1: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:39:22 ID:Zdwk
ドラクエって魔力で威力変わらないんだからおかしくね?
引用元:ダイの大冒険「…今のはメラではない…メラゾーマだ…」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633815562/
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:39:43 ID:Gd7l
最近は変わる
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:40:10 ID:ejAf
変わらないなんて設定なかったやろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:40:35 ID:xCVs
メラと勘違いされるメラゾーマ…
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:48:29 ID:V6y6
>>4
バーンから見たらポップのメラゾーマなんかメラだから…
バーンから見たらポップのメラゾーマなんかメラだから…
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:41:11 ID:3FfI
メラゾーマの次ってなに?
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:41:56 ID:HNbh
>>5
フィンガーフレアボムズ
フィンガーフレアボムズ
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:42:45 ID:EieQ
>>5
メラガイアー
メラガイアー
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:43:23 ID:Zdwk
>>5
カイザーフェニックスやろ
カイザーフェニックスやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:45:17 ID:HNbh
>>8
バーンのメラゾーマ=カイザーフェニックスやろ
次じゃない
バーンのメラゾーマ=カイザーフェニックスやろ
次じゃない
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:47:13 ID:R4qw
かしこさ上がったら魔法攻撃力上がるからかね
大魔王様ちょーかしこい
大魔王様ちょーかしこい
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)06:47:24 ID:hJmY
全部メラで魔力が高まればメラミになりメラゾーマになるようなイメージ
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)07:35:18 ID:lLpl
拍子抜けを自ら告白する敵の鏡
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)07:38:39 ID:dGCH
当時は漫画表現よな
同じ魔法でも使い手によって威力が変わる
同じ魔法でも使い手によって威力が変わる
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)07:40:24 ID:om70
魔力と叡智だけのジジイすこ
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)07:44:32 ID:P6Jj
所詮人間の中のレベルの振れ幅では変わらんけど大魔王と人間くらい差あったら威力も変わるんやろ知らんけど
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)08:01:03 ID:vzhh
あのメラやたら強そうだよな
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)08:03:08 ID:hJmY
何故メドローアを覚え無かったんやろな
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)08:04:07 ID:VkuR
>>19
リスクがでかい
リスクがでかい
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)08:09:10 ID:t5uq
バーン様炎のほうが得意そうやしメドローア失敗して消えるんちゃう
25: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)09:01:54 ID:dGCH
メドローアはマトリフが工夫して開発した必殺技やけどバーン様は通常技一発が必殺技の威力を持つから工夫がいらんかったからな
威力を底上げするよりも他人にはできん連発を工夫したのが天地魔闘の構え
威力を底上げするよりも他人にはできん連発を工夫したのが天地魔闘の構え
26: 名無しさん@おーぷん 21/10/10(日)09:06:12 ID:OLwA
メラだけじゃなくてヒャド系ギラ系バギ系イオ系も見たかった
スポンサードリンク
コメントする