1: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:39:56 ID:DnwK
これは聞仲
引用元:ジャンプ史上最後まで格と強さを失わなかった敵キャラ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636357196/
25: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:52:16 ID:26bz
>>1
コイツ国のため言うなら紂王どうにかしろやって思った
コイツ国のため言うなら紂王どうにかしろやって思った
3: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:40:19 ID:UUpu
斎藤一
4: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:41:21 ID:7SyD
ニア
7: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:41:56 ID:V08e
バーン様
8: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:42:00 ID:tqZt
L
9: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:42:34 ID:3rMJ
悪魔将軍
11: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:43:05 ID:VUt3
カスケード
12: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:43:52 ID:zX5R
悪魔将軍
13: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:44:17 ID:ggAe
塔矢アキラ
14: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:44:47 ID:ItJh
ラオウが出てこないとか
15: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:45:21 ID:OHDg
ボボボーボ・ボーボボ
16: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:45:41 ID:ikAn
パピヨンは絶対どっかで決着つけて乗り越えてからラスボス戦に臨むものと思ってたけど
最初から最後まで敵であり続けてラスボスとして終わるのまあまあすごい
最初から最後まで敵であり続けてラスボスとして終わるのまあまあすごい
17: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:47:15 ID:zBn0
愛染
18: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:48:20 ID:l73r
>>17
これくらいしか思いつかんな
これくらいしか思いつかんな
79: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:34:00 ID:BJrW
>>17
椅子に縛られてるのはなんかかっこ悪い
その状態でも強いんだけど
椅子に縛られてるのはなんかかっこ悪い
その状態でも強いんだけど
19: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:49:19 ID:0MJg
志々雄真実
20: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:50:29 ID:l73r
>>19
戦艦壊されてて草
戦艦壊されてて草
21: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:50:36 ID:Oj6X
仙道
22: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:51:48 ID:Q1JZ
戸愚呂と思ったけど後付けでB言われたらなぁ・・・
23: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:51:54 ID:qlkv
マダラとかいうラスボスじゃなくなった上に格まで奪い取られた奴
26: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:53:38 ID:wLuC
流川やろ
28: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:54:09 ID:Ur3N
イタチ
29: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:54:39 ID:Ro43
じゃあ逆に一番登場時との落差が激しいガッカリ敵って誰なんやろ?
31: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:55:24 ID:0MJg
>>29
41歳
41歳
36: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:56:26 ID:I3TR
>>31
ドフラミンゴを41歳ていうのやめろよ
ドフラミンゴを41歳ていうのやめろよ
33: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:55:35 ID:wLuC
>>29
ダントツでヤムチャさんや
ダントツでヤムチャさんや
34: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:56:18 ID:Ro43
>>33
登場時そんな絶望感あったっけ…?
登場時そんな絶望感あったっけ…?
35: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:56:25 ID:Q1JZ
>>29
フリーザ
仲間になってしもとるやん
フリーザ
仲間になってしもとるやん
41: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:57:37 ID:Ro43
>>35
鳥山明とかいう最近はオールドファンを憤慨させてしかいない作者
鳥山明とかいう最近はオールドファンを憤慨させてしかいない作者
37: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:57:05 ID:I3TR
>>29
シュワちゃんは入る?
シュワちゃんは入る?
73: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:19:11 ID:A21l
>>29
石動雷十太先生
石動雷十太先生
83: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:39:25 ID:q2lI
>>73
正直雷十太先生は変な思想に染まらずに剣心と出会ってなければかなり腕利きの剣客になれたと思うの
正直雷十太先生は変な思想に染まらずに剣心と出会ってなければかなり腕利きの剣客になれたと思うの
32: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:55:25 ID:wNoq
劇的に死んだのは誰かと考えると結局ラオウになる
38: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:57:10 ID:MBiF
無惨様やろ
最初から珠世様にけちょんけちょんに言われてて格が無いにも等しかった
終始、本人の姿勢もぶれなかったし格は落としてない
最初から珠世様にけちょんけちょんに言われてて格が無いにも等しかった
終始、本人の姿勢もぶれなかったし格は落としてない
45: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:58:01 ID:Ro43
>>38
物は言いようやね
物は言いようやね
47: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:58:28 ID:MBiF
>>45
実際、逃げについては強かったわ
実際、逃げについては強かったわ
55: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:59:56 ID:Ro43
>>47
終始壮大な目標なんて物はなく自分の生死についてのみ固執し続ける一貫性があったのは良かったな
化けの皮が剥がれた後のDIOを最初から最後までやってる感じやね
終始壮大な目標なんて物はなく自分の生死についてのみ固執し続ける一貫性があったのは良かったな
化けの皮が剥がれた後のDIOを最初から最後までやってる感じやね
39: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:57:13 ID:EHQh
大統領やろ
40: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:57:21 ID:mNu1
妲己ちゃんとか云う物語の根幹にいながら最期まで自分の目的の為だけに敵味方騙した悪女の鑑
43: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:57:46 ID:ItfF
カイドウとマム、すでに怪しいもよう…
46: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:58:16 ID:I3TR
封神演義なら申公豹も入るんやない?
48: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:58:30 ID:yYIH
大豪院邪鬼のライバルのゼウス
49: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:58:32 ID:U7QU
メルエム
53: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:59:37 ID:LFwL
>>49
毒でやられたってのは格落ちるやろ
毒でやられたってのは格落ちるやろ
50: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:58:37 ID:ggAe
封神演義はインフレあんまりなかったからね
52: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:59:28 ID:mNu1
>>50
なんやかんやで初期メンバーも強くなってたよな
主人公さん最弱説もある
なんやかんやで初期メンバーも強くなってたよな
主人公さん最弱説もある
51: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:59:09 ID:Oj6X
ラオウは道中で格落とし過ぎや
終わりよければ全て良しだけど
終わりよければ全て良しだけど
54: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)16:59:37 ID:26bz
申公豹は結局ちゃんと戦わんかったからなあ
56: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:00:36 ID:0MJg
葛西善二郎
57: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:00:40 ID:mNu1
高杉晋助
58: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:01:28 ID:csMs
ミホーク
61: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:03:26 ID:ItfF
>>58
ここまでは順調やからここから〆まで生き残れるかやな
ここまでは順調やからここから〆まで生き残れるかやな
59: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:01:42 ID:e7ZA
悪魔将軍みたいに続編で大きく格を落として
最新作で株を戻すパターンもあるからどのキャラも安心はできへんな
https://i.imgur.com/kDpwYlH.jpg
https://i.imgur.com/JDomgjP.jpg
最新作で株を戻すパターンもあるからどのキャラも安心はできへんな
https://i.imgur.com/kDpwYlH.jpg

https://i.imgur.com/JDomgjP.jpg

66: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:07:43 ID:CmRf
>>59
あいつは初登場時でしょぼかったやん
筋肉ドライバーの実験台扱いやったやん
あいつは初登場時でしょぼかったやん
筋肉ドライバーの実験台扱いやったやん
60: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:01:56 ID:ssH4
プリシラ
62: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:04:36 ID:00aO
うーんこれはヒソカ????
63: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:05:49 ID:LFwL
となりのヤンジャンありなら
ワンパンマンのボロス 作中唯一サイタマのワンパンを耐えたから未だに最強格やろ
ワンパンマンのボロス 作中唯一サイタマのワンパンを耐えたから未だに最強格やろ
67: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:08:39 ID:PvrE
神威?
68: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:09:43 ID:qgdP
シックス
69: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:10:31 ID:Oj6X
>>68
最後に盛大に尊厳を破壊されるのが痛快や
最後に盛大に尊厳を破壊されるのが痛快や
70: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:12:11 ID:P2IC
シュナイダー
71: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:12:16 ID:trFH
聞仲挙げるならそれこそ妲己の方がスレタイやろ
最初から最後まで目的完遂したのコイツだけや
最初から最後まで目的完遂したのコイツだけや
72: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:12:43 ID:8MEI
強さがどの程度かでいくらでもいそう
74: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:21:09 ID:KWyk
縁壱
75: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:23:59 ID:wNoq
ダイの大冒険のキルバーンって格を落とさなかったヒソカだよね
って言うかパクりすぎ
って言うかパクりすぎ
81: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:35:50 ID:OcmZ
>>75
最後の最後でお喋りな性格が仇になったと思うわ
最後の最後でお喋りな性格が仇になったと思うわ
76: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:30:18 ID:9eGH
産屋敷耀哉
77: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:30:18 ID:YGDd
クロロはどうやろう?
87: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)18:10:25 ID:oUjQ
>>77
ヨークシン以降ゴミやん
ヨークシン以降ゴミやん
78: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:33:17 ID:Upav
無惨様大好きワイ、最後の方ツイッターではよ死ねコールされてるのを見て大泣きする
80: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:35:49 ID:aECv
チェンソーマンのマキマ
82: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:37:12 ID:P2IC
ミストバーンは?
84: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:43:19 ID:XM81
妲己ちゃん
85: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)17:55:13 ID:wNoq
赤石 格落ちなし
伊達 格落ちなし
邪鬼 格落ちなし
虎丸 ……ププッ
伊達 格落ちなし
邪鬼 格落ちなし
虎丸 ……ププッ
86: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)18:09:55 ID:wLuC
日向小次郎
スポンサードリンク
コメントする