
それなら再アニメ化あっりそうだな
それなら再アニメ化あっりそうだな
103: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:07:41 ID:X7Ny
>>97
売上=内容ではないことが分かる良い例やな
売上=内容ではないことが分かる良い例やな
112: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:09:51 ID:2LOa
87: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:04:29 ID:MiK3
からくりサーカスのアニメを駄作にしたのだけは絶対許せへん
他のアニメの3倍くらいの予算使って作れ
他のアニメの3倍くらいの予算使って作れ
88: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:04:50 ID:W7t1
カメレオンは放送できないだろうな・・・
91: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:05:12 ID:SOw8
守って守護月天
93: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:05:25 ID:MiK3
よつばと(小声)
94: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:05:41 ID:HqJm
デジモ…されてたわ
96: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:06:23 ID:565R
>>94
そんなものは無かった
いいな…
そんなものは無かった
いいな…
100: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:07:33 ID:j9cz
女神転生シリーズをアニメでやってもらうのもええかもしれん
なんか一部やってたみたいやが
なんか一部やってたみたいやが
104: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:08:19 ID:DKqw
>>100
ライドウで頼むわ
ライドウで頼むわ
105: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:08:27 ID:565R
>>100
ペルソナでええやろ
デビチルをワイまた見たい
ペルソナでええやろ
デビチルをワイまた見たい
102: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:07:38 ID:MiK3
映画大好きポンポさんを地上波でアニメ化してくれ
劇場版は可もなく不可もなくやった
劇場版は可もなく不可もなくやった
106: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:08:54 ID:HqJm
デビルサバイバーやってたやろクソだった気がするけど
107: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:08:58 ID:jszg
ダンバインリメイク
108: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:09:11 ID:q5St
ポケモンの全シリーズを1.2クールくらいでええから主人公そのままでアニメ化してほしい
赤緑はやったから
金銀
ルビサファ
ダイパ
BW
XY
サンムーン
ガラル
のどれかや
赤緑はやったから
金銀
ルビサファ
ダイパ
BW
XY
サンムーン
ガラル
のどれかや
111: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:09:45 ID:HqJm
>>108
短編やけど最近やってたやん
短編やけど最近やってたやん
113: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:10:21 ID:q5St
>>111
まじで?
ツベかどこか?
まじで?
ツベかどこか?
115: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:10:34 ID:HqJm
>>113
そう
そう
117: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:10:52 ID:q5St
>>115
はえー
探してみるわサンガツ
はえー
探してみるわサンガツ
120: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:12:37 ID:HqJm
>>117
ポケモンエボリューションズや
ポケモンエボリューションズや
121: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:13:52 ID:q5St
>>120
ちらっと見てみたがかなりいい感じやな
なんでもっと大々的に宣伝せんのや……
ちらっと見てみたがかなりいい感じやな
なんでもっと大々的に宣伝せんのや……
109: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:09:34 ID:JhrU
999とかリメイクしてもええんやで
114: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:10:21 ID:MiK3
ポケスペアニメ化はガチでいつかやってくれ
119: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:12:29 ID:jszg
フランダースの犬とかミツバチハッチとかケロッ子デメタンとか主人公が理不尽に差別される作品
122: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:14:08 ID:W7t1
123: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:14:44 ID:MiK3
ポケモンの日常アニメみたいな奴ツベにあったよな
面白かった
面白かった
124: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:15:57 ID:LzIe
「まことちゃん」の下ネタをガッツリとやって欲しいな
126: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:17:17 ID:ukdd
変に映画とか2クール4クールの尺で作らないで
要所だけ短編アニメ化したほうがクオリティ保てるやろ
要所だけ短編アニメ化したほうがクオリティ保てるやろ
127: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:18:49 ID:bpUo
>>126
それやと新規増えんし
それやと新規増えんし
128: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:19:07 ID:P0N1
>>126
ネトフリアニメとかそんな感じやね
ネトフリアニメとかそんな感じやね
129: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:20:29 ID:MiK3
これで成功したのがジョジョしかないという事実
133: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:22:11 ID:P0N1
>>129
ジョジョはちょっとしたカットや場面追加が上手いと思ったわ
ジョジョはちょっとしたカットや場面追加が上手いと思ったわ
134: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:22:13 ID:haOX
>>129
キャラデザが原作と全く違って、ストーリーが地味な1部なのによく流行ったよな
キャラデザが原作と全く違って、ストーリーが地味な1部なのによく流行ったよな
132: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:21:58 ID:JhrU
デスマなかったことにしてやり直してほしい
136: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:22:31 ID:HUaG
そういやうる星やつらもリメイクするな
138: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:22:46 ID:8G0W
1stガンダム劇場でハサウェイ並のクオリティでやって欲しい
いつかはやるやろうが最終兵器やからってとっときすぎ
いつかはやるやろうが最終兵器やからってとっときすぎ
139: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:23:34 ID:P0N1
>>138
なんならその時には声優も一新して新しいガンダムである事を全面に出してほしい
なんならその時には声優も一新して新しいガンダムである事を全面に出してほしい
143: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:24:28 ID:jszg
>>138
ククルスドアンならやるんやけどなぁ
ククルスドアンならやるんやけどなぁ
148: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:29:29 ID:LzIe
>>138
安彦がやるつもりだったけどオリジンがコケたから企画は無かったことに・・・
安彦がやるつもりだったけどオリジンがコケたから企画は無かったことに・・・
140: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:23:37 ID:h3PK
デビルマンどうやった?
141: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:23:51 ID:JhrU
ロボなら
レイズナーかガリアン辺りを…
レイズナーかガリアン辺りを…
142: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:24:27 ID:P0N1
ゲッターアークは原作未完なのにようやったと思う
144: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:26:15 ID:3BNC
クローズとかWORSTってアニメ化しとらんのか?
145: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:26:58 ID:ssQR
デジモンはほぼ製作スタッフ変わらんゴーストゲームが面白いからリブートは上からの急な指示だったんかなあ
放送一ヶ月切っても詳細あまりなかったりカードゲームタイアップのイラストが差し替えられたり切羽詰まってたのは放送前からわかっとった
放送一ヶ月切っても詳細あまりなかったりカードゲームタイアップのイラストが差し替えられたり切羽詰まってたのは放送前からわかっとった
146: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:27:08 ID:A1hA
がっしゅ
147: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:28:52 ID:3BNC
最近みゆきとかめぞん一刻とかあんな感じのアニメ無いから見てみたいわ
149: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:29:44 ID:47IZ
十二国記
150: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:30:35 ID:3BNC
オリジンコケたレベルやったんか
サブスクでやたら目にした印象あったが
サブスクでやたら目にした印象あったが
151: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:30:38 ID:LzIe
グラップラーバキも今のクオリティでやって欲しい
152: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:30:56 ID:XAjG
うる星やつらもリメイクするらしいが
神谷浩史がアタルをやると阿良々木にしかならん気がする
神谷浩史がアタルをやると阿良々木にしかならん気がする
153: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:31:36 ID:A1hA
ファフナーリメイクもええな
ただリメイクするんやなく
パラレルワールド的な位置にして旧作との繋がりを見せたい
ただリメイクするんやなく
パラレルワールド的な位置にして旧作との繋がりを見せたい
154: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:31:57 ID:LjF7
ファーストガンダム絵だけ綺麗にしてやってほしいわ
155: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:32:23 ID:A1hA
>>154
オリジン…
オリジン…
156: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:32:53 ID:LjF7
>>155
奴がいるから絵だけ綺麗にしろと言わざるを得ないのだ
奴がいるから絵だけ綺麗にしろと言わざるを得ないのだ
157: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:32:55 ID:3BNC
ボトムズとかダンバインとか今リメイクしたら通用するんか?
159: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:36:05 ID:LjF7
>>157
今やり直したらご都合主義乙異世界転生乙で終わりそう
今やり直したらご都合主義乙異世界転生乙で終わりそう
162: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:39:32 ID:LzIe
>>157
ボトムズは女キャラをもっと美人にして欲しいよな
ほぼ男の娘だし・・・
ボトムズは女キャラをもっと美人にして欲しいよな
ほぼ男の娘だし・・・
164: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:44:23 ID:A1hA
>>157
ダンバインリメイクが実質
男の娘が活躍するロボットなろうのやつやん
ダンバインリメイクが実質
男の娘が活躍するロボットなろうのやつやん
160: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:36:47 ID:jszg
実況でむせるが死ぬほど書き込まれるのは間違いない
158: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:33:43 ID:GXNM
るろうに剣心
161: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:37:51 ID:wrro
これは幽遊白書
163: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:42:11 ID:GCBv
じゃじゃ馬グルーミンUPをアニメ化する時が来た
165: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)15:47:48 ID:9ASa
美味しんぼ
166: ノムシリカ■忍【LV11,さそりばち,B8】 22/02/05(土)15:49:46 ID:gBQi
奈緒子アニメ化しろ
167: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)16:05:04 ID:Ase6
ヒカルの碁や、今度は最後までやれ
168: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)16:07:54 ID:9ASa
>>167
サイ消滅以降ヒカルの負け試合続くのがな
少年漫画っぽくなくてええんやけど
サイ消滅以降ヒカルの負け試合続くのがな
少年漫画っぽくなくてええんやけど
170: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)16:09:57 ID:OyIM
そもそもダイの大冒険もバスタードも昔のアニメのほう観てなかったんやがみんな観てたん?
171: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)16:17:03 ID:ktqZ
バスタードの完結はもう諦めたわ
ウリエル戦で話の一番大事なドラゴンウォリアー出しちゃったのはまずかったやろ
ウリエル戦で話の一番大事なドラゴンウォリアー出しちゃったのはまずかったやろ
172: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)16:58:36 ID:JxFs
水島先生記念で男ドアホウ甲子園
173: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)19:06:39 ID:AOC7
烈火の炎
スポンサードリンク
コメントする